[過去ログ] 長曾我部ファンのスレ (836レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 03/09/04 12:44 AAS
自称始皇帝の末裔
756: 2005/07/28(木)00:26 AAS
先祖といえば、税制調査会に「長宗我部友親」さんという方がいますが、子孫の方なのでしょうか。
757: 2005/07/28(木)00:47 AAS
本当に子孫かはわからないな。俺も長宗我部っていう姓だったら、
直接子孫じゃなくても「親」の字を息子に与えそうだ。

実際には良く考えて思いとどまるかもしれないけど。
758: 2005/07/28(木)13:52 AAS
長宗我部は好きなのでとりあえずage
759: 2005/08/01(月)16:04 AAS
土佐って当時どのくらいの石高だったんだろう
760: 2005/08/01(月)16:05 AAS
>>755
それって三戦板的にはかなり恥ずかしいよなw
761: 2005/08/01(月)18:57 AAS
>>754
>>465にあるサイトかな。ちなみにGID
762: 2005/08/02(火)22:26 AAS
自分の先祖は久武ですというのは高知的にどうよ
763: 2005/08/03(水)08:21 AAS
親直の家系かか親信の家系かで、大きく変わるな
764: 2005/08/08(月)11:20 AAS
仙石でないなら何でもいいや。

ところで、長曽我部に関する資料って土佐物語以外ではどんなのがありますか?
765: 2005/08/15(月)11:15 AAS
外部リンク[htm]:www.kochinews.co.jp
_| ̄|○○| ̄|_
766: 2005/08/15(月)19:35 AAS
(´・ω・)長宗我部たんカワイソス
767
(1): 2005/08/15(月)20:02 AAS
一豊(の妻)ブームってなんか嫌だな。
高知では長宗我部はどんどん廃れていくわけか。
768: 2005/08/15(月)20:59 AAS
>>767
四国といえば長宗我部だ、安心しろ

by関東人
769: 2005/08/15(月)21:51 AAS
俺、二年ぐらい高知に住んでたけど、長宗我部の存在を知ったのは
高知を去って数年後、信長の野望に手を出してからだったな・・・
770: 2005/08/15(月)23:33 AAS
(´・ω・`)えぇええぇぇぇ!?
771: 2005/08/16(火)01:53 AAS
高知は竜馬がいるからな。
どうしても他の存在はちっちゃくなる。
さらにこれからは戦国時代は一豊ということになるんだろうな。
772: 2005/08/17(水)22:56 AAS
森鴎外が信親の本を書いていたって本当かな。
773: 2005/08/19(金)19:25 AAS
山内イラネ
774: 2005/08/26(金)20:14 AAS
高知人は節操がないから元親の大河をやればすぐに騒ぎ出すよ
まあやらないだろうけど
775: 2005/08/28(日)03:32 AAS
是非やって欲しいがなぁ・・・
元親から信親まで・・・とか
776: 2005/08/28(日)10:16 AAS
盛親は…ヌルーですかそうですか
777: 2005/08/28(日)20:13 AAS
ぶっちゃけ微妙すぎw
隆元くらい微妙w
778: 2005/08/28(日)21:59 AAS
隆元は優秀だが
779: 2005/08/28(日)22:06 AAS
早死にしすぎ
780: [age] 2005/09/03(土)12:46 AAS
「長宗我部」で検索できない哀しさ
781: 2005/09/05(月)20:49 AAS
山内一豊 の検索結果 約 23,100 件
長宗我部元親 の検索結果 約 9,300 件
長曽我部元親 の検索結果 約 543 件
782: 2005/09/05(月)21:53 AAS
一豊は織田信長・豊臣秀吉・徳川家康に絡んでるし、家も残したからなぁ・・・
783: 2005/09/05(月)22:14 AAS
掛川時代も多そうだよね
784: 2005/09/05(月)22:19 AAS
教えてもらったばかりの槍を構える
元親の銅像があったな。
785
(2): 2005/09/05(月)23:16 AAS
朝鮮出兵のときに秀吉が「元親(と小西行長)以外カス!」って言ったエピソード知ってます?
786: 2005/09/05(月)23:19 AAS
姫若子
787
(1): 2005/09/06(火)00:57 AAS
まぁ彫塑壁が四国統一が遅れたのは、情報が少なかったのと、装備だな。
あとは家臣の粛清をしたりしたからだな。
 久武(弟)を取り立てたのがそもそもの原因であったし、もし近畿に生まれていれば天下を取るくらいの実力は
あったと思うよ。

土佐の郷士は彫塑壁の家臣の末裔ってほんと?
788: 2005/09/06(火)01:04 AAS
盛親が好きだぁっ!!!

