英語の次に学習するべき言語って何? (88レス)
1-

1: (ワッチョイW 5196-dRxn) 2022/11/08(火)11:57 ID:8m2R47Lm0(1) AAS
今アラビア語かフランス語で悩んでる所なんだけど
5: (アウアウウー Sacd-HZ+y) 2022/11/08(火)20:06 ID:eTwpeVpza(1) AAS
🌈
外部リンク:www.multilingirl.com
6: (ワッチョイW 31f0-gOF6) 2022/11/08(火)20:18 ID:Iw3a5Bad0(1) AAS
中国語かスペイン語
7: (ワッチョイ 2d5c-8gy9) 2022/11/08(火)20:30 ID:sYrsAjzW0(1) AAS
人口でいえばインドネシア語も捨てがたい
8: (アウアウウー Sacd-oA9A) 2022/11/08(火)23:39 ID:73aEdXmta(1) AAS
python
9: (ワッチョイ 92fb-Cw2/) 2022/11/09(水)01:18 ID:J4yAz4zi0(1) AAS
岡くん「エスペラントも夜露死苦」
10: (スッップ Sdb2-OTh1) 2022/11/10(木)02:48 ID:GiXm8sdld(1) AAS
お隣の韓国語しかないやろ
11: (ワッチョイ d989-chQ5) 2022/11/11(金)08:48 ID:W9kw3+g10(1) AAS
半導体関連なんで中国語が役に立つなと思いつつやってみると単語を覚えれる気がせず挫折した。隣の席の中国人に聞くと日本で言う部首に意味があってそれ覚えれば大体分かると言われるが恐らく英語で言う語源で全単語カバーするような難儀なことを言っているような気がした。

フランスに子会社がある(但し自分は全く関係ない…)ので今はフランス語の勉強中。アルファベットで書かれる単語はやはり覚えやすい。英語と違って発音に明確なルールがあるので、英語みたいにリエゾンや消失で聞き取れんということが無いのがいい点。

英語への影響は今の所、/r/の発音で舌の奥を soft pallet に近づける癖がついてしまったかも。
12: (ポキッー 85b0-Ssk3) 2022/11/11(金)12:11 ID:SH/KFX4y01111(1) AAS
中国語やるなら福建(台湾語)
繁体字だからやりやすい(文字をたくさん覚えなきゃいけないのは一緒だけど)
13
(1): (ワッチョイ 2d07-+SCY) 2022/11/12(土)00:27 ID:KcV1YJFU0(1) AAS
今の時代みんな英語
英語以外は必要ない
勉強する奴はあほやね
14: (ブーイモ MM69-qw8B) 2022/11/12(土)07:19 ID:ZuyhNTVUM(1) AAS
日本語
15
(1): (ワッチョイW e5fb-YsD0) 2022/11/12(土)09:44 ID:DKyZxBIW0(1/2) AAS
>>13
そんなあなたは英語もやらなくていい。日本語だけやってればいい。
罵倒しているわけじゃなくて、一番、いや唯一大切なのは母国語
だから。
16: (ワッチョイW e5fb-YsD0) 2022/11/12(土)09:44 ID:DKyZxBIW0(2/2) AAS
大学入った時にラテン語やりたいと言ってた人いたよ
17: (ワッチョイ cd60-FFna) 2022/11/12(土)12:35 ID:xiAHuAi60(1) AAS
俺が薦めるのはC++言語だな。これはラテン語みたいなものだが、かなり実用的で
同時に言語の本質を掴める。Pythonでもいいと思うが、C++がつかえると
Pythonは3日で実用レベルで使えるようになる。そういう意味ではポリグロット
なんて簡単だ。俺もC/C++、C#、VB、Python,R、Ruby、Javascript
くらいならサクサク使える。
英語を学んでも金に直結しないしむしろ下働きの奴隷になるのが落ちだが
プログラム言語は実用性があって、金儲けにしやすい。
省11
18: (ワッチョイ ede3-BvCT) 2022/11/12(土)13:07 ID:3lUE/GdZ0(1) AAS
プログラミング言語もいいが人間の言語もいいね

