Farthest Frontier Part14 (67レス)
1-

31: (ワッチョイ 65df-69r1) 04/23(水)11:16 ID:YYvM4Z7s0(1) AAS
このモンスターをどうにかしろぽまえら
32: (ワッチョイ a958-h0BB) 04/23(水)11:17 ID:WvbtlK8O0(1) AAS
一通り触ったら飽きてまた書き込みが無くなるんだから
そんなに気にすることもない
33: (ワッチョイ 3d29-maz6) 04/23(水)12:03 ID:wvWya/aY0(1) AAS
そういうのが気になるなら自分からネタ振れよ
34: (ワッチョイW eded-rpDb) 04/23(水)12:33 ID:mBgX9kiI0(1) AAS
まあ壁を斜めに引けるようになった以外はナーフ中心のアプデで話題も無いし、これはこれで活気があるようにも思えていいんじゃないかな

脳内で語尾にデュフフとか付け加えて読むと、古のオタクが好きなゲームを早口で語ってるように見えて、少しノルスタジックな気分になれる
35: (ワッチョイ 6a2e-fmDs) 04/23(水)16:25 ID:LbadWe7s0(1) AAS
野盗が早期撤退した理由が分からなかったんだが、穀類持っていかれてたわ
加工が必要な食品の関係で生きるのに必死なんだなと思ってしまった
36: (ワッチョイ ad74-0INX) 04/23(水)19:23 ID:0Zb8wag70(2/2) AAS
袋背負ったような盗み特化型のやつ
HPが減って逃げ出す
全体的に劣勢またはある程度の優勢≒強奪(略奪者のインベントリを満たす)が済んだとき

