剣術始めたいんだけど (359レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

235
(3): [] 2012/01/15(日) 05:14:13.60 ID:d2atEK4d(1) AAS
俺は直心系だが
山田師系でもなく円師系統でもない
竹切りの動画見る限り直心とは到底思えない

擁護するこいつのせいで直心が汚されるのガ許せない
280: [sage] 2014/03/22(土) 12:49:22.96 ID:yAhOhQ0a(4/4) AAS
>>232
ニセ伝書。

愛洲移香斎が影流系の流祖です。
他は念流系しかありません。

>>235
意味がわかりません。

>>238
贋作を売りつづける美術刀剣商たち全員。

>>240
寡黙な侍だからそれはありませんね。

>>243
「固物試し」で検索してください。

古流剣術=固物試し斬り*竹刀稽古剣道

>>244
試斬術と固物試し斬り稽古はまったく異なります。

試斬術=極端なフォームで日本刀の切れ味を試す術
固物試し斬り稽古=剣術の実戦フォームで固物を斬り続ける稽古

>>248
あそこは影流系。でも先代までは固物試し斬りと剣道をやっていたのに、当代は形骸化。

>>249
へえ、じゃあ本場の剣祖祭にゆけばいいのに。

>>250
他の三つの直心影流宗家に尋ねてください。
本家は福岡の直心影流ですとお答えになりますから。

>>251
それ、剣祖祭のことですか?

>>252
険阻の御霊は確かに生まれ故郷にお戻りです。
それからそんなに剣術史にご自信がおありなら剣阻祭で秋吉さんに話しかけて武術談義をすればいいじゃないですか。
来られない、話しかけられないというのはあなたにやましいところがあると断じます。
期限は平成二十六年度剣阻祭です。

>>256
愛洲移香斎久忠公は実在しました。

>>258
無理。斬り死ぬ。
288: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+0:8) [] 2014/05/01(木) 04:17:43.35 ID:3GX8aI03(3/3) AAS
>>154
大丈夫。
北辰一刀流は江戸時代から商売剣術流派ですから。

>>159
そういう創作技ばっかりですよ、現代の古流武術は。

>>172
そうはおっしゃっても
まずは日本刀でモノを斬れないことには
剣道の技を何のために訓練しているのかわかりませんよね?

敗戦直後のGHQの前で
しない競技をやるわけではないのですから。

>>175
仰るとおりだと考えます。

>>235
何を威張っているのか分けがわかりません。
あなたは何系の直心影流なのですか?

それともなりすましですか?
これだから朝鮮人は。

>>238
>刀屋さん



なりすまし失敗w

>>243
>>244
物を切って、竹刀で鍛えてこそ剣術。

木刀で空気を切って何になるのですか??

>>248
あんな勘違い人間は不要。この世に。

>>249
「愛洲移香斎久忠顕彰会」では
堅物試し切りと竹刀稽古を観ることはできますか?

>>250
他の直心影流二派が山田次朗吉盗っ人系だからでしょう?
それは2つの直心影流宗家に言い渡してあります。

>>252
もんじょだけで思考停止する馬鹿。
289
(1): [sage] 2014/05/09(金) 11:45:11.53 ID:ST6XZGU6(1) AAS
>>171
別にそんなことはありませんけどね。

ただ、高段者の剣道家が欧米に行ったら日本刀を差し出され、
キラキラお目目で斬ってくださいと言われるそうですw

欧米では剣道家は日本刀で斬れてあたりまえという認識だそうでw

>>195
まあ、あれ観たら。ねえ?

>>210
文献学だけが歴史学じゃあありませんよ?
今現在の東洋史の視点がモンゴルなど
北方遊牧騎馬民族に向いていることをご存じないようで。

>>225
判士半農は下級武士。
下級武士が権力王に立つようになった
明治維新以降日本はおかしいです。

宗教王=天皇陛下
権力王=征夷大将軍

この北方遊牧騎馬民族由来の
「二重性システム」に一刻も早く戻さないと。

>>232
直心影流の流祖は愛洲移香斎である説が合理的と考えます。

>>235
なんとおっしゃる流派なのですか?

>>244
>が試斬術が目的ならそれでいいだろう

日本刀なのだからものをきってあたりまえと感じますが?

>>250
ホームページ観たら釈明だらけの二つの流派は
除外できますけれど。
普通に読めばわかるのに??
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.809s*