[過去ログ] 英和辞典 10 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
775(1): [sage] 2014/10/28(火) 16:10:55.42 ID:0uV1X6De(1/2) AAS
>>765
外部リンク[pdf]:www.jpic.or.jp
776: [sage] 2014/10/28(火) 16:53:31.04 ID:0uV1X6De(2/2) AAS
ジーニアス英和辞典 第5版
外部リンク:www.7netshopping.jp
外部リンク:www.e-hon.ne.jp
777(3): [sage] 2014/10/28(火) 18:29:10.59 ID:FkW00cAB(1) AAS
>>775
ありがとう。みんなはG5は買いますか?
778: [sage] 2014/10/28(火) 18:49:03.12 ID:WQ0Zqy+a(1) AAS
とりあえずは買ってみますよ。
779: [] 2014/10/28(火) 19:58:25.11 ID:3bBHumLb(3/3) AAS
>>777
オイラはG2とG大でいいや
780: [sage] 2014/10/28(火) 21:17:50.12 ID:tyJIhACp(1) AAS
>>777
G4まで揃えてるから当然買います☆
781: [sage] 2014/10/28(火) 23:24:30.55 ID:FGdLAkWD(1) AAS
多くの高校生が購入するわけだから、買わないという選択肢はないよね
782: [sage] 2014/10/28(火) 23:54:31.30 ID:U2TjeXDQ(1) AAS
ジーニアスは、研究社の英和中辞典と並んで面白みに欠ける
783: [sage] 2014/10/29(水) 01:22:42.54 ID:HcNmC7Ng(1) AAS
おー、いよいよ出るのか。
南出先生が編集主幹なのか。
てことはこれまでの流れを引き継ぐんだろうな。
そういえばウィズダムの和英は
今だに小西先生監修になってるね。
持ってるのに全然気がつかなかった。
前の版が出る前に亡くなったのに。
12月か楽しみだな。
784: [sage] 2014/10/29(水) 06:55:38.19 ID:7TrwZADF(1) AAS
Oxford English Dictionary
Webster 3rd
新英和大辞典
新和英大辞典
この四皇体制が一番捗る
問題はOEDのアプリ版が無い事
785: [] 2014/10/29(水) 09:08:00.11 ID:4fK05CxD(1) AAS
ジュンクで見本を見たけど、巻末にミニ絵辞典みたいなのが付いてたよ。
786: [sage] 2014/10/29(水) 21:15:58.46 ID:3KLB4Gmo(1) AAS
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
787: sage [] 2014/10/30(木) 07:58:52.49 ID:/TJl/OaP(1) AAS
G5は造本次第だな。どうなることやら。
788: [sage] 2014/10/30(木) 10:00:37.26 ID:eiaOSpAS(1) AAS
新高校生へ対する推奨辞書になると思うから当面は安泰だろうね
789: [age] 2014/10/30(木) 10:18:58.33 ID:VxfsT5xW(1) AAS
ジーニアスは大抵の電子辞書に入ってるし
進学校の高校だと紙の書籍版を
生徒に強制的に買わせるとこが
いまだに多いから、安泰だろうな
ジーニアス以外を生徒に推奨する高校が
もっと増えてほしいものだけどなー
790: [sage] 2014/10/30(木) 12:12:07.45 ID:rLSGfony(1) AAS
ジーニアスって高校生にはレベル高いと思うんだけどどうなのかな?(´・ω・`)
791: 三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y [] 2014/10/30(木) 14:10:15.60 ID:FiED/NN0(1) AAS
LDOCE5がキンドルアプリにて明日まで無料♪ 急げ!!
792(1): [sage] 2014/10/30(木) 20:39:28.41 ID:f2PXubnh(1) AAS
G5、どんな感じになるんだろうか。
793: [sage] 2014/10/30(木) 20:52:43.79 ID:0KM8+5Yi(1) AAS
初刷は買わないな。どうせ誤植だらけだろうし
794: [sage] 2014/10/31(金) 22:29:26.86 ID:E9wC0qDu(1) AAS
昭和60年に高校3年以下の世代が、「ゆとり教育バカ世代」で、
特に1997年に中学3年以下の世代が「真性のゆとり教育バカ世代」
つまり2014年現在31歳以下が本当のバカ世代だから、上でも英和辞典を2,3回しかひいたことがないと
真性のバカ丸出しの発言をするわけだ。まるで韓国人や朝鮮人のようだ。
昭和60年に高校3年以下の世代が、「ゆとり教育バカ世代」で、
特に1997年に中学3年以下の世代が「真性のゆとり教育バカ世代」
つまり2014年現在31歳以下が本当のバカ世代だから、上でも英和辞典を2,3回しかひいたことがないと
真性のバカ丸出しの発言をするわけだ。まるで韓国人や朝鮮人のようだ。
昭和60年に高校3年以下の世代が、「ゆとり教育バカ世代」で、
特に1997年に中学3年以下の世代が「真性のゆとり教育バカ世代」
つまり2014年現在31歳以下が本当のバカ世代だから、上でも英和辞典を2,3回しかひいたことがないと
真性のバカ丸出しの発言をするわけだ。まるで韓国人や朝鮮人のようだ。
また英文法の問題集で4択問題ばかりするから、馬鹿になり英語ができないまま大学に入り
大学で再度、英語教育をしなおすことになる。まあ学校の教員自体が40歳以下は能力が低いから仕方がないがね。
また英文法の問題集で4択問題ばかりするから、馬鹿になり英語ができないまま大学に入り
大学で再度、英語教育をしなおすことになる。まあ学校の教員自体が40歳以下は能力が低いから仕方がないがね。
また英文法の問題集で4択問題ばかりするから、馬鹿になり英語ができないまま大学に入り
大学で再度、英語教育をしなおすことになる。まあ学校の教員自体が40歳以下は能力が低いから仕方がないがね。
795: [] 2014/11/01(土) 08:38:02.15 ID:ZhoxkYKi(1) AAS
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
796: [sage] 2014/11/01(土) 09:44:30.68 ID:8023eMJH(1) AAS
ジーニアスは終了。コズミカの時代が到来!!
797: [sage] 2014/11/01(土) 10:09:10.36 ID:rE+OLYCB(1) AAS
コズミカはスーパーアンカーに吸収されたので、もう改訂版は出ません。
798: [] 2014/11/01(土) 14:16:49.55 ID:BpCMKZ1i(1) AAS
>>792
編集方針が重要だな。G4は「情報が多ければ多いほど良い」の方針で、これでもかと、
細切れの情報を詰め込みすぎて、「必要な情報は載っている」が、見にくくて使いにくい、
混乱した辞書になってしまった。訳語も不自然で難解なものとなった。
G5では、もっと使いやすい辞書になっていることを希望する。
799: [sage] 2014/11/01(土) 14:48:45.85 ID:51cqi78E(1) AAS
切り貼りからスタートした辞書が、切り貼りからスタートした
別の辞書を切り貼りして制御なく増殖してる癌みたいなもんだ。
言語感覚に優れた若手を抜擢して4,5年がんばってもらえばスッキリするのにな。
残念ながら出版社にはそういう気概もないし、何より体力がなくなったようだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s