【平面磁気】Mr Speakers Dan Clark audioスレ (118レス)
1-

1: 2021/08/01(日)18:52 ID:19URaEUR(1) AAS
Dan Clark audioについて語りましょう
AEON Ether VOCEその他+アンプ+リケーブルとかとか
38
(3): 2021/08/21(土)10:34 ID:DgzmAKaB(2/3) AAS
実は配送方法が選べるところまでは確認したものの躊躇してたんですが、一晩寝て買う決意がついたので勢いでポチってみました
こんな高額なヘッドホンは初めてな上にそれが試聴無しでの購入とか我ながら相当ギャンブルに出たなとは思うけど、
Head-FiのビデオレビューとASRのレビューを見る限りでは行けると判断しちゃった
吉と出るか凶と出るかは楽しみに待ちたいと思います

ちなみに郵便番号入れると配送方法が選べるのに気づく前に、転送サービス使っても保証が効くか問い合わせてみたところ、
転送サービス使っても2年保証は有効との返信が返ってきたので一応共有しときます
("Stay healthy and safe!" っていう結びだったんだけどこれは Stealth と掛けてるのか…?)
39: 2021/08/21(土)11:14 ID:DNJhrHot(1) AAS
>>38
おめでとう!
昨日貼った甲斐があった
届いたら感想宜しく!
40: 2021/08/21(土)17:50 ID:O/DRUAVN(1/3) AAS
>>38
おめ!
FedExとかの千葉の拠点からクレジットカード番号教えろとか昼間に電話かかってくるかもしれないからビビらないようにね
消費税と通関手数料が1万くらい超えると取りっぱぐれないように前払いになるみたい
41
(1): 2021/08/21(土)18:27 ID:O/DRUAVN(2/3) AAS
>>38
Stay healthy and safe は今の時期普通だと思うよ
pun(駄洒落)にするなら
Stay stealthy and safe じゃないかな?
ちなみにいくらで買った?
俺は買ってないけど何度か買い物したせいかDCAクラブみたいなのに入ったことになってて$3999.99に取り消し線が入って$3,499.99と価格が出てる
42
(1): 2021/08/21(土)18:49 ID:DgzmAKaB(3/3) AAS
>>41
初めての購入なので通常の$3999です…
公式からのヘッドホン購入でClub DCAに加入になって、加入すると将来のすべてのヘッドホンの購入が15%オフみたいね
AEON RTを先に買ってClub DCAに入った後にStealth買った方が安いじゃんとは思ったんだけど、そんなことしてたらStealthの納期いつになるか分からなそうだし突撃しちゃった
43
(1): 2021/08/21(土)18:51 ID:+qIpvLzv(1) AAS
なんでもいいから買い物してDCAクラブ会員になってから買った方がお得という情報は出てたね
44: 2021/08/21(土)19:40 ID:O/DRUAVN(3/3) AAS
>>42
そっか
Danが最初のロット100台がもうすぐなくなると書き込みしてたけど間に合ってるといいね
楽しみだね
Stealthよりも能率高いEther2でもアンプはかなりパワー(電流)が要るからしっかりしたのがいいと思うよ
Ether2はパワーないポータブルとかだと凄くつまらなくなる
45
(1): 2021/08/22(日)08:01 ID:WF/qzlKP(1/4) AAS
>>43
ケーブルだけでも良いの?
46
(1): 2021/08/22(日)13:09 ID:3bhsubr3(1) AAS
>>45
それくらい自分でサイト見て読むこと出来ないなら直販での買い物自体おすすめしない