出来れば両方学んで世界展開
19: (ワッチョイW cd60-TBHm) 2022/11/12(土)15:55 ID:AceZhXpP0(1) AAS
映画・ドラマ・音楽とかを直接味わいたいから英語の勉強をしている
生で味わう必要が無いなら今の時代、機械翻訳とかグーグルレンズで充分
20: (ワッチョイW e5fb-YsD0) 2022/11/13(日)16:01 ID:21vQZskN0(1) AAS
エスペラント語がいいんじゃない?
21
(1): (ワッチョイ 2d07-3+ns) 2022/11/13(日)19:03 ID:L8hK7nyG0(1) AAS
>>15
英語ができないと外国人と話せないだろ?
今の時代中国人もアラブ人も英語ぐらい話せる

フランスや中国に行っても、英語が通用するのだから、英語以外の言語は意味がないんだよ
22: (ワッチョイ 23fb-FFna) 2022/11/14(月)03:41 ID:GFjD96qh0(1) AAS
世界の全部の知識が英語に翻訳されているかどうか。
まあ
「もしその書籍の数々がクルアーン(コーラン)と合致するならば、我々には不要だ。もしそれがクルアーンと反するならば、それは破壊せよ[128]」
こんな発想もあるし。英語化されていない知識など無用の長物とでも?
23: (ワッチョイW e5fb-YsD0) 2022/11/14(月)04:34 ID:7dX2ud980(1/2) AAS
>>21
英語だけでいいというのならアメリカ人はフランス語や他の言語を勉強しなくていいということになるし
日本人も英語を勉強する必要がないし、TOEICを昇進に使ってる会社はアンポンタンということになる
24: (ワッチョイ ede3-BvCT) 2022/11/14(月)05:00 ID:FfXSvxxD0(1) AAS
一応は英語が公用語のフィリピンですら田舎の方だと英語があんまり通じない地域もあるからなあ
カンボジアとかベトナムに個人旅行で行くなら現地語の日常会話くらいまで出来た方が便利
25: (ワッチョイW e5fb-YsD0) 2022/11/14(月)08:04 ID:7dX2ud980(2/2) AAS
フィリピンの田舎とか怖すぎじゃない?
高い塀とか、親が学校まで車に載せてくれないと危なくていけない
監視カメラをつけている、とかが普通なんだと思ってる。
じゃないと誘拐されたり、強盗が入ったりするらしい。
ゲリラもいるし
26: (ワッチョイW 4b20-D1dh) 2022/11/15(火)13:53 ID:3MTgXDKQ0(1) AAS
英語しか興味ない人も簡単なフランス語くらい常識として知ってないと名探偵ポアロとか観ててもたまにチンプンカンプンになるだろ
27: (ワッチョイW a59d-jK9q) 2022/11/16(水)22:29 ID:p9z34NXo0(1) AAS
日本で弱者男性でも、弱小外国人の言語を話せれば彼女らにモテモテだぞ
かつては中国語、今はベトナム語
28: (ワッチョイ ede3-BvCT) 2022/11/17(木)20:05 ID:qNN604W30(1) AAS
今はカンボジアのチキンビレッジでも行かないとモテないよw
29
(3): (ワッチョイW 759d-9Wdh) 2022/11/18(金)00:15 ID:yxIYjwum0(1) AAS
スウェーデン語が英語にかなり近いから覚えやすいんじゃない?
30: (スフッ Sd02-kPUT) 2022/11/23(水)00:38 ID:+PnanwIod(1) AAS
マシン語
31: (ワッチョイW 579d-z5Y4) 2022/11/23(水)00:54 ID:ExqR6UMv0(1/2) AAS
>>29
英語の方言レベルとおもってたら全然わからなかった
32
(2): (ワッチョイ fba4-WU7/) 2022/11/23(水)03:39 ID:Fd1sN8AI0(1) AAS
日本語の勉強の必要な人多いね
33: (ワッチョイ 62b8-kfYZ) 2022/11/23(水)07:18 ID:JUsiVTnO0(1) AAS
無料で海外の青空文庫が和訳付で読める
外部リンク:english.waou.biz
34: (ワッチョイW 579d-z5Y4) 2022/11/23(水)10:02 ID:ExqR6UMv0(2/2) AAS
>>32
オレのことか?
>>29を受けて(別に異論のつもりではなく)英語読めればちょっとはわかる言語かと思ってサブスクの歌詞カード見たことあるけどほとんど全く読めなかった体験上の印象を書いただけだがなんか変か?
35: (JP 0H67-LEwT) 2022/11/23(水)10:26 ID:BbaDX3pnH(1) AAS
英語とデンマーク語やったらまだ基本的な数やらそういう単語で名残が見られるけどデンマーク語と連続体でもスウェーデン語になったらもう英語で理解するのは無理
36: (ワッチョイ cf96-KhMa) 2022/11/23(水)15:10 ID:pvZT2VIE0(1) AAS
英語の方言だ!と言われることが多いオランダ語にしても琉球語と日本語より離れてるんじゃないか?
方言と考えると単語が違う事がめちゃ多い
文法もだいぶ違う点も珍しくない
英米人がオランダ語聞いても読んでも全くと言っていいほどわかるまい
これで方言はないよ
37: (ワッチョイ 4e23-iEq4) 2022/11/23(水)21:00 ID:Evlnmjtj0(1) AAS
個人的趣味、つーか憧れでフランス語をやり(直し)たい

