剣術始めたいんだけど (359レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

29
(3): [] 2009/02/05(木) 19:43:00 ID:NvO5sfLP(2/3) AAS
新陰流(尾張柳生)、小野派一刀流、山岡鉄舟の無刀流、心形刀流、直心影流なんかが都内にあるよ。
あと香取神道流もあったかな。
31
(1): [] 2009/02/06(金) 14:39:02 ID:0zZWMhtW(1) AAS
>>29-30
そういう道場って型だけ教えてるんですか?
それとも試合形式の打ち合いもあるのですか?
274: [sage] 2014/03/21(金) 12:30:18.33 ID:mAaCvqkh(3/5) AAS
>>27
なぜですか?

>>29
直心影流は嘘流派です。
香取神道流は今現時点ではもう教えていないようですね。

>>32
型は捨てます。
竹刀稽古の中に生きた型が埋め込んであるからです。
そして日本刀で固物試しもしない流派でないと形骸化しているとして切り捨てて構いません。

柳生新陰流は全国どこでも偽流派。
険阻たる愛洲氏三代からにせ剣術を教わって
気づかなかった忍びの一族が柳生の里の一族。忍びの程度や用途はそんなものです。
285: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) [] 2014/04/27(日) 03:44:11.53 ID:cktwDoHJ(1) AAS
>>21
北辰一刀流は直心影流から竹刀稽古を盗んで
竹刀稽古だけを無意味にやっている流派。

>>29
関東の2つの直心影流は二度も断絶していますよ。

山田次朗吉が免許皆伝でもないのに伝書を盗んで逐電(大菩薩峠)。
山田次朗吉の技すらも途絶えて昭和に復刻。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.871s*