[過去ログ] 【28歳以上限定】高齢喪女の恋愛3【片想い・失恋】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: 2008/07/18(金)01:24 ID:nTgL89ud(5/5) AAS
優しさが胸にキューンときます(>_<)ありがとうございます。
567: 2008/07/18(金)03:16 ID:tMhHSZ3f(1) AAS
とりあえずsageと改行とまとめて書くことを覚えてまたきてください
568: 2008/07/18(金)07:33 ID:rfqHhen2(1) AAS
今回の経験を生かして是非次へ。
569: 2008/07/18(金)14:43 ID:TfASGC9V(1) AAS
空へ羽ばたけソルトレイク!
570: 2008/07/18(金)22:47 ID:hwPRHUNw(1) AAS
>>560さんが28歳だとしたら、相手は46歳ってこと??
相手が28歳以上ってことか?
571: 2008/07/19(土)01:40 ID:lIlLtgmA(1) AAS
>>560さん
もしかすると相手の人、いろいろあってついあなたに当たってしまっただけ
かもしれないね。しばらくして落ち着いたらまた関係をやり直せるかも
しれないよ。
自分も母と二人暮し、養うべきぬこが複数匹、そして家のローンもあるもの
だから、なんだか恋してもその先を考えてしまって、家族ごと愛してくれる
ような人が理想になってしまっている。
省1
572: 28歳男性 2008/07/19(土)02:15 ID:FyqwwtoW(1) AAS
中学レベルの恋愛相談がたくさんあってワロタw
573: 2008/07/19(土)02:37 ID:i+5VUZqy(1/2) AAS
ああああああああああああああああああ
サビシス
574(1): 2008/07/19(土)05:39 ID:KpuN5rM3(1/4) AAS
571さん
ありがとうございます。今は時間を置こうと思います。「会わないのはアンタの為でもある。暇になることはない」とまで言われましたが。18歳年上であることお母さんが高齢であることも引っくるめて好きでしたが,現実をわかっていないだけなのかな?と思ったりもします。
575(1): 2008/07/19(土)05:44 ID:KpuN5rM3(2/4) AAS
何を言っても相手からすれば「わかってない,若造が」と思われてしまうと思います。真剣な気持ちを伝えれば伝えるほどに現実をわかっていないことをアピールしてるみたいで何も伝えることができないまま別れてしまいました。
576: 2008/07/19(土)07:21 ID:+kj7TkH1(1) AAS
>>574-575
酷な言い方かもしれないけど。
相手が本当に23時過ぎまで仕事&休みナシ&高齢ご母堂のお世話(介護?)を
こなしているのなら、時間を置いて様子を見るよりも
このまま別れた方がお互いにとってプラスなんじゃないかな。
相手にしてみれば、仕事以外の事で貴女に時間を割くのは既に無理なんだろうし。
むしろ「結婚してくれ。但し家事一切と母の事は全て任せた!」と言ってこないだけ
省3
577(2): 2008/07/19(土)10:08 ID:46ck513+(1/2) AAS
ぶったぎり&ちょっとスレチだったらごめんなさい。
出張先ですごくかっこいい男性発見!