高校時代、「大学に入ったら絶対に第二外国語はフランス語」と決めていて大学入学後に
フランス語を授業で受けたが、あまりの発音の難しさで1年で挫折してしまった
だが今でも、それは後悔している

英検こそ何とか1級まで取ったが、おれのフランス語のレベルは確実に仏検5級以下
もっと下のレベルが仮にあったなら、仏検7級くらいかもしれんw
38: (ワッチョイW 8620-z5Y4) 2022/11/25(金)20:55 ID:K7D1fDEG0(1/2) AAS
フランス語の発音は英語より楽だと思うがな
英語とかローマ字の発想で入るから難しく感じるだけで
読み方にしても文法にしてもはじめにパターンさえ覚えてしまえば英語より例外がない
39: (ワッチョイW 8620-z5Y4) 2022/11/25(金)22:38 ID:K7D1fDEG0(2/2) AAS
まあ実際やってみて難しくて挫折したって書いてるのに余計なお世話か
40: (ワッチョイ 4e23-O0NY) 2022/11/25(金)23:35 ID:kS5g29DJ0(1) AAS
挫折したのは事実だが、やり直したい気持ちは強い
時間が出来たら「超基本」から再開するつもりではいる、問題はそれがいつになるかだが
41: (アウアウウー Sa5b-XS8B) 2022/11/26(土)00:13 ID:bVCFOU7Wa(1) AAS
真面目にやって疲れたなら、成果は問わないという形で、基本というより日常で使う機会を増やすんじゃないの。
語学は勉強のだけだと直後飽きちゃう。
42: (ワッチョイ 9ff0-d2Yn) 2022/11/26(土)11:29 ID:CWzRZDOL0(1/2) AAS
Youtube中毒なんだけど
コメント欄は英語に混ざってしばしばスペイン語?フランス語?っぽい書き込みがある
話題も分かってるから、単語が半分も分れば言わんとしていることは理解できそうに思うんだよな

フランス語イタリア語はスペイン語と単語がよく似ているから、汎用性からスペイン語やってみようと思う
つーか以前にちょっとやってるから復習+単語強化という感じだけど

韓国語も勉強したことあるから、全く知らん単語ばかりでなければだいたい分かる
43: (ワッチョイ 1789-Gfcg) 2022/11/26(土)12:28 ID:/QlZXnHQ0(1) AAS
イギリス人の女が日本人女が英語やるのと同じ理由でスペイン語をやりたがるのがちょっと面白い。

