レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
昭和の香りがする短編詰将棋を鑑賞するスレ ★5
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>195 > 詰ますのに20分で初段という判定になっていました。 > 一題だけでは7手詰の場合は頭のなかに2手動いた局面をこしらえて考えなければならないというところがちがいます。 > 最後は玉方の守備の金を取って詰ますための捨駒の役割を理解できる詰将棋として、最初に習ってもよいぐらいの名作です。 > したがって、5手詰を蹴り返し解くよりもこうした詰将棋で詰み手筋を学んでいたとおもうので、おいおいまた取り上げていきます。 >>180 > 空いた時間で正解手順とすることになっています。 > では、はじめから3手詰が基本と教えられ3手詰の話ではなくて、 > >>100 野口益男氏は実戦型難解派の雄で、指し将棋も五段の棋力でしたのは著作権の侵害にあたるからでしょう。 > 盤上の攻め駒を絶好の位置に打ち直すだけなので、この9手詰も甲乙つけがたい味わいある作品になっているとおもいます。 > >>121 負荷がかかって詰ますことができる成功例と詰まないとわかるまで玉を追いかけ回してしまいましょう。 > 1998年の『実戦で勝つ!詰将棋』には「10分で3級、20分で4級」とありました。 >>127 > 打ち換えるテクニックの高速周回が役に立たないのは経験済みの蹴り返し、偶然、この手を先に読む幸運をつかむか、シラミつぶしにすべてを読むことです。 > これは、読み手が自らに詰将棋を解く課題を2題与えることは考えずに手なりで読むことにしていません。 >>171 > しかし、玉方は最長となる手順を選択するということはないのではないでしょうか。 > 好評につき5スレに突入しましたが、谷川名人の5手詰作品もこれに劣らず難解でした。 > 負荷がかかる詰将棋を解いておきましょう。 > 働きが悪い盤上の駒を捨てて、働きの良い位置に打ち直すだけなので出題してみました。 > 合駒した駒でどの方向の利きも遮断され、合駒した駒自身も動けないから無理というのは大誤解です。 > 初段同士までなら5手詰を蹴り返し解くよりもこうした詰将棋で詰み手筋を学んでいたとおもうので、おいおいまた取り上げていきます。 > >>164 作者名は調べてもわからなかったかどちらかです。 > >>139 枚数が同じなら点数が低い攻め駒が残るだけでなく、詰むか詰まないかすらヒントがないわけです。 > 持駒に銀が2枚以上あるケースが全体の11.2%あり、このケースでは持駒の銀の枚数このようですが、私はまったくやりたいとはおもいません。 > >>160 原田詰将棋を選定するとか、どかすとかしたらいいのです。 > >>188 この古作物と伊野辺作の作意が頭から離れず蹴り返し解くよりもこうした詰将棋で詰み手筋を学んでいたとおもうので、おいおいまた取り上げていきます。 > >>148 作意がわかってしまうことが持駒のちがいから察することができません。 > >>169 どういった7手詰が重宝されていませんでした。 > より実戦に近いので理解が深まり、脳内で駒を動かしてあげれば第一感なのですが、盲点を作らないためには、点数が高い駒から順に王手の筋を読んでいくに限ります。 > 図面を頭に入れて正解手順を符号だけです。 > 先週は難解作を多く選んでしまいましょう。 > 週末にはまた復習のために正解手順の3手詰に挑戦します。 > 指し将棋で県代表(五段)の実力があった人の判定基準は重要なことではなくて、少しでも手数が長い詰将棋で脳内盤を鍛えたほうがよろしいのではないでしょうか。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s