[過去ログ] 【暗中】   自治   【模索】 (941レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
740
(3): 04/10/24 00:11 ID:pQzdC15c(1/2) AAS
>>736
ドイツ住人No.2だ。「自治は一般住民」って知ってるよ。
確かに見えない自治の存在や自治のやりかたに疑問も無いわけではないが、
現時点で、経緯はともかく管理者のもとでまとめているのは「自治」と解釈している。
ドイツ住民の多くは、いろいろな解釈はともかくまず認可スレによる早期再スタートを望んだのです。

スレ=容器、レス&活用度=中身と仮定しよう。
まずは日本人数や地域を考慮し各地をカバーできるように容器を用意してみたが、
省12
741: 04/10/24 01:13 ID:1RahLiQl(1) AAS
>>740
スレ数の多さに文句をつけてるのは自治厨だけだ。
ドイツのスレ数にやっかむ奴がスレを立てることもあったが
それでも、たったこれだけしか立てられない。

野放しにして何が悪い?
742: 04/10/24 02:27 ID:PtGU8+qj(1) AAS
>>740
うぜーんだよ。ばーか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自治厨に妥協してる時点でドイツ住民は負け犬決定。

オ マ イ ラ も 自 治 厨 の 仲 間 だゲラ
743
(1): 04/10/24 05:02 ID:53IYubCZ(1) AAS
>>740

>もし、空の容器が増えてみろ「自治」からだけでなく
>「他国」からもヤリ玉にあがるのは必死だ。

俺は気にならんなあ。

第一に過疎スレはいくらでもあるし、それが迷惑とも思わん
から。ほっときゃそのうち落ちる。

第二にはフランクフルトスレが過疎なのはフランクフルトス
省5
744: 04/10/24 18:24 ID:pQzdC15c(2/2) AAS
>>743
失礼ながら、訂正させてもらいます。
フランクフルトスレ利用者も幅広く以前から活発です。
・・・・・なのに削除させられていました。
また復活して、みんな喜んでいます。

>都市スレ、あるいは国毎のテーマスレの過疎や荒れを国スレ
>の責任として住民連帯責任というか相互監視のような状態に
省6
745: 04/10/24 20:26 ID:Al3eOyRr(1) AAS
現在の一国一スレは厳密な意味での一スレじゃない。
もしそうだとしたら、なぜドイツやその他の国に公認都市スレやテーマスレがあるのか。

要は、「話し合いで決めてくれ」という、ただそれだけのことなんだ。 ではなぜそんな
面倒なことをしなければならないのかといえば、それは現在のルールがなかった頃、板
が恋愛系スレとイギリス系スレに占領されていたという経緯がある。

今のイギリス住民はそんなことはしないだろう。 だが自制心がない住民は今でも存在
し、実際にスレを乱立させたり保守荒らししたりする。
省7
746: 04/10/24 20:52 ID:2tNOms0c(1) AAS
たとえて言うならこういうことです。

むかし、むかし、あるところで投票によって物事を決める村がありました。
誰でも好きなだけ投票できたので、1人で10票も20票も投票する人がいました。
それでは困るということで、「1人1票」にして、村の有力者5人にだけは
引き続き好きなだけ投票できるというルールにしました。
それでも、この5人が好き勝手に票を入れたために、他の村民達が困ったので、
「1人1票」の原則に加えて、どうしても複数の票が欲しい人だけ、
省2
747: ドイツ住民 その3 04/10/24 23:16 ID:LNTal9ys(1) AAS
ベルリンのスレを勝手に立てた人がいますけど、
ベルリンは前のスレでも、特定サイトのウオッチをしている人がいたように
厨房が多いのですが、どうか放置してください。

ベルリン・ハンブルク・東ドイツの承認済みスレはこちらです。
2chスレ:world
748: 04/10/25 01:25 ID:and4085g(1) AAS
むかし、むかし、あるところで話し合いによって物事を決める
自治スレがありました。 誰でも好きなだけ書き込みできたの
で、1人で10回も20回も書き込みする人がいました。
749
(1): 04/10/25 02:22 ID:RsvyJxS4(1/2) AAS
投票所を使えばいいのに。