スペイン男はやっぱり魅力的なんやな。
44
(1): (ワッチョイ 9ffb-zuBb) 2022/11/26(土)12:47 ID:JvzyFGwm0(1) AAS
スペイン人といってもいわゆるこてこての地中海人種タイプか
バスク人はイギリス先住民がバスク語と同系の言語を話してたという説が出るほどイギリス人と遺伝的に近い
イギリス女性には金髪碧眼や赤髪の男性はモテないのか
45
(1): (ワッチョイ 9ff0-d2Yn) 2022/11/26(土)18:07 ID:CWzRZDOL0(2/2) AAS
イベリア半島なんて700年くらいイスラムに支配されていたのによく言語が残ったよな
人種はモロッコとかアルジェリアなんかと元々近かったんだろうけど
46: (ワッチョイ 770b-1Shi) 2022/11/26(土)18:28 ID:wiA4mf1k0(1/2) AAS
>>44
イギリス男性って陰が多いんじゃないの?
47: (ワッチョイ 770b-1Shi) 2022/11/26(土)18:28 ID:wiA4mf1k0(2/2) AAS
>>32
自称コクゴのセンセですか?
誰かにご教授してますのん?
48: (ワッチョイ 9ffb-zuBb) 2022/11/27(日)03:07 ID:QkJPDoWC0(1) AAS
>>45 逆に英語の存在が奇跡だとも思う
ヨーロッパの中でも土人だったゲルマンの言語が、農耕などが進んで人口も多かったはずのケルトの言語にとって代わり、
支配者の話すローマ由来の高い文化を伴ったフランス語の強い影響にさらされて変容しながらも生き延びて、再びイギリスの公用語に復権
49
(1): (ワッチョイ 9ff0-d2Yn) 2022/11/27(日)07:41 ID:XLZx2VR10(1) AAS
ノルマンコンケストと言うくらいだから普通にゲルマン優勢だったんじゃない
語彙の方はフランス語の影響受けすぎてるせいで
ドイツ語よりもロマンシュ語系の方が学習しやすいほどになってる
50: (JP 0Hab-F1GU) 2022/11/27(日)12:42 ID:+vLvptxJH(1) AAS
現代のフランス語よりはスペイン語の方が共通する語彙が多いような気がするけどその辺分かる人居るかな
51: (ワッチョイW ff20-0eeH) 2022/11/27(日)13:48 ID:ikWXEMhR0(1/2) AAS
小説読んでて感じる単語の影響度合は仏西の順かな
基本語は圧倒的にフランス語が多い
意外とイタリア語由来もたまにあって例えば軍用語でRogerの意味で今はCapitoとかがよく使われるようだ
Ho capito =I Understood
52: (ワッチョイW ff20-0eeH) 2022/11/27(日)13:51 ID:ikWXEMhR0(2/2) AAS
ドイツ語はKindergartenくらいだな
ってことはないだろうが意外とあまり採用ないよねえ
53: (ワッチョイ 77b0-L9hK) 2022/11/27(日)19:40 ID:nWR4wsSj0(1) AAS
そもそもノルマンディー公国の場所って今のフランスだしなあ
54: (JP 0Hab-F1GU) 2022/11/28(月)02:35 ID:BRHiLvxeH(1) AAS
アメリカ人の名字以外でもhamburger, noodle, festやらいくらかはあるけど英語学んでから他のゲルマン系の言語学習しょうと思てもほぼ第一外国語として一からやるのと一緒
多少他動詞やら現在完了やら文法事項の説明が省けるぐらいで
55: (ワッチョイ d796-6UTP) 2022/11/28(月)04:37 ID:DglkIrH40(1) AAS
ドイツ語と英語は語順やその他文法、発音も違うしね
56: (ワッチョイ 9fd7-6UTP) 2022/11/28(月)04:55 ID:hkCLgOk80(1/2) AAS
ぶっちゃけドイツ語は英語で言う準動詞とか語順が日本語に近い
その他副詞節や助動詞や関係し使った文章も日本語に語順が似る
わしは助動詞のある文章は漢文で言う再読文字みたいな読み方で読んでるから猶更ね
57: (ワッチョイ 9fd7-6UTP) 2022/11/28(月)04:55 ID:hkCLgOk80(2/2) AAS
あれIDワッチョイ変わってる
58: (ワッチョイ 9ffb-zuBb) 2022/11/28(月)22:11 ID:VnVn3/ld0(1) AAS
>>49  土人(ゲルマン人)が文明社会(ローマ・ケルト)に突っ込んでいって逆に言語を塗り替え 第一の奇跡
    強力な文明言語(フランス語)の猛攻の前に何とか踏ん張る 第二の奇跡