同じオフィスだけど仕事は違うから話をすることもなく、そもそも苗字しか
知らないような状態だけど、毎日仕事に行くのが楽しかった。
が、つい彼のほうを見てしまい、しかし相手を見ている後ろめたさもあって、
目が合いそうになるとつい視線を外してしまい、最高に感じ悪い人間になってしまった…orz
目を合わせてにっこりするだけでいいのに、普段ならできるのに、なんで肝心なときにできないかな…orz
省8
578(1): 2008/07/19(土)11:37 ID:GyVz60zy(1) AAS
>>577
うあ、ちょっと前の私がいるww
私は3ヶ月だけの派遣先でいた人なんだけど、
苗字しか知らない、ハッキリした年齢も知らない、って状態のまま3ヶ月終了したよorz
今思うともうちょっと頑張って話しかけたらよかったんだけど、
すごい忙しい時期だったから隙がなかった・・(だからこそ短期で雇われたわけだが)
たまに挨拶できる機会あっても目が泳いでて不審人物だっただろうな私
省1
579(2): 2008/07/19(土)13:29 ID:mtsdhrJk(1) AAS
>>498
なんか色々大変だったね。
告白する前だったのが、不幸中の幸いだった・・・と思うしかないよねえ。。。
私だったら発狂しそう。正直言ってその19歳のコ性格はかわいくない。
無邪気なDQNって嫌い。
まあ私がおばさんだからひがみがあるかもしれないけど・・。
昔は絶対年下はイヤ!って思ってたけど、
省2
580: 2008/07/19(土)13:38 ID:46ck513+(2/2) AAS
>>578 同志がいた!レスになんだか慰められました、ありがとう。私の出張は2週間そこらです…。
すれ違うときに何度かがんばってにっこりしてみたこともあるんだけど(しかし微妙に視線は逸らしつつ)
思いっきりスルーされて、だけど彼は他の人とはけっこう笑顔でしゃべっていたんだよね。
彼にとってもアウェイの場所だから、私も他の人も同じく初対面のはずなのに。
俺のことじっと見てて気持ち悪いと思われたんだろうな、嫌な思いさせて申し訳ない、と考えて、
そんなにネガティブに取る必要はないだろうと分かってはいてもますます落ち込み気味でした。
自分がもっと美しければいいのにとかどうしようもないことまで考えていた。いかん。
省3
581(2): 2008/07/19(土)14:18 ID:3AAeN8Bx(1) AAS
>>579どんだけ亀レスですか
気付いてないのがイタイ
582(1): 2008/07/19(土)14:21 ID:i+5VUZqy(2/2) AAS
ま、いいじゃん
一週間ぶりに見たのかもしれないし
583(2): 2008/07/19(土)15:52 ID:tFEPA/Fm(1) AAS
>>579は私と同じプロバイダかも。
このところずっとアクセス規制だったのよ。今日からやっと書き込めるようになった。
584: 2008/07/19(土)16:34 ID:KpuN5rM3(3/4) AAS
アドレスありがとうございます。私の中でも忘れた方がいいとわかっている気持ちと忘れられないから,とりあえず距離を...という気持ちがその時の精神状態で前者が強くなったり後者が強くなったりと繰り返してます。
585: 2008/07/19(土)16:38 ID:KpuN5rM3(4/4) AAS
すみません576さんへの返事です。携帯からなので皆さんみたいに書き込みしたり返事したりすればいいかわかりません(>_<)
今は辛いけどとにかく時間が過ぎるのを待ちます。
586: 喪男 2008/07/19(土)19:23 ID:Hyjwb/fV(1) AAS
モトカノが男切らしたことない人だったけど
ここ見て『そういう女ばっかじゃないんだな』と
思い返した。
男も女もいろいろなんだな…当たり前のことに
気付いたよ。
人間に希望なんてモテないけど、腐るのだけは
避けて生きて行きたい。
587: 2008/07/19(土)21:06 ID:jdt+jIDx(1) AAS
>>581
亀だってことは気づいてるよ。うん。
でもなんかどうしても書かずにいられなかったんだ。
イタイから喪女なのよ・・・。
>>582
>>583
フォローしてくれたのにごめんなさい。
省1
588(1): 2008/07/19(土)23:19 ID:TPfPxq1p(1) AAS
来月久々に遊ぶ約束を「今のところ」「とりあえず」取り付けました。
ちょっとした言い回しに傷つくw
もう潮時だな。二十歳ぐらいからずっと好きだった人だけど、
いい加減気持ちバレてるよな。退散しなきゃと思いつつ…
好きだと思う前は対等に話せたのに、意識し出した頃からヘタレ&卑屈全開で駄目になった。
589: 2008/07/20(日)01:01 ID:GfUX7n5u(1) AAS
外国人の友達。日本にいるときに普通に仲良くしてて、突然帰国してから
しばらく会えず、連絡もとらずにいたけど最近メル友に。電話もたまーに
してきてくれる。
その人がこないだ旅先からメールよこして、「Wish you were with me there」とな。
社交辞令だとわかってはいるけど、嬉しいこと言ってくれるじゃないの。
近くにいるときはそうでもなかったが、メールをするたびにちょっとドキッ
とする言葉が混じっていたり、写真を毎度送ってきたりするのでどうも気に
省7
590: 2008/07/20(日)13:43 ID:SaKyJX3/(1) AAS
ヘタレたり対等に話せなくなっちゃうのって、自分が相手によく思われていないんじゃないかと
心配になるからなのかなあ。私、誰かが自分のことを好きになってくれる、
大事に思ってくれるっていうのがどうしてもぴんとこない。
特に、相手は私のことを特別視していない→私がその人を好きになる
→その人が私のことを好きになってくれる、っていう状況がどうしても想像できない…。
まあ経験もないですからね!orz
自信をもってアタックできる人たちって、自分は人に嫌われないっていう
省7
591(6): 2008/07/20(日)15:53 ID:A+pzv86c(1) AAS
>>471>>478
>>470ですが昨夜イベント行って来ました。
美術展だったのだけれど、自分から誘っておきながら緊張のあまり
作品のことあまりおぼえてない…。
気づくと作品そっちのけで、真剣な眼差しで美術鑑賞する彼を目で追ってばかりいた。
美術館出た後、飲みに行くことに。
居酒屋で案内された席が2名用の半個室、しかも L 字 に 座 る 席
省5
592(1): 2008/07/20(日)17:08 ID:cWuHqJCF(1) AAS
>>591
いいなぁ!良かったね。
私もあの人と一緒に花火見に行きたいよ〜…。
593(4): 2008/07/20(日)17:39 ID:dfCZI4J1(1/2) AAS
郵便局員さんに恋している151です。
実は最近、週末ごとに一緒に食事をするくらいの仲良しになりました!
