[過去ログ] 精神障害者雇用再就職スレッド193 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792(1): 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ bf32-IxyN) 2024/05/02(木)21:17 ID:RWvOrgPa0(1) AAS
>>791
お市の方?
793: (ワッチョイ 0702-0xPc) 2024/05/03(金)09:35 ID:KYAP1hT20(1/2) AAS
>>792
どこの戦国美女だよw
794: (ワッチョイ ffeb-csLq) 2024/05/03(金)12:34 ID:dcWTGMF00(1) AAS
就活してるけど都心じゃないから求人がほとんどない。都心まで出るとなると今度は通える自信がない。
795(1): (ワッチョイ 0722-ohKk) 2024/05/03(金)12:51 ID:QDnj8WbH0(1) AAS
リモートワークをおすすめする
796: (ワッチョイ bfad-TejX) 2024/05/03(金)14:28 ID:9KjPzxRd0(1) AAS
飲会に参加されてます?
797(1): (オッペケ Sr5b-CLxh) 2024/05/03(金)14:37 ID:R8KAhPj+r(1) AAS
>>795
リモートワークで障害者枠の求人見つけたけど、肝心のスキル(WordやExcel)が足りなくて断念した
自分はWordとExcelくらいなら触れるけど、ハローワークから紹介された職業訓練校に通って、失業保険もらいながらWeb関係のスキルを身につけて、職探し出直そうと思ってる
798(1): (アウアウアー Sa4f-Lzo8) 2024/05/03(金)14:48 ID:t9Go1pQJa(1) AAS
たくさん応募して面接までしてもMOSやVBAの資格持ってるけど採る側は年齢と病名そして経歴が重要なようだ
年齢資格不問なんて書いてても実際はそれで決まる
799(1): (ワッチョイ a75f-Ufki) 2024/05/03(金)15:28 ID:oMa1PJix0(1) AAS
障害枠パートで総務で働いてるけど、一般の人でも年齢で切ったりするからね。
800: (ワッチョイ 2701-CLxh) 2024/05/03(金)15:30 ID:9hODau8Y0(1) AAS
>>798
ID変わったけど>>797だけど、そこは(職訓終えたあと)最悪クローズで就活しようとも考えてるし、以前お世話になった、(独)高齢・障害・求職者支援機構へ就活の支援をしてもらおうと思ってる
801: (アウアウクー MM5b-Lzo8) 2024/05/03(金)17:19 ID:tWysWFPEM(1) AAS
一般と同じく転職は30代までだと感じる
それ超えると障害者枠でも難しい
精神の手帳なら尚更
年金も貰えれば余裕できるがそんなもの貰えんし
身体が来なければ無理して採らないというのが本音か
802: (ワッチョイ 0702-0xPc) 2024/05/03(金)17:22 ID:KYAP1hT20(2/2) AAS
>>799
俺は市の障害者枠で受けたけど、試験会場と面接の時、どう見ても俺だけ高年齢で他は20〜30歳代だったが何故か受かった
803(1): (ワッチョイ c7da-rwIg) 2024/05/03(金)18:38 ID:Sjik7AqG0(1) AAS
障害者雇用の面接は精神が安定しているかを見られている
年齢は関係ない
804: (ワッチョイ bfad-YM6d) 2024/05/03(金)20:02 ID:sTiAAy3I0(1) AAS
皆さん的には知的障害者って下に見てるんですか?
