[過去ログ] フランス留学生スレッド(語学留学はもちろん排除) (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182
(1): 04/05/09 18:52 ID:uEPau2aV(3/4) AAS
>>181
>その筋の人
うーん、やっぱカウンセラーに行ったほうがいいかな。予約入れたりとか面倒だけど、、
大学でもやっていたかな。

中学からフランス語やっていたというのは羨ましい。自分は大学入ってからです。
今は2年生で、大体3級レベルなんですけど、、やはりまだまだ準備不足?
8月の渡仏までこれまで以上にガッツリ勉強しないとなぁ。。
省1
183
(1): 04/05/09 19:06 ID:mr+JcvuE(2/4) AAS
>>182
いや、語学留学のスッドレがあちこちあるから、そゆとこで聞いたら?

個人的には所詮語学学校なんてどこでも同じだと思うが。
やる気なきゃどこでもダメだし、やる気ありゃどこでも可。

俺だったらアヌシーかな。とりあえず涼しいし、きれいだし、スイスすぐそこだし。
ま、辺鄙な町だけどね。
184
(1): 04/05/09 19:25 ID:uEPau2aV(4/4) AAS
>>183
ごめんなさい、スレが見つからないのです、、フランス語学留学生専用のスレないかな?

学校の授業自体はどこでも似たようなものだと私も思いますが(でも私大に行きたい)、
やはり授業料と滞在費があまりかからない学校が良いです。。
185
(1): 04/05/09 20:03 ID:DzjpL2tg(1) AAS
>>181 どこの中高やらw
186: 04/05/09 20:30 ID:mr+JcvuE(3/4) AAS
>>185
と同じか、ひょっとして?何とか☆ってやつ。

ちゅーか、>>184はもういいべ? ここの住人は語学学校のことはあまり知らんよ。
アヌシーがいい町だくらいの事は知ってるが。
187
(1): 04/05/09 20:36 ID:BWTA0w/2(1) AAS
自称「フランス語にはもう問題ない」というのほど
怪しいのはない。
そういう奴に限ってハア?という仏語を話す。
188
(1): 04/05/09 21:05 ID:mr+JcvuE(4/4) AAS
>>187
もうフランス語なんかとっくに忘れたよ(w。もう話したくもないね。
最後に話したのは4ヶ月前の帰国の時に手荷物の超過料金を半額値切った時。
189
(1): 04/05/10 01:19 ID:Q7cdksj9(1/2) AAS
>>188 なんで1月に帰国なんだろう( ´_ゝ`)
190: 04/05/10 01:23 ID:P6qNrhnq(1/2) AAS
するどい。。。
191: 04/05/10 01:46 ID:HA9EVL+J(1/4) AAS
博士号取って帰ってきたんだろ
192
(1): 04/05/10 01:48 ID:Q7cdksj9(2/2) AAS
そういや、友達も12月下旬にsoutenance(綴り?)通ってたっけか。。。
193: 04/05/10 01:51 ID:zQ5xrs8t(1) AAS
>188
帰国してみてどうでつか?
やっぱ日本サイコーでつか?
194: 04/05/10 01:53 ID:HA9EVL+J(2/4) AAS
職がないのでサイテーです、、、
195: 04/05/10 01:55 ID:P6qNrhnq(2/2) AAS
自分を見つめ直してはどうですか。。。

画像リンク[jpg]:uniup.hp.infoseek.co.jp
196: 04/05/10 01:59 ID:HA9EVL+J(3/4) AAS
ありがとうございます
励みになります
TheseはTres Honorable avec Felicitation
だったんですけど職がありません・・・
197: 04/05/10 04:55 ID:5WCqIgXO(1) AAS
普通に「フランスの大学・大学院スレッド」にすりゃ良かったのに。
「留学」とか、語学留学も含む言葉スレタイに使っておいて
(語学留学はもちろん排除)とか付け足すやり方とか
性格が歪んでるとしか思えんよ。
198: 04/05/10 13:03 ID:O2sMpPi0(1) AAS
>>189,192
12月20日頃までにSoutenanceすれば次の年度に登録しなくて済むから、
12月を目処にする学生が多い。