昨日も一緒に飲みに行ったのですが
「○○さんとご飯食べるの楽しいなぁ。
こんな楽しい土曜日がずっと続けばいいのに」って・・・
これは・・・期待していいの、か??
色々話すうちに結構天然な人ってことに気付いたので
省2
594: 2008/07/20(日)18:29 ID:H/pZeihL(1) AAS
>>591
>>593
もう喪女じゃないやん。うらやましすぎる。妬ましいいいイ〜!。゚:。:・゚(ノД`)゚・:。゚。
一度掴んだものは、離しちゃだめだよ。ガツガツしない程度にガンバレ。
595: 2008/07/20(日)18:31 ID:r6J5vp0W(1) AAS
>妬ましいいいイ〜!。゚:。:・゚(ノД`)゚・:。゚。
とても正直でなんかいいw
596(1): 2008/07/20(日)19:22 ID:uVAk6iWW(1) AAS
>>591
うらやまーーー!好きな人と膝が当たる距離…ウホw
私も好きな人と居酒屋行きたい〜〜〜
しかも花火とか、自分が思い描いている「彼氏できたら行きたい場所」の理想だよ
そのまま頑張れ!
>>593
そんなの完全に脈アリじゃないか…と思ってしまうんだけど…
省5
597(1): 2008/07/20(日)20:44 ID:dfCZI4J1(2/2) AAS
>>596
レスありがとうございます。
脈あり、なのかなぁ・・・何だか不安です。
毎週、誘ってくれるのは嬉しいんだけど
ただ、一緒に食事する相手が欲しいだけなんじゃなかろうかと。
一人暮らし歴長いみたいだし。
でも「ちょっと遠出」で頑張ってみます。
598: 2008/07/20(日)20:47 ID:an8lwbWW(1) AAS
>>591-593裏山ですー
ガンガレガンガレ。超ガンガレ!
599: 2008/07/20(日)22:09 ID:yUd+Vd81(1/2) AAS
>>581>>583凄く羨ましい!でもそれ以上に上手くいってほしいしガンガッテ
そして私も(`・ω・´)ガンガル
600: 2008/07/20(日)22:11 ID:yUd+Vd81(2/2) AAS
ああレス番間違えたorz
スレよごしスマソ
正しくは>>591>>593
です
601: 2008/07/21(月)04:49 ID:gRz1yiKT(1) AAS
>>597でも男って、寂しいから誰か好きでもない人と食事するなんてめんどくさいらしいよ?相手が若けりゃそうでもないか?いや30代だったらめんどくさいと思う人多いよ。食事は一番リラックスする時間だからね。
とりあえず、半年間、毎週食事する関係になってから悩んでも遅くないよ。ガンガってね。
602(2): 2008/07/21(月)05:08 ID:bqKTg7sc(1) AAS
辛い 辛い 辛い 辛い
今日から三連休、することもないから振られたことばかり考えてしまうよ。
一生一人なのかな?8年ぶりの恋だったのに・・・
どうしてみんなが普通に手にいれることのできる幸せを手に入れることができないんだろうか?
よっぽど前世、悪いことをしたのかと最近考えてしまう。
603(1): 2008/07/21(月)06:39 ID:VFJ3gCmR(1) AAS
>>602
んー辛そうだね。
私も結婚出来る気がしないな…
〉どうしてみんなが普通に手にいれることのできる幸せを手に入れることができないんだろうか?
