ソニーのイヤホンで最高傑作と言ったら [無断転載禁止]©2ch.net (91レス)
1-

1
(1): みっつー 2016/08/09(火)11:31 ID:mF3IvPkc(1/3) AAS
MH-750だよなぁ
11: 2016/08/09(火)17:14 ID:LnrYs/7d(1) AAS
EX1000以外に何があるの?
時点でEX800、EX90
12: 2016/08/09(火)17:50 ID:aGCN3LyK(1) AAS
コスパ込みならMDR-E3桁の80番台が強いんじゃないの
13: 2016/08/09(火)18:27 ID:MugFm/RG(1) AAS
はい終わり
14
(1): 2016/08/09(火)18:39 ID:dn6lFEIJ(1) AAS
Famimaのチョコレートフラッペ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
15: 2016/08/09(火)18:55 ID:O0eg8dxf(1) AAS
>>14
紅茶終わったの?
16: 2016/08/10(水)01:51 ID:co/AGgaZ(1) AAS
実を言うとxba-a3好き
17: 2016/08/10(水)12:30 ID:f0ZQ+SNQ(1/2) AAS
まあEX1000だろうなー
Z5もいいけどさ
18: 2016/08/10(水)14:38 ID:jJ2wusuj(1) AAS
EX1000今35000円以下で買えるんだぜ
IE800と甲乙付けがたい音質だし
コスパも最強だろ
19
(1): 2016/08/10(水)15:59 ID:c8epT2qB(1) AAS
EX650
今ちょっと高くなってるけど、
6000円以内で買えたイヤホンとしてはコスパ的な意味で傑作だと思う。
派手でゴージャスな鳴りっぷりと耳への収まりの良さが気に入ってる。
絶対的傑作はEX1000だろうけど。
20: 2016/08/10(水)17:44 ID:f0ZQ+SNQ(2/2) AAS
清々しいくらいのど派手な音鳴らすからなあれ
イヤホンに興味持ってくれ人によく買わせてたわ
21: 2016/08/10(水)19:19 ID:bY2oWm+a(1) AAS
EX650は緑青がね…
22: 2016/08/11(木)18:15 ID:yGrNW6aP(1) AAS
断トツでEX1000
23: 2016/08/11(木)19:23 ID:jCSE0B2K(1) AAS
>>19
ソニーホンの中で語るなら相対評価になる。
24
(1): 2016/08/13(土)02:50 ID:lhBkulKV(1/2) AAS
BEアイコン:u_hoshi.gif
(うーん,EX1000は高域がだいぶ残念な子だからなあ…)
25: 2016/08/13(土)14:05 ID:jbuFLmGN(1) AAS
MDR888
26
(1): 2016/08/13(土)14:48 ID:Bsalmutm(1) AAS
>>24
アンプ何使っとる?
EX1000は出力インピーダンスが十分低い(0オーム代の)アンプ使わんと高域が暴れるぞ
27
(1): 2016/08/13(土)15:52 ID:lhBkulKV(2/2) AAS
BEアイコン:u_hoshi.gif
>>26
EX1000は出力インピーダンスへの反応は穏やかな方だけれど,それ以前に15kHzすらまともに出てへんでな…
SONYの連中は一体何を基準にこんな特性で~30kHzを謳っとるのか小一時間問い詰めたいわw
28: 2016/08/13(土)21:19 ID:o4V2jVn9(1) AAS
>>27
たしかに測定図かなんかを昔見て驚いたことがあったわw
29: 2016/08/14(日)10:06 ID:Buw4l5DF(1) AAS
A3
話題性ならH3
じゃないの
30: 2016/08/15(月)03:34 ID:RyzE3P8q(1) AAS
eba-c10とxb90
31: 2016/08/17(水)19:15 ID:ktxVYofW(1) AAS
ex90 h3 ex800st
32: 2016/08/18(木)07:37 ID:kNLD6SBC(1) AAS
ソニーのイヤホンはいろいろ試しましたが、やはり最高傑作は?と問われれば
EX1000になるでしょう。 普段使用するのに加え、未使用保管用としてもうひとつ
購入してしまいました。w
33: 2016/08/18(木)20:28 ID:Pllp0DjY(1) AAS
私をハイエンドイヤホンの沼に引きずり込んだex90。
34: 2016/08/21(日)23:46 ID:KFoUDqM1(1) AAS
ex90だがイヤーチップが良く落ちるんだよな
35: 2016/08/21(日)23:55 ID:DKChYY5W(1) AAS
俺はZ5派
でも渾身の一作という意味ではEX800STかな
EX1000もEX800STも松尾さん開発だけど、インタビューでの熱の入りよう見るとEX800STのほうがすげー苦労してる感じだし
36: 2016/08/29(月)06:47 ID:vLLp5lHv(1) AAS
ソニーバカにしてたけど
BAの最新機種聞いたら
かなり良かったわ