後片付けして1月に帰国は極めて普通。
199
(1): 04/05/10 14:08 ID:HA9EVL+J(4/4) AAS
パリ大7大学で日本文学の博士号を取りたいのですが
どんな感じでしょうか?
ご存知の方おられたら教えてください
よろしくお願いします
200: 04/05/10 15:16 ID:lthveeAs(1) AAS
200

>199
知らない
201: 04/05/10 23:04 ID:rMtX3dNV(1) AAS
フランス語学留学のスレが見つからないんだけど、、

一つ質問したいんですが、8月に始まる講習を受ける場合、
学生寮っていつから入寮可能ですか?やはり8月になってからでないとダメなわけ?
202: 04/05/11 23:05 ID:CWSqQS/k(1) AAS
siran
203: 04/05/12 00:09 ID:I8rnshMp(1) AAS
知らない
204: 04/05/12 01:41 ID:Zf93Jmt+(1) AAS
ボルドー大学にいってる人います?
205: 04/05/12 04:54 ID:nb4idxDW(1) AAS
おらん。
206: 04/05/12 07:21 ID:qZm5xq5Q(1) AAS
7/31〜9/2の語学留学

・東京/パリ間往復エコノミークラス割引航空運賃
・パリにおける宿泊費5日分
・輸送費及びアシスタント経費
・成田空港施設使用料・フランス入出国税及び航空保険料
・大学授業料
・学生寮滞在費・食事なし
省5
207
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 07:31 ID:AkUuO7Et(1) AAS
東京パリ間往復、10マソ

パリの安ホテルx5 = 200ウロ
1日の食費およそ10ウロ →1ケ月で300ウロ
 朝(コーヒー、牛乳、クッキー、パン、、、)
 昼(買ったバゲットにハムやリエットなどをはさむ)
 夜(根菜類と肉の煮込み、バゲット、チーズ、ワイン)
一人部屋アパート(studio)の家賃 例えば500ウロ
省3
208
(1): 04/05/12 19:32 ID:FApVxn6R(1) AAS
>>207
レスありがとうー。
とりあえず、低コストで行って向こうで贅沢したいです。
それにしても、一人で全て手続きするのって、本当に大変だ。。
これから大学に申請書を提出するのですが。。
ちなみに自分が入る予定の語学学校の授業料は、640ユーロ/月(週20時間)です。
やはり、大学付属と比べてちょっと高めですが、、良い学校みたいなので。
省2
209
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 21:01 ID:CAhA+yRH(1) AAS
>>208
実は語学学校のことはよくわからないんだけど、
おそらく一般的に言えることとしては、
「手続き遅いのが普通だから、何回も催促して良い。
 それによって特別相手の気分を害することはない。」
ってことだと思います。
ガッコのセンセとアポとって話ししたいな、とか思った時も、
省14
210: 04/05/12 21:16 ID:namlvbli(1/13) AAS
>>209
一応、候補は二校です。今週末にはパンフレット届くと思うけど、、、
もしかして二校じゃ少なすぎ?・・・

宿ですが、学校が手配してくれる宿に期待するのは駄目なのでしょうか?
寮・ステュディオ・ホームステイなどいくつかあるみたいですが。。
今からじゃ遅すぎてもう全て埋まっているとか・・・?

なんかまた不安要素が増えた。泣きそう。
省1
211
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 21:25 ID:Wi4TlMC9(1/18) AAS
学校が宿を手配してくれるのか、便利だなぁ。
その学校のサイトとかあったら見せてくれませんか?