47: 2021/08/22(日)14:00 ID:WF/qzlKP(2/4) AAS
>>46
ケーブルでも良いなら直販サイト覗こうかと思っただけなのにオタク何様www
48
(1): 2021/08/22(日)14:44 ID:ZGRpUzQ1(1) AAS
直販でトラブったときのこと考えて言ったんだと思うよ
英語対応になるんだからそれぐらいの意識は持っておいたほうがいい
49: 2021/08/22(日)14:51 ID:WF/qzlKP(3/4) AAS
>>48
スマホだから5ちゃんで訊いただけ
スマホ画面で直販サイト普通見ないよね?
それぐらいの想像力は持っておいた方がいい
50: 2021/08/22(日)15:19 ID:WF/qzlKP(4/4) AAS
49は46に対する意見ね
48に他意はない
51
(1): 2021/08/23(月)01:12 ID:G98bavZu(1/2) AAS
Stealthヘッドバンドの調整がゴムなのか…
簡単に交換できそうもないし4000ドルのヘッドホンでゴムが伸びてきたら嫌だな
52: 2021/08/23(月)05:50 ID:ju9MSH1E(1) AAS
>>51
Danがネジ2本で交換できるとHeadFiの掲示板に書いてるよ
53
(1): 2021/08/23(月)19:36 ID:G98bavZu(2/2) AAS
交換できるなら軽さと実用性のバランスでゴム方式でもいいかもしれない
リクライニングして加重が変わったときに微妙に動いたりするので個人的には固定式の方が好きだけど
54: 2021/08/23(月)20:00 ID:O7j4ChYT(1) AAS
>>53
俺も固定式の方が好きだけどDanへのインタビュービデオでHeadFiのJudeが自動調整のはヘッドホンのカップが強すぎる調整力で引っ張られて上にずり上がっていったり物によっては逆に下がってきたりするけどStealthのはいいねと言ってるね
55: 2021/08/25(水)09:14 ID:bleRox0z(1) AAS
今日出荷みたいねー
買ってないけど(笑)
パッドの中身が捩れてくるとかパンチに欠けるとか言われ始めてるけど恒例の手直しが入るだろうから1.1とかになってからが買い時だよね、DCAは
56: 2021/08/25(水)18:23 ID:AukH5Xai(1) AAS
38だけど自分のはまだProcessingのままだ、早く出荷されるといいなあ
パッドが捩れるのは交換パッド買えば良いし、パンチに欠ける云々は長時間聴くにはその方がむしろ好ましそうとも言われてるし気にならん
むしろ Resolve (Andrew) 氏のGRAS 43AGでの周波数特性の測定結果がハーマンカーブにぴったり過ぎてテンションがさらに上がってる
少数派だとは思うんだけど、ヘッドホンでもスピーカーでもまず最初に気にするのが周波数特性なタイプなので
57
(1): 2021/08/28(土)21:57 ID:ukXfKgjf(1) AAS
900ドルのAEON 2 Noireもいいっぽいな
ノーマルAEON 2よりモニター調(ハーマン曲線寄り)らしい
58: 2021/08/29(日)03:48 ID:CF6z3jvk(1/2) AAS
>>57
ハーマンカーブは人々が好むリスニング調だと思ってたけどモニター調なのか?
イオンはether flow以下 スペックの差が現れてるっサンダルさんが言ってたから興味はないけどハーマンカーブがリスニング調かモニター調か気になる
59
(1): 2021/08/29(日)11:18 ID:4tODBxgf(1) AAS
好み云々で決めた曲線ではないと思う
60: 2021/08/29(日)11:25 ID:CF6z3jvk(2/2) AAS
>>59

