今の子供は英語覚えるの楽 (477レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
241: [] 2015/03/30(月) 07:02:39.03 ID:+gLcFdCR(1/5) AAS
>文法書に書かれていない“文法”とわざわざ限定したんだから
文法のレベルでは捉えきれない、きわめて奥深い自然法則に満ち溢れているのです。
良く読め、文法では書けないと言っているのだ。
無限ではなく、脳が覚えらるのだから、
脳で充分に処理できるくらいの数と言う事だ。
243: [] 2015/03/30(月) 08:32:42.56 ID:+gLcFdCR(2/5) AAS
文法なければ脳が処理できる有限のパターンで処理をしている。
バカは極端から他の極端に走る。
いずれにしても文法は無意味な学習方法であることが確定だ。
言語というのは文法のレベルでは
捉えきれない、きわめて奥深い自然法則に満ち溢れているのです。
では、文法書に書かれていない“文法”を身につけるには、どうすればいいのか。
「長文や会話の中で、その状況を含めて丸ごと覚えるといいでしょう。
昔からよく言われることですが、『習うより慣れろ』が一番です」
244(1): [] 2015/03/30(月) 11:22:42.17 ID:+gLcFdCR(3/5) AAS
>ネイティブの場合は英語を毎日大量に浴びる事で
>法則性を見出して英語を自然に習得出来るんだが
基本的な間違いをしている。
大量に浴びるのではなく、多くの表現を覚える事が大事だ。
大人の場合でも毎日大量に浴びてもほとんど効果はない。
覚える事により、その中から類似のパターンが見えてくる。
そして累積効果で更に覚えるのが楽になる。
246(1): [] 2015/03/30(月) 13:53:03.41 ID:+gLcFdCR(4/5) AAS
>文法とは類似のパターンを整理し解析たものだ。
言語というのは文法のレベルでは
捉えきれない、きわめて奥深い自然法則に満ち溢れているのです。
自然なパターンを文法書でまとめる事ができない。
247(1): [] 2015/03/30(月) 13:53:41.57 ID:+gLcFdCR(5/5) AAS
移民の国アメリカ最先端の英語習得法 その7 文法にこだわらない
こんにちは。ロサンゼルスとハワイのTLC for kids塾長、船津(ふなつ)です。
私はアメリカで移民に英語を教えています。
アメリカの移民英語では「サイトワーズ」と呼ばれる頻出単語を最初に教えます。
頻出単語ですから、単純によく使う単語を、よく使う順に教えていくわけです。
サイトワーズでは、HAVEの前に過去形のHADが出てきたり、
いきなり過去分詞のBEENが出てきたり、助動詞WILLの過去形WOULDが出てきたりします。
仕方ないですね。過去形であろうが、過去分詞であろうが、よく使われる単語なのですから。
日本の中学英語では、動詞の現在形から教えますので、過去形や過去分詞はなかなか出てきませんね。
一見この方法は理にかなっているように思えます。
でもこれって現実の生活から考えると、相当不自然なことではないでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.608s*