いちお、ニースのユースを見てみよう。
外部リンク:www.fuaj.org

つくり途中のままのリンクページ
外部リンク[html]:www.geocities.jp
も参考にしてみてね。
212
(1): サファイアのような… 04/05/12 21:25 ID:32UlTXiX(1/2) AAS
兄さんの言う通りだよ。
とにかく催促はしたほうがいい。くどいくらいにね。

僕も語学学校のことはよく知らないけど、寮は当てにしない方がいいかも。
だいたい寮なんてひどいよ、トイレとか風呂場とか台所が。結構前にM6のルポで
やってたけどひどかった。

まー、僕は日本から出たことがないんだけどね。
213: ◆IApAHNvIKg 04/05/12 21:31 ID:Wi4TlMC9(2/18) AAS
>>212 
まだ昨日の続きでつか。。。?
お天気表によると、パリの方は昨日から晴れているようで、あたたかいでつね。

M6って日本でも見られるんでつね。。。
214
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 21:41 ID:Wi4TlMC9(3/18) AAS
seloger.com のlocation etudiantで
外部リンク[htm]:www.seloger.com
なのをみっけた。
大学寮みたいなやつだけど、入れるかなぁ?
215: 青い淫乱妻が僕をせめる 04/05/12 21:45 ID:32UlTXiX(2/2) AAS
また夜来ます。
216: ◆IApAHNvIKg 04/05/12 21:47 ID:Wi4TlMC9(4/18) AAS
今まさに責められている最中なんでつね。。。bonne continuation。
217: 04/05/12 21:55 ID:namlvbli(2/13) AAS
>>211
親切にありがとう。

外部リンク:www.studyabroadlinks.com
をどぞー。
218: 04/05/12 21:56 ID:namlvbli(3/13) AAS
>>214
うーん、よくわからない。。
とにかくまぁ、大学寮はその大学の学生が優先されるみたいだから、
入寮はあまり期待しないほうがいいみたいです。。
219
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 22:06 ID:Wi4TlMC9(5/18) AAS
なぜかわからないが、脳内で「ニースの語学学校」と理解していたようだ。。。
なぜだ。。。

そのページのstudio安いじゃん。

しかしどうしてAnnecyを選んだの? 山が好きなの?
地中海はえ〜よ〜
220
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 22:10 ID:Wi4TlMC9(6/18) AAS
あ、ホームステイは、受け入れ家族によってかなり差があるらしいよ。
そういうのを好きでやっている人と、臨時収入のつもりでやっている人と。。。
家族と毎晩会話をしながら過ごすとか、週末にどっか連れてってくれるとか、
いかにも「ホームステイっぽい」ことはあんまない可能性がありまつね。

388ウロの部屋、悪くないじゃん。
221
(1): 04/05/12 22:10 ID:namlvbli(4/13) AAS
>>219
いや、クラスの人数も少なく日本人も少なく私立の割に授業料や滞在費も安く、
おまけにみな異口同音に「アヌシーは綺麗で良い町」と言うのでw
・・・ニースのほうがよさげ?
222
(1): 04/05/12 22:13 ID:namlvbli(5/13) AAS
>>220
まぁホームステイは当たり外れが多いって聞きますね。
当たればそりゃもうフランス語向上にも繋がるってものでしょうが、、
まだどの滞在形式をとろうか決め兼ねているところです
223
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 22:15 ID:Wi4TlMC9(7/18) AAS
>>221
日本人といると日本語に走る、というけど、外国人といれば
結局めちゃくちゃなフランス語を話すことになるので、
どんだけためになることやら。。。
おまけにヨーロッパ人は、めちゃくちゃ仏語のくせに「理解しろ」と
おしつけるように話してくる傾向があるしね。

アヌシーは美しい所らしいけど、
省7
224
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 22:17 ID:Wi4TlMC9(8/18) AAS
>>222
こっちの人たちのバカンスは、随分前から準備されるので、
今週、もしくは来週中に決めるべきかと思われます。
ちなみにバカンス村やホテルの予約などは、2月頃からはじまり
ほぼ4月いっぱいで良い物件は埋まると思われた方が良いようです。
225: (*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 04/05/12 22:20 ID:kx0otrCb(1/3) AAS
関係ないけど、北米板のホームステイスレ置いておきますね。。。

