[過去ログ] フランス留学生スレッド(語学留学はもちろん排除) (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147(1): 04/03/02 00:18 ID:e8DIT3B4(1/2) AAS
AA省
148: 04/03/02 00:20 ID:e8DIT3B4(2/2) AAS
AA省
149: 04/03/02 04:27 ID:UwyUci5s(1) AAS
2chスレ:world
150: 04/04/10 11:00 ID:jZOU+Uam(1) AAS
まげ!
151(2): 04/05/03 14:56 ID:z9ZfzJfb(1) AAS
フランスの大学院に行きたいのですが、
日本の大学で研究室に属していないと
厳しいでしょうか?
152: 04/05/03 18:01 ID:mQe3tKMJ(1) AAS
フランスには「大学院」はありませんよ。
それは兎も角、日本の大学を卒業しているなら、フランスの大学の
第二課程(修士課程)に行けます。大学院修士課程を修了している
なら、第三課程(博士課程)に行けますよ。
153: 04/05/03 18:34 ID:4da2I3sJ(1) AAS
自分の大学に交換留学がないか聞いてみたら
154: 04/05/03 22:47 ID:1LcS0rMg(1/3) AAS
>>151
修士持ってないなら日本の大学院で修士取ってからフランスのDoctoratに入るべし。
この場合、専門が同じならDEAは免除になる。
学部卒でDEAから入ることもできるが、DEAの試験は簡単には通らないし、
通っても成績が真ん中より下だとDoctoratに進学できない場合もある。
ちなみにフランスでDEAに入ってくる連中の頭脳は日本のレベルでいうと旧帝大とか早慶上智以上。
語学ハンディも考えるとかなり手強い競争相手と思われ。
155(2): 04/05/03 23:07 ID:E5J+ogIP(1) AAS
>ちなみにフランスでDEAに入ってくる連中の頭脳は日本のレベルでいうと旧帝大とか早慶上智以上。
悪かったな、同志社で。いぢけてやる
156(1): 04/05/03 23:12 ID:1LcS0rMg(2/3) AAS
あと、一般にフランスは大学入学からDEA修了までは熾烈な生き残り競争だから。
競争させるのがフランスエリート教育の伝統的なやり方。
学問しようというよりは、他人より良い成績をあげる為の勉強になる。
下手すると2年目の終わりで切られるから生半可な覚悟で来ないように。
157: 04/05/03 23:14 ID:1LcS0rMg(3/3) AAS
>>155
だからー、同志社で修士取ってフランスのDoctoratに入ればいいべ?
Doctoratに行くと何故か同志社以下の頭脳の外国人がいっぱいいる。
158: 155 04/05/04 00:15 ID:3H2CaBCe(1) AAS
つーか、もーDEAにいるんですよ。
159: 04/05/04 03:56 ID:A9qwm0Pr(1) AAS
同志社くらいならいいだろ。
160(1): 151 04/05/04 06:39 ID:Qiov2YY7(1) AAS
皆様、丁寧なご回答を頂きましてありがとうございました。
去年に日本の大学(MARCH)は卒業して、現在は
社会人で、フランスへ留学するための貯金をしている最中です。
できれば第二課程(修士課程)から進みたいと思っていますが
先にも記載した様に、日本の大学で研究室に属していないことと
それに専門を経済から国際関係に変更して第二課程へ進学することが
できるのかが心配しているところなのです。
省2
161(1): 04/05/04 14:26 ID:CW/as397(1) AAS
>>156
グランゼコールでは、大学のような落第システム?はないようだけど。。。
162: 04/05/04 20:32 ID:9YwOaaXa(1) AAS
>>161
ないよ。そのかわり入る時に熾烈な競争がある。
どちらを選ぶかは本人次第。
>>160
カネのことはわかるけど、修士は親に金借りてでも日本で取った方がいい。ツクバ大でもなんでもいいからもぐり込め。
指導教官の推薦状要求されることだってあるし。それにDEA取っても博士課程蹴られたら就職ないでっせ。
163: 04/05/05 01:03 ID:cSXla4TZ(1) AAS
修士は楽だぜ。
164: 04/05/05 08:26 ID:MZ69WCsa(1) AAS
学士は大変、挫折しそうでつ
165: 04/05/05 15:02 ID:avSewc4c(1/2) AAS
maitriceは日本とかアメリカでいうところの修士と違うよ。Bac+4だから国際的には学士と同等とみなされる。
だから学士号持ってるのにフランスでmaitrice取ってもあまりキャリウプにはならない。
フランス的にはDEAが修士相当だけど、国際的にはそれでもBAC+5だから修士と同等とみなされるかは微妙。
PhDだったらどこいってもPhDだけど。
166: 04/05/05 15:22 ID:avSewc4c(2/2) AAS
ところでフランス留学フェアって知ってるか?