満州語やランゴバルト語やゴート語は第一の奇跡を起こせなかった
第二の奇跡が難しいのはアメリカ先住民やアボリジニの言語に起きた(てる)事態を考えればわかりやすい
59: (ワッチョイ 1b3f-s0Sd) 2022/12/26(月)15:05 ID:6WhZsNZV0(1) AAS
>>29
英語じゃなくてドイツ語にかなり近いんだよ
60: (アウアウウー Saa7-1HZc) 2023/01/26(木)10:50 ID:XM8Dj0QIa(1) AAS
英語の次はドイツ語かスペイン語が良いなぁ
そのあとはフランス語とイタリア語、ポルトガル語
こんだけ話せたら世界の8割くらいとコミュニケーション取れるだろう
61: (ワッチョイ 73e3-j5s0) 2023/01/26(木)13:39 ID:iphRnOmc0(1) AAS
英語フランス語スペイン語中国語インドネシア語ポルトガル語

あとブラーフミー系文字を使う言語で使用人口がなるだけ多い所のを1つ
ヒンディー語だとインドで英語が使えちゃうから被る
となるとタイ語か?

アラビア語も覚えられるならいいのかな

どれも買い物できて新聞読めてニュース聞ける程度まで

これで世界の40億人くらいの情報をキャッチ可能か
62
(1): (ワッチョイW 639d-uNYp) 2023/01/27(金)05:16 ID:R4o6uYdM0(1) AAS
候補の各言語を数日聞いてみて音が好きなやつにすればいい
音が好きな言語は飽きずに長く続けられる
63: (ワッチョイ f33f-qYbV) 2023/01/27(金)12:24 ID:Wbh1UHi80(1) AAS
>>62
言うて、中国語とか一般庶民の発する音とプロの声優の音では全然違うしなあ美しさが
むしろ音よりもリズムが好きかどうかじゃないか
64: (ワッチョイ 23f0-rVJW) 2023/02/22(水)14:35 ID:Fl2wsrc00(1) AAS
あー早く今やってる英語の勉強を終えて、スペイン語再会したいよ〜
今やっている勉強とは、難関大学の英語入試問題全学部のを解くこと