車の免許とったときのことを思い出す。
『だれでも普通に乗ってるみたいだけど、
みんなこんなに苦労して免許取ってたんだなぁ』と思ったもんで。
省10
604: 2008/07/21(月)07:56 ID:RimcLv7i(1) AAS
月に一度仕事でくる人が気になる
いろいろ話したいけど周りに他の人いるから話にくい
605: 2008/07/21(月)08:06 ID:3IYZG8rc(1) AAS
>>602
この間、あまりにも辛くてリア充の友達に相談してみたけど、
やっぱりリア充でもそこに至るまでは大変みたい。
簡単に手に入れてるように見えても
実は苦労してるんだなって思ったよ〜
ただ色々経験したことを次で生かせるから、
楽に手に入れてるように見えるよね
省5
606: 2008/07/21(月)19:37 ID:kg6KD26p(1) AAS
ああ…あたしもペーパー子だよ。
よく分からない人となりなのに好きになってしまった自分に気が付いて軽くショック。
でもよく顔見たい。も少し近くに行きたい。話してみたい…
607: 2008/07/21(月)22:08 ID:d9+ypIh1(1) AAS
連休で会えないと誰かと一緒なのかな、とか。
花火大会があるらしいって聞いてデートしてたりするのかな、とか考えてしまう。
会えないと淋しいし辛いし苦しい。
でもそういう思いを、自分じゃない他の誰かにその人もしてるのかと思うとなんかもう馬鹿らしくなってくる。
なのに諦めきれない。たまに会って笑いかけてくれるだけで泣きそう。
608: 2008/07/21(月)22:10 ID:D8NRWlhv(1) AAS
笑ってくれると本当嬉しいよね
好きな人が笑ってくれるとすっげ嬉しい
609: 2008/07/22(火)00:00 ID:kK537aMb(1) AAS
長年片思いしている相手がいる。
気持ち的にはすごく好きな時期とそれほど気にならない時期といった
感じで波がある。
ここ数ヶ月はそれほど気にならない時期だったんだけど、
この間、打ち上げで飲み会をした時に隣の席になって再燃してしまった…
話する時にちゃんと目を合わせたり、さり気なく肩つついてきたり、
そんな事普通の女性にとってはどうって事ないんだろうけど
省4
610: 2008/07/22(火)01:58 ID:tNJ1I0Zq(1) AAS
もう一週間メールこない・・・。
彼女いるっぽい・・・そんなことすら聞けない・・・。
611(2): 2008/07/22(火)02:03 ID:kdZ6zLi/(1/3) AAS
彼女いるのか聞けないって人、
私がなんぼでも代わりに聞いてやるよっていつも思う
自分の好きな人じゃなければ全然平気なのにな
612: 2008/07/22(火)02:34 ID:3eRIMs2c(1) AAS
>>611あるあるあるw
こちらからメールしたくても、私の今の状況は彼に負担だろうと身動き取れない
ただ仲良くなりたくても、近寄んなと思われてたら悪いし
613: 2008/07/22(火)05:01 ID:++0e4NEh(1) AAS
メールできる事じたいが浦山なんだが。
私はメール聞かれたことないし、さりげなく聞いてもはぐらかされてしまう
8年ほど前の若い盛りのときだって、同じだ
メールとかしたい…
614(1): 2008/07/22(火)08:01 ID:u75hHucz(1) AAS
>>611
聞いて欲しいわーーーw
でも結局自分で聞かなきゃ踏ん切りつかないんだよね…
メールでさりげなく聞けないかな。
「彼女いるんですか?」なんてストレートに聞いたら
二度と目を合わせてもらえない気がする。
615(2): 2008/07/22(火)11:20 ID:pZaVWvNu(1/2) AAS
>>614
○○さんはこの連休中彼女さんとどっか行かなかったんですかー?
