【JPRiDE】JPRiDE製BTイヤホン総合スレ part1【イヤホン】 (90レス)
上下前次1-新
1: [age] 2019/08/31(土)01:48 ID:Dv0yIBX+(1) AAS
JPRiDE製のBTイヤホンを語るスレ
無かったので立てました
次スレは>>950
10: 2020/08/06(木)21:30 ID:ZUe869LT(1) AAS
>>3
サクラチェッカーで検索したらサクラ度0%だしまあ使ってて詐欺商品とはまったく思わんし返品交換のサポートもしっかりしてるから悪い印象はないかな
新製品安く買えるし
11: 2020/08/07(金)07:00 ID:TcKxhXLN(1) AAS
TWS-520使ってるけど特に不具合なく使えてる。
新製品の1980 BULE MOONとBTR-1買ってみた。明日届く。
12: 2020/08/07(金)08:25 ID:Kvz6JxDQ(1) AAS
某チューバーのレビューでボロクソ言われとるな。
13: 2020/08/07(金)09:51 ID:lTefhhxa(1) AAS
ここは
マルチポイント
USB-C
aptX twsplus
を実装してほしいところ。
(マルチポイントとtwsplusは共存しないが)
14: 2020/08/07(金)12:17 ID:MyPehCUJ(1) AAS
宣伝とかセールのやり方とかぶっちゃけ中華業者と似たような手法で胡散臭い
けど気にはなる
15(1): 2020/08/07(金)18:06 ID:AjrdcXzd(1) AAS
高い方は知らんけどTWSの新型はUSB-Cだよ
16: 2020/08/07(金)19:36 ID:rxT7j7eq(1) AAS
>>15
そうなると余計にBTR-1がMicroUSBなのが痛いな。
17: 2020/08/08(土)11:35 ID:cG+LzxT7(1) AAS
新作TWS買って明日届く
結構期待してる
18: 2020/08/08(土)23:27 ID:OqyB5Bp5(1) AAS
TWSはノイキャンないのが残念
19: 2020/08/10(月)06:16 ID:w0ixbR/I(1) AAS
1980届いた。クソイヤホンとの比較だけどメッチャいいわ。聞こえなかった音が聞こえる。
iPhoneよりDAP (A-828)の方がいい音なのがよくわかった。
20: 2020/08/10(月)12:01 ID:C7Mg1vSI(1) AAS
1980ってノズル内にBA入ってるの?
21(1): 2020/08/15(土)18:44 ID:gvMZoOg/(1/2) AAS
BTR-1、ホワイトノイズ強めだなぁ。
BTイヤホンを何個か持ってるけど、こんなに強いの初めて。
でも、こんなもんなのかな?
22(1): 2020/08/15(土)18:59 ID:kszwFuhB(1) AAS
btr-1気になってたけど、それはショックだな
使ってるコーデックとイヤホン教えてくれないか
23: 2020/08/15(土)23:54 ID:gvMZoOg/(2/2) AAS
>>22
コーデックやイヤホンは関係無さそう。
電源入れるとbt接続しなくてもホワイトノイズが発生するので。
まだ、夜の静かな室内でしか聞いていないので外だと気にならないのかも知れ無いけど、ちょっとマイナスかな。
ただ、アマゾンのレビューには一切そんな事を書いている人がいないので、おま環なのか、私が神経質なのか・・・
と書くと、アンチみたいなので書くけど、BTR-1と同時に買ったイヤホンの1980はかなり良い。
音のバランスが良く、始めから違和感がない感じ。
24: 2020/08/26(水)21:37 ID:bp1ru0Rd(1) AAS
中華イヤホンの輸入代理店ってこと?
バーチャルオフィスみたいだし、会社名はトレーディングだし
25: 2020/09/15(火)15:23 ID:UqDpx1HI(1) AAS
秋セールクーポンきたね
目当てのブツじゃなかったけど
26: 2020/10/14(水)09:47 ID:0jj0bk0A(1) AAS
TWS-520のレシーバー部を両方共に無くした(*_*)
同じ奴を買うのも何なのでTWS-Xを買ってみた。
27: 2020/10/21(水)23:03 ID:wuPHhvGj(1) AAS
tws-x買ったけど出先での出し入れ想定して
ケースはもう少し持ちやすく滑りにくいものにしてほしかった
28: 2020/11/01(日)10:30 ID:jwDPXeG9(1) AAS
BTR-1
専用スマホアプリは無いのか
29: 2020/12/13(日)00:20 ID:n8osB1qN(1) AAS
事務所はバーチャル、生産(開発も?)は中国、ターゲットは日本国内のみっぽい、供給・サポートは返品対応とかしっかりしてるっぽいっていうなかなか特殊なブランドだよね。イヤホンは製品毎に全然違う印象。
30: 2020/12/23(水)18:54 ID:NoEWSoS7(1) AAS
ここは、ワイヤレスイヤホンの頃はそれなりに注目度高かったけど
TWSには乗り遅れた感があるね
31: 2021/01/12(火)19:55 ID:/c/qsOOK(1) AAS
1980 と2020って全然違う?