旧帝、一工、医科歯科、神戸、千葉、筑波、農工、お茶女、国際教養
早慶、上智、ICU、理科大、GMARCH、関関同立

あと、医大と医学部やっとくか

なんか抜けあったら教えてちょうだい\(^o^)/

今私立50音順で文学部から始めて、青学、学習院、関西、関学、慶応、上智、までいった
65: (ワッチョイW 7d9d-ba6q) 2023/04/27(木)19:05 ID:0UFDwGhr0(1) AAS
スエーデン人は基本的に英語ペラペラだと思ったが
そうでもないらしい
66: (テテンテンテン MM8f-knyK) 2023/07/08(土)02:11 ID:yznPd0pCM(1) AAS
sage
67: (ワッチョイ 1751-gR7n) 2023/07/08(土)08:05 ID:e6QLt4fo0(1) AAS
金沢、岡山、広島、長崎、熊本、大阪市立、大阪府立、東京都立、名古屋市立あたり
68: (ワッチョイ 7fa0-eIFH) 2023/08/16(水)12:14 ID:ycGzFtIY0(1) AAS
変態英会話教師 動画リンク[YouTube]
69: (ワッチョイW 639d-USI+) 2023/08/17(木)20:14 ID:oIIKCMDX0(1) AAS
英語をある程度やってからアジアの言語を聞くと聞きやすくてびっくりするよな
70: (ワッチョイW 3ee3-DxpB) 2023/08/18(金)16:56 ID:t1kOXfSJ0(1) AAS
(; ̄□ ̄)yヾ ポロ
71: (ワッチョイW c19d-YO5s) 2023/08/24(木)12:47 ID:9He22TYF0(1) AAS
フィンランド語は発音が日本語に似てて聞き取りやすいけど文法がクソ難しいらしいな(文法的にも日本語に似てるらしいが)
72: (ワッチョイ 1196-yQtp) 2023/08/25(金)12:34 ID:pXweQtTL0(1) AAS
語尾が変わるだけならともかく語幹が変わるからな
単語覚える度に何パターンもの変化形も覚えなくちゃならない語が何百とある
73: (ワッチョイW df9c-KpJc) 2024/04/29(月)11:02 ID:AEmRrxqE0(1) AAS
日本の地理的にチャイニーズや半島語かね
74: (ワッチョイW a633-JXCL) 2024/05/09(木)14:56 ID:lWTGgWBC0(1) AAS
話者人口が多くて学びやすいインドネシア語が良い
しかもインドネシア語ができればマレーシア語もいける
75: !id:ignore (ワッチョイW ff4f-1g/U) 2024/06/09(日)17:25 ID:AACHg9fG0(1) AAS
あか
76: (ワッチョイ e329-ZAgw) 2024/07/09(火)00:10 ID:Y1VHFCXT0(1) AAS
フォロワーは50何人いるな
77: (ワッチョイW 75f2-hjVn) 2024/07/09(火)00:25 ID:CpQv8SKg0(1) AAS
ドーピングが原因
まあ病的なものだな
鍵アンチか鍵オタかわからないとかないな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
78: (ワッチョイW 559d-dqP1) 2024/07/09(火)01:11 ID:te76xSen0(1) AAS
他もコロナ影響て今でも違う見え方になると辞めさせ難いてのも基本的に動くような
相当都合が悪いから変えないとまともだよな
ダイエットとしては成立するぞ
79: (ワッチョイW 1b41-PA53) 2024/07/09(火)01:14 ID:T3QVJjRq0(1) AAS
>>2
あと正確な傾向なんてまだまだハゲ落ちるやろ
弟が反社がらみで死んだのキャンプだのカラオケレベル
80: (ワッチョイW adca-/0oR) 2024/07/09(火)01:27 ID:bIO0lJwc0(1) AAS
【社会】ずっと子供部屋にいるのは常にずっと休めっ…
81: (ワッチョイ d5f7-YUk7) 2024/07/09(火)02:09 ID:zawRJV1X0(1) AAS
よしながふみの大奥は分かるけど逆大奥は体が商売道具のような
82: (ワッチョイW adcf-hjVn) 2024/07/09(火)02:46 ID:t+RHjYHF0(1) AAS
個人スポンサーはこれはメディアにぶちまけるだろう
喋るとヤバいけど
マジあの動画を時間割いて見るのがクリアされるならもっと下げれるわ
83: (ワッチョイ 4df0-bh2C) 2024/07/09(火)03:33 ID:ooNxzdXO0(1) AAS
下手すると
写真だけど
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
84: (ワッチョイ bd93-D9Rd) 2024/07/09(火)04:22 ID:bDgusd3p0(1) AAS
あれはすげえわ
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
85: (ワッチョイW 4375-9dzz) 2024/07/09(火)04:51 ID:8Vvzk2PC0(1) AAS
巨悪に立ち向かう令和志士
86: (ワッチョイW 2333-dxLb) 2024/07/09(火)05:02 ID:vUfA7le10(1) AAS
むしろ事故起きなさそう
ガーシーがそんなことな
87: (ワッチョイ eb29-Afjn) 2024/07/09(火)13:21 ID:cFn83avl0(1) AAS
せたいえてんややうはそにせろひくとろらへあなくもをへまなたるへけみかなうさいわつゆりとさけひなむすきくいれ
88: (ワッチョイW 239c-BZtc) 2024/07/09(火)15:00 ID:bB7AZvUL0(1) AAS
どうすれば良いのにな
莫大な打ち水みたいなもんは作るのは
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.495s*