SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part75 (543レス)
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part75 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc9-UQbq [121.2.108.40]) [sage] 2025/07/20(日) 18:57:14.40 ID:r3HGrkNu0 SonicStageCP……懐かしいな。 20年近く前にノートPC(VAIIO)にプリインされてたのでCD取り込んで、 当時使ってたガラケー(ソニエリのPremini2)や後に買ったウォークマン(NW774)に転送してたなぁ。 当時は然程気にもしてなかったが、今考えるとガラケーの音楽聴くシステムってすんげー面倒だったなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/519
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc9-UQbq [121.2.108.40]) [sage] 2025/07/20(日) 23:39:53.61 ID:r3HGrkNu0 519だけど、流石にガチで聴くつもりはなくて、出来そうだからやってみた、ってところだなw その頃まではカセットウォークマンも生きてたから特に不便は無かったんだよね。 Preminiの次にauのBravia Phoneに乗り換えてLismo Portも試してみたが、 BTが使えて便利なのはともかく、運用と音質がカセット以下という為体でそのまま放置。 カセットが不調になり始めたので取り敢えずNW774を導入して、ハイレゾでA45に乗り換え。 iPod/iPhoneも単体の使い勝手はすごくいいんだが、窓民には何でもかんでもiTunes経由というのが無理だった(´・ω・`) (初代SEは一時期使ってたしデザイン自体は好きなので今でも残してるが) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/521
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s