マジでヘッドホンイヤホンの宗教臭さどうにかならんの? (119レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

68
(2): 2019/10/13(日)10:56 ID:nCdvPTue(1/4) AAS
>>67
ここで賛同者が集まると本気で思ってるの? スレの流れ見てる?
どう見ても騒いでるのは明らかな少数派で他は俺みたいに「いやそのりくつはおかしい」って言い返してる奴か「勝手に言っとけよ……」って呆れてる人くらいでしょ
書き込まずに見てるだけの人にしても「何か馬鹿と阿呆がくだらねぇ話題で言い争ってるわ」としか思ってねぇだろうよ

そもそもアジるという考え方自体がこの問題に合ってないんだよ
煽動してどうにかなるような問題は大衆が潜在的に抱えている不安や不満だけで、その多くは生活に直接ないし間接的だが深めに関わっている問題くらい
「ハイレゾ環境が気に食わないので団結して環境改善を訴えましょう!」なんて叫んだところで大衆が問題視してないなら何の意味もない。むしろ「何か変な奴がいる」と主張した事柄自体がタブー視され得る恐れすらある
省3
73
(1): 2019/10/13(日)11:34 ID:nCdvPTue(2/4) AAS
>>69-70
あのさ、ROMってる奴が草生やしてる奴の意見を見て「そうだ、その通りだ! 俺たちは結束しないといけないんだ!」とか思うと本気で思ってるの?
本気でROM層、つまりこのスレの題である「ヘッドホン/イヤホンの宗教臭さ」に何らかの関心を持ってるが書き込むまでもないと判断した層を動かしたいなら文面くらい取り繕おうよ
声を上げる事は重要だしそれを否定する気はない。発言は自由だし権利的にも保障されている。だから吐き出した言葉が伝えたい相手にどう受け取られるか考えた上で草生やしてるのなら俺から言う事はないよ

で、>>70の例は残念ながら的外れだ
その状態は明らかに生活水準が悪い状態=生きて行けるかどうかさえ不安な状態という前提の下、不安をユダヤ教に押し付けたって話だろう?
「保育園落ちた、日本氏ね!」だって保育園に通わせられない事で生活上無視出来ない不満があったからこそ潜在的に同じような不満を抱えていた層にも火が付いたってだけだ
省6
74: 2019/10/13(日)11:49 ID:nCdvPTue(3/4) AAS
あと可聴範囲外の音の為にハイレゾ対応品を買ってんじゃねぇのよ
「オリジナルに近い音源をオリジナルに近い状態で聞きたい」からハイレゾ対応品買ってんのよ
今までよりオリジナルに近いから「マジかよハイレゾすげぇな! よっしゃ買うわ!」ってだけの話だよ
別に可聴範囲内の音だけでオリジナルに近づけるなら少なくとも俺は買わねーよ……

ハイレゾ対応品の中でも「とりあえず対象の音域が出てるからハイレゾ対応だな!」っていうような安い奴と
「可聴範囲外の音の影響も加味してオリジナル音源に近い再現が出来るハイレゾ対応品です!」っていう高級品じゃ流石に違う
そういう意味でハイレゾ環境を享受したいのであれば〜というのが>>64の挙げた価格帯(※個人の意見です)じゃないの
77: 2019/10/13(日)12:15 ID:nCdvPTue(4/4) AAS
>>75
ああ、うん……草を生やしながら語る想いに賛同してくれる人が集まるといいね
まぁ世の中何が起こるか分からないから叫び続ければ良いんじゃない?
蝶の羽ばたきがいつか嵐に至る可能性がゼロじゃないように草交じりの想いが
ハイレゾ推進という既に動き出している大きな流れを変える大岩になり得るかもしれないからね

でもやっぱナチスと同系列で語るのはやっぱ違うと思うわ
食える層の賛同もあったって言ってもあの当時に明日も生きて行けるか悩まず済む層は少数派で大多数はやっぱり「明日が不安」な層であって
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.643s*