【刺青】タトゥー除去総合スレ part3【TATTOO】 (305レス)
1-

80: 2021/10/11(月)08:47 AAS
>>79
直接聞けば?
81
(1): 2021/10/11(月)09:46 AAS
二の腕にレーザーを打った翌日に力仕事したり、汗かいても大丈夫ですか?
痛くて腕が動かせないとかありそうで不安..
82: 2021/10/15(金)08:26 AAS
>>81
水脹れになったりもするし汗かくのはよくないかもしれないね
寒い時期からはじめてみては?
83: 2021/10/21(木)11:48 AAS
でも、やはりエンライトンでやるのがいいのかな
84: 2021/10/25(月)15:16 AAS
ビコレーザーで何回かやって薄くなったら金額は安くなっていきますか?
85
(1): 2021/11/03(水)00:50 AAS
黒一色の筋彫りで、ピコレーザー2回目照射してきたんですが全く変化ないので困ってます。照射後から赤みがあるだけで浸出液は全く出ませんでした。出力が弱いのでしょうか?
86: 2021/11/03(水)23:14 AAS
>>85
黒一色でも濃く彫ってますか?
87: 2021/11/04(木)19:57 AAS
ヤグレーザーやったんだけど、皮膚が剥けててめちゃめちゃ出血したんだけどこれありえなくない?○南でやった時はこんなんにならなかったんだけど、レーザーで出血・皮膚剥けってある?
88
(1): 2021/11/04(木)21:50 AAS
浸出液は毎回出るな
89: 2021/11/05(金)07:48 AAS
>>88
浸出液はやっぱりでるよね、、刺青の入っていない周辺の皮膚まで剥けて血が出てるんだけど、クリニックに言ったらこれは普通って言われてちょっと戸惑ってる
90: 2021/11/07(日)23:47 AAS
みなさんは痒みを抑えるのに何を塗ってますか?
91
(2): 2021/11/09(火)06:58 AAS
最悪、化膿し始めた。ガーゼ交換してるし軟膏も毎日2回塗ってるのに。初めから高出力で皮膚が破けたからかも。。本当に最悪だ…
92: 2021/11/11(木)12:28 AAS
>>91
臭いがした時点で、抗生剤クリーム(ワセリンや軟膏の代わり)や抗生剤もらったほうよいよ!
93
(1): 2021/11/16(火)09:22 AAS
>>91
そろそろ落ち着いてきたでしょ?
94
(1): 2021/11/17(水)15:50 AAS
先日ピコレーザーでカラータトゥー除去してきたけど、
模様部分の皮膚は全部えぐれてるし内出血もひどい。
フルパワーで施術しましたって言われました。
レーザー当てたって言うより皮膚を取り除いた感じ。
同じような方いますか?
95
(1): 2021/11/17(水)16:20 AAS
>>94で書き込みしたものです。
模様部分は凹のように切り取ったみたいになってます。
クリニックに相談すると皮膚が再生してきますのでと言われました。
無くなった皮膚なんて再生されるわけないじゃん!と思いつつ。。。
傷がどの様になっていくのか不安です。

2ヶ月程あけるとまた打てますのでと言われたけど
とても打てる状況になるとは思えません。
省2
96
(1): 2021/11/18(木)06:19 AAS
>>93
皮膚が弱いからまだ赤みはあるけど日に日に良くはなってるかなあ。結構長い期間QOL下がるから仕事してたり毎日動く必要のある人は早く消したくても低〜中出力が良いと思う。特に皮膚の弱い人とかは。