805: (ワッチョイ a768-Usl+) 2024/05/03(金)20:07 ID:Uf9Fazg30(1) AAS
自分は統合失調症なので誰も下には見ない
806: (ワッチョイ df6e-3uN0) 2024/05/03(金)23:59 ID:TKrkEUWD0(1) AAS
マックのチャレンジクルー(障害者雇用)が接客でやらかした動画が上がってる
色々とアレだが、まぁそりゃそうなるよって感じ
807: (ワッチョイ df9f-DV8w) 2024/05/04(土)00:15 ID:ow0qvFkc0(1) AAS
障害者の怖さを雑魚どもに思い知らせてやればいい
808: (ワッチョイ df79-y8PE) [!donguri] 2024/05/04(土)00:51 ID:QiwImymb0(1/2) AAS
人が集まらないようなところへ障害者を送り込むコンサルがあるけれど
環境がひどい所ばかりが求人が載ってる
これじゃ、障害が悪化するわな
809: (ワッチョイ df79-y8PE) 2024/05/04(土)06:03 ID:QiwImymb0(2/2) AAS
マクドナルド柏店といい、東金といい、千葉の精神障害者は何をするかわからん
面識のない小学生に暴行を加えたとして東金署は3日、暴行の疑いで東金市、自称無職の女(39)を逮捕した。容疑者には精神障害がある。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
810: (ワッチョイ 677d-y8PE) 2024/05/04(土)06:06 ID:w82TEwPK0(1/3) AAS
ADHDで学歴は高卒で現在30歳ですが障害者雇用を利用して最低賃金のパートで働いてます
今まで事務補助やって3社転職して全部パートなのですがなぜ企業はパートばかりなのでしょうか?
パートって要はそこら辺の主婦のおばちゃんとかと同じレベルの稼ぎって事ですよね?
あとはこれって世間で言うフリーターって事ですよね?幸い実家暮らしだから生きてますけど
これって親が亡くなったら詰みますし、最近周りの友達もどんどん結婚して仲いい友達もボーナスは去年いくらもらったとかで余計に、
いい歳した30歳のおっさんがフリーターって情けないと思ってしまいました・・・
今すぐこの最賃の事務補助は止めて正社員を探そうと思いますが無謀でしょうか?
省1
811(1): (ワッチョイ 677d-y8PE) 2024/05/04(土)06:06 ID:w82TEwPK0(2/3) AAS
ADHDで学歴は高卒で現在30歳ですが障害者雇用を利用して最低賃金のパートで働いてます
今まで事務補助やって3社転職して全部パートなのですがなぜ企業はパートばかりなのでしょうか?
パートって要はそこら辺の主婦のおばちゃんとかと同じレベルの稼ぎって事ですよね?
あとはこれって世間で言うフリーターって事ですよね?幸い実家暮らしだから生きてますけど
これって親が亡くなったら詰みますし、最近周りの友達もどんどん結婚して仲いい友達もボーナスは去年いくらもらったとかで余計に、
いい歳した30歳のおっさんがフリーターって情けないと思ってしまいました・・・
今すぐこの最賃の事務補助は止めて正社員を探そうと思いますが無謀でしょうか?
省1
812: (ワッチョイ 677d-y8PE) 2024/05/04(土)06:07 ID:w82TEwPK0(3/3) AAS
エラーで連レスになってしまいました、すみません
813: (ワッチョイ e7ad-y8PE) 2024/05/04(土)07:22 ID:btjwttUT0(1/3) AAS
俺も非正規で、自分の不甲斐なさに対して思うところはあるけど、他人と比べても仕方ないと自分に言い聞かせてる
精神障害者は病状安定しないから正規雇用は皆無に近い
どうしても嫌なら働きながら転職活動するがよろし
814: (ワッチョイ c7f9-ql/o) 2024/05/04(土)07:37 ID:8j3clMqX0(1/2) AAS
ある程度年取ったら自分の世界を閉じなきゃいけないよ
回りと比べて疲労するばかり
分相応の生き方しなきゃね(諦め)
815: (ワッチョイ c761-tR+J) 2024/05/04(土)07:39 ID:v54Kxcwv0(1/3) AAS
>>811
30歳なら今のうちに色々チャレンジしたほうがいいよ
発達障害も得意分野活かせればかなり稼げる
816(2): 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ a77a-Ignp) 2024/05/04(土)07:52 ID:NxoOPpG50(1) AAS
参考にならないかもだけど、俺は非正規やめて常勤の公務員受かった
年収は150万程度はアップした
非正規の頃は全く貯金できてなかったのが年200万ずつ貯金できるようになった
ただ、仕事のやりがいは前職(民間企業の技術職)の方があったと思う
817: (ワッチョイ e7ad-y8PE) 2024/05/04(土)08:19 ID:btjwttUT0(2/3) AAS
>>816
素直に尊敬するわ 才能あって相当努力したんだろうね
818(2): (ワッチョイ 87be-OIpH) 2024/05/04(土)09:22 ID:f3AzCIuj0(1/2) AAS
2024年度以降、障がい者の実雇用率算定対象となる短時間労働者が拡大へ
外部リンク:www.ieyasu.co
>障がい者雇用率制度の対象となる障がい者は、現状、「週20時間以上」勤務する者に限定されています。
>ところが2024年4月1日以降、週10時間以上20時間未満勤務の障がい者についても、
>障がいの状態に応じて、実雇用率において算定できる改正法が施行されることになりました。
フルタイムの求人が消えて、パートばっかりになるわけだよ
農園ビジネスを利用するまでもないて考える企業もあるだろうな
省1
819(1): (ワッチョイ c761-tR+J) 2024/05/04(土)09:31 ID:v54Kxcwv0(2/3) AAS
>>818
利用者としてはハードルが下がったのはありがたい
今までひきこもってていきなり平日毎日四時間勤務は不安
フルタイムのハードルは上がるのかな
農園ビジネスって儲かってるの?