関係者から宣伝しとけとかメールが回ってきたから一応告知しとく。
よく知らんが、これ事前登録しないといかんのかな?
外部リンク[html]:www.ambafrance-jp.org
あと挫折しない見極めができるまで渡仏するなよ。フランス人は入れるかじゃなくて、出れるかで学校を選んでる。
日本と逆で中退は犬のクソほどの価値もない。
167(1): 04/05/07 14:53 ID:G2KTbB1h(1) AAS
パリ第7大学で日本文学の博士号を取ろうと思うのですが
どんな感じですか?
168: (@゚∀゚) 04/05/08 01:31 ID:XealI6hP(1) AAS
AA省
169: 04/05/08 16:39 ID:15O/VLma(1) AAS
>>167
パリで日本文学やっても就職ないっぺ?
170: 04/05/09 00:00 ID:jU6HLmk5(1) AAS
イナルコとかに可能性ないの?
経済をやってる人で教えている人がいるようだよ。
171: 04/05/09 00:16 ID:UkU+4DNm(1) AAS
なんだかんだ言っても
ここの中の人は優しいね、
情報おとしていってくれる。
172: 04/05/09 00:28 ID:HJ+lSoAZ(1) AAS
日常生活で意見求められる機会に飢えてるんだろw
173: 04/05/09 07:22 ID:T5sfXrz7(1/2) AAS
Jessieuはどうだ?>日本文学
174: 04/05/09 07:24 ID:T5sfXrz7(2/2) AAS
あ、ジュシユーって第七だったな。
スマソ
175: (@゚∀゚) 04/05/09 08:17 ID:pCExxDxJ(1) AAS
日本文学は日本でやれ。
176(1): 04/05/09 10:37 ID:tytllr2W(1) AAS
夫がフランスへ料理留学したいって言っているのですが、どうなんで
しょうね。暇つぶしや自分探しで来ている人多いのかな。
夫は既にプロとして働いているのですが、自分の店を持つにあたって
フランス料理やお菓子の知識、技術がほしいみたいです。
177(1): 04/05/09 12:59 ID:uEPau2aV(1/4) AAS
語学留学の話題は駄目なの?
夏にいこうとおもっているんだけど、、
178(1): 04/05/09 13:43 ID:htFWFvai(1) AAS
>>177
しちゃえ、しちゃえ。誰か答えてくれるよ。
179: 04/05/09 15:11 ID:hAzXHMot(1) AAS
>>176
そういう方は結構いらっしゃいます。星つきレストランで働くなど。
「暇つぶし」でパリに来るほど、みな金持ちでも暇人でもないようです。
フランスでフランス料理を学ぶには、ちゃんとフランス料理店に勤めなければ
いけなくなるようですが、外国人にそんなポストはありません。
ただ働きで「研修」させてもらうような形で行っている人がほとんどでしょう。
そして、その時に問題になるのが、滞在許可証。
省7
180(1): 04/05/09 17:27 ID:uEPau2aV(2/4) AAS
>>178
では、お言葉に甘えて。
8月に1ヶ月間研修に行く予定ですが、初級者ですけど全て一人で準備しようと思っています。
それで調べたり人に聞いたりして、とりあえず今は
ブルゴーニュ大学、アヌシーフランス語国際センター、アリアンス・フランセーズ・ルーアン、リヨン学院、
の4校に絞りました。私立で授業料も滞在費も安めの学校を選択。
何か問題のありそうな学校がありましたら教えて下さい。。
省1
181(2): 04/05/09 18:36 ID:mr+JcvuE(1/4) AAS
>>180
やっぱそういう話はわからん。その筋の人に聞くのがいいかも。
自分は中学高校で仏語の基礎を無理矢理叩き込まれて、仏留学志してからは衛星放送で耳鍛えて、
インターネットの仏紙で読解鍛えて、週一の日仏でガイジン馴れしてという感じ。
ここで耳鍛えるってのは、衛星放送からテープに録って車の中で聞きっぱなしとか、
家で鳴らしっぱなしってぐらい同じものを何度も聞き込んで暗記するレベル。
語学は日本で全部やって、渡仏した時はもうフランス語話せてた。
省1
182(1): 04/05/09 18:52 ID:uEPau2aV(3/4) AAS
>>181
>その筋の人
うーん、やっぱカウンセラーに行ったほうがいいかな。予約入れたりとか面倒だけど、、
大学でもやっていたかな。
中学からフランス語やっていたというのは羨ましい。自分は大学入ってからです。
今は2年生で、大体3級レベルなんですけど、、やはりまだまだ準備不足?
