[過去ログ]
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part88★ (1002レス)
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part88★ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1666622106/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
249: Cal.7743 (ワッチョイ 7f32-nEM6) [sage] 2022/12/10(土) 11:59:25.15 ID:ocuMMnJO0 >>248 負荷がかかってるから問題ってのが分からない 制止している状態で一定方向に力がかかっているからといって何が損なわれるんだろう 各部品が歪む?何かが磨耗する?理屈が分からないので教えてほしい あとリューズ引いてたらパッキン接触してなくない?これも知りたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1666622106/249
251: 腕時計博士 [] 2022/12/10(土) 18:14:41.84 >>249 先に言うと質問以外の議論するつもりはないし何も分からない人に1から10まで教える気もない ハックしてる状態=ゼンマイの開放により輪列からテンプまで全て負荷が掛かってるものからテンワの動きを無理矢理ドツキで止めてる状態 AT車で例えれば ハックしてる状態=Dに入れブレーキを踏み続けて停止している状態 ハックしてない状態=Pに入れ駐車 ほぼ全てのブランドは巻き芯根元にパッキンついてる それはリューズを引こうが戻そうが常にリューズパイプに接触してる リューズパッキンに関しても何でもいいから自分でバラせば分かるでしょ 分からないのならしょうがない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1666622106/251
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.498s*