気になる英文を張り付け、気ままに語るスレ・2 (557レス)
上下前次1-新
495: (ワッチョイ 6513-M2FD) 2024/04/05(金)12:33 ID:0stKULRZ0(3/5) AAS
(続き)
・上の文章では、〜 I had become a romantic. と、過去完了形が使われていることを
無視してはならない。
過去完了形が使われているのは、前の文章で 〜 we decided 〜 という過去形が出ていた
からである。この decide した過去を基準として、それよりももっと前のことを表すのに
過去完了形が使われているわけである。
叙述展開は I had become a romantic が後になっているが、時間的にはこちらが前である。
すなわち、
「私は突拍子もないことを考える人間になっていた」→ 『それで、イギリスを離れ、
異国の土地で暮すという思い切った考えに魅了された』
という展開である。
本文に沿って言えば、
『イギリスを離れ、異国の土地で暮すという思い切った考えに魅了された』。というのも、
(既に)「私は突拍子もないことを考える人間になっていた」からである。
という風に、 I had become a romantic が、前の文章の原因・理由を説明する形になって
いる。であるから、別の言い方としては because などの接続詞を用いて表現してもよい
ところである。しかし、英語は、日本語では普通接続詞を使うところでそれを使わず、
論旨展開に沿うことで原因・理由を表すことが珍しくない。ここでは、過去完了形を
使うことによって自然にそれが表されている。
英文を読む際に、このように過去完了形が現れた場合、その時間的順序をきちんと
把握すること、それが因果関係を表している場合があることなどに留意しなければならない。
(続く)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s