8月の渡仏までこれまで以上にガッツリ勉強しないとなぁ。。
省1
183(1): 04/05/09 19:06 ID:mr+JcvuE(2/4) AAS
>>182
いや、語学留学のスッドレがあちこちあるから、そゆとこで聞いたら?
個人的には所詮語学学校なんてどこでも同じだと思うが。
やる気なきゃどこでもダメだし、やる気ありゃどこでも可。
俺だったらアヌシーかな。とりあえず涼しいし、きれいだし、スイスすぐそこだし。
ま、辺鄙な町だけどね。
184(1): 04/05/09 19:25 ID:uEPau2aV(4/4) AAS
>>183
ごめんなさい、スレが見つからないのです、、フランス語学留学生専用のスレないかな?
学校の授業自体はどこでも似たようなものだと私も思いますが(でも私大に行きたい)、
やはり授業料と滞在費があまりかからない学校が良いです。。
185(1): 04/05/09 20:03 ID:DzjpL2tg(1) AAS
>>181 どこの中高やらw
186: 04/05/09 20:30 ID:mr+JcvuE(3/4) AAS
>>185
と同じか、ひょっとして?何とか☆ってやつ。
ちゅーか、>>184はもういいべ? ここの住人は語学学校のことはあまり知らんよ。
アヌシーがいい町だくらいの事は知ってるが。
187(1): 04/05/09 20:36 ID:BWTA0w/2(1) AAS
自称「フランス語にはもう問題ない」というのほど
怪しいのはない。
そういう奴に限ってハア?という仏語を話す。
188(1): 04/05/09 21:05 ID:mr+JcvuE(4/4) AAS
>>187
もうフランス語なんかとっくに忘れたよ(w。もう話したくもないね。
最後に話したのは4ヶ月前の帰国の時に手荷物の超過料金を半額値切った時。
189(1): 04/05/10 01:19 ID:Q7cdksj9(1/2) AAS
>>188 なんで1月に帰国なんだろう( ´_ゝ`)
190: 04/05/10 01:23 ID:P6qNrhnq(1/2) AAS
するどい。。。
191: 04/05/10 01:46 ID:HA9EVL+J(1/4) AAS
博士号取って帰ってきたんだろ
192(1): 04/05/10 01:48 ID:Q7cdksj9(2/2) AAS
そういや、友達も12月下旬にsoutenance(綴り?)通ってたっけか。。。
193: 04/05/10 01:51 ID:zQ5xrs8t(1) AAS
>188
帰国してみてどうでつか?
やっぱ日本サイコーでつか?
194: 04/05/10 01:53 ID:HA9EVL+J(2/4) AAS
職がないのでサイテーです、、、
195: 04/05/10 01:55 ID:P6qNrhnq(2/2) AAS
自分を見つめ直してはどうですか。。。
画像リンク[jpg]:uniup.hp.infoseek.co.jp
196: 04/05/10 01:59 ID:HA9EVL+J(3/4) AAS
ありがとうございます
励みになります
TheseはTres Honorable avec Felicitation
だったんですけど職がありません・・・
197: 04/05/10 04:55 ID:5WCqIgXO(1) AAS
普通に「フランスの大学・大学院スレッド」にすりゃ良かったのに。
「留学」とか、語学留学も含む言葉スレタイに使っておいて
(語学留学はもちろん排除)とか付け足すやり方とか
性格が歪んでるとしか思えんよ。
198: 04/05/10 13:03 ID:O2sMpPi0(1) AAS
>>189,192
12月20日頃までにSoutenanceすれば次の年度に登録しなくて済むから、
12月を目処にする学生が多い。
後片付けして1月に帰国は極めて普通。
199(1): 04/05/10 14:08 ID:HA9EVL+J(4/4) AAS
パリ大7大学で日本文学の博士号を取りたいのですが
どんな感じでしょうか?