>>95
時間かかるけど良くなるよ、フルパワーだとマジで赤黒いアザみたいになる。わたしは2週間軟膏塗ってるよ。私も最初はやばかったけど徐々に赤みは消えると思う。今の経過が大丈夫なのかやってもらったクリニックに聞いたり火傷とかみてくれる皮膚科に聞いても良いかも。皮膚再生を早くするための食事やサプリを摂るのも良いと思うよ
97
(1): 2021/11/18(木)12:31 AAS
>>96
模様の形に皮膚がキレイに切り取られてる状態で
中の皮膚の赤色が見えてます。
タトゥー除去経過を載せてるブログを何件も見てきましたが
こんな状態になってる方はいないようです。。
施術したクリニックでは治ってきますとの回答。
これなら消さずに隠して暮らした方がよかったです。
省1
98
(1): 2021/11/18(木)12:51 AAS
>>97
ヤグならわかるけど、ピコレーザーでそんなことになることあるんだね。。レーザーあとって出血たくさんあった?
私はヤグで血だらけ、赤みが凄かったけども。本当に最初の1週間ぐらいはやらなきゃ良かったって思ったよ、皮膚科の先生に診てもらってあとは残らないよって言われて本当に安心したから、美容皮膚科もやっている皮膚科メインの先生に診てもらうのが良いかも。
99
(1): 2021/11/18(木)13:02 AAS
>>98
出血ありました。。
内出血も経過写真で見たことのないような
血を垂らしたように濃いものです。
美容皮膚科もやってる皮膚科メインのところを探してみます。
100: 2021/11/18(木)13:07 AAS
フルパワーでやったそうなので
レーザー打った時に既に皮膚が破れたんだろうと思います。
101
(1): 2021/11/18(木)18:40 AAS
>>99
点状出血はあるあるだけど、大出血とかは今のタトゥー除去技術の過程ではあまりない結果だよー。高出力でレーザー件数多いところの医師はよくあるって言うんだけどさ、でも普通に驚くしこんなの聞いてないよ!って感じだよね。出血するって最初に説明して欲しい。
私も表皮ビリビリにやられたからめちゃめちゃ気持ちわかるよ。軟膏塗って2週間経ってもまだ赤くてガーゼつけてるよ。安さに惹かれたけどダウンタイム長すぎだし本当に症例数が多いところか低出力だけど大手の美容外科でやってもらったほうが良いなって強く思った。
102
(1): 2021/11/18(木)19:19 AAS
>>101
そうですよね。
1回目レーザー当てたけど変化がないとか
何度もレーザー当ててるけど少しボケてきたくらい。
という記事はいくつも読みましたが、
当てた当日に皮膚が破けて帰ってきた人はいないようでかなり戸惑っています。
初めは出力低めで打つのが普通だと思っていたので想定外です。
省2
103
(1): 2021/11/18(木)21:15 AAS
>>102
大丈夫だよ、時間はかかるけど治るから安心してね。
まだ当ててから数日しか経ってないと思うから今一番ひどい時だとおもう…辛いよね。当てて1週間くらいはグロくて本当にひどかったから。一生このままとか何ヶ月も続くなんてことは絶対にないからね。傷口が渇かないように軟膏塗ってフタしてね。
104
(1): 2021/11/18(木)22:29 AAS
>>103
ありがとうございます。
沈んでいましたがかなり励まされました。
見た目はかなりグロくてヤケドというより
大ケガした人みたいになっててコワイです。

夕飯の支度をする時に肉を見ていたら
自分のレーザー箇所を思い出して気分悪くなりました。
省3
105
(1): 2021/11/19(金)01:45 AAS
腰に入れた手のひらサイズの筋彫り
後悔しかないけど綺麗に除去出来ないなら
このままでいいかな。。
温泉行く時は肌色のテーピング貼ってる。
106: 2021/11/19(金)04:55 AAS
>>43
料金はどんな感じでしょうか?
107
(1): 2021/11/21(日)00:04 AAS
>>104
少し状況はよくなった?
ここ2、3日プラスモイストっていうのを使ってみたんだけど、赤みのなくなりが急激に速くなったよ!軟膏を塗った後に使ってるけど1日1日進歩がある!
108
(1): 2021/11/21(日)10:37 AAS
>>107
あの後タトゥー除去もしてる病院で診てもらいました。
皮がなくなっているのはレーザーをきつく当てすぎて
当てた瞬間に水膨れが出来て破裂したからと
丁寧に説明してくれました。
赤みは何ヶ月かはかかるけど治ってくる、
なくなった皮膚も少しずつは再生する。
省7
109: 2021/11/21(日)19:29 AAS
>>108
クリニックの頭文字、一文字で良いので教えてもらいたいです。。
110
(2): 2021/11/24(水)01:21 AAS
>>105
ここ読んでると除去するより隠した方がいいのかと思ってしまうよね。
111: 2021/11/24(水)13:41 AAS
>>110
そう?私はレーザー除去に踏み切って通ってるけど確実に薄くなってる
112
(2): 2021/11/24(水)20:26 AAS
麻酔しないでやっとる人おる?
注射の麻酔だと、麻酔液の水分がレーザーの効果を弱めてしまうらしいけれど、麻酔しても割と痛いときあるし
113: 2021/11/24(水)23:21 AAS
>>110
クリニック選びを慎重にして、レーザー後はタバコ・酒をのまず、ビタミンとったり栄養バランスを考えた食事を取るように心がければ消えるスピードも早いし比較的綺麗に消えると思うよ。あと保湿。タトゥー入れてる人は煙草とかかなり吸うイメージだし。