これらの時に逃げていく印象
特に一番最初または終盤のHP減少が、味方を盾にしながらジリ貧で逃げ切って結果報告-1となるのを散見する
櫓前で反転されると、離れれば離れるほど手前の方へターゲットが流れるから逃しやすい
そんな時騎兵がいるとめっちゃ爽快
37: (ワッチョイ ad74-0INX) 04/24(木)02:27 ID:xfm1PIB00(1) AAS
食料100%マジできつすぎ
序盤の8-12くらい過剰だった頃以外は100%を見ない
かなり良好な状態で食料は3-4
まあ初期マップなのに農地未使用だからその差分も大きいだろうが、それにしたって3-4あれば人口を維持・発展させられる
適性が3-4なわけだ
12って丸1年だし、穀物は半年のみ、穀粉なんて18なのに意外と早く達する
だから節約しながら使っているとある日突然何百と失って悲惨な思いをする
省13
38: (ワッチョイ 65e2-69r1) 04/24(木)05:26 ID:7mfxO8VX0(1) AAS
これ誰か引き取って
39: (ワッチョイW 7123-rpDb) 04/24(木)11:22 ID:x1lfPoJ10(1) AAS
ネット黎明期からタイムスリップしてきたかのような怒涛の熱量を感じてヤバい
40: (ワッチョイW a561-xTmh) 04/24(木)12:16 ID:qRY/0uFe0(1) AAS
まあ熱意あるゲーマーはいいんじゃない?
41: (ワッチョイ 91f8-pFs9) 04/24(木)16:28 ID:nas5EGmR0(1) AAS
勢いあるスレじゃないし気になるならワッチョイで消せばええやろ
42: (ワッチョイW eddc-HuD2) 04/24(木)18:38 ID:9h1GkPlM0(1) AAS
おっぱいダンジョン思い出したスマソ
43: (ワッチョイW b69d-yZQa) 04/24(木)19:27 ID:6853/AYW0(1) AAS
なんか0.97になってからやたらと金周りがバグるようになったんだけどおま環?
交易所と金輸送したとき結構な確率で数値がおかしくなる
44: (スップ Sd0a-BiwX) 04/24(木)21:21 ID:4ttYGIosd(1) AAS
敵もランサーとか用意してきそう兵対策してきたな
45: (ワッチョイ bd6a-VXNn) 04/24(木)21:47 ID:9glBB2un0(1) AAS
熱意があって楽しそうなの自体はとても良いことなんだが対話を一切拒否してるのが怖い
46: (ワッチョイ ad74-0INX) 04/25(金)02:17 ID:d/1gLHM60(1/6) AAS
630から150(笑)まで減らしてやっと、100%の兆しが見えてきた
食料は250程度で早々に8オーバーとなり100%維持、問題は靴と衣服と清潔
衛兵を全部無効化し、兵士も略奪者発生時に騎兵を雇うだけへ
色んなのを縮小して外壁までも可能な限り人口150規模へ圧縮
それでやっと靴衣服が97%まで回復
あとはビール贅沢がちょいちょい98%を行き来し、家族も99%へ落ちたりする
清潔は分からん・・・もう湖が固定される漁師2人くらいしか離れていないんだけど、漁師は靴衣服を見る限り家への行き来をそこまで疎かにしていないっぽいんだよね
省8
47: (ワッチョイ ad74-0INX) 04/25(金)02:40 ID:d/1gLHM60(2/6) AAS
うおおおおおおお
150のままさらに圧縮して漁師無し農地1面のみ、すると全部98%以上になったったー!
・・・でもゲーム内実績は91%のままwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロた
死者数1000の時も自分がバグらせたせいはあるがカウントおかしかったし、ハッピネス100%は半年くらい維持させて初めて反映されるのやもしれないや
とりま人口100を試してからだな
48
(1): (ワッチョイW 9aa6-OP6n) 04/25(金)06:17 ID:slD4pOAk0(1) AAS
そんなことより0.97になってから畑作物の特性がマウスカーソル合せても出ないのですが
49: (ワッチョイ ad74-0INX) 04/25(金)06:48 ID:d/1gLHM60(3/6) AAS
120まで減らし、自然と増加する人口を加味して130ちょい
なのに靴衣服が80%台へ下がってさ
これ、1-2歳程度の幼児もカウントされてんじゃねーかwwwざっけんなよ(笑)
130ちょいで実働80ちょい、残りの50ちょいが子供で非労働者層、4歳は服飾3点セットを着ている
衣服[!]でも個人をチェックするとオール100%
残りは14%いる幼児以外考えられねー!
それを実績にカウントしたら駄目だろ・・・屈指の難易度じゃね?w
省9
50: (ワッチョイ ad74-0INX) 04/25(金)06:49 ID:d/1gLHM60(4/6) AAS
一人一人ステータスチェキッて全員100%なの吹いたぜwwwwwwwwww
パッチで改善されるか不明だが幼児を対象外にしてくれねーと話になんねーぞ
51: (ワッチョイ ad74-0INX) 04/25(金)08:13 ID:d/1gLHM60(5/6) AAS
くっそー!!!!凍死で66人へ減少
そこで幼児全滅からやっとこ靴衣服0%が消え、100%達成したった
だけど清潔がどうにも上がらず出産・・・悔しいw
・・・原因は狩人でこいつら40%でやんのwwww
住居も最低限小屋→住宅で贅沢品備蓄を開放しないと個人のメーターがマックスにならない
どれだけシビアなんだよwwwww