今から木刀でホストマザーに暴力を振るいます
2chスレ:northa
226
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 22:24 ID:Wi4TlMC9(9/18) AAS
なんかすごそうね。さすが基地外隔離板
227: (*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 04/05/12 22:25 ID:kx0otrCb(2/3) AAS
>>226
いや、これがなかなか泣ける。・゚・(ノ∀`)・゚・。お話なんでつ。。。
228
(1): 04/05/12 22:36 ID:namlvbli(6/13) AAS
>>223
うーん、ニースは夏期講座を開いているところがほとんどなくて。
フランスラングてところがありましたけど、授業料が馬鹿高い。。

>>224
上のHPに載っているステュディオとかもう無理かなぁ・・・?
早く決めたいのは山々なんだけど、大学のパンフレットすらまだ届いてない状況。
深刻だ。。。はやく!!!
229
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 22:44 ID:Wi4TlMC9(10/18) AAS
>>228
cours-francais nice
でググった結果↓
外部リンク:www.google.com
日本で予約すると、マージン高いよきっと。
第一の壁である「渡仏」の段階で金払って甘えてると、
あとあとまで甘え体質が染み付いてしまう恐れもあるしw
省7
230
(1): (*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 04/05/12 22:51 ID:kx0otrCb(3/3) AAS
ニースは何するにしても高いでつよねぇ。。。
ヨーロッパ中の金持ち向け観光地だし、周囲にモナコとかサントロペがあるのも貧乏人にはつらそう。。。

リヨンなら巴里よりstudio安いし語学学校もたくさんありそうなんでつが、リヨンじゃ逝けないのでせうか。。。
231: 04/05/12 22:52 ID:GS56KQ9E(1) AAS
AA省
232
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 23:03 ID:Wi4TlMC9(11/18) AAS
師匠、やっぱ海っすよ!
てか、ID:namlvbliが海と山のどっちがいいかによりますけど。。。

ニースの近くのマントンという街で、
一人部屋2週間+授業で1000ウロというのがあるな。
高いなぁ。
外部リンク:www.univ-menton.com
233
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 23:08 ID:Wi4TlMC9(12/18) AAS
外部リンク[html]:www.institutdefrancais.com
もっと高い。
ニースの近くのville-Francheというちっこいキレイな街の香具師
授業料2750ウロ、個人部屋900ウロとかいってるし、もう聞いてらんない。
234: ◆IApAHNvIKg 04/05/12 23:11 ID:Wi4TlMC9(13/18) AAS
なんかよくわかんないけど、
CIDJにPDFファイルがあったのでおいときますね。。。
外部リンク[aspx]:www.cidj.asso.fr

*CIDJ =Centre d'information des Jeunes (かなんか)
235: 04/05/12 23:11 ID:namlvbli(7/13) AAS
>>229
>ユースにでも泊まっていれば
うーん、確かにそうなんだけど、、、どうせなら学校行きたいかな。
studioについては頑張ってメールで聞いてみます。
つか、他のフランスの大学のHP、なかなか見つからない。。

「どういう所に住んで、何したい」、かぁ。
まず、綺麗な所に住みたいな。田舎でも全く構わない(物価安いだろうし)。
省11
236: 04/05/12 23:14 ID:namlvbli(8/13) AAS
>>232
どちらかというと海w
あ、でも、カナヅチだからなぁ。それに体を動かすのは嫌いじゃないけど、
基本的にアウトドアタイプではない。。
それにしても>>233にしろ高いですね。
貧乏学生なので、「いかに安く行くか」が一番重要w
237
(1): 04/05/12 23:15 ID:namlvbli(9/13) AAS
それにしても、兄さんが何だか真剣に相談に乗ってくれて嬉しい。
目の前にいたらハグしちゃうよ。
238: ◆IApAHNvIKg 04/05/12 23:17 ID:Wi4TlMC9(14/18) AAS
           ホモお断り
239: 04/05/12 23:18 ID:namlvbli(10/13) AAS
・・・・・・ポカーン
240
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 23:24 ID:Wi4TlMC9(15/18) AAS
>>237 
今、リフレッシュ休暇中なものでw 暇だったのでつ。