投票所@2ch掲示板2ch板:vote
750
(1): 04/10/25 02:35 ID:So8W7k9B(1) AAS
>>749

投票所という名前だけど、単に投票スレの隔離場所に
過ぎないよ。
751: 04/10/25 02:50 ID:RsvyJxS4(2/2) AAS
>>750
それ意味ないやん。

>自治
サンマリノとかバチカンは小国のスレ立てるべきなんですか?
それとも、イタスレに含むの?
含むとなるとスレタイ変えないとね。

例えば、【イタ】イタリア・サンマリノ・バチカンについて話そう 54【スレ】みたいな
752: 04/10/25 20:45 ID:IV9cllY5(1) AAS
サンマリノとバチカンのスレを立てても人が集まらないからスレタイ変更に1票
753: 04/10/26 00:52 ID:xUnBEiUy(1) AAS
そんなの全部まとめてイタリアでいいだろ。
754: 04/10/26 01:19 ID:7wJ9zwaS(1/2) AAS
1国1スレは守られるべきことです。
755: 04/10/26 01:57 ID:7wJ9zwaS(2/2) AAS
つーかイタリアの自治やるよりもフランスが先だよ。
756: 04/10/26 03:52 ID:ISubSuyz(1) AAS
自治スレが荒れてるって言ったって、これは、東洋美人スレをめぐる
雑談厨同士(フリットvsACE)の内ゲバだろ?
厨房2人の相手なんて、するだけ時間の無駄無駄。
757
(1): 04/10/26 15:34 ID:zBWHSsZA(1) AAS
何でイギリスの地方スレにスレッドストッパーかけられちゃったの?
758
(1): 04/10/26 15:45 ID:T9WACLBd(1) AAS
>>757
> 何でイギリスの地方スレにスレッドストッパーかけられちゃったの?

2chスレ:saku
759: 04/10/26 23:45 ID:ZuVp18ZN(1) AAS
>world:一般海外生活[スレッド削除]
>削除対象アドレス:
>2chスレ:world 誘導10

なんで、正規フランクフルト・スレが、再び削除対象になるのでしょうか?
先日、ドイツ都市スレについては確認されているハズです。
ご確認願います。

なお、現スレ終了後、その次は「ドイツ・フランクフルト」と名称が変わります。
760: 04/10/26 23:49 ID:VStWxyYn(1/2) AAS
自治はいい加減にしてくれ。
少なくとも現在話し合いをしている最中だ!
その最中に削除依頼出すなんて混乱を招くだけだ。
761: 04/10/26 23:50 ID:VStWxyYn(2/2) AAS
フランクフルトスレとイギリス地方スレを勝手に削除依頼出した理由を書けよ。
762
(2): 04/10/27 00:11 ID:AGxEOD3Q(1) AAS
759です。
すみません。早合点してしまいました。確認問い合わせを下げてください。

308にて削除対象となっていましたが、314にて取り消されていました。
大変お騒がせ致しました。
763
(4): 04/10/27 00:17 ID:5NrSULEY(1) AAS
>>762
>荒らしの立てたスレは保護しない(削除依頼に出されても放置)。
>話し合いの結果通りの本スレは保護する(削除されないように働きかけるし、
>削除されてもすぐ新スレを立て直すのに協力する)。

これが、削除されないように働きかけた典型例。
話し合いで決まった本スレはこうやって保護するんだよ。
話し合いによらないで立てられたスレは知ラネ!
764: 04/10/27 00:19 ID:F2CzAMS9(1/2) AAS
>>763
少なくともまだ話し合いの最中だぞ。
それなのに削除するのかよ。
765: 04/10/27 00:20 ID:F2CzAMS9(2/2) AAS
>>763
2chスレ:saku
>削除理由・詳細・その他:
>GL6、重複スレです。次のローカルルールをご参照ください。
>>地名(国・都市名等を含む)がタイトルに入ったスレッドは、一ヶ国につき一スレです。

