[過去ログ] 【ASD】発達障害に向いている仕事は?★53【ADHD】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487
(1): 05/23(木)17:08 ID:oRfROzm8(1) AAS
>>479
併発だとメリット打ち消しあって活かせないと聞いたことあるけど
うちの息子は私のADHDと義父のASDがほどよく混ざって有能な気がする

私→しゃべり過ぎの頭お花畑
義父→コミュ障で真面目、知覚過敏あり、IQ高め
息子→聞き上手のポジティブ、IQ高め
488
(1): 05/23(木)17:11 ID:j5lPD5OP(1/2) AAS
>>487
息子なら母親とその母系の父親の遺伝が強いのでは?
489: 05/23(木)19:56 ID:ICTzIBae(1) AAS
>>484
適職の話なんだから適性の方だよ…
職業適性とか言うでしょ

って変換候補でも適正って出てきちゃうあたり
ゆとり世代はマジで混同が多いっぽいな
490: 05/23(木)21:03 ID:VqEVnmWu(1) AAS
>>488
発達気質の遺伝の出方はまだはっきりしてないのでは?

IQ遺伝も母系由来と言われたけどまた否定されつつあるのか、何かまだよく分からない状況ではあるよね
491
(1): 05/23(木)21:06 ID:8g01t308(2/3) AAS
ASDの遺伝は父親の精子の劣化とはけっこう言われてるよね
492
(1): 05/23(木)22:05 ID:cbB3jumr(2/2) AAS
>>491
遺伝とは違うやんそれ
受精卵が出来る段階でのエラーだから、両親が健常者であってもASDの子が出来る可能性があるという話で

遺伝と言ったら普通は父親自身が発達障害の傾向などを持ってる場合を指すんだよ
493: 05/23(木)22:19 ID:8g01t308(3/3) AAS
>>492
そうだね
でも母の発達もフツーに遺伝する
494: 05/23(木)22:31 ID:j5lPD5OP(2/2) AAS
ま、発達障害の遺伝率は7割なんだから異性の子供ができたら100%発達が遺伝するでしょうね
495: 05/24(金)09:59 ID:jFktcx8l(1) AAS
前に言われてたASDや一部精神病で共有の3ポイントはどれも父系母系ともに遺伝子ラベリング関係ない部位だった気がする
末端には近かったか
496: 05/24(金)15:39 ID:kltjpiOP(1) AAS
母親がものすごく思い込み強く
ヒステリックだ
病気なのかな?
497
(1): 05/24(金)16:36 ID:4FRtQ8ak(1) AAS
父親が親戚付き合いを拒絶して子供の結婚式や祖父母の葬儀にも出ないほど拗れてる
あれは重度の発達障害だと思う
自分にもその傾向はあるけど身内の冠婚葬祭ぐらいは参加するし軽度かもしくはボーダーぐらいかなとは思ってる
社会的に表面上の人間関係ぐらいはこなせるが深い関係は逃げたくなる
498: 05/24(金)16:46 ID:vzL7lem2(1) AAS
>>497
母親よく我慢してるね
うちの母親が発達気味だが人付き合いが好きすぎる
発達も色々だね
499: 05/24(金)16:47 ID:AsVn6o5g(1) AAS
深い関係は逃げたくなるというよりも
人との距離感は確かに難しいなと思う。

こちらの思い込みだったり、相手の迷惑になってはいけないなという意識があるので、そのあたりを確認するようにはしているよ

定型の人はどんな感じなのだろう?
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s