脂漏性角化症(老人性イボ)ホクロじゃないよ (19レス)
1-

1
(1): 2023/03/21(火)23:52 AAS
無かったのでたてました

40代なのに出来てしまった
2: 2023/03/22(水)09:13 AAS
これ皮膚科でとってもらえる?
まぶたに2mmぐらいの色無しでいくつもできてしまった
3
(1): 2023/03/29(水)17:42 AAS
同じく40代でこめかみやほっぺにできてきたから、今月 クリニックで炭酸ガスレーザーで焼き削って今まだ治療中。

レーザー当てたら割とすぐキレイになるのかと思ってたら、レーザー当てた周囲の皮膚もカサブタできてピンク色になって、今はレーザー前より目立ってしまう。

完全にキレイになるにはレーザー後、塗り薬とかも塗ったりして、3ヶ月から半年くらいかかるみたい。
4: 2023/04/16(日)22:54 AAS
山手皮膚科クリニックてのが、権威みたいだが、だれかうけたひといる?

はなしききたいわ
5: 2023/04/22(土)01:06 AAS
これ、保険効くよね
6: 2023/04/24(月)16:28 AAS
美容目的のレーザーだから自費だったよ。
7
(1): 2023/04/26(水)17:28 AAS
>>3
自分も調子に乗ってレーザーで削りまくって
あれ?跡が残るじゃん…ということで
ハイドロキノンを塗り込み中
半年かかるのか…
8
(1): 2023/05/01(月)13:53 AAS
>>7
同じく、あまり深く考えず調子に乗って削ってしまった。
レーザー後、10日間くらいのダウンタイム過ぎればキレイになるのかなって単純に考えてた
跡が少しずつ薄くなって、キレイになるの待つしかないかな
9
(1): 2023/05/01(月)15:14 AAS
>>8
詳細興味深いです。
その後の経過報告お願いします。
10: 2023/05/01(月)21:24 AAS
>>9
炭酸ガスレーザー後、1週間くらいでレーザーを当てた皮膚の表面に薄いカサブタできる→その後3週間くらいかけてレーザー当てた皮膚とその周囲がピンク色からだんだん茶色になっていく(多分、副作用の一つの色素沈着)→レーザー当てて1ヶ月後にレチノイド&ハイドロキノンという塗り薬を患部に薄く塗っていく→塗り始めて2,3日したら色素沈着したレーザー跡が真っ赤になってただれた感じに見えてきた(この時はかなり心配でレーザーした事ちょっと後悔)1週間後に予約していた経過観察でハイドロキノンが肌に合わないかもしれないと言う事で塗り薬をレチノイドだけにする→さらに2週間経過(今現在)赤みはなくなり、レーザー跡色素沈着が少しずつ薄くなってきている感じ

後1〜2ヶ月くらいできれいになると思いますと言われました。

結局、炭酸ガスレーザー後肌がキレイになるには最低3ヶ月はかかる感じかな 

もっと良いクリニックあったのかも知れないけど
費用もまあ安いほうなのかなと思って
11
(1): 2023/05/01(月)22:04 AAS
痛そう
12: 2023/05/02(火)08:26 AAS
>>11
赤みでた時は痛々しいけど痛くはないよ

むしろレーザーで削る前の麻酔注射が痛かった
13: 2023/07/27(木)22:03 AAS
麻酔はマジで痛かった
あんなに痛い経験した事は無かった
14: 2024/01/09(火)13:04 AAS
顔に3箇所あって皮膚科で窒素ガス?で冷却されて跡残った、保険効かなくてもレーザー治療オススメ。
15: 2024/03/15(金)19:33 AAS
これってある程度成長してポロッて
取れることある?
16: 2024/03/31(日)22:24 AAS
紫雲膏とかケラチナミンで取れたって見てずっと塗ってたけど微塵も取れない
もう1年近いから病院探して行くか…
山本漢方のヨクイニンもずっと飲んでたけど老人性イボは取れないんだな
無駄な金使ってしまった
17: 2024/08/17(土)15:17 AAS
このキソのハトムギエキス楽天で1000円くらいなんだけど使って2日で目の下の稗粒腫がかなり小さくなった
老人性イボらしきいぼが頬にあるんだけどこれも平らになってきた
私にはめちゃくちゃ合ってた
試してみる価値あると思います

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
18: 警備員[Lv.1][警] 2024/08/17(土)17:29 AAS
>>1
医学的には30歳を過ぎたら診断名は老人性だから、と某大学病院のアンチエイジが専門のDr.から言われたから仕方がないw
19: 04/09(水)20:19 AAS
爪切りでパチンと
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*