みたいにあえていること前提の発言したら
聞きやすいと思うよ
616: 2008/07/22(火)14:00 ID:MhEdq6mN(1) AAS
喪「彼女さんとどっか行かなかったんですかー?」
男「行く相手がいないんだよ^^;」
問 題 は こ の 後 だ
617: 2008/07/22(火)14:09 ID:DQ3CRDHN(1) AAS
普通の恋落ちスレ行って勉強してこい
618(1): 2008/07/22(火)19:55 ID:OeuaywyU(1) AAS
例:残業で遅くなった同僚に探りを入れる場合
既婚かどうかも分からない場合はここからスタート
喪女「奥さんが待ってるでしょ」
「奥さんに怒られちゃうよw」→男「そうだね」→終了
↓
男「奥さんなんていないよ」
↓
省10
619: 2008/07/22(火)20:32 ID:pZaVWvNu(2/2) AAS
>>618
その後の技教えて(・∀・)
620: 2008/07/22(火)21:05 ID:yiGtmnvI(1) AAS
技っていうか、それ好意バレバレですやん
621: 2008/07/22(火)21:30 ID:TqupMDOV(1) AAS
えーいないの?勿体ない。○○さんカッコイイのに。
なーんて言えねーよ。
622: 2008/07/22(火)21:46 ID:kdZ6zLi/(2/3) AAS
らめらああああああああああああああ
つれー
もう戻んないのに
受け止められない
信じられない信じたくない
居酒屋で紙ナプキンに悟空の絵描いてすげー似てるって
笑ってたあの時に戻りたい
省5
623(3): 2008/07/22(火)22:05 ID:zf06vPLv(1) AAS
既婚かどうかも分からない場合はここからスタート
喪女「奥さんが待ってるでしょ」
「奥さんに怒られちゃうよw」→男「そうだね」→終了
↓
男「奥さんなんていないよ(話かけんな、うぜえ)」
↓
未婚だが彼女持ちかどうか分からない場合はここからスタート
省6
624: 2008/07/22(火)22:51 ID:yR5ASkWQ(1) AAS
はっ、初めて「お願いします」「はい」以外のことで、
しかも向こうから話しかけられた!!!
超業務上の会話だけどな!!
でも↑から脱却出来ただけ、自分にとってはすごいことなんだよ!
好きな人「課長はずっといないんですね…。」
自分「何か最近ずっといないんです…。」
好きな人「待ってても仕方ないんで帰ろう…。」
省7
625(1): 2008/07/22(火)22:59 ID:jf3gROHH(1) AAS
私の場合、既婚だと思い込んでいた相手が実は未婚・彼女ナシということを
偶然本人から聞いて、危うくひっくり返りそうになりましたよ。
今は告るタイミングを計っているところですが、
たとえ受け入れてもらっても振られても、彼が幸せであればそれでいいかな〜と
思うようになってきた今日この頃です。
626: 2008/07/22(火)23:00 ID:Fx2wpw/M(1) AAS
自分でハードル高く設定してる悪寒。
がんがれ。
627(1): 2008/07/22(火)23:12 ID:v2DAHx+U(1) AAS
>>623
>喪女「(じゃあ)彼女が待ってるでしょ」
>↓
>男「彼女なんていないよ(探り入れんな、きめえw)」
これはありそうで怖いw
ある程度仲良くないと不自然というか探ってんのモロバレだねw
628: 2008/07/22(火)23:29 ID:kdZ6zLi/(3/3) AAS
他スレで聞きたい事聞いてみたら
いい年してスイーツな質問すんなって散々叩かれてきたwwww
こちとら、喪女だからおまいらが10代や20代前半で経験することも
してないんだよっ
はぁ・・・・・・・・
629: 2008/07/22(火)23:29 ID:7JwKDRaM(1/2) AAS
>>625
いいなー!
自分は彼女がいるかどうかわからないけどメールを続けてる状態。
聞き出した状況から考えると「彼女いるなら断ってよ、好意バレバレなのに」って感じなので、
なんとなく彼女いないと仮定してメールしてたけど、
いるっぽい情報を聞いてしまってパニクってる。
又聞きだから、諦めるに諦められないんだけどさ。
省3
630: 2008/07/22(火)23:32 ID:7JwKDRaM(2/2) AAS
連投でゴメン。
>>615
いるんですか?じゃなくて、いることを仮定して…ね。
今度使ってみるよ。ありがとう!
631: 2008/07/23(水)07:38 ID:iqkG4t2U(1) AAS
いい年して恋愛したことないと
どう対処すればいいかわからないことだらけ
632(1): 2008/07/23(水)16:35 ID:JuOWDeDR(1) AAS
だから恋落ちスレROMるんだってば。
すごい勉強になった・・・
別の意味で落ち込んだがorz
笑顔と勇気は必要なんだね。どっちもがんばっても厳しいんだけど、乗り越えなきゃなぁ。
あのスレの子達がこのスレに来ることなくこの板を卒業できますように。このスレの仲間も卒業できますように。
633: 2008/07/23(水)17:53 ID:Q3i9yke+(1) AAS
>>632
あなた良い人だね。
ちょっとホクホクした。
私も何年かぶりに勇気だして、気持ち伝えようかな。好きな人に2人でお酒を飲みに行こうと誘ったら、すんなりOK貰えたんだ。
日にち決まってないから社交辞令かも知れないけどさ。
もう会えなくなるから後がない。
よしっ!!