つぎは検討してみる
37: 2016/08/31(水)22:46 ID:bRbrkrVR(1/2) AAS
ここのスレ見て 買ったら、 本当に 良質なニアフィールドスピーカーで聴くような音場でたまげた。
このイヤホンはレベルが違う
38: 2016/08/31(水)22:47 ID:bRbrkrVR(2/2) AAS
あっと、EX1000ね。
39: 2016/09/18(日)19:48 ID:dKep73OO(1) AAS
h3新品15000で買えたわ
音良すぎ
40: 2016/10/04(火)22:11 ID:q5mWPc/s(1) AAS
xba a1
41: 2016/11/04(金)19:36 ID:9jkXpa6A(1) AAS
XBA-N3
42: 2016/12/29(木)23:40 ID:6KX3djgb(1) AAS
カナル型で一番最初に出た奴
初めて聴いたとき衝撃だった
今でもとってある
43: 2017/03/18(土)00:34 ID:JF20H1B5(1) AAS
XBA-4SL これは最低駄作
44
(1): 2017/03/18(土)00:43 ID:gQkO2HbH(1) AAS
少しづつマイナーチェンジしながら同じ型番を維持して、
中身の細かいパーツ交換とか安値で対応してくれなきゃ
最高傑作とか出ない
45: 2017/03/18(土)02:50 ID:aJTkRbpz(1) AAS
>>44
EX90SLから始まったEXmonitorシリーズがそんな感じだったよね
EX650で装着感がめちゃくちゃ良くなったから
あれをベースに煮詰めれば傑作機が作れたかもしれないのにEX750...
46: 2017/05/31(水)22:30 ID:p+cqBCeN(1/2) AAS
総合的なら、ex800やろな
1000は個人的に嫌いや
47: 2017/05/31(水)22:31 ID:p+cqBCeN(2/2) AAS
ただ、ビジュアル面はもはや−レベルでセンス無いけどな...(・_・)
48: 2017/06/01(木)22:29 ID:+7lSNZgy(1) AAS
思い出補正込みでE888
次点でEX90LP
49: 2017/10/24(火)21:26 ID:ln76UhbB(1) AAS
わりかし最近のだけどXBA-300が超絶どハマり
50: 2018/01/03(水)18:43 ID:UyzZtLve(1) AAS
僕はEX1000好きです
今でもあの独特な音に似たイヤホンを知らない
51: 2018/01/05(金)19:39 ID:W3BErG6j(1) AAS
EX1000買って以来新しいイヤホン買ってないわ
もう7年も前の製品なんか
52: 2018/03/09(金)13:40 ID:skqX56XL(1) AAS
最高傑作ではないけど勉強もスポーツもできる優等生って感じなのがA3
53: 2018/06/21(木)23:02 ID:H8z0kKWc(1) AAS
MDR-E282かE484
特に282は筐体のデザインも良かった
54: 2018/07/25(水)17:45 ID:adcci5qK(1) AAS
ex90sl
55: 2018/08/16(木)10:18 ID:jTplsiSN(1) AAS
z5
H3
56: 2019/06/04(火)08:57 ID:yWnX/bJx(1) AAS
ワイヤー苦手なワイはA2一択
57: 2020/02/01(土)19:21 ID:FZY01VzD(1) AAS
EX650
あまりこだわりなくいい音のイヤホンの相談されたときに勧める
そのわかりやすいいい音にみんなが納得してくれる
58: 2020/07/05(日)21:14 ID:H/2nCMoT(1) AAS
XB50
59: 2020/07/07(火)22:50 ID:ziKllL+/(1) AAS
毛色が違うけど
耳掛けイヤホン最高峰のMDR-Q68lwかなぁ
60: 2020/07/09(木)12:54 ID:JlxqKwVK(1) AAS
ソニーに傑作はないなぁ。Z1Rで訣別したわ。
61: 2020/07/09(木)13:00 ID:/0gOG/s9(1) AAS
いまだにMDR-Z900オリジナル
使ってる
62: 2020/07/09(木)21:22 ID:MLbakCd9(1) AAS
トムクルーズが乗ってた
63: 2020/07/26(日)03:28 ID:7GhlEY1q(1) AAS
xba-300かな
64: 2020/08/01(土)19:16 ID:R3AftcTh(1) AAS
MDR-EX15LPかな。音の輪郭がはっきりしてて、何より耳にスポッと入る感じがゾワゾワして気持ちいい。
65
(1): 2020/08/01(土)21:01 ID:xMw9Eyy8(1) AAS
2つのZ1Rはどちらも良い音で気に入ってる
外れ個体を引いてしまった人はかわいそうだけど
66: 2020/08/01(土)23:17 ID:DCxiZ7c/(1) AAS
EX90より直近2年前に発売の3000円レベルのSONY製イヤホンが
性能的に上だった研
67: 2020/08/02(日)14:04 ID:zaKPXkEc(1/3) AAS
MDR-E10LP
そう、インナーイヤーだ!