ピンキリ?
820: (ワッチョイ c702-ql/o) 2024/05/04(土)09:39 ID:eBQwnx3v0(1) AAS
>>818
最悪…
821(1): (ワッチョイ 87be-OIpH) 2024/05/04(土)09:40 ID:f3AzCIuj0(2/2) AAS
>>819
そら年金が下りるレベルだとありがたいだろうけどな
年金もないレベルではダブルワークしなければって焦るよ
フルタイム求人はほぼ壊滅になるだろう
822: (ワッチョイ c761-tR+J) 2024/05/04(土)09:54 ID:v54Kxcwv0(3/3) AAS
>>821
精神で働けるレベルだと年金ない人のほうが多そう
ダブルワーク楽しそう
それより仕事の出来不出来に応じて時給あげて欲しい
モチベーションあがらん
823: (ワッチョイ df7d-sofs) 2024/05/04(土)09:54 ID:r96dbJG/0(1/2) AAS
障害の状態、とあるので読んだら
身体.知的は重度のみ
精神は等級関係ない
824(2): (ワッチョイ df7c-Lzo8) [!donguri] 2024/05/04(土)10:23 ID:dHsJJale0(1) AAS
非正規の仕事何年も続いてるけど正規雇用の応募はずっと不合格
経験や資格のいらない誰でも良いような職種や最低の求人なら受かるかもしれないけどフルタイムの人並みの生活ができる正規雇用求人に応募するとなかなか面接まで行けない
行けたとしても数合わせで呼ばれたようなのしかなかった
時々給与のモデルケースが記載されてるみると20代からせいぜい30代半ば
正規雇用で経験ないならそれが上限なんだと思う
昔ある技術職してたときに40で学校出て資格とった人が工場に面接に来たときどこも門前払いと言ってたがそうだろうとは思ったが自分がその年齢超えてとやはりそうなる
障害者雇用だからといって歳とっての転職はほとんど可能性ない
825: (ワッチョイ df7d-sofs) 2024/05/04(土)11:13 ID:r96dbJG/0(2/2) AAS
>>824
スミセイハーモニーなどの特例子会社がいいよ
ここは正社員採用してる
826: (ワッチョイ df47-19n7) 2024/05/04(土)11:51 ID:OBUGp2wE0(1) AAS
不特定多数の人と関わらない仕事なら別にいいと思うな
管理できる人がしっかり管理出来るしな
人前に出る仕事は絶対にやめてもらいたい
827: (ワッチョイ e746-tR+J) 2024/05/04(土)12:19 ID:3aZGUuUF0(1) AAS
>>824
中年の精神手帳持ちの正規雇用はかなり難しい
普通の人の転職も正規はかなり難しい
経営者側からしても精神が何かやらかしたら責任とれんし嫌だよ
828: ころころ (ワッチョイ 5f33-FR+4) 2024/05/04(土)12:40 ID:qzejYTMC0(1) AAS
障害年金もらってる?