Annecyの香具師は4週間60H一人部屋で900ウロか。
これを超えるお得物件はなかなかむつかしそうでつね。

>フランス語のシャワー
シャワー自体はネットラジオにより、日本でも無料にて可能でつ。以下よりau choix
外部リンク:www.radiofrance.fr
省6
241: 04/05/12 23:35 ID:namlvbli(11/13) AAS
>>240
確かに外人ばかりが集まるのはちょっと、、。中国人とかもやたら多いし。
夏にフランスには絶対行きたいけど、、学校に拘る必要も無い気がしてきたなぁ。。
一ヶ月ユース泊まるとしたら、相場はおいくら?
242
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 23:43 ID:Wi4TlMC9(16/18) AAS
1泊14ウロくらい。朝食つき。
外部リンク:www.fuaj.org
から予約できる。
日本で組合員(?)カードが買えるが、現地でやっても大丈夫なはず。
で、今から確実に予約しておくことを強くお勧めします。
1ケ所に平日の5日間滞在し、休日は観光しながら次ぎの滞在地へ進む、
というのはいかがでしょうか?
省7
243
(1): 04/05/12 23:49 ID:namlvbli(12/13) AAS
>>242
ふむ。さっき兄さんが言っていましたが、一週間しか滞在できないんだっけ?
ということは一ヶ月分の滞在地(4箇所)を前もってそのサイトで予約しておいたほうが?
うーん、、、、その観光も悪くない気がしてきた。
244: 04/05/12 23:50 ID:namlvbli(13/13) AAS
ちなみにこれといったテキストは持っていません。
そのテーブル式〜というのを、今度見てみますね
245
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 23:50 ID:Wi4TlMC9(17/18) AAS
いろいろ話しを行ったり来たりさせてるけど、
ニースのAlliance Francaisemでは、月の始めからやれば
何か1ケ月だけでも言い感じだよ。週20時間で600ウロ。Faisableでつね。
「サマースクール」みたいなのはまだ見つけれてないけど。。。

これらのフランス語を辞書ひきながら研究するだけでも、
仏語勉強のちゃんとした第一歩になるんじゃないだろうか。。。
246
(2): ◆IApAHNvIKg 04/05/12 23:53 ID:Wi4TlMC9(18/18) AAS
>>243
同じ場所に滞在するなら、
1ケ月中のすべての平日を予約して、週末だけは出る。
「1週間以上の連泊不可能」というわけであって、
「1ケ月で最高1週間まで」というわけではないし。

あと、今からの予約はすごい勢いで必要だと思う。
自分自身は夏のAJ (Auberge de Jeunesse)は使ったことないけど、
省1
247: 04/05/13 00:03 ID:lNVBQSbq(1/12) AAS
>>245
ホントだ。今、見てみたら「月の初めに入門は入校可」ってある。初級はどうなんだろう、、、
つか、兄さんはそんなにニースが好きなの?
248: 04/05/13 00:04 ID:lNVBQSbq(2/12) AAS
>>246
なるほど、良く分かりました。
しかし、予約も多いみたいだし、今決めなければならないというのがなぁ。。
249: ◆IApAHNvIKg 04/05/13 00:08 ID:eh6aAIW0(1/15) AAS
ニースはあんま好きじゃないですが、Alpes-Maritimes県は全般的に好き。
ニースのようなひたすらでかい街もあれば、小さく静かな海辺の街や、
モナコのような狭い入り江に近代的なビルの立ち並ぶ街もあり、
ひとたび山に入れば、ローマ時代からの山の城や峡谷の村があり、
標高2000m以上のハイキングもできるという変化に惹かれているわけでつ。

