[過去ログ] スレッド立てるまでもない質問スレッド part293 (987レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449(2): [sage] 2014/06/14(土) 20:53:33.31 ID:DCD0C67s(15/18) AAS
>>415
(1) ★原文:Agression is one of those words which everyone knows,
but which ●are● nevertheless hard to define.
「深見」というハンドルネームは、きれいでいいですね。「はなぢ」は、面白いけど汚らしかった。
>>445 を読んで、深見さんの質問の意図を再び考え直してみる気になりました。深見さんの
質問の本当の意図は、次のようなものだと僕は理解します。
●深見さんの質問:
上の (1) の原文の意味が
(2) 「Aggression という言葉は、【誰でもよく知っているにも関わらず定義するのが難しい言葉】のうちの一つである」
という意味だと参考書に書いてあるように思えるけれども、この原文の意味は本当にそうなのだという
確証はどこにあるのか?もしかして
(3) 「Aggression という言葉は、【誰でもよく知っている言葉】のうちの一つなのにも関わらず、
(その Aggression という言葉は)定義するのが難しい言葉である」
という意味になるのではないだろうか?もし原文での are が is だったらどうなのか?」
=================
深見さんの質問がそういう趣旨であると考えて、この原文が【どのように(ひねくれて)考えても、
(2) のような意味としてしか解釈できない。(3) ではありえない】という確証みたいなものを
提示したいと思うのですが、僕にできるかな?
まず、原文の ●are● がそのままであれば、どう考えてもやはり、(2) という意味にしかなりえ
ないと思います。それは、僕がすでに >>430 で書いた通りです。これについて、まだ
何かこだわりがあれば、どうぞ教えてください。
(続く)
450(2): [sage] 2014/06/14(土) 20:54:14.71 ID:DCD0C67s(16/18) AAS
>>449 の続き
そしてもし、are が is であったとしたら、どうでしょうか?そうなると、やはり is は誤植に
しか思えない。あるいは、前半の "one of those words" の one に引きずられて
うっかりと著者が is と書いてしまったように思える。だから正しくはやはり are なんだと
僕には思える。
じゃあ、深見さんの言いたい (3) の意味に沿った英文を書きたければ、通常はどのように
書くだろうか?
(4) Aggression is one of those words which everyone knows,
but it is nevertheless hard to define.
(5) Aggression is a word that everyone knows,
but it is nevertheless hard to define.
(6) Everyone knows the word "aggression."
But it is nevertheless hard to define.
(7) The word "aggression" is known to everyone,
but is nevertheless hard to define.
以上のように書けると僕は思います。なお、これは12歳のときから日本で英語を勉強した
僕の書く英語であって、ネイティブに添削してもらったわけでも何でもありません。
だから、英文の質については100%の自信があるわけではありませんが、かなりいい線を
行ってるだろうとは思います。
454(1): 深見 ◆hjAE94JkIU [message] 2014/06/14(土) 21:39:47.58 ID:qIjKFbjq(7/7) AAS
>>449-450>>452-453
そうです!!!まさに言いたかった事は>>449です。説明下手で申し訳ないです。
参考書に載っていたのは、
「攻撃性という言葉は誰もが知っていながらも、定義するのは難しい言葉だからである」
という文ですが、
>(2) 「Aggression という言葉は、【誰でもよく知っているにも関わらず定義するのが難しい言葉】のうちの一つである」
このような意図だったんですか。実は、one ofが省略されているが故に混乱してしまい、参考書の訳がどのような解釈を辿ったのか分からなくなっていました。
勝手にone ofは前半部分にしかかかっていないと勘違いしていたんです。始めからこう考えればよかったんですね。この訳出なら納得できました。areで然るべきです。
学校の英語科の先生にはしつこすぎて相手にしてもらえないのでいつも>>449さんには感謝しております。
これからもお願い致します<m(__)m>
ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s