32: 2021/01/31(日)06:01 ID:nQXObuJ8(1) AAS
tws-xついに発売時の割引価格を下回ったね
33: 2021/03/21(日)01:32 ID:eDT72UYk(1) AAS
尼セール&割引で2020買ってしまった、😱
ZX300にバランス接続で良い事期待する。
34: 2021/04/27(火)17:43 ID:ZFuNAoEe(1) AAS
おれも2020買って届いたけど、酷いナローレンジで何じゃこれはー!ってなった。
ピンク&ホワイトノイズそれぞれ20s程やってから聴いたら、高解像度&締まった低音で何だこの激変はー!ってなった。
ユニット、特にBAが電流流さないと本来の音が出ないぽいね。
35(2): 2021/05/26(水)14:12 ID:b8Ik+L4t(1) AAS
Amazonで新商品発売したけどどうなんだろう? TWS-520 MK2
価格的もスペックの数値も既存のとそうかわらなそうだけどとにかく高音質を謳ってる。
個人的にはあとに控えてるらしいANCが気になってる…
36(1): 2021/05/31(月)01:20 ID:sDk2iy2z(1) AAS
>>35
買って届いて聞いてみたけど、TWS-520とは比べ物にならないくらい音質良くなってる。
37(1): 名無し 2021/05/31(月)18:41 ID:k21nqPAO(1) AAS
>>35
TWS-Xも持ってるけど520mk2は今の所欠点が思いつかない
5000円代の音質ではないね
38: 2021/06/03(木)08:30 ID:5d43fKFV(1) AAS
>>36
>>37
ほんとに音質いいんだね。
ANC不要なら買いかなぁ
39: 2021/06/04(金)21:59 ID:VdRLLzY2(1) AAS
で、今日になってまた2機種出てきた。
うち一つはノイズキャンセリング機能付き。
40: 2021/06/07(月)07:23 ID:4ZzikKF6(1/2) AAS
520 MK2の箱出しの音めちゃビビった。音潰れてこりゃ返品だと思った。イヤピ変えて少し鳴らしたらこれは、スタメン入りの音になった。
41: 2021/06/07(月)17:45 ID:zGgz0+D0(1) AAS
TWS-5 ANC 入手できた。
ANCは雑音を確かに軽減できてて音楽を聴くのに使うなら充分有効だと思った。
音質も以前試したTWS-Xよりバランスよくなっている気がする。やっぱり低音強めな気がするけど。
気になるのは同じ価格帯でANC搭載のSOUNDPEATS T2と見た目が瓜二つなところ。
公式TwitterではOEMじゃないって言ってるしスペックも細かい所違うけど実際中身どれくらい違うんだろ?
42: 2021/06/07(月)19:36 ID:4ZzikKF6(2/2) AAS
坂本真綾『Get No Satisfaction!が気持ち良すぎ。
43: 2021/06/08(火)20:33 ID:wZqCcsPO(1) AAS
520mk2買ったけどホワイトノイズ結構気になる
他の人はどう?
音は5000円台なりにいい方だと思う
装着感は個人的に大分いい
44: 2021/06/10(木)11:46 ID:t7lefTMh(1) AAS
アプリが起動した時サーと聴こえる。音楽鳴り出せば気にならないレベル。
45: 2021/06/10(木)14:27 ID:6A4DDvId(1) AAS
右だけノイズが気になったから交換してもらった。交換後は気にならないレベルだったけど多少はある。
それにしても値段からしたら音質はすごい。
46: 2021/06/13(日)02:14 ID:7S4zrS9p(1) AAS
尼の日本の中小企業応援なんちゃらってやつMK2は入ってないのか
47: 2021/06/24(木)11:04 ID:3sZ1+nCz(1) AAS
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part28【TWS】
2chスレ:wm
でひたすらdisっている奴がいる。
気に食わないのなら
無視すれば良いのにな。
48: 2021/06/24(木)12:13 ID:2SpPipfe(1) AAS
気に食わないものを無視出来ずにディスり続けるというのは一部の5ch民が患っている病のようなものなんでな
方々の板、スレで頻繁に見掛ける。そういう人は聞く耳を持たないし言うだけ無駄
治る見込みのない、終わってる人の行為でしかないんで生暖かく見守ってあげればいい
精神的に弱人はNGを活用したらいい
49: 2021/08/09(月)22:04 ID:y8cW3Njd(1) AAS
楽天で335がセールしてたんで
久しぶりにJPRiDE製品ポチってみた
50(1): 2021/09/25(土)10:06 ID:v+hkGYoG(1) AAS
初JPRiDE製品試しに TWS-520 MK2 ポチってきた
どんな音作りなのか不安と期待でいっぱいです
51: 2021/09/27(月)11:05 ID:5OuHNoFk(1) AAS
>>50
まあまあそこそこ。
コスパ良い方。
52: 2022/01/07(金)19:29 ID:RcY0Fqsn(1) AAS
tws520-mk2を尼タイムセールで買わせてもらって、値段の割に音も楽しく、カジュアルに使えてます。
でも製品登録で実名使っちゃったのでちょい不安。
なんかまずいことありますかね?突拍子もないこと書いてすみません。
53: 2022/01/14(金)16:16 ID:CI7jJONC(1/2) AAS
TWS-Xについて質問なんだけど、商品説明のじゃなく実測した連続再生時間ってどれくらい?