他の地方や県でも好きな所はあるけれども。。。
250: 04/05/13 00:14 ID:lNVBQSbq(3/12) AAS
確かに、聞いているだけで惹かれるw
あー、早くフランス行きたいな、、
251
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/13 00:18 ID:eh6aAIW0(2/15) AAS
だね。
可能な計画を綿密に練り上げてくださいw

一度考えはじめると、「イタリアもいいんじゃねーの?」
とか思いはじめてだんだんと計画がまとまりつかなくなるしw

いろんな所に行くと、いろんなものが見られるけど、
ひとつの場所にウェイトを置いてみるのもいいもんね。
広く か 深く。。。 ここが一番悩ましい選択かw
省1
252
(1): (*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 04/05/13 00:22 ID:wztQCyO2(1/6) AAS
つい最近までは語学留学っていうと凄い煽りが入ったのに、マターリしてきたなぁ。。。
253: ◆IApAHNvIKg 04/05/13 00:26 ID:eh6aAIW0(3/15) AAS
>>252
一時的に、他に人がいないから、っていうだけだと思われます。

そういうわけなので、ID:lNVBQSbqの人も、煽られても相手にしないようにしてください。
何を言っても無駄なので。。。
254: 04/05/13 00:28 ID:lNVBQSbq(4/12) AAS
>>251
>イタリアも〜とか
それも有り得るかもしれないw
選択肢が多いだけに、あまり色んなこと考えすぎると収拾が付かなくなるというか。
ちょっと優柔不断?
航空チケットの予約もあるから、さっさと決めたいんですがね。。

結局語学学校になったとしても、色んな場所に行きたいな。週末とか利用して、、夢が膨らむ
255
(1): (*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 04/05/13 00:30 ID:wztQCyO2(2/6) AAS
兄タソはいいこというなぁ。。。
256
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/13 00:38 ID:eh6aAIW0(4/15) AAS
やっぱ、航空チケットよか住む所の予約のほがシビアだと思われ。。。

>イタリアも〜とか
それも有り得るかもしれないw

ただ、仏語勉強の便利な点として、「本さえあればどこでもできる」
というのがあるから、移動中の電車や、カフェ、食後の一時、
公園で、浜辺で、とどこでも勉強することができ、
つまりは、いろんな場所にも旅行ができる、ということが言えるでせう。
省3
257
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/13 00:40 ID:eh6aAIW0(5/15) AAS
>>255 普段の発言とギャップを感じますか? 実はわたしは兄ではないのれす( ´D`)ノ
258: (*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 04/05/13 00:43 ID:wztQCyO2(3/6) AAS
>>257
ΩΩ Ω<な、なんだってー!?(AA略)

というか、やっぱりそうだったのかww

誰? 誰?ww
259: ◆IApAHNvIKg 04/05/13 00:44 ID:eh6aAIW0(6/15) AAS
萌へです。
260: ◆IApAHNvIKg 04/05/13 00:47 ID:eh6aAIW0(7/15) AAS
ツマンネ( ´_ゝ`)
261
(1): 04/05/13 00:47 ID:lNVBQSbq(5/12) AAS
>>256
>住む所
そうだね、、、うん。あとから頑張って英語でメール書いて聞いてみるよw
しかし、仏語はおろか英語すらまともに出来ないの、
ホントたった一人で行こうとしているなんて無謀だな、自分。。

それと基本的に意志は強いつもりです。一応毎日仏語勉強してるしw
個人授業ていうのはとても惹かれる!!!
省2
262
(1): ◆IApAHNvIKg 04/05/13 00:51 ID:eh6aAIW0(8/15) AAS
>>261
無謀なんてことないって。誰しも始めてなことあるし。
相手は、あなたの言ったこと書いたことがわからないときに、
結構感じ悪い対応をするかも知れませんが、
そんなことはフーン( ´_ゝ`)だ、という感じで乗り越えてください。。。
僕は、かなりそれでやられました。小心者だからです。

格安チケット。。。いつまでだろう??
省5
1-
あと 739 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s