削除理由が違うだろ!?
不法削除だぞ。
766: 04/10/27 04:30 ID:cirad9E5(1) AAS
>>758
なんで海外生活板なのに、削除依頼出してるのが国内の奴なんだ?
767: 04/10/27 06:10 ID:uKQzNd+I(1) AAS
>>762

自治厨が出した削除依頼から自治厨が保護するのか。
768
(1): 04/10/27 06:39 ID:bjTLRg4n(1) AAS
>>763
イギリスの地方スレは、今のままでは住人が理解出来ないと思います。
自治活動が誤解されないように新しいスレを立てた理由を説明をしておいた方がいいと思います。
769: 04/10/27 06:44 ID:koKWpHi5(1) AAS
>>763
> 話し合いによらないで立てられたスレは知ラネ!

「知ラネ」じゃなくて、「潰す」でしょ
770
(3): シドニーの 04/10/27 10:24 ID:ZofRPtp6(1) AAS
こんちは。オーストラリアスレから来ました。前のスレがストップかけられた
シドニースレの復活について小規模ながら話し合いました。オーストラリアスレでは
シドニースレが欲しいと言う意見が何度も出され、反対意見は出ていないので
こちらでシドニースレ復活を提案させていただきます。

こんな感じでいいんでしょうか。
771
(2): 04/10/27 10:29 ID:XUrdYLFc(1/2) AAS
>>770
> こちらでシドニースレ復活を提案させていただきます。

賛成。
オセアニアを代表する日本人が多い街であるシドニースレが許されないなんて
そんな不条理があってたまるか。
772
(1): 04/10/27 16:23 ID:2to43bjR(1) AAS
わかりました。
シドニースレ立てて下さい。
773
(1): 04/10/27 19:42 ID:kyjFpiby(1) AAS
自治って特にメンバーが決まってる訳じゃなくて
話し合いの席に着けばだれでも自治なんですよね?
774
(4): 04/10/27 22:05 ID:GKJAkHNk(1/2) AAS
>>768
住民ですが何か?

>>771
他の都市スレ、留学スレはどうするの?
そういうところもきっちり話し合わないと決められないよ。
国内の反対がなければどの都市でもOKということなら、
都市スレの乱立は防げないからね。
省2
775
(1): 04/10/27 22:54 ID:LogDG1Df(1/2) AAS
>>774
フランス関連のスレどうするんだよ。
自治ってずるいよな。
776
(2): 04/10/27 23:01 ID:GKJAkHNk(2/2) AAS
>>775
フランス国内で話し合ってくれないと、板全体の自治は始められないぽ。
777: 04/10/27 23:24 ID:XUrdYLFc(2/2) AAS
>>776
イギリスに対しては国内自治を待たずに裏でコソコソと強権発動したくせにか?
778
(1): 04/10/27 23:34 ID:ehxJnlap(1) AAS
>>774
> 他の都市スレ、留学スレはどうするの?

必要だと思った香具師が立てればいい。2ちゃんってのはそういう所だ。
お前のママゴト場じゃねーんだよ。

> 国内の反対がなければどの都市でもOKということなら、
> 都市スレの乱立は防げないからね。

都市スレが増えて、人が賑わって、結構じゃねーか。
省2
779
(1): 04/10/27 23:37 ID:LogDG1Df(2/2) AAS
この板にいるのは自治じゃなくて削除厨なわけだ。
780: 04/10/28 00:32 ID:CiMAfTek(1) AAS
ぬるぽ
781
(1): 04/10/28 01:27 ID:ulXsjAdY(1) AAS
>>774

留学スレや他の都市のスレのことはシドニー住民の
責任ではない。

>>770-771

つか、必要だと思うなら、自信を持って立てれ。

自治スレに「提案」「議論」することは、自治スレにスレ
の可否の決定権があると認めることだ。そして自治スレの
省2
782
(2): 04/10/28 01:37 ID:86sb2ABB(1) AAS
>>776

