気になる英文を張り付け、気ままに語るスレ・2 (557レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

501
(3): (ワッチョイ 97ac-lBRV) 2024/04/10(水)12:22 ID:hzrCxsJN0(1/4) AAS
‘Genocide Enablers’: Gaza And The Corporate Media

5th April 2024

A key function of the state-corporate media is to deny reality. They do supply
news. But it is no accident that they supply news of a type that covers up the
crimes of elite power.

However, the appalling violence and destruction being inflicted in Gaza by
Israel are simply too great to conceal. We may well be living through an
省8
503: (ワッチョイ 97ac-lBRV) 2024/04/10(水)12:43 ID:hzrCxsJN0(3/4) AAS
>>501での[注意すべき単語・熟語、難単語・熟語など]
(主に英辞郎から引用)

・Corporate Media は「商業メディア」にしておく。>>87を参照。

・state-corporate media は取りあえず「国と一体化した商業メディア」にしておく。
後で訂正するかもしれない。

・elite power はここでは power elite の意味で使っていると思われる。書き手の
単なるケアレスミスかもしれない。
省10
505: (ワッチョイ 9782-lBRV) 2024/04/11(木)12:19 ID:RcYuEMvK0(1/2) AAS
>>501の訳例

「大量殺戮を可能にする者たち」――ガザと商業メディア

2024年4月5日

「国と一体化した商業メディア」の中核的な機能は現実を否定することである。彼らは
確かにニュースを提供する。しかし、その提供されるニュースなるものがしばしば
権力エリートたちの犯罪を隠蔽する類いのものであるのは偶然ではない。

しかしながら、イスラエル政府が現在ガザにもたらしているむごたらしい暴力行為や
省10
506
(1): (ワッチョイ 9782-lBRV) 2024/04/11(木)12:29 ID:RcYuEMvK0(2/2) AAS
>>501での[文法・構文上の補足説明]

・〜 it is arguably, I personally think, likely genocidal 〜
ここは文法的には、
it is arguably, (I personally think, likely →) genocidal
という構造で、I personally think, likely が挿入句として差し挟まれたものと考えて
よかろう。
結果的には、arguably と likely の2つの副詞が、is genocidal(大量虐殺に値する
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.856s*