ご存知の方おられたら教えてください
よろしくお願いします
200: 04/05/10 15:16 ID:lthveeAs(1) AAS
200
>199
知らない
201: 04/05/10 23:04 ID:rMtX3dNV(1) AAS
フランス語学留学のスレが見つからないんだけど、、
一つ質問したいんですが、8月に始まる講習を受ける場合、
学生寮っていつから入寮可能ですか?やはり8月になってからでないとダメなわけ?
202: 04/05/11 23:05 ID:CWSqQS/k(1) AAS
siran
203: 04/05/12 00:09 ID:I8rnshMp(1) AAS
知らない
204: 04/05/12 01:41 ID:Zf93Jmt+(1) AAS
ボルドー大学にいってる人います?
205: 04/05/12 04:54 ID:nb4idxDW(1) AAS
おらん。
206: 04/05/12 07:21 ID:qZm5xq5Q(1) AAS
7/31〜9/2の語学留学
・東京/パリ間往復エコノミークラス割引航空運賃
・パリにおける宿泊費5日分
・輸送費及びアシスタント経費
・成田空港施設使用料・フランス入出国税及び航空保険料
・大学授業料
・学生寮滞在費・食事なし
省5
207(1): 兄 ◆IApAHNvIKg 04/05/12 07:31 ID:AkUuO7Et(1) AAS
東京パリ間往復、10マソ
パリの安ホテルx5 = 200ウロ
1日の食費およそ10ウロ →1ケ月で300ウロ
朝(コーヒー、牛乳、クッキー、パン、、、)
昼(買ったバゲットにハムやリエットなどをはさむ)
夜(根菜類と肉の煮込み、バゲット、チーズ、ワイン)
一人部屋アパート(studio)の家賃 例えば500ウロ
省3
208(1): 04/05/12 19:32 ID:FApVxn6R(1) AAS
>>207
レスありがとうー。
とりあえず、低コストで行って向こうで贅沢したいです。
それにしても、一人で全て手続きするのって、本当に大変だ。。
これから大学に申請書を提出するのですが。。
ちなみに自分が入る予定の語学学校の授業料は、640ユーロ/月(週20時間)です。
やはり、大学付属と比べてちょっと高めですが、、良い学校みたいなので。
省2
209(1): 兄 ◆IApAHNvIKg 04/05/12 21:01 ID:CAhA+yRH(1) AAS
>>208
実は語学学校のことはよくわからないんだけど、
おそらく一般的に言えることとしては、
「手続き遅いのが普通だから、何回も催促して良い。
それによって特別相手の気分を害することはない。」
ってことだと思います。
ガッコのセンセとアポとって話ししたいな、とか思った時も、
省14
210: 04/05/12 21:16 ID:namlvbli(1/13) AAS
>>209
一応、候補は二校です。今週末にはパンフレット届くと思うけど、、、
もしかして二校じゃ少なすぎ?・・・
宿ですが、学校が手配してくれる宿に期待するのは駄目なのでしょうか?
寮・ステュディオ・ホームステイなどいくつかあるみたいですが。。
今からじゃ遅すぎてもう全て埋まっているとか・・・?
なんかまた不安要素が増えた。泣きそう。
省1
211(1): 兄 ◆IApAHNvIKg 04/05/12 21:25 ID:Wi4TlMC9(1/18) AAS
学校が宿を手配してくれるのか、便利だなぁ。
その学校のサイトとかあったら見せてくれませんか?
いちお、ニースのユースを見てみよう。
外部リンク:www.fuaj.org
つくり途中のままのリンクページ
外部リンク[html]:www.geocities.jp
も参考にしてみてね。
212(1): サファイアのような… 04/05/12 21:25 ID:32UlTXiX(1/2) AAS
兄さんの言う通りだよ。
とにかく催促はしたほうがいい。くどいくらいにね。
僕も語学学校のことはよく知らないけど、寮は当てにしない方がいいかも。
だいたい寮なんてひどいよ、トイレとか風呂場とか台所が。結構前にM6のルポで
やってたけどひどかった。
まー、僕は日本から出たことがないんだけどね。
213: 兄 ◆IApAHNvIKg 04/05/12 21:31 ID:Wi4TlMC9(2/18) AAS
>>212
まだ昨日の続きでつか。。。?