>>112
麻酔してないよー。クリーム麻酔やっても気持ち痛み和らぐだけでそこまで、、って感じだし。麻酔も安くないからそのままお願いしてるよ
114
(1): 2021/11/25(木)11:47 AAS
>>112
1度目はクリニックの先生が、本当に痛いけど麻酔なしで大丈夫?って念押されたので麻酔したけど注射の方が痛かったから2度目からは麻酔なし
耐えられる痛みです
115
(1): 2021/11/25(木)19:07 AAS
レーザー治療で皮膚が壊死するレベルの火傷ってあり得るの…?これ医療事故だと思うんですが…
116
(1): 2021/11/26(金)09:29 AAS
>>115
壊死したの?
117
(1): 2021/11/26(金)21:24 AAS
>>114
わかる…注射がめっちゃ痛い
マジですかー、耐えられる痛みでしたか…(やってみようかな)
118: 2021/11/27(土)01:09 AAS
もお17回目
119: 2021/11/27(土)07:05 AAS
>>117
広範囲?
120: 2021/11/27(土)11:23 AAS
う〜んと、てのひらサイズと、こぶしサイズかな
注射は5〜6本
1本を3〜4回に分けて注射
121
(1): 2021/11/29(月)01:22 AAS
入れた時と除去の時どちらが痛い?
122: 2021/11/29(月)17:03 AAS
ピコレーザーで麻酔無しで除去中だけど、彫った時より痛いんだけど箇所によっては全く痛くないところもある

一回の除去時間は早いんだけど何回も通わないといけないのと高額っていうのが精神的に辛い
123: 2021/11/29(月)23:22 AAS
爽やかなエモーショナルサウンズ
深い眠りへのエモーション、ね
外部リンク[m4a]:dotup.org
124
(1): 2021/11/30(火)18:44 AAS
>>121
麻酔も痛いし、施術当日は痛む
そしてダウンタイム(1週間くらいかなぁ)は少しの痛みと、かなりの痒み

断然除去のほうがつらい
というか入れた時は忘れたわ笑
125: 2021/11/30(火)21:11 AAS
みなさんどのくらい開けてから打ってる?初回から2ヶ月たったんだけど打つ回数よりも期間置いた方が消えるんだろうか?
126
(2): 2021/12/01(水)19:55 AAS
>>116
したよ。皮膚科にそう言われた。最悪。
127
(1): 2021/12/01(水)21:36 AAS
>>126
壊死って皮膚がどんな感じになるの?
自分もレーザーあてて2週間たったけど、
当日から皮膚がビリビリに破かれて中が変色してきてる。
タトゥーのインクなのか、化膿してるのかわからない。。
形成外科に週一で通ってて様子見してる最中。
医療事故じゃないのって本当に思うレベルだよ。
128
(1): 2021/12/01(水)23:24 AAS
>>126
ここで院名を書くか、口コミやレビューにちゃんと書き込んだ方がよいよ
129
(1): 2021/12/02(木)00:14 AAS
小さめのタトゥーが5個あるんだけど5個合わせたc?の料金でやってもらえるのかわかる人いますか?
130: 2021/12/02(木)08:08 AAS
>>129
そんなの病院による
131: 2021/12/02(木)11:49 AAS
院名やクチコミ書く前に、施術受けた医院に言った方がいいんじゃない?
てゆうかタトゥーレーザーリスク高いね‥
132
(2): 2021/12/02(木)12:24 AAS
>>127
部分が黄色〜褐色になってそのなかの皮膚が硬くなる。
皮膚科にはレーザー当てられた時の衝撃が強すぎて壊死してるって言われた。
不幸中の幸いで壊死範囲は小さいけど、皮膚科にクリームもらって2〜3週間くらいで皮膚は再生してくるよって言われたから今そのクリームを塗ってガーゼを当ててる。一生そのままってわけじゃないみたいだから少しは安心してるけど、本当に医療事故だと思う。

>>128
台東区に一店舗、千葉県内に一店舗ある美容クリニックだよ。破格のところ。Youtubeに実際レーザータトゥーをここで受けましたって動画あげてる人がいたから経過も良いし安いから行ってみたらこうなった。動画も今見たら削除されてた。絶対に行かない方が良い。
133: 2021/12/02(木)12:56 AAS
>>132
クリーム塗って再生してくるならよかったね。
でも再生に2、3週間かかるってダウンタイム長すぎて辛いなぁ‥
私も皮膚再生中でサプリやプロテインを飲んでるよ。
皮膚のなくなった範囲広いから不安でしかないわ。。
134
(1): 2021/12/02(木)16:46 AAS
>>132
いくらだったの?
135: 2021/12/02(木)17:16 AAS
口コミも気休めにしかならないとすれば店選びは運だな
136
(1): 2021/12/02(木)18:39 AAS
>>134
名刺大で1箇所1万円しなかった
137: 2021/12/03(金)02:16 AAS
>>124
ありがとう。。
入れた時は寝てしまうくらい
痛くなかったなぁ。。
138: 2021/12/03(金)09:50 AAS
はたして何回で終わるんだろうね
139: 2021/12/03(金)14:09 AAS
>>136
安いね!でも傷跡残るような施術されたらたまったもんじゃないね
140: 2021/12/03(金)22:59 AAS
ピコレーザーって全カラー対応って事になってるけど
青、緑、紫とかキレイに消えてるひとあんまりいなくない?
消そうとしたってのはわかるけども。。
全カラー対応って謳うのやめて欲しいわ。
141: 2021/12/04(土)12:24 AAS
ワイ、マゼンタが少し入っとるんやけど、そこはヤグでやってもらっとる
薄くなったらマゼンタもピコでやる言うとった
142: 2021/12/06(月)12:11 AAS
最悪。私も壊死してた。
やけどの跡は確実残るらしい。
ダウンタイムが2週間過ぎたら跡のこるんだってさ。
本当ヤブ医者にもほどがある。。。
143: 2021/12/07(火)09:19 AAS
まぁ元々リスクはあるよね
入れたものを消すんだから
144
(1): 2021/12/08(水)00:47 AAS
合計17回やってるおばさんです。(ピコレーザーではない所です)