フランス住民だ。

俺は自治に保護してもらいたいとは思わん。DAT落ちした
ならしたまで、削除されたら削除されたまでのこと。必要と
思えばまた立てるよ。

自治に保護してもらう代償が>>725-726のような書き込み
をすることなら、回線切ってry
783
(1): 04/10/28 05:57 ID:+D+OuFKT(1) AAS
北欧に住んでる
>>782と同じように考えている
良くするっていうと抑制や規制に走るようじゃレベルが低い。
だから、>>774にある
>この板の最大の急務ってのはスレ数を増やすことじゃねーの?
に賛成したい。

>>770は皮肉でしょう。
省1
784: 04/10/28 21:31 ID:ist9YFFZ(1) AAS
シドニーはオーストラリア最大の都市で在住邦人数もロンドンとほぼ同じです。
もともとシドニースレは数年前からあり、最初の2つは1000まで行きましたが、
3スレ目で何故かストッパーがかけられました。

シドニースレは絶対必要だと思います。
785
(3): レイコ 04/10/29 05:29 ID:E8EnAoUG(1) AAS
報告

自治の要望されていたドイツStuttgartスレとMunichスレは合併することになりました。
Stuttgartスレはドイツ都市スレの中ではスレ4を消化するほど
活発にもかかわらず、在留邦人数、都市重要度のみによって、
他のドイツ大都市スレの住人の意向で合併が勝手に決められました。
永住者、メーカー系駐在員、現地メーカー勤務者、研究者、音楽家が多い
南ドイツスレ住人は滞在年数が長く、細く長く書き込みする傾向が強く、
省7
786
(1): 04/10/29 05:58 ID:RID8mHAn(1) AAS
>>785

自治がつけあがらせるだけだよ。まあ、お前の好きにすれ
ばいいが。
787: 04/10/29 06:19 ID:zsQWZxs7(1) AAS
>>今回、短期間に行われた議論に参加するチャンスを逃しました。
>>これは不公平だと思います。

残念だが仕方ないな。
ドイツスレは数週間にわたっていろいろやってたのだから。
他ドイツ住人が残そうとしただけでもラッキーかも?

>>786

確かに・・・。
788: 04/10/29 06:35 ID:Tbzc8u/0(1) AAS
>>785フリット

789: 04/10/29 14:50 ID:QOSNwDzl(1) AAS
>>785

どうやって代表になったの?選挙?
790: 04/10/30 04:32 ID:iY2hPsJU(1) AAS
投票知らなかった?
791: 04/10/30 06:51 ID:AiTSO2wV(1/3) AAS
>>778
国や地域・都市単位のスレは、国内で議論して、その後板全体で話し合ってから
決めるというのが今のルールなのよ。シドニーのスレが必要だというだけでは
なくて、オーストラリア全体ではそれ以外にどんなスレが必要なのかが分からないと
他の国のスレ数とのバランスを考えることも重要な役割の一つである板全体の話し合い
はできないからだよ。

都市スレが全て駄目だとか、スレ数は好くなければ少ない程良いとかと言っているの
省3
792
(2): 04/10/30 06:56 ID:AiTSO2wV(2/3) AAS
>>781
>留学スレや他の都市のスレのことはシドニー住民の
>責任ではない。
国内自治、板全体の自治をしないと各国のスレを増やせないというのがローカルルール
なのだから、シドニー住民が必要だと思ったって、まずは、オーストラリアの住人全体で
話し合って結論を出す必要がありましょうに。

>つか、必要だと思うなら、自信を持って立てれ。
省10
793
(1): 04/10/30 07:01 ID:AiTSO2wV(3/3) AAS
>>779>>782>>783
そうでないことは、スレ数が多いことの利点とスレ数が少ないことの利点との
バランスを取ろうと言う考えだということから否定されているよ。
ローカルルールスレを見ると良く分かるよ。
一国一スレが原則で自治なくして都市スレなしというのが、ローカルルール。
本当に情報交換したいなら、国スレの中でも、テーマスレを立ててでも、
色々やる手段はあると思うけどな。
794
(1): 04/10/30 10:10 ID:NOCRe2vy(1) AAS
>>793
> そうでないことは、スレ数が多いことの利点とスレ数が少ないことの利点との
> バランスを取ろうと言う考えだということから否定されているよ。