お天気表によると、パリの方は昨日から晴れているようで、あたたかいでつね。
M6って日本でも見られるんでつね。。。
214(1): 兄 ◆IApAHNvIKg 04/05/12 21:41 ID:Wi4TlMC9(3/18) AAS
seloger.com のlocation etudiantで
外部リンク[htm]:www.seloger.com
なのをみっけた。
大学寮みたいなやつだけど、入れるかなぁ?
215: 青い淫乱妻が僕をせめる 04/05/12 21:45 ID:32UlTXiX(2/2) AAS
また夜来ます。
216: 兄 ◆IApAHNvIKg 04/05/12 21:47 ID:Wi4TlMC9(4/18) AAS
今まさに責められている最中なんでつね。。。bonne continuation。
217: 04/05/12 21:55 ID:namlvbli(2/13) AAS
>>211
親切にありがとう。
外部リンク:www.studyabroadlinks.com
をどぞー。
218: 04/05/12 21:56 ID:namlvbli(3/13) AAS
>>214
うーん、よくわからない。。
とにかくまぁ、大学寮はその大学の学生が優先されるみたいだから、
入寮はあまり期待しないほうがいいみたいです。。
219(1): 兄 ◆IApAHNvIKg 04/05/12 22:06 ID:Wi4TlMC9(5/18) AAS
なぜかわからないが、脳内で「ニースの語学学校」と理解していたようだ。。。
なぜだ。。。
そのページのstudio安いじゃん。
しかしどうしてAnnecyを選んだの? 山が好きなの?
地中海はえ〜よ〜
220(1): 兄 ◆IApAHNvIKg 04/05/12 22:10 ID:Wi4TlMC9(6/18) AAS
あ、ホームステイは、受け入れ家族によってかなり差があるらしいよ。
そういうのを好きでやっている人と、臨時収入のつもりでやっている人と。。。
家族と毎晩会話をしながら過ごすとか、週末にどっか連れてってくれるとか、
いかにも「ホームステイっぽい」ことはあんまない可能性がありまつね。
388ウロの部屋、悪くないじゃん。
221(1): 04/05/12 22:10 ID:namlvbli(4/13) AAS
>>219
いや、クラスの人数も少なく日本人も少なく私立の割に授業料や滞在費も安く、
おまけにみな異口同音に「アヌシーは綺麗で良い町」と言うのでw
・・・ニースのほうがよさげ?
222(1): 04/05/12 22:13 ID:namlvbli(5/13) AAS
>>220
まぁホームステイは当たり外れが多いって聞きますね。
当たればそりゃもうフランス語向上にも繋がるってものでしょうが、、
まだどの滞在形式をとろうか決め兼ねているところです
223(1): 兄 ◆IApAHNvIKg 04/05/12 22:15 ID:Wi4TlMC9(7/18) AAS
>>221
日本人といると日本語に走る、というけど、外国人といれば
結局めちゃくちゃなフランス語を話すことになるので、
どんだけためになることやら。。。
おまけにヨーロッパ人は、めちゃくちゃ仏語のくせに「理解しろ」と
おしつけるように話してくる傾向があるしね。
アヌシーは美しい所らしいけど、
省7
224(1): 兄 ◆IApAHNvIKg 04/05/12 22:17 ID:Wi4TlMC9(8/18) AAS
>>222
こっちの人たちのバカンスは、随分前から準備されるので、
今週、もしくは来週中に決めるべきかと思われます。
ちなみにバカンス村やホテルの予約などは、2月頃からはじまり
ほぼ4月いっぱいで良い物件は埋まると思われた方が良いようです。
225: (*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 04/05/12 22:20 ID:kx0otrCb(1/3) AAS
関係ないけど、北米板のホームステイスレ置いておきますね。。。
今から木刀でホストマザーに暴力を振るいます
2chスレ:northa
226(1): 兄 ◆IApAHNvIKg 04/05/12 22:24 ID:Wi4TlMC9(9/18) AAS
なんかすごそうね。さすが基地外隔離板
227: (*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 04/05/12 22:25 ID:kx0otrCb(2/3) AAS
>>226
いや、これがなかなか泣ける。・゚・(ノ∀`)・゚・。お話なんでつ。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 774 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s