[過去ログ] 集団リンチや略奪を繰り返し、批判されれば差別だと騒ぐ。これもう黒人は半分朝鮮人なんじゃないか? (791レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722: カロン(東京都) [US] 2020/06/21(日)02:49 ID:PnAydqag0(1/9) AAS
島国英国にも略奪はあるし、ハイチ地震のときの黒人による略奪は凄かったな。
727: カロン(東京都) [US] 2020/06/21(日)04:21 ID:PnAydqag0(2/9) AAS
警察官の半数は黒人を採用しなければいけないって法律を作ったらどうか?
751
(1): カロン(東京都) [US] 2020/06/21(日)15:03 ID:PnAydqag0(3/9) AAS
>>750
なるほど、日本人はアジア人を守っても、他人種の弱者(黒人など)は守らないってことか?ダブルスタンダードだね。
実は、人種差別をなくし、全ての人類を同胞と捉える考え方はトロツキーが唱え、もともとソビエト連邦が出処。
アメリカも遅れをとっていたんだよな。
752
(1): カロン(東京都) [US] 2020/06/21(日)15:11 ID:PnAydqag0(4/9) AAS
アメリカで黒人が差別されてきた経緯には、冷戦時代から、黒人=共産主義=キューバの共産主義革命を試みた反体制勢力
という無意識的なレッテルが存在するため。

昔から黒人はソ連の味方と考えられ、カリブ海の純黒人国家であるハイチでは、キューバと同様の社会主義革命が起ころうとしていた。つまり、アメリカにとって脅威と考えられていた。
そして、アメリカがハイチを潰しにかかり、西半球一貧しい国にしてしまった。
大量の難民がアメリカに押し寄せ、そのおかげでアメリカにカリブ海の文化と混ざりあった黒人文化が根付いた。ジャズもこうして生まれたわけだし、全てがアフリカから連れてこられた奴隷の子孫ではない。

アメリカの大統領も共和党系の政治家も、あまりにも歴史を知らなすぎる。
756
(2): カロン(東京都) [US] 2020/06/21(日)15:52 ID:PnAydqag0(5/9) AAS
>>753
今では白人のほうが人口比率からしても黒人よりも犯罪率が高い。
また、ヒスパニック(スペイン系の血が濃い人達)を白人に含めるかどうかも線引きは微妙。

犯罪の原因は、貧困。
貧困の原因は、教育や雇用差別。
黒人への教育が不十分な原因は、差別。

結局、原因は差別じゃん。
757: カロン(東京都) [US] 2020/06/21(日)15:53 ID:PnAydqag0(6/9) AAS
大坂なおみだけではなく、今こそゾマホンが出てくる時じゃね?
765
(1): カロン(東京都) [US] 2020/06/21(日)17:03 ID:PnAydqag0(7/9) AAS
>>764
安くて高カロリーの食べ物しか買えないから太る。ジャンクフードでも太る。
他の先進国にいる黒人はそれほど太っていない。
769: カロン(東京都) [US] 2020/06/21(日)18:45 ID:PnAydqag0(8/9) AAS
>>766
士農工商・穢多非人は金持ちへの妬みの制度な。
下へ行くほど仕事が楽で稼ぎが大きかった。つまり穢多非人や商人がもっとも仕事が楽で、かつ高級取りだった。
ヨーロッパでユダヤ人が差別されたのも、そのせい。
商人=金融なわけだ。

日本では大変な仕事をすることが称賛されやすいのも、ブラック企業が多いのも、この名残。
771: カロン(東京都) [US] 2020/06/21(日)18:51 ID:PnAydqag0(9/9) AAS
武士はもっとも仕事が過酷で収入も少なかったし、農民は奴隷だった。
この名残が今の日本人の精神性に大きく影響していることは確か。
先祖が商人の場合は、経済的に余裕があるためか、精神的にゆとりがある人が多い一方、先祖が武士や農民の場合は攻撃的な性格になりやすい。
もともと格差社会も戦争も、弥生系(農民)の妬みによって作り出されたものなのだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s