829: ころころ (ワッチョイ 87e3-z/cw) 2024/05/04(土)12:41 ID:0pllieQZ0(1) AAS
>>816
実家なら余裕だよな
830: (ワッチョイ bf02-rwIg) 2024/05/04(土)13:27 ID:AjtP54FH0(1) AAS
特例の正社員って名ばかりだろ
大手の契約社員にも給与的に負ける
831: (ワッチョイ 2713-em5j) 2024/05/04(土)14:50 ID:6Z2cZPzV0(1) AAS
特例の正社員と言っても、親会社から出向してる健常者と特例で採用された障害者では給料違うんじゃないかな
832: 警備員[Lv.7(前22)][苗] (ワッチョイ 7f10-ohKk) 2024/05/04(土)15:54 ID:haTKNMFp0(1/3) AAS
そりゃそうでしょ出向なら子会社じゃなく親会社の社員なんだしそもそも一般就労なんだから
何をいってんだ
833: (ワッチョイ 7f35-rwIg) 2024/05/04(土)15:58 ID:ANoRC9jU0(1) AAS
特に特例の障害者雇用は正社員で
安月給を誤魔化している気がする
834: (ワッチョイ 277a-TejX) 2024/05/04(土)16:03 ID:gkFQSivn0(1) AAS
求職者にとってはゴールデンウィークはいらない
835: (アウアウアー Sa4f-Lzo8) [!donguri] 2024/05/04(土)16:07 ID:ylsdTl7Qa(1) AAS
特例子会社てボーナスないか僅かでしょ
一人暮らしだと家賃もあるしほとんど貯金もできないよね
非正規にとっては休み良いのか悪いのかゴールデンウィークで今月は給与が減る
836: ころころ (ワッチョイ c7e8-Zibf) 2024/05/04(土)16:14 ID:9o3dEBZr0(1/2) AAS
>>803
だからしょぼい会社には就職しないようにしないと
837(1): 警備員[Lv.7(前22)][苗] (ワッチョイ 7f10-ohKk) 2024/05/04(土)16:26 ID:haTKNMFp0(2/3) AAS
非正規というより時給制だと祝日多いと給料減る
だから契約社員でもいいから月給制のとこがいいだろね
838: (ワッチョイ 0702-0xPc) 2024/05/04(土)17:16 ID:yPqdXgGS0(1/2) AAS
>>837
そういえばA型にいた時は、月20時間を確保するために祭日出勤もあったっけ。
通勤手当もなかったし。
839: (アウアウクー MM5b-Lzo8) [!donguri] 2024/05/04(土)17:36 ID:ycVG9aZAM(1) AAS
契約社員で働いてときも時給制だったな
パートを契約社員と呼んでただけだった
正社員の時はサービス残業を強制された
840: 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 8711-LKBo) 2024/05/04(土)18:10 ID:jE2C7r540(1/3) AAS
>>765
案内されたurlからサービス名特定して問題集買ってやりまくれ
中古本ならAmazonで数百円で売ってるから
841: (ワッチョイ e72a-HuAC) 2024/05/04(土)18:56 ID:8914FIbk0(1/2) AAS
ボーナス貰ってみたい
3万円でも嬉しいのに何で誰もくれないんですか?
842(1): (ワッチョイ c7e8-Zibf) 2024/05/04(土)18:57 ID:9o3dEBZr0(2/2) AAS
このスレちょっと底辺過ぎませんか
昔はハイクラス転職が普通のスレだったのに
843: (ワッチョイ c7e3-ql/o) 2024/05/04(土)19:12 ID:8j3clMqX0(2/2) AAS
>>842
スレの古参がスレの変化受け入れられないのは経験あるからわかるけどどれだけごちゃごちゃいってももう無駄だぞ
別ととこ行くか新しく作るかしたほうが早いよ
844: (ワッチョイ e72a-HuAC) 2024/05/04(土)19:19 ID:8914FIbk0(2/2) AAS
私は時給1600円ボーナス4ヶ月ですおって感じでいいのか?