634(1): 2008/07/23(水)19:54 ID:8Tx3mOuw(1) AAS
>>623
待ってもいなきゃ怒りもしないような奥さんや彼女がいた場合は?
635: 2008/07/23(水)23:08 ID:zTUknLQO(1) AAS
>>634
私の場合、好きな人じゃないけど、うちの奥さん先に寝てるとか愚痴られた事はある
何故か私が奥さんも家事で疲れてるんだよとフォローしたw
636: 2008/07/24(木)00:10 ID:6l0VUEzm(1/2) AAS
職場にちょっといいなって思ってる人がいるんだけど、
一人で汗かきながらドライバー使ってボックスの組み立てやってたら、
通りかかって「何やってるんですかw手伝いましょうか?」と、ほぼその人がやってくれた。
作業しながら、「年いくつですか?」とか個人的なこと聞いてくれて話も弾み嬉しかったんだ。
しかし今日、かさばる荷物を持ってる子に「持ちましょうか?」と声をかけてるのを見て
ショボーン。。
好青年でいいヤツだよな!
省1
637: 2008/07/24(木)00:21 ID:cJKrLFmH(1/2) AAS
それ、喪女っぽい人に気を持たせて楽しむのが趣味なんだよ
638: 2008/07/24(木)00:26 ID:h20IygOH(1/2) AAS
や、たまにどんな女性にも優しくて紳士的で、
ときどきテレてみせるような好青年っているんだよ。
それでいて礼儀正しくて、
身持ちも固い(いや、多分)。
そんな人に片思いをして、好意丸出しですが、
思いきり既婚です。
まあそれでもいいんだけど・・。
639: 2008/07/24(木)00:28 ID:6l0VUEzm(2/2) AAS
うげっ、それ嫌だなw
いや!六歳上のおねえさんをいたわれる好青年なだけなんだ!!
あ、でもそういえば彼女と別れたいって愚痴っぽく話すのを
耳にしたことあるからちょっと嫌なヤツかもw
640: 2008/07/24(木)01:08 ID:ZSv7UZb6(1) AAS
その女版になればきっとモテるかも!
がんばろ
641(1): 2008/07/24(木)02:05 ID:4xjYbd1k(1) AAS
ひさしぶりに現実的な恋をしました
まだ一回しかあったことないのに
久々気が合うひとにあえたものだから浮かれて
結婚して!!と酔った勢いでプロポーズメールしそうになるですよ
諸事情で恋を育むw時間がないですよね…
642: 2008/07/24(木)02:09 ID:D3Ws1dJm(1) AAS
>>623
きめえだなんて低俗で下品な言葉使う男はお断りだけどね
643: 2008/07/24(木)03:13 ID:tn53iv6J(1) AAS
>>641
そんなに焦るなw
楽しいが一番よ〜
644(1): 2008/07/24(木)18:16 ID:uDWKNKHg(1/2) AAS
愚痴書かせて。
酒の力を借りて好きな人(既婚)に「お洒落だし余裕あるし、優しいですよね」的な事を言ったら
光栄だけど独身の時はガツガツしてたし優しさにも下心あったよ、服装も嫁に選んで貰ってるし、と返された。
今の自分があるのは嫁のおかげとでも言いたげな…
あ〜まさかノロケで返されるなんて。凄くヘコんだし悔しいよ…
645(1): 2008/07/24(木)20:06 ID:/5ChSnZL(1) AAS
奥さん想いの素敵な人じゃないか。
さすが644の好きになった人だ。
って、全然慰めにもならないな。
でも私なんて顔も知らない、ネット知人への
片想いを6年引きずってる・・・。痛すぎ。
こんな終わり過ぎ状況に比べたら、何と羨ましい事か。
646(1): 2008/07/24(木)20:15 ID:MJ4e0fAw(1) AAS
>>644
わかる・・・私の好きな人も既婚。
奥さん思いの素敵な旦那って思えるのは好きでも何でもない人だけで、
好きな人から奥さんの話が出ると心臓が締め付けられて痛い‥苦しいよね。
こんな事思う自分ってすごく嫌な人間だなって更にヘコむorz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s