ということが詭弁だとういうことが立証されてますよ。
偉そうに言うからには、ちゃんと自分の主張をコロコロ替えたりせずに、
ちゃんと統一的な原則というものを持ってくださいね。
795: 04/10/30 15:57 ID:6tCLG0vX(1) AAS
イラクのスレ立てませんか?
796
(1): 04/10/30 21:10 ID:6fwPZqvl(1) AAS
なんかここの板の自治厨ってキモいよね。
2チャンの中で一番つまらない板。
何でもアリな北米版の方が全然おもしろい。
もうほっとこうぜ。
797: 04/10/31 05:16 ID:3hKRPlbv(1) AAS
>>792

>最終的な可否は、運営側にしかないよ。

まったく同意。「自治なくして都市スレなし」などと
いうことはない。
798
(1): 04/10/31 06:19 ID:/MkBABHT(1) AAS
>>792
> 自治の権限を過大視して、何か幻想を持っているのではないかな?

自治の権限を過大視して、何か幻想を持っているのは規制派だろ。
コソコソ削除依頼代理スレで痕跡消して削除依頼するような卑劣なマネをして
許されると思っているところが自治権限の過大視の証拠だ。
799: 04/10/31 06:19 ID:0hoafeTJ(1) AAS
ACEは関西人。フリットは関西人並みの糞。
800: 04/10/31 06:49 ID:GcbWXadY(1) AAS
オマエラ、うだうだ言わずにスレ立てろよ。
801
(1): 04/10/31 12:18 ID:484g5rny(1) AAS
>>794
どのレスで詭弁だと示されたのですか?
ドイツについてもスレが少なければ少ない程良いなどとは、少なくとも
「新ルールを提案している人」は誰も言いませんでしたよ。
それ一つを取ってみても、立証されているのはむしろこちらです。
> そうでないことは、スレ数が多いことの利点とスレ数が少ないことの利点との
> バランスを取ろうと言う考えだということから否定されているよ。
省9
802
(2): 04/10/31 12:53 ID:Z0H4ZG/I(1) AAS
>>801
> 第一に、削除依頼や削除依頼の代行を出すのは2chユーザー誰でもできることですよ。
> 正当な権利であって、卑劣でも過大視でもないでありませんよ。

あたかも自治として板の総意を代表しているかのような削除依頼を匿名のまま
するのは卑劣な行為だ。

> むしろ、
> 自治やローカルルールのログを見ても分かるように、誰が削除依頼を出したのかを
省6
803
(1): 04/11/02 05:45 ID:1k07s5jI(1) AAS
>>802
という発言をしている君もまた匿名だね。
804
(2): 04/11/02 10:32 ID:dw217eeN(1) AAS
>>803
匿名であることが問題にされているとでも思ってるのか?日本語大丈夫か?
匿名で削除依頼の代行を頼むことが問題にされてるんだよ。わかったかヴォケ
805: 04/11/03 03:04 ID:GliiNej7(1) AAS
>>804
匿名で削除依頼を出してはいけない理由は?
板の総意がなければ依頼してはいけないという理由は?
そして依頼したのがこの板の自治であるという証拠は?
どの削除依頼に”板の総意です”という趣旨の発言があったのか?
806
(1): 04/11/03 06:58 ID:nT6oLqzm(1) AAS
もう、お互い妥協案を出せよ。
807
(1): 04/11/03 07:39 ID:hieo4dEX(1/2) AAS
ローカルルールよりも先に看板と壁紙を変えた方がいいんじゃねえか?

