[過去ログ]
スレッド立てるまでもない質問スレッド part293 (987レス)
スレッド立てるまでもない質問スレッド part293 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/english/1401552280/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
895: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/06/26(木) 05:09:48.56 ID:wAWgQSJ5 >>892 (1) I wish I could speak English. (2) I wish I were able to speak English. これは、(1) とよく似た言い回しです。文法的に正しいですし、おそらく普通に使うことができるでしょう。 (3) I wish I would be able to speak English. これは、文法的には正しいけど、誰も口に出さないでしょう。というのも、これは 「【これから先に】英語が話せるようになればいいのだが(現実にはそんなことはありえない)」 ということです。もしも自分が【これから先】、どんなに努力をしても英語が話せることが あり得ないと確信しているのなら、この英文を使うことができます。しかし普通はこんなことを 誰も言いません。 "would" は未来のことを意味します。I will be able to speak English. ならば「これから先に、私は英語を話せるようになるだろう」ということであり、その will を ここでは would に変えてあるのです。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/english/1401552280/895
910: 777 ◆TFWBMdHdF7zL [] 2014/06/26(木) 12:37:03.16 ID:QyeXWc5Q >>895 >もしも自分が【これから先】、どんなに努力をしても英語が話せることが あり得ないと確信しているのなら、この英文を使うことができます。 >しかし普通はこんなことを誰も言いません。 あり得ないと確信してなくても使える。 【たぶん】話せるようにならないと思ってるならこの構文を使ってOK。 Google Books で "I wish I would be able to" を検索すると500件近く出てくる。 https://www.google.co.jp/#q=%22I+wish+I+would+be+able+to%22&tbm=bks この全ての例が【不可能】な希望を表してるわけじゃない。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/english/1401552280/910
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s