でもこの音こそが00年代の音なんだよなあ…

因みにMDR-E9LPは酷い
68: 2020/08/02(日)14:06 ID:zaKPXkEc(2/3) AAS
MDR-E10LPはルックスも初期のiMacみたいで好き
最近こういうのあまりないよね
オーテクのjuicyシリーズぐらいだけど
あれは音量が下がる…
69
(1): 2020/08/02(日)14:12 ID:zaKPXkEc(3/3) AAS
>>65
Z1Rってそんなに個体差があるの?
70: 2020/08/02(日)21:40 ID:Pn9pus1u(1) AAS
>>69
ヘッドホンの方の話だけどそういうのでマイナスのレビューをいくつか見たからそうなんじゃないかと
71: 2020/08/03(月)22:49 ID:olyFdBg+(1) AAS
なるほど
手作りらしいから、多少は当たりはずれがあるのかもしれないね
72: 2020/10/01(木)04:40 ID:y7FPlrQM(1) AAS
XB90EX
73
(1): 2021/09/18(土)14:56 ID:7YJWGNxS(1) AAS
ex800stの音で装着感を良くした物とか出ないかなぁ
74: 2021/12/30(木)05:53 ID:CzZsNwHQ(1) AAS
Z1Rがやはり一番音が良いよね
ソニストで聴いてていつも感動している
しかし高過ぎるな
Z7も良いがやはりZ1Rと比べると抜けが悪い
Z1Rが至高のヘッドホン
75: 2022/01/03(月)16:34 ID:tqYRhgav(1) AAS
ヘッドホン、、、
76: 2022/01/22(土)18:52 ID:j0gyvj95(1) AAS
WF-H800 黙って買っとけw
77: 2022/01/22(土)19:51 ID:sq2+G4LX(1) AAS
思い出補正込みで、MDR-E565 通称ヌード⋅ヴィオロ
当時、4000円程度でコスパ良かった
78: 2022/11/06(日)00:24 ID:/GAnYx7J(1) AAS
>>1
MH-755では?
79: 2023/01/12(木)20:44 ID:P050PmE6(1) AAS
z5いいね
80: 2023/02/16(木)03:05 ID:SI2KOa2r(1) AAS
>>73
俺は尼でokcsc EXK-MMCX-L 変換コネクターを買ってMMCXケーブルを垂らして使っている
81: 2023/07/04(火)16:39 ID:g8WScO2u(1) AAS
【大西つねき】 株FXで儲ける人、この世にいらない
2chスレ:sociology
BEアイコン:21egi.png
82: 2023/07/30(日)00:27 ID:9zBm887Y(1) AAS
色々使ったけど、EX155かなぁ。MMCXのEX155欲しいなー、なんて一時期思っていたが、M7Qがなんか近い感じで良かったよ。
83
(1): 2023/08/01(火)20:45 ID:7yAKDX55(1) AAS
人の好み、耳は千差万別と思うけど
EX800STとEX1000は持ってるけど
個人的に評価されてないEX700が音も着け心地も最高傑作!
84: 2023/08/01(火)22:55 ID:RURogwTy(1) AAS
IER-Z1RとMDR-EX1000の2機種持ちだが個人的な最高傑作はEX1000
Z1Rはデカくて重たい割りにたいしたことない音に感じた
85: 2023/08/01(火)23:00 ID:ByQHP99j(1/3) AAS
分からんじゃんね、ドッチも持ってないからね。。
とりあえずEX800STは、M7Qを買ってからは売ってしまったわ。元々、ケーブルをある程度良くしたらXBA-A2のが良く感じて800STより多用していたから。

800STは中華のMMCXアダプタが悪さしてたのかな?
86: 2023/08/01(火)23:02 ID:ByQHP99j(2/3) AAS
>>83
EX700、オーラ出てますねこれは良いソニー製品。。
87: 2023/08/01(火)23:13 ID:ByQHP99j(3/3) AAS
あとはイヤーチップが、かなりイヤホンごとに適性違う…初期のチップが性能悪いというわけでは決してないですよね。かといって、自分の耳には初期チップがベスト、とかも無い。イヤホン、ケーブル、チップの組み合わせで全て結果とそのフィーリングの塩梅が異なる…。高い安い進級問わず。
88: 2023/09/20(水)09:29 ID:Y64y21Wy(1) AAS
EX1000ですね
現在8台所有
89: 2024/07/07(日)15:19 ID:9jhtm3dN(1) AAS
下げたるわぁあああ!
90: 2024/07/07(日)15:21 ID:oG7tnKfG(1) AAS
JOも出まーすとか言ってること全く同じ
91: 2024/07/07(日)16:09 ID:N9eDX5Mo(1) AAS
番組開始初回は1日数スレしかない
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.415s*