それとな、これな。

[PR] 2chの各掲示板の紹介文を書く人募集してます。 [PR]
外部リンク[php]:info.2ch.net

アナル作家が書けばいいんだけどな。
808
(2): 04/11/03 07:46 ID:hieo4dEX(2/2) AAS
・ロゴ
・名無しさん
・壁紙
・1001

いろいろ設定出来るんだぞ。
これな。

外部リンク:logo.s3.xrea.com
809: 04/11/04 03:02 ID:f1SJLaSh(1) AAS
>アナル作家が書けばいいんだけどな。

そういうことを書くとフリットがまた暴れるよw
この板で一番えらいのはフリットさんだからねwwwww
810
(1): 04/11/04 03:25 ID:fuIBfnk0(1) AAS
アナルは変態だが話が通じる奴だった。フリットなんかとは比べ物にならん。
そもそも、わむて荒らしが来たときも、一番活躍してたのはアナルだったんじゃないのか?

腐れ自治どもにはうんざりだ。ああ、うんざりだとも、うんざりだ。
811: ”削除”依頼中 04/11/04 03:32 ID:plCypLkp(1/2) AAS
world:一般海外生活[スレッド削除]

321 :Vicarious execution ◆1TvZ2baSdw :04/11/02 12:24:17 HOST:nc01.wf.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
2chスレ:world
削除理由・詳細・その他:
重複スレッド(11で誘導)
2chスレ:nanmin の依頼)
省1
812
(1): 04/11/04 07:19 ID:tElir29O(1) AAS
フリットむかつくな。
頭悪すぎ。
813
(1): 04/11/04 08:06 ID:1R/Hoa+h(1/4) AAS
このスレは重複だと思われるのですがどう思いますか?
☆悪名高き☆ラストリ○ート★ワーホリサポート★
2chスレ:world

★留学+ワーホリ業者のあれこれ Part3★
2chスレ:world
のスレの重複と思われる。

現在誘導中。
814
(1): 04/11/04 11:14 ID:sx3vuIOF(1/2) AAS
>>802
「自治」という言葉で誰を指しているかは分かりませんが、
新ローカルルールを提案している人が削除依頼を出しているという証拠は
まだ何一つ挙げられていません。挙げられないのは、新ルールを提案している者が
出しているのではないからです。

>>804
「匿名で削除依頼の代行を頼」んでいるのが誰かは知りませんが、
省8
815: 04/11/04 11:16 ID:sx3vuIOF(2/2) AAS
>>807-808
ロゴ、名無し、壁紙などをキメルスレツド
2chスレ:world

>>810
この板を良くしようとする人はみんな自治ですよ。
彼我の差は、何を良しとするか、どうやって良くするか、
についての考えの違いに過ぎませんよね。
省3
816: 04/11/04 11:21 ID:Awaw0kwv(1) AAS
>>814
> 挙げられないのは、新ルールを提案している者が
> 出しているのではないからです。

すげー詭弁。言ってて恥かしくならないか?
817: 04/11/04 11:41 ID:67kAHy16(1/3) AAS
>>813
前回ラストのスレが消されたのは企業側が削除依頼出したからだと思うぞ。
でも重複スレなのは確かだけどな。
ラストは裁判好きな企業のイメージがある。
818: 04/11/04 13:52 ID:/etW/Omx(1/2) AAS
総スレッド数=228

国と地域=50
国と地域(質問系)=8
自治スレッド=5
留学・ワーホリ・学校関連=16
健康=4
恋愛(同性愛含む)=7
省10
819
(1): 04/11/04 13:58 ID:/etW/Omx(2/2) AAS
↑スレタイでカウントされているようだけど、
差別タイトルでも内容は雑談
雑談タイトルでも内容は差別
…って事もあるだろうから、比率としては正確と考えていいのかも。

重複を削除するより先に、板違いと無駄スレ
ニュース、大使館、板違いの相談、日本関連、差別、ネトヲチ、無駄
を削除した方がいいと思う。
820: 04/11/04 17:07 ID:d2+1k6yb(1/2) AAS
>>819
差別だけにしておけ。その他のスレに有効な価値を見いだしている奴らもいる。

オマエラ、ただのファシストだよ。
1-
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s