サンダルさんブログより

オーディオショウでリスナーのブラインドテスト結果を統計したところ、自画自賛になりますが、案の定、自社製のJBLハーマンターゲットカーブが一番好ましい音質だということらしいです。
61
(1): 2021/09/10(金)14:02 ID:7FnjmhXC(1/2) AAS
38だけど実は月曜日にStealth届いてました

鳴らし始めはノリの良い音楽を聴いても体が全然動かなくて、パンチ (ダイナミクス) に欠けると言われてる意味を理解したし、
これに$4000の価値は見出だせない、返品しようかとも正直思ったけど、ダメ元で鳴らし続けてみたらだいぶ良い方向に改善されてきた
ハイエンドヘッドホンは初めてなので比較できる機種とかも持ってないし音質のレビューは控えるけど、
下から上まで帯域バランスは期待通りニュートラルだし、解像度も高いしで概ね満足してます

装着感は本体の大きさと重さを考えればかなり快適、遮音性はまあまあ高い、感度は低いので駆動力は多少要ります
質問などもしあれば答えられる範囲で答えます
省2
62: 2021/09/10(金)21:33 ID:kTSayj2/(1) AAS
Stealthは見た目もゲーミングヘッドホンみたいだし
4000ドルの価値があるかというと微妙だよなあ
それだけあればEmpyrean elite買えてしまうからな
63
(1): 2021/09/10(金)23:13 ID:7FnjmhXC(2/2) AAS
見た目が$4000とは思えないチープさなのは同意せざるを得ない、良くて$500くらいに見える
Elite版は知らないけど、Empyreanは試聴した限りでは自分にはウォーム過ぎたので購入候補にはならなかったな
けど音場の自然さとかで言ったらEmpyreanの方が上だと思うし (試聴の記憶が遠いので比較はできないけど) 、
見た目を抜きにしても密閉型で$4000ってのがそもそも強気だよね
64: 2021/09/10(金)23:59 ID:x1eqm0pq(1) AAS
>>63
ライバルはRognir、Stellia、R10P (HiFiMAN) あたりだろうから価格的には似たようなものだよね
今や伝説的な古のSONY R10だって当時36万円だったし
よく見ると質感は高いけどパッと見はゲーミングギアにしか見えないのは同意だけど
65
(1): 2021/09/11(土)08:01 ID:Oq+hJtlP(1) AAS
>>61
他のDCA機種との比較は出来ますか?
66
(1): 2021/09/11(土)20:04 ID:gChwEDXu(1) AAS
>>65
申し訳ない、今回が初DCAなので比較はできないです
数年前にMrSpeakers時代の製品を試聴したことはあるけど、ちょっと昔すぎてちゃんと思い出せない
67: 2021/09/12(日)04:32 ID:5zOGJqW9(1) AAS
>>66
有り難う
それでポンと$4,000とは余裕が有りますね
羨ましい
68
(1): 2021/09/19(日)08:21 ID:0xRlbVB4(1/6) AAS
メルカリにether c 1.1が安値で出品されてる
説明文がないので詳しい情報がないけど値段だけならアリかもね
flowとflow1.1の違いは分かるんだけどflow無しの1.1って何が違うんだろ?
69
(1): 2021/09/19(日)08:43 ID:K8XrV5a1(1/2) AAS
>>68
Flowなしのは音導板というのかな?ちっちゃいホーンがたくさん並んだみたいな開口部から空気がなめらかに流れるようにするやつが付いていない
音はかなり変わる
70
(1): 2021/09/19(日)11:16 ID:0xRlbVB4(2/6) AAS
>>69
flow無しと有り flow無印とflow1.1の違いは理解してる
無印ether とether 1.1の違いを理解してなくて
flowなら1.1は中の白黒フェルト剥がして不織布みたいなの貼ってベント孔にシール貼ってフィルター3種をパッドに嵌めるんだけど無印もそうだっけ?
71: 2021/09/19(日)11:30 ID:0xRlbVB4(3/6) AAS
肝心のベント孔やパッド内、バンド側面が写ってない画像しか上げてないから断定出来ないが無印1.1じゃなくてflow1.1じゃないかと疑ってる
適当な出品者だから名前も間違えたんじゃないかと(笑)
72: 2021/09/19(日)12:03 ID:7JnALxbn(1/2) AAS
Ether
73
(1): 2021/09/19(日)12:09 ID:7JnALxbn(2/2) AAS
間違って送信してしまった…
Ether C 1.1
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
Ether C Flow 1.1
外部リンク:headfonics.com
適当に拾ってきたけどやってることは同じそうだけど大きさの違いかな?
メルカリのはケーブルはDUMケーブルぽいかなぁ
74: 2021/09/19(日)12:20 ID:0xRlbVB4(4/6) AAS
>>73
flowと多少異なるけど似てるね、ありがと
あれはdumケーブルだね、くねり具合からも(笑)
75: 2021/09/19(日)12:37 ID:0xRlbVB4(5/6) AAS
あとパッドの向きが間違ってた
正しいなら正面に縫目が来るんだが
適当な出品者だ ユーザーじゃなく転売だろうね
76
(1): 2021/09/19(日)13:50 ID:K8XrV5a1(2/2) AAS
>>70
Ether無印からEther1.1への変更はオープンもクローズドもドライバの前にスポンジが入っただけの気がする
Flow1.1のチューニングフィルタみたいのではなくてFlow1.1にするときに外すあのスポンジが無印Etherでは何も無かったのが追加になった感じ
77: 2021/09/19(日)15:09 ID:0xRlbVB4(6/6) AAS
>>76
73のリンク読んで理解出来た
安いのに未だ売れてない
その代わりにヘルニアおこしたケーブルのether c flowが85,000で売れたね
長く売れなかったヤツだけど
ここ読んだ誰かが買ったかな
キット買えば1.1化するからまぁお得か
省1
78: 2021/09/20(月)10:29 ID:DT+ogVxK(1) AAS
一方は8ヶ月放置されてたのに此処に書いたら即日両方売れたね(笑)メルカリ出品
79: 2021/09/26(日)19:38 ID:EI9BQwl3(1) AAS
AEON FLOWにdekoniのイヤーパッド付けたら外せなくなったわ。
接着力強すぎる。
80
(1): 2021/10/07(木)23:44 ID:GH0DKjo4(1) AAS
ether2がすでに三年も前のものではあるけどハイエンドヘッドホンの中で抜群に軽いという一点だけで今更ながら欲しいんだけど、国内でなかなか見ない。困るな。
81: 2021/10/08(金)06:30 ID:5SK3yQ7P(1) AAS
>>80
ビックカメラ
82: 2021/10/11(月)02:04 ID:jt9ZBlEj(1) AAS
個人輸入した方がほんの数万円浮きそう(保証は知らぬ