845(2): (アウアウクー MM5b-Lzo8) [!donguri] 2024/05/04(土)19:35 ID:HZGd733iM(1) AAS
どのくらいが障害者雇用のハイクラスになるだろう
一般枠でも最近の都内の平均年収400万円だっけ
846: (ワッチョイ bf1b-+hba) 2024/05/04(土)20:13 ID:ZqD+yXkW0(1) AAS
転職サイトとか見ると500万からが多いかな
ほとんど身体の人向けみたいだけど
847(1): 警備員[Lv.8(前22)][苗] (ワッチョイ 7f10-ohKk) 2024/05/04(土)20:37 ID:haTKNMFp0(3/3) AAS
>>845
都内だけなら平均年収は600くらいになると思う
848: 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 8711-LKBo) 2024/05/04(土)20:42 ID:jE2C7r540(2/3) AAS
>>845
都内ならなんとなく400万くらいかなぁ
昔ハロワで都内の障害者雇用を探したけどそのくらいに壁を感じた
ちなみに都内の平均年収は455万で男性だけだと514万らしい
849: 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 8711-LKBo) 2024/05/04(土)21:05 ID:jE2C7r540(3/3) AAS
すまんgoogleが引用したのがdodaの記事のようで中身読んだらサイト登録者の年収を元にしてるみたいだ
政府の令和5年の賃金構造基本統計調査から計算したら>>847に近くて580万だった
まあ後者は10人以上の企業のフルタイム労働者に限定すればって話ではあるが
850: (アウアウアー Sa4f-Lzo8) [!donguri] 2024/05/04(土)22:15 ID:gA3kWn84a(1) AAS
ハローワーク見るとだいたい200万円~300くらいだもんな
精神なら400万円貰えたらハイクラスか
851: (ワッチョイ e7ad-y8PE) 2024/05/04(土)22:48 ID:btjwttUT0(3/3) AAS
今年活動したけど、エージェントの雇用実績見ると400万円超はほとんど身体で、発達がちらほらだったなあ
体調崩したら元も子もないから、精神障害者の年収の最適解はホント千差万別だと感じたよ
かかるストレスの大きさなんて、入社しないとわからない
852: (ワッチョイ 5f87-U28L) 2024/05/04(土)22:52 ID:ny9Dh/pO0(1) AAS
非正規の公務員だけど月給制
GW、お盆、年末年始と休暇出るけど給料は定額なのは助かる
853: (ワッチョイ 670d-y8PE) 2024/05/04(土)22:57 ID:rSJ9R5DP0(1/2) AAS
外資系大手人材コンサル系会社の特例子会社に障害者枠で就職したけど、親会社への出向を経て親会社の正社員になった
特例子会社の時は部長職で手取り20万ぐらいだったけど、本社待遇になってから手取り20万になった
未だに通院休暇や配慮もしてくれるし、現在は役職主任級だけど健常者時代の給与より高くなった
殆どないとは思うけど、健常者時代のスキル・業務独占資格保有が評価されたんだと思う
今は障害者雇用率は引き上げされたけど、対象労働時間が短くなってるから俺みたいなケースはレアなんだろうな
仕事内容は障害者の求職を企業に売り込むという仕事。障害者が障害者を雇用紹介するという不思議な職種についてる
854: (ワッチョイ 670d-y8PE) 2024/05/04(土)22:58 ID:rSJ9R5DP0(2/2) AAS
あ、親会社の手取りは30万です。間違えました
855: (ワッチョイ 0702-0xPc) 2024/05/04(土)23:02 ID:yPqdXgGS0(2/2) AAS
精神の給料もあげるべきだと思うが、ほんと精神って激しくピンキリだからな。
高能力低能力、真面目不真面目でちゃんと分けて欲しいわ。
与えられた仕事を真面目にこなせないようなやつに高給は萎える元。
856: (ワッチョイ e701-HuAC) 2024/05/04(土)23:08 ID:/Pm+0bHU0(1) AAS
精神は発症時期で予後が全然違うからな
早かった人は地獄
857: (ワッチョイ bf01-LKBo) 2024/05/04(土)23:17 ID:Etd5RJBp0(1) AAS
人事で給与計算してるけど障害枠でも結構もらってる人いる
社員登用された発達のデザイナーはフルリモートで25万
羨ましい
858: donguri (ワッチョイ a31a-/zLr) 2024/05/05(日)05:57 ID:73abLktl0(1/2) AAS
テスト
859(2): (ワッチョイ a31a-/zLr) 2024/05/05(日)05:59 ID:73abLktl0(2/2) AAS
4月後半から53歳精神障害で農園に再就職しました。
農園はまるで幼稚園でした。
仕事はめちゃくちゃ楽だけどね
860: 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 7eb0-Rdqc) 2024/05/05(日)07:14 ID:+etLSTQY0(1/2) AAS
いつまで耐えられるかな
861(1): (ワッチョイ 2fbe-W3Fu) 2024/05/05(日)07:23 ID:RCqQWs1P0(1) AAS
>>859
楽ならばいいんじゃあないかな
専業農家みたいなことを、心身ともに弱ってるだろう精神障碍者にやらせるなら無理があるんだから
露地でなくて工場みたいなとこですか?
