[過去ログ]
今まで生活保護や精神疾患をバカにしてた事を懺悔スレ (482レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
416
:
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
2013/01/09(水)11:23
ID:VKBWMRFI(1/3)
AA×
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
2chスレ:jurisp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2chスレ:jurisp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
416: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2013/01/09(水) 11:23:04.00 ID:VKBWMRFI 室井佑月 安倍首相に「あのぉ、三権分立って知ってます?」〈週刊朝日〉dot. 2月28日(金)16時7分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140228-00000007-sasahi-pol 赤旗日曜版2014年2月23日号。 「解釈は私が決める」安倍の立憲主義否定に、自民党総務会も「その時々の政権が解釈を変更できることになる」などと批判が相次ぐ。 憲法改正論者の慶大教授(小林 節さん)でさえ、「権力者のクーデーター」。 古賀 自民党元幹事長も「立憲国としてとても考えられない」、2月16日の民放テレビは「普通だったら予算委員会が止まるほどの大騒動」。 内閣法制局長官経験者も「選挙に勝てば法解釈は自由ということになれば、法律も裁判所も意味を持ちません。そんな国は世界にない」。 またこの赤旗では、「時の政権が、選挙で多数を獲得すれば、憲法解釈の変更を自由勝手にできるとなれば、憲法が憲法でなくないり、憲法としての最高規範性がなくなってしまう」。 (上記以外にも相次ぐ自民党の”暴走”) 自民党の新憲法について http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1360437340/585抜粋 >それなら解説を改訂するんじゃなくて草案を改訂すべき話なのにな 参院選無効判決 「取り消してほしい」と自民・脇参院幹事長 産経新聞 11月29日(金)22時31分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000579-san-pol >自民党の脇雅史参院幹事長は29日の記者会見で、「一票の格差」が最大4.77倍だった7月の参院選を無効と判断した広島高裁岡山支部判決の一部について「取り消してほしい。はなはだ変な判決だ」と批判した。 ↑違憲判決を取り消せという暴走 ↓婚外子の時の暴走 ■■■■憲法改正で日本国民は不幸になる■■■■ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/213抜粋 >婚外子の相続分に格差を設けた規定を削除する民法改正の政府案に対し、「最高裁は子の立場を考慮し過ぎだ。法律で認める結婚をどう守るかも大事だ」「司法の暴走だ」との意見が相次いだ。 >この連中は三権分立の原則が分かってないのだろうか? >政治が全ての統治権力に及ぶと考えているとしたら、これこそ政治の独裁であろう。どちらが暴走しているのか自戒すべきだ。 (1/2) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1357697768/416
室井佑月 安倍首相にあのぉ三権分立って知ってます?週刊朝日 月日金時分配信 赤旗日曜版年2月日号 解釈は私が決める安倍の立憲主義否定に自民党総務会もその時の政権が解釈を変更できることになるなどと批判が相次ぐ 憲法改正論者の慶大教授小林 節さんでさえ権力者のクーデーター 古賀 自民党元幹事長も立憲国としてとても考えられない2月日の民放テレビは普通だったら予算委員会が止まるほどの大騒動 内閣法制局長官経験者も選挙に勝てば法解釈は自由ということになれば法律も裁判所も意味を持ちませんそんな国は世界にない またこの赤旗では時の政権が選挙で多数を獲得すれば憲法解釈の変更を自由勝手にできるとなれば憲法が憲法でなくないり憲法としての最高規範性がなくなってしまう 上記以外にも相次ぐ自民党の暴走 自民党の新憲法について 抜粋 それなら解説を改訂するんじゃなくて草案を改訂すべき話なのにな 参院選無効判決 取り消してほしいと自民脇参院幹事長 産経新聞 月日金時分配信 自民党の脇雅史参院幹事長は29日の記者会見で一票の格差が最大477倍だった7月の参院選を無効と判断した広島高裁岡山支部判決の一部について取り消してほしいはなはだ変な判決だと批判した 違憲判決を取り消せという暴走 婚外子の時の暴走 憲法改正で日本国民は不幸になる 抜粋 婚外子の相続分に格差を設けた規定を削除する民法改正の政府案に対し最高裁は子の立場を考慮し過ぎだ法律で認める結婚をどう守るかも大事だ司法の暴走だとの意見が相次いだ この連中は三権分立の原則が分かってないのだろうか? 政治が全ての統治権力に及ぶと考えているとしたらこれこそ政治の独裁であろうどちらが暴走しているのか自戒すべきだ 12
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 66 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.067s