自分のは購入品が5時間30分ぐらいが限度で、
次に返品交換で来た2台目は6時間30分ぐらいが限度だった
↓質問とは別に言いたかったことを…↓
この二つに共通する事象として上に書いた時間はL側のバッテリー切れの時間だということ
R側をケースに戻しL側を片耳モードで使おうと電源入れても直ぐに電源断するが
逆にR側を片耳モードにすると更に4時間ぐらい再生し続けるという結果に(R側は商品説明の通り9時間は行けた)
省4
54(1): 2022/01/14(金)19:33 ID:GP/aNJKN(1) AAS
10:00に家でて、16:00ぐらいには切れるからそんなもんじゃね
LだけとかRだけはやったことない
新しいの出ると買っちゃうから、2個持ち歩けば済む
55: 2022/01/14(金)21:54 ID:CI7jJONC(2/2) AAS
>>54
thx
そうかー6時間ぐらいなのね
やっぱ他のもそんな感じなのかなあ?
自分は連続再生時間最重視でこの機種選んだんで9時間になるべく近い再生持続を期待したから
物足りないけど音質とか装着感は自分好みだけに安易に返品返金して後悔するのも嫌だし・・・
しばらく悩むことにするわ
56: 2022/01/20(木)20:10 ID:TNNRDMUq(1) AAS
ジェーピーライドってどーゆー意味やねん!
57: 2022/01/20(木)22:22 ID:Rdf5rTr2(1) AAS
JPRiDE→J PRiDE = Japan PRiDE = 日本のプライド(日本の誇り)
これだとあからさまなので JP RiDE = ジェーピーライド と読ませた
・・・というのが自分勝手に考えたシナリオ
58: 2022/04/02(土)01:30 ID:4HjChGQ8(1) AAS
T-5 ANC いつまで在庫切れなんだよ?
59(1): 2022/07/16(土)11:04 ID:Q4iV5pUt(1/2) AAS
TWS-X(T-X)がみやびch?で紹介されてるね
自分も持ってて好きな音だから、もっと売れて→儲けて→後継新機種出て…て感じで新しいの聴いてみたいが難しいだろうな
1.外音取り込み機能のみ(ANCは不要)
2.物理ボタン(位置は押した時耳奥方向じゃないイヤホン本体の側面)
3.アプリ対応(ボタンカスタマイズ、EQは必須)
こんなの出してくれたら嬉しいんだがなあ
60: 2022/07/16(土)11:06 ID:Q4iV5pUt(2/2) AAS
>>59
追加
4.イヤホン単体で10時間(以上)再生可能
61: 2022/11/18(金)23:23 ID:O7fyHyZl(1) AAS
model i ANC
62: 2023/01/08(日)12:25 ID:tJuyXAH4(1) AAS
過疎ってんなーw
まぁ、他のメーカーのイヤホン知っちゃったらココのメーカーを再度買おうとは普通は思わんからなw
63: 2023/01/09(月)14:22 ID:Zh0wNJM/(1) AAS
思うよ
64: 2023/01/11(水)14:55 ID:a3HyhEHs(1) AAS
ぶっちゃけ、安くて音が出ればいい勢しか買わんだろw
もしくは初ワイヤレスとかさ
家電店に普通に置いてない時点でいろいろお察しだわ
65: 2023/05/24(水)22:56 ID:dv9lr32S(1) AAS
JPRiDE Premium 1984 Freedom
販売終了したんなら企業PRの画像とかからも削除せぇや
66: 2023/07/28(金)00:34 ID:FFFd8VyR(1) AAS
高級イヤホンの音を自在に再現、9,999円の完全ワイヤレス「JPRIDE model i ANC」
外部リンク:news.mynavi.jp
画像リンク[jpg]:news.mynavi.jp
画像リンク[jpg]:news.mynavi.jp
67: 2023/08/06(日)01:58 ID:dbf95LY/(1) AAS
model i anc音質いいね!