862: (ワッチョイ da32-tFHQ) 2024/05/05(日)09:08 ID:W2oXXUN80(1) AAS
>>859
季節で暑かったり寒かったりしない?
ハウス栽培かな
863: (ワッチョイ d35f-kVRr) 2024/05/05(日)14:28 ID:osAeyXae0(1) AAS
パーソル総合研究所のコラムより
外部リンク:jinjibu.jp
「一般枠で働く精神障害者の人よりも、障害者雇用枠で働く精神障害者の人のほうが、働くことを通じて幸せを感じており、パフォーマンスが高く、安定的に就労している傾向がある。
障害者雇用の制度を有効活用することで、精神障害者の社会的障壁をなくすことにつながると考えられる。」
よって、将来的には一般に戻ろうと考える必要はないとしている。
864: (ワッチョイ 2eff-1DMj) 2024/05/05(日)16:48 ID:egZ/YRhx0(1) AAS
奨学金返済厳しいしどこに行っても年金もらっている前提で詰められるの精神的にきつい
865: 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 0f11-s5QI) 2024/05/05(日)17:20 ID:HJ3XN9DI0(1/2) AAS
傷病か経済困難かで返済猶予の申請すればいいと思うよ
866: (ワッチョイ 66ad-auFI) 2024/05/05(日)18:05 ID:0MlXDEYA0(1) AAS
飲み会とか参加されてます?
867: (ワッチョイ ea17-KTIP) 2024/05/05(日)18:28 ID:dj/F3uaq0(1/36) AAS
飲み会は行ける余裕があるなら行った方が良いと思う
868(1): (ワッチョイ fa87-Ffug) 2024/05/05(日)18:47 ID:L9BG+0kL0(1) AAS
年度末の送別会は7,500円
GWあとにある歓迎会5,500円。
高いし、当日ガチャで体調が当日にならないとわからず、キャンセル料かかるから断ってる。
パートだから断りやすい
869: (ワッチョイ 3f02-JXCL) 2024/05/05(日)19:12 ID:sz2x0jWt0(1) AAS
>>868
歓迎会、送別会はケーキと寿司買ってきて職場でやったからそれの3分の1ぐらいだったなー
前の職場では積み立てといて5000円弱の焼肉弁当だった
870(1): (ワッチョイ 7b3d-w0ma) 2024/05/05(日)19:29 ID:eJ3FZ/Pw0(1) AAS
現在障害者雇用枠だが
仮に一般雇用クローズで就職して過去に障害者雇用枠で働いてたことがバレたらクビになるって本当?
X界隈でそういうポストしてるの見つけて気になった
871: 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 7eb0-Rdqc) 2024/05/05(日)19:42 ID:+etLSTQY0(2/2) AAS
それはないんじゃないかな
よほどポンコツだったのかもね
872: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ b36f-SOc6) 2024/05/05(日)20:12 ID:Pb5LAS5h0(1/8) AAS
>>870
実際問題障害者雇用で働いていた人が一般雇用に
採用されて働ける可能性などほぼ無いので、机上の
空論という事にはなるけど、面接や履歴書で障害者雇用
である旨を隠して入社して何かのタイミングでそれが
バレたのなら学歴詐称や職歴詐称と同じでクビにされる
理由にはなるのではないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s