ゲーム内実績も相変わらず91%のままだし、動いてはいるから破損しているわけじゃなさそう
省3
52: (ワッチョイ 6552-69r1) 04/25(金)10:12 ID:8t3u0Eo40(1) AAS
なんかもっと面白い文章ならこの形式で読めるけど
昔のVIP板を見てるかのような共感性羞恥心に駆られる文なんだよな
53: (ワッチョイ 3a83-pFs9) 04/25(金)11:04 ID:fDibyIXW0(1) AAS
見たくないならNGすればいいだけだし好きなようにやってくれ
54: (ワッチョイ ad74-0INX) 04/25(金)12:44 ID:d/1gLHM60(6/6) AAS
localのtempにこのゲームのセーブデータが移動されたのは俺の環境で不要なフォルダはtemp行きにしていたせいだったわ
ひょっとするとグリムドーンもそういう仕様へ改悪されているやもな
バックアップも兼ねてユーザーフォルダ直下に余計なもんを作りたくないからXP時代よりあるドキュメントフォルダのMy Gamesで良かったんだけどさ
確かに旧時代的だしこの会社の他にはfallout4やciv5くらいしか無かったのも事実
なら他の一般的なゲームと同様appdataへ作ってくれよっつー
これだけの為にSaved Gamesフォルダ運用はくっそ怠いぜ
55: (ワンミングク MM7a-KCW8) 04/25(金)15:37 ID:0vn0F1hrM(1) AAS
>>48
次のパッチで改善されるらしい
56: (ワッチョイ bd31-VXNn) 04/26(土)10:22 ID:Jrf6p+cn0(1) AAS
逆に少し気になってきたんだけどこのプレイ日記マン
おーいコピペじゃないんならちょっとでいいから話してみないかい
実績埋め頑張ってるみたいだが難しい実績とかあったかな?
57: (ワッチョイ 65c5-69r1) 04/26(土)16:32 ID:B1VsMAXU0(1) AAS
これで無視して日記続けたら逆に面白い
58: (ワッチョイ 9fa1-xRHk) 04/27(日)14:22 ID:TzY/mlTI0(1) AAS
ps://%74adaup.jp/651ca8699.jpg
こんな表示あったんだな
表示切り替えてるから知らんかった
59: (ワンミングク MM7f-sdwg) 04/27(日)17:28 ID:3dBPDyBJM(1) AAS
いまだにこんなアドレスの貼り方する奴いるんだな
60: (ワッチョイ 9720-BL5Y) 04/27(日)18:57 ID:ZRBvKmIc0(1) AAS
逆だよ今の5chは違反URLだらけで所謂昔あった"h抜き"すら拒否されるのでしょうがなく2文字以上削ってるんだよ
まぁ板かワッチョイLvが関与してるか知らんが場所によってはそのまんま貼り付けでいけたりするけどね
61: (ワッチョイ 7f8d-ko3M) 04/28(月)06:09 ID:PhHZz9/F0(1) AAS
騎槍兵強すぎて征服者でも軍以外は騎槍兵5人ぐらい雇うだけで防衛事足るとか昔じゃ考えられないな
前は攻めてくるまでやぐらや砦のオンオフで費用削減に必死だったのに
62: (ワンミングク MM7f-sdwg) 04/28(月)06:35 ID:SMyj8KAWM(1) AAS
騎兵だけでどうにかなるのは50年くらいだけどね
ティア4になって開発もある程度終わったと思ったら突如タワーディフェンスが始まるっていうね
63: (ニククエ d731-8SS3) 04/29(火)20:02 ID:Uav59nzg0NIKU(1/2) AAS
肥沃度が優良な土地でも鹿がわくポイントだと諦めていたほうがいいですか?
64: (ニククエ 9f4d-+CMg) 04/29(火)20:13 ID:eYtD7sdT0NIKU(1) AAS
細かい条件は分からんけど、運が良けりゃ発生ポイントは移動する

とりあえず、その辺りの仕様変わってなけりゃ樹木は必須
元から在った樹木が必須なのか人工的に植えたヤツでも構わないのかは分からん
65: (ニククエ d73f-ko3M) 04/29(火)20:38 ID:SyS8vR0Y0NIKU(1/2) AAS
人工物で埋めればポイント移動するから適当になんか立てればどっかには動く
柵を隙間なく建てるとか(村人が中に取り残されないように注意)
66: (ニククエ d731-8SS3) 04/29(火)21:37 ID:Uav59nzg0NIKU(2/2) AAS
資材置き場(保管)、小屋(住居)、薪割小屋(リソース)を試したけど、ポイント移動しませんでしたね。
地図ガチャゲームかな?
67: (ニククエ d73f-ko3M) 04/29(火)23:48 ID:SyS8vR0Y0NIKU(2/2) AAS
まじで?今試しに資材置き場置いて見たら移動したぞ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.599s*