近場のビックカメラにはそんな良いヘッドホンはまったく置いてなくてね、悲しい
83
(1): 2021/10/19(火)18:28 ID:+FlwZUM9(1) AAS
>>13 でCXは1.1以上frow以下ってダンが言ってるとの事でしたが、どんな違いなのかご存知の方おられますか?また$900って安く感じられますか。
84: 2021/10/20(水)06:31 ID:7WyR+5zg(1/2) AAS
メルカリにパッドが完全に死んだetherが4万で出てたね
パッド交換や1.1キット買うとなるとそれこそ新品CXや安いRT買った方が得だと思うが1日で売れてて笑った
85
(1): 2021/10/20(水)06:36 ID:7WyR+5zg(2/2) AAS
>>83
完全にflowかどうかの違いでしょ
flow前と後の変化はサンダルさんのレビューを参考にすると良いかと
個人的にはflow化により耳へ素直にダイレクト感が増してるんじゃないかと思う
あくまでc flow1.1持ちの想像であり無印は持ってないので参考にはならんがね
86: 2021/10/20(水)13:27 ID:TEvnVZZB(1) AAS
>>85
了解です。ありがとう。
87: 2021/10/31(日)10:34 ID:pgvg8EBU(1) AAS
ここってブラックフライデーある?あるのなら待つんだけど
88
(1): 2021/11/01(月)23:31 ID:28XZC68N(1) AAS
Aeon 2 Noire良さそうだなあ
試聴は無理そうだけど、買うならアメリカの公式から直輸入がいいかな
89: 2021/11/02(火)17:34 ID:V8ToCg3Z(1/2) AAS
>>88
直販サイト以外からでも次回以降の割引き特典の権利があるか調べては?
購入が一回ポッキリと決まってないのなら
90
(1): 2021/11/02(火)17:38 ID:V8ToCg3Z(2/2) AAS
aeonシリーズってhifiman aryaの様に耳には当たらないサイズ?
etherシリーズは穴が四角で小さく耳に触れるから気になる
91
(1): 2021/11/03(水)23:16 ID:38Pz6Lw4(1) AAS
>>90
ちょっとへたりぎみのだけどイヤーパッド内寸測ってみた
aeon 縦8.5cm横4cm
ether 縦6.5cm横4.5cm
92: 2021/11/04(木)06:31 ID:ol9Y3XYM(1) AAS
>>91
aryaが縦8.5横5.5だった
参考になる
測ってくれて有り難う
93
(1): 2021/12/14(火)18:50 ID:KkyF2UUt(1) AAS
ether2に使える社外品イヤーパッド教えてください
94
(1): 2021/12/28(火)15:13 ID:y9pDBEYT(1) AAS
AEON2 NoireかAEON2 Openどっちか買うか悩む
95: 2021/12/28(火)16:11 ID:UV+mRzEH(1/2) AAS
>>94
追加パッドを買えば音はどちらにもできるから好きな色の方を選ぶという手も
Ether2での経験から想像するとノワールの方がよくある普通のヘッドホンっぽい音のバランスだと推定
96: 2021/12/28(火)16:14 ID:UV+mRzEH(2/2) AAS
あ失礼ノワールってオープン無いのか
忘れてくれ
97: 2021/12/28(火)16:25 ID:FrvJJbZT(1/2) AAS
>>93
ether(c flow1.1)にはdekoni のfostex th900用が適合した
あくまでも適合しただけでetherの良さが全滅して駄目だったけどね
98: 2021/12/28(火)16:31 ID:FrvJJbZT(2/2) AAS
dekoni扱う楽器屋さんにメールで問い合わせしたら教えてくれたから念の為ether2で使える品番を尋ねてみたら?
99: 2022/02/22(火)22:21 ID:MsmAXO0e(1) AAS
danclarkaudioでアカウント作ってヘッドホンを買いました
公式で買ったので自動的にClub DCA会員になっていると思うのですが
何故か会員価格になりません…
皆さんは普通に会員価格表示されてますか?
100
(1): 2022/08/25(木)02:08 ID:3dU+Hm/t(1) AAS
フジヤエービックのSTEALTH試聴回行きたいなぁ
正規販売始まったら飼いたいと思ってたんだ…
101: 2022/08/25(木)06:13 ID:YWTGZrB1(1) AAS
>>100
また国内価格はぼったくり価格になりそうでちょっと不安ではあるけどね
俺はEther2とかは敢えて代理店では試聴しないで直販で買ってたわ
102: 2022/09/02(金)16:54 ID:BvhuXp7p(1/2) AAS
Stealth待ちには関係ないけど、ether cxがdropで$699と最安値になってるね。まあ円安分くらいだけど。いまでも10万くらいならいい選択と思う。
103: 2022/09/02(金)16:55 ID:BKPBVZLD(1) AAS
ether cxってdropのレビュー見ると低音出ないってのが多くてあんまり評判良くなさそう
104: 2022/09/02(金)17:02 ID:BvhuXp7p(2/2) AAS
低音は深いけど量はないというのが当初から言われてて、私も同様の感想ですね。低音好きのHPではないのは間違いないです。
105: 2022/09/02(金)19:07 ID:TsKHNwym(1) AAS
ベースキャノンならT50RPmk3にDCAのアルファパッド付けると凄いよ
MrSpeakearsの上位機持ってるけどJ-Popやライブ音源に使ってるわ
106
(1): 2022/09/02(金)20:27 ID:GMa6/ytn(1) AAS
DROPは安いように見えてオリジナルと音がだいぶ変わってたりするのであんまり信用出来ないんだよな
107: 2022/09/03(土)23:13 ID:7ds8hNbi(1) AAS
>>106

