[過去ログ]
フランス留学生スレッド(語学留学はもちろん排除) (1001レス)
フランス留学生スレッド(語学留学はもちろん排除) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/world/1074978909/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
675: 668 [sage] 04/11/28 20:29:29 ID:hoKae+rT >669 うちの大学のうちの学部の場合、Master1では論文を書く科と書かない科が ある。同じ科でも一部の科目を選択した学生だけが論文を書くこともある。 論文の点数はその科目のゼミの点数として、総合的に採点されるみたい。 私は論文が基本的にない学科にいて、選択した科目のいずれからも論文は 課されていない。ま、普段の小論文はあるけどね。 だから、基本的に各科目の評価は試験。 ゼミを取った科目が筆記で、残りはオーラル。 日本の学部(学士)でも、卒論がカリキュラムに入ってない学部が あるよね。それみたいなものなのかなあ。私の学部は人数が多いマンモス 学部だし、丁寧に論文指導できないからなるべく書かせない方向なのかも しれない。それと、いわゆる「論文」という形じゃなくて、5月頃に 総まとめ的な課題が課される場合もある。 >673=665 国際経済や開発経済のことは詳しく知らないけど、私の大学には 学部(LMD)の流れに並行して、研究機関がいくつかあるよ。 開発系はそっちが主流みたいで、アフリカ諸国からの留学生は 学部よりも研究機関の方に留学するケースが多いみたい。 具体的な名称は覚えていないけれど、institution、developpement、 rechercheなど複数の単語を組み合わせて検索すれば、いくつか見つかると 思うよ。もっと絞り込むなら、economie、industrie、regionalみたいに 673タンの好みに応じてキーワードを加減すればいいし。 大学のサイトから、研究機関へのリンクを探してみてもいいかも。 毎回長文を書いてしまうのは、多分、一種の逃避なんだろうね。 今週ゼミの中間テストなんだ。。。プラス小論文も2つ待ってる。。。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/world/1074978909/675
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 326 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s