好きなんじゃぁ〜っ!!!!!

司馬遼太郎の「戦雲の夢」

かっこいいっ!!!!
789
(1): 2005/09/06(火)01:15 AAS
長曾我部 元親は豊臣が勢力が増大した後に戦って負けたから
評価低く見られてるだけで、例えば本能寺の変が起きずに、あのまま
織田と戦ってたら十分に互角に戦ってたと思うよ。

上の書き込みで「地の利と運」という人がいたけど、大間違い☆
毛利と織田が互角に戦ってたのは有名だけど、その毛利と長曾我部は
それまでに何度も戦って互角だったんだし。

司馬遼太郎は著書で
省6
790: [age] 2005/09/06(火)01:24 AAS
夏草の賦が新装版で出たね。これを機に読んでます
791: 吉村虎太郎 2005/09/06(火)03:20 AAS
我ら長曾我部一族こそ真の土佐人じゃ!
792: 2005/09/06(火)06:19 AAS
地方には優秀な人材ゴロゴロって単純杉
793
(1): 2005/09/06(火)12:57 AAS
>>789
あのさぁ、仮に局地戦で互角に戦えたとして、それが何になるんだ?
結果的にはジリ貧になるだろ。経済力が段違いなんだし。
それに毛利と戦ったとあるけど、毛利って四国制圧にそんなに本腰入れてたのか?

毛利と織田って互角に戦ってたか?
794: 2005/09/06(火)18:46 AAS
>>793
質問は2つまで
795: 2005/09/07(水)14:57 AAS
高知は坂本や山内家や長宗我部がいていいじゃないか
俺の富山なんて…
796
(1): 2005/09/07(水)16:02 AAS
神保や佐々成政がいるじゃないか!
・・・ごめん
797
(1): 2005/09/08(木)01:19 AAS
毛利と長宗我部は直接的に戦ってない
毛利が河野を支援していただけ
798
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土)20:05 AAS
>>796
いや、神保長誠に比べれば坂本や山内家や長宗我部など格下ばかりじゃないか!
799: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土)20:57 AAS
何故司馬は土佐びいきなのか。
この問題について考えてみたい。
800: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)00:50 AAS
>>798
スレ違いだが神保が将軍を擁して戦った時代もあったんだな
初めて知った
801
(2): 2005/09/12(月)16:53 AAS
毛利は国を広げすぎたから、弱かったようなものだな。
 まぁ元就が長生きしてたら織田は負けてたと思うよ。
正確には、織田と戦ったのは、清水宗治であって毛利の宗家ではないような気がしますが。
元春は隆影など・・どうでしょうか・・
802: 2005/09/16(金)10:56 AAS
>>797
当時の情勢を考えると河野は既に従属大名ではなく毛利(正確には小早川家と融合)の一部。
四国征伐後に秀吉が伊予の処遇に関して毛利(隆景)に一任したことを考えると、
少なくとも当時の人々はそう考えていた。
ま、長宗我部は毛利の本隊とは戦ってないからとても互角に戦ってたとは言えないわな。
実際隆景が3マン超える軍勢で伊予に入った以後は手も足も出せなかったし。
軍勢でも劣り将としても隆景>元親だから無理無いが。
省3
803: 2005/09/16(金)20:12 AAS
>>785
くわしく
804: 2005/09/17(土)09:46 AAS
>>787
>まぁ彫塑壁が四国統一が遅れたのは
遅れたもなにも、そもそも四国統一なんてできてねーし、毛利の本隊が出張ってくるのが怖くて伊予には手が出せなかったわけだしな。
805: 2005/09/24(土)02:24 AAS
結局伊予の河野氏は彫塑壁の家臣になったの?
806
(1): 2005/09/24(土)22:10 AAS
ちょwwww今年の草g剛の正月ドラマ
「長曾我部〜蝙蝠と呼ばれた男〜」だとw
どこまでやれば済むんだ、フジテレビよ・・・
外部リンク:users72.psychedance.com
807: 2005/09/25(日)00:26 AAS
>>801
無理だな
毛利単独じゃ
808: 2005/09/25(日)08:22 AAS
>>806
タイトルでダウト
あまりにもセンスない
809: 2005/09/27(火)03:42 AAS
今年の草薙の正月どらまで、彫塑壁のイメージが落ちたな(ノ◇≦。) ビェーン!!
810: 2005/09/27(火)03:48 AAS
そもそも土佐って感じの顔ではないw
811: 2005/09/27(火)06:48 AAS
でも祖先を考えると(ry
812: 2005/09/29(木)20:46 AAS
夏草の賦で菜々に萌えた
813: 2005/09/30(金)07:16 AAS
司馬ヒロインにしちゃ、珍しく行動的で色々活躍してるし。
菜々たんハアハア
814: 2005/09/30(金)10:02 AAS
「武家のむすめを、見くびったか!!!」
815: 2005/10/06(木)23:59 AAS
死ねや
816: 2005/10/19(水)17:56 AAS
yahooで真っ先に引っ掛かったページがGID説を堂々と書いていた例のページで
うっかり信じ込んでしまったBASARA厨です自分。