>>13>>14
価格がだいぶ違うので違いが多少ならしょうがないね。
108: 2022/09/13(火)12:32 ID:24pqmWSk(1) AAS
Stealthのオープン版Expanse 来たね
109: 2023/10/13(金)10:04 ID:SbiQlgjQ(1) AAS
なんやそれ、ありえんちゃう?
110: 2024/02/22(木)18:17 ID:sui9ZgoE(1) AAS
E3欲しいな、日本でも販売してくれないかな
111: 2024/07/07(日)16:23 ID:oTmLY85+(1) AAS

今日さえ乗り切れば
112: 2024/07/07(日)16:25 ID:B+ByjLBd(1) AAS
それでいいからもう終われよ
それ以外に何も出来ず見て買いたいの
エンターテイナーだともっと安いはずだ
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
113: 2024/11/18(月)18:41 ID:SkIu/6Rv(1) AAS
Noire持っている人いない?
音場や定位が気になる
114: 2024/11/27(水)11:16 ID:bUq5ruWu(1) AAS
NOIRE Xでたね
115
(1): 2024/11/30(土)19:43 ID:wYA2aiQ2(1) AAS
フジヤで取り扱ってくれないかな。。。
116: 2024/12/01(日)01:10 ID:X4uAR27P(1) AAS
>115
フジヤで買うとケーブルが選べないのが嫌なんだよね
一度も使うことがない6.3mmの$300のケーブルを買うのはバカらしくて
117: 01/17(金)16:03 ID:Y9OaTc3q(1) AAS
E3買ってみた
E3って密閉型というより半開放型って言っていいくらいガラスの穴から音が漏れる
外で使いたいから密閉型のE3買ったのに残念
AEONやNoire Xの密閉型も音漏れは同じレベルなのかな?
118: 01/17(金)19:02 ID:EWfUtyKg(1) AAS
AEONの音漏れは試してないけど、遮音性そのものはノイキャン無しヘッドホンではトップレベルだったよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.539s*