HIV お薬の副作用あたしの場合109 (368レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

184: [sage] 2024/05/21(火) 22:12:50.89 ID:gZe0jEcc(1/4) AAS
>>176
リポジで頬の下の脂肪減少とか急激な外見の変化に脅えてたけど
10年投薬の今年50歳で今んとこ何もない
ほうれい線すら目立たない
筋トレしてると普通に筋肉もつく
この先どうなってくかわからんけど
185: [sage] 2024/05/21(火) 22:16:01.34 ID:gZe0jEcc(2/4) AAS
>>183
今は元気なんかな
大変だったんやね
190: [sage] 2024/05/21(火) 23:01:37.19 ID:gZe0jEcc(3/4) AAS
>>186
僕も毎晩高熱出てた
バケツひっくり返したみたいに汗かいて関節痛くて、朝には熱下がってなんとか会社行って
HIVでも原因がわかってホッとした
1度発症したから10年経ってもCD4が400くらいでこれ以上上がらなそうだけど普通に仕事して安定した生活できてる
体力回復落ちると湿疹できるので弱めのステロイド処方もしてもらってる
191: [sage] 2024/05/21(火) 23:19:21.84 ID:gZe0jEcc(4/4) AAS
>>175
副作用の少ない新しい薬出てますかって先生に何となく聞いたら
新規感染での第一選択が今はほぼビクタルビだし副作用少ないから変えてもいいよって言われた
2ヶ月前から変更して頭痛がマシになった気もする
ゲンボイヤ飲んでた時から異夢が酷くて寝れないので短期型の睡眠薬のアモバン処方してもらってるけど、ビクタルビにしてから血中濃度下がるのが早いのか早く目が覚める
ゲンボイヤの成分のコビシスタットが濃度保つブースターになってたからかな
個人的な感想だけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.053s*