一応age
817: 2005/10/22(土)01:25 AAS
つ「小萩」
818
(1): 2005/10/23(日)00:06 AAS
幕末の戦争画だけどこんなの見つけた。

外部リンク[php]:www.harashobo.com
字が当て字なのは当時の出版事情のせいなので この際無視のこと。
819: 2005/10/30(日)22:10 AAS
>>818
画像リンク[jpg]:mtsbm6ar.ld.infoseek.co.jp

武智道秀
820: 2005/11/10(木)12:54 AAS
彫塑壁
酵素壁
一発変換出来ないので一般的にはマイナー
821: 2005/11/10(木)17:08 AAS
>>785
初耳だな
どんなエピソード?
822: 2005/11/10(木)19:50 AAS
ちょうそがべでやると変換できるよ
長宗我部

ほら
823: 2005/11/10(木)23:57 AAS
俺はちょうそかべで辞書登録してる
ちょうそがべでもいいんだけど曾の字の方が好きだから
824: 2005/11/11(金)00:12 AAS
ATOKだから楽々
長宗我部
長曾我部
長曽我部
825: 2005/11/17(木)20:05 AAS
age
826: 勇魚 ◆Cl39TXJnDE 2005/11/17(木)20:18 AAS
長宗我部の場合、どこで早回しできればもう少し上手く展開できたかな?
827: 2005/11/18(金)09:30 AAS
早い段階で四国を統一して、毛利と良好な関係を持ち
荒木の謀反や別所の篭城に上手い事、呼応できれば.....
828: 2005/11/18(金)22:34 AAS
四国を統一するということは毛利に喧嘩売るってことだから無理。
829: 奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ 2005/11/18(金)22:46 AAS
三好笑岩や十河存保など旧三好勢力を壊滅させたらよかった、と無茶を言ってみる。
830: 2005/11/18(金)23:40 AAS
旧勢力を一掃する為、信長にお伺いたて、三好笑岩とも文通してたんだよ!!!!!

秀吉の対毛利政策の変換で横恋慕されてオジャン
831: 2005/11/19(土)15:19 AAS
長宗我部元親の名字って長宗我部?それとも長曾我部?
832: 2005/11/19(土)17:38 AAS
長曽我部
833
(1): 2005/11/19(土)18:02 AAS
ちょっと昔、15年位前かな、、
私の父が東海地区にある新聞社の編集局長やってたときに
高知新聞に訪問したんだ
父に向かって、〇〇さん高知新聞の編集にはね
山内侍は1人しかいませんよ! と笑いながらいったそうです

地場の人たちにとっちゃあ、余所者送り込まれたんだから
いろいろ思うことはあるんだろうなって感じたんだ
省1
834: 2005/11/19(土)21:33 AAS
もうあれだ元親の祖父ちゃんが勢力保ってれば良かったんだよ
んで、親父が土佐統一ぐらいまでやっておけばその後は非常に楽になると
835: 2005/11/19(土)21:37 AAS
その頃は、細川の凋落の影響をもろに受けたんでしょ?
836: 奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ 2005/11/19(土)23:14 AAS
>>833
ちょっと正体晒しすぎじゃないかあんた。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*