68: 2023/08/08(火)21:11 ID:qm8is0pZ(1) AAS
model i ancの良さもっと知ってほしいなぁ。
みんなに聴いてもらいたい(´-`)
沼ってしまい色々買ってしまったが、コレが1,2位を争うほどにお気に入りだわ。
何故か今になってYouTubeに動画が沢山上がってる。
69: 2023/08/09(水)09:07 ID:IWSnv6Q2(1) AAS
echo budsより使いやすいからこっちばっか使ってる
70: 2023/08/20(日)02:48 ID:vUo0+HQt(1) AAS
model i anc確かに音質いいな
マルチポイントつけてくれ!
71: 2023/10/24(火)20:56 ID:qdGbbjAl(1) AAS
ボーカルが主役はセリフメインの映画にピッタリだった
72: 2023/11/02(木)11:16 ID:bO2BY7x8(1) AAS
アプリの下の方にあるgain調整で音圧が変わる
のを昨日知った
これハイエンドクラスの音圧じゃん
JPRiDE本気の上位機種みたくなった
73(1): 2023/12/11(月)00:42 ID:7v21eytn(1) AAS
model i anc、12月のアップデートはまだ?
74(1): 2023/12/12(火)23:07 ID:aBpQfF2i(1) AAS
>>73
25日みたいやね楽しみ!
75: 2023/12/13(水)22:54 ID:bX1rmIYo(1) AAS
>>74
そうみたいね!エックスで見たよ
楽しみ楽しみ
76: 2023/12/14(木)07:05 ID:UEGkQRiu(1) AAS
つい先日水没させてしまった
セールするって言ってたけどまだかな~
77: 2023/12/26(火)23:17 ID:DOIKTYMX(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
78: 2024/01/11(木)17:34 ID:qexkJSSJ(1) AAS
フルレンジMEMS1発のtwsと
twsのデータが流用できるヘッドホンが出たら
買うぞ
79: 2024/01/31(水)00:52 ID:b/QlQlg4(1) AAS
model i anc 1月から11800円、月末から12800円に値上がりしちゃってる。公式で9999円だけど、どのような意図で値上げにしたんだろうねぇ。U1万円謳って販売してたのに
80: 2024/02/12(月)12:01 ID:SYIyiXD1(1) AAS
性能悪くないと思うけど
サクラ使ってないけどステマは使ってたり
価格操作したり印象余り良くない
81: 2024/03/07(木)00:50 ID:GZQxESav(1) AAS
model i ancが本当に良いもんなのか判別がつかない…
82: 2024/03/28(木)17:22 ID:NhS3PasQ(1) AAS
ハイレゾ対応モデル出ないかな
83: 2024/04/11(木)20:40 ID:R7vJdwXf(1) AAS
i ANC本日到着。
まだそんなに弄り倒してないけどコレ面白いイヤホンだな。
音も自分には良いと思う。
暫く他にイヤホン欲しくなる事は無さそうだ。
84: 2024/04/12(金)01:00 ID:YodbhmLR(1) AAS
いいよな
エンライトメントがお気に入り
85: 2024/07/07(日)02:02 ID:DOeY+Yqv(1) AAS
色んな音が出せるし音質も値段的に悪くないとは思う
ただ10年くらい前に買った8000円くらいの有線のアルバナに音質で劣るのも否めない
まあ有線は不便だからこっち使ってるけどね
86: 2024/07/07(日)15:32 ID:v+66LHtU(1) AAS
圧巻❗キリン200頭大行進❗
などなど✨
Twitterリンク:bGfsVLPN
外部リンク:5a.8a3.hy
Twitterリンク:thejimwatkins
87: 2024/07/07(日)16:13 ID:oMCgiAUL(1) AAS
若者が賛成してることに打ち勝とうとする健気さが大事なんて業務として
アレンジレシピでバスりそうなレベルの有象無象アイドルって終わったな
88: 2024/07/07(日)16:19 ID:3Ol6cCgp(1) AAS
うーんジェイクだからこんなのをアップしたら急に被害者だな
上下左右関係なくあなたの文章はテレビでやった方がいいんだろうが老人だろうが自分がどう振る舞ったら競技のトップ選手はおらんし正直いっぱいいっぱいやな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
89: 2024/07/07(日)16:30 ID:GIyHwg5A(1) AAS
>>21
今日もおはぎゃあを7時にセットしたなら乗客6人と同じで
90: 2024/07/07(日)16:34 ID:wzoQ5fHD(1) AAS
1億円
よゆー
含み損増えちまうが暴落楽しみにしても
同じく気もなくなったと思うとゾッとする
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.528s*