ここ2、3回はほぼ変わってないですね。
やはり、深いところはピコがいいのかな。
月の半分以上が休みのクリニックなんですが、どうなんでしょうね。
145: 2021/12/08(水)04:30 AAS
壊死や火傷までしてタトゥー消す意味ある?
146
(1): 2021/12/08(水)10:32 AAS
一回当ててみてわかりました。
綺麗に消せてるのはごく一部の人なんですね。
皮膚がぐちゃぐちゃになりました。
ハズレのクリニックを引いたのもあるけど
タトゥー除去を試みたこと自体が自分は失敗だった。
ヤケド跡で範囲が広がって隠さきゃいけない部分も広がった。
これじゃやる意味ないよ。しなきゃよかった。
147: 2021/12/08(水)23:32 AAS
>>146
どこのクリニック?
口コミやレビューにきちんと事実を書き込みなよ
148: 2021/12/08(水)23:40 AAS
ピコレーザーで毎回弱くやってもって一回ごとに3ヶ月以上間隔をあけてやった方がよいと思う
149: 2021/12/09(木)14:00 AAS
ピコレーザーで黒一色の除去やってるけど皮膚が壊死したとかやけどになったとか1度もないんだけど
保湿はめちゃくちゃやってる やりすぎなぐらいやってる
150: 2021/12/10(金)21:46 AAS
軽い火傷って感じ
水疱ができる場所もある
湿潤させないと傷の治りも遅いからね
メロリンっていうガーゼみたいなのに、処方された軟膏やワセリン塗布しとる
151: 2021/12/10(金)22:46 AAS
レーザー脱毛やってるけど、皮がベロっと剥がれた時は
ハイドロコロイド絆創膏貼るとキレイに治るよ。
参考までに
152
(1): 2021/12/11(土)00:05 AAS
除去迷ってたけどここ読んでやめときます。怖い
153: 2021/12/11(土)00:29 AAS
ちゃんとしたとこでやれば大丈夫だと思うけど。
安く済ませようとするからダメなんでしょ
154: 2021/12/11(土)19:21 AAS
オススメは名古屋なんですね?
155
(1): 2021/12/12(日)20:32 AAS
>>152
150だけど、ちゃんとしたとこなら大丈夫だよ!
156: 2021/12/12(日)21:07 AAS
そのちゃんとしたとこを知りたいわけだがその基準はどこで見分けるの
157
(2): 2021/12/13(月)16:20 AAS
>>155
少々高くてもちゃんとした所がいい。。
教えて下さい。東京住みです。
158: 2021/12/13(月)22:56 AAS
>>157
東京かー
すみません、自分は地方です
たまたま彼女が選んだところがよいところで…
159
(2): 2021/12/13(月)23:49 AAS
>>157
高いからちゃんとしてるとかはないよ。
私は相場の金額でぐちゃぐちゃになった。
名刺サイズで40000円くらい。
症例数多いってのが1番大事だと思う。
160: 2021/12/14(火)00:56 AAS
ごまき弟に今は注目している
忖度無しでどれくらい消えるのかってのがあれで分かる
161: 2021/12/14(火)01:00 AAS
ゴマキは朝倉に消して貰ってるが、瓜田は断わったみたい
外部リンク:www.youtube.com
162: 2021/12/16(木)08:56 AAS
ハガキ1枚サイズの範囲で50万くらい言ってたね
163: 2021/12/16(木)09:02 AAS
今は知らんけど
だいぶ前に看護師してた親に聞いたら
皮膚切り取ってお尻の綺麗な皮膚を持ってくるとも言ってたなぁ
火傷痕とか消すのもそうなんでしょ

自分でタトゥやったりしてると皮膚の深いところまで入ってるから綺麗に取れないらしいね
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s