[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」144 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/10/29(月)22:24 ID:1B+1oLK/(2/3) AAS
>>747
ごめん、昔から偏頭痛持ちだけどカフェルゴットに興味もったことないんで私はわかんないや。
>>748
デパスの影響だとしたら薬減らせば副作用も時間かからずに減るだろうけど、
ラミクタールの影響だとしたら正直どれくらいかはわからない。
薬の影響はひとそれぞれってことと、ラミクタールってよくわからない作用なので。
ていうか3日に1錠ってなんなんだ・・・100mg飲んでたひとならそれって飲まなくてもよいのでは。
省8
754(1): 2012/10/29(月)22:58 ID:Dwho+NmA(2/2) AAS
>>753
「手段を選ばない他に方法」とは何ですか!!?
755: ◆XzaVjGAcAQ 2012/10/29(月)23:24 ID:1B+1oLK/(3/3) AAS
>>754
精神科治療薬処方ガイド
外部リンク:www.amazon.co.jp
この本に書いてあるんだけど、パキシル止める前にプロザック飲んで、プロザックを飲み続けながらパキシルを徐々に減らして
パキシルを先に止めるの。パキシル止められたらプロザックも止めるの。
プロザックは日本未認可なんで個人輸入ね。だから、ほんとに手段を選ばないならだよ。
756(1): 2012/10/30(火)10:22 ID:lWeyk5Sb(1) AAS
質問です。
同じSSRIなのに、何故ルボックスは適応が多いのでしょうか?
それだけ多方面に効果があるということなのでしょうか?
757(1): 2012/10/30(火)11:32 ID:IYFTTD2D(1) AAS
双極2型で通院中の者です。
現在、
・ジプレキサ2.5mg
・エビリファイOD6mg
・トリアゾラム「タナベ」0.25mg x2
・ロヒプノール1mg x2
・リボトリール1mg
省8
758(1): 2012/10/30(火)16:08 ID:1WFhNjG6(1) AAS
リーマス エバミール デパス パキシル
この中で血中濃度はかれる薬はありますか?
759(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/10/30(火)18:40 ID:60jJo9Di(1/3) AAS
>>756
日本での正式な適応の数だとそんなこともなくないかな。
ルボックス・デプロメールはうつ、強迫性障害、社会不安障害の3つが適応だけど、
例えばパキシルはうつ、パニック障害、強迫性障害、社会不安障害の4つが適応だったりする。
新たに適応取るにも治験やる必要があってお金がいっぱいかかるということなので、
適応の多さはその薬が多方面に効果があるかどうかの他に、適応を新たに取得して製薬会社がお金の面で
割に合うかって事情も大きいんじゃないかな。一定期間経つとジェネリックも出てきちゃうしね。
省6
760(2): 2012/10/30(火)19:00 ID:u+sDV8kC(1/2) AAS
統合失調症と診断されています。
現在の服用状況は、
朝食後;エビリファイ24mg/インヴェガ12mg
就寝前:フルニトラゼパム錠アメル1mg
デゾラム0.5mg
その他別件の薬:大建中湯/マグラックス/ガナトン
です。
省8
761(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/10/30(火)19:43 ID:60jJo9Di(2/3) AAS
>>760
うー、結構薬の量が多いので、薬が直接の原因の眠気だとすれば、自己判断で多少減らしたとしても眠気はあまり変わらないかも。
それで、統合失調症の診断が正しいなら薬を全部止めてしまうといずれ入院することになったりして、仕事が続けられないのは
変わらないんじゃないかな。
でも、エビリファイもインヴェガもそんな眠い薬ではないはずなので、眠いとすれば量のせいか。
もし薬の量のせいって可能性が高いなら、薬の量がここまで多くなかった時の症状の状態と、今の薬の量での症状の状態をお医者さんに話して、
大して変わってないから前の量に戻してくれって言うのが正攻法なんだけど・・・
省3
762(3): 2012/10/30(火)20:32 ID:SD+8vW2G(1) AAS
知人が、肩こりがひどくて、デパス1錠(グラムは不明)1日三回飲んでるのですが、
ねむくなったことはないそうなんです。
自分はレキソタン飲んでて、デパスは飲んだことないので、わからないのですが、
きっと、自分と同じように、ねむくてだるくなるんじゃないかと、心配して聞いたのですが・・・
そんなことってありますか?
ものすごい耐性がある人か、嘘つきなんでしょうか?
763(2): 2012/10/30(火)20:42 ID:u+sDV8kC(2/2) AAS
>761
レスありがとうございます。
基本的に午前中9:00〜11:00と、昼食を挟んで
午後13:00〜15:00に眠気がきて
夕方あたりからエンジンがかかりはじめます(汗
最近太ってはいないですね…
服用前から少し太り気味です。
省12
764(2): ◆XzaVjGAcAQ 2012/10/30(火)22:13 ID:60jJo9Di(3/3) AAS
>>762
うーん、私はレキソタン15mgでもぼーっとしただけで眠くやだるくはならなかったよ。
今とは違ってそんなにベンゾジアゼピンに慣れていないころ。
まあ、そんなに抗不安効果は感じなかったんだけどね、レキソタンだと。デパスなら効いたよ。ひとそれぞれだね。
薬の効果はひとそれぞれだから、そのひとがうそつきってことはないと思うよーw
>>763
あー、その眠くなる時間帯は、薬のせいっていうか、まあこれだったとしても薬のせいなんだけど、
省10
765(2): 2012/10/30(火)22:31 ID:7JcsU5j0(1) AAS
エビリファイ3mg処方されてます。
特に病名などは医師から伝えられておりません。
ただ、今後量を増やしていくとは言われました。
そこで、 遅発性ジスキネジアなどの長期服用による副作用?が心配になってきました。
病名は伝えられていませんし、医者にたいしての悪い考えが絶えません。それが事実に思えてきました。
そういう副作用は、対策できるのでしょうか。
766(1): 2012/10/30(火)23:02 ID:8YQD01as(1) AAS
>>765
先ずは、きちんと主治医と話をするのが先だと思いますよ。
件の「遅発性ジスキネジア」については、ごく稀な症状じゃないかと推測します。
現時点に於いて、どの様な症状があり且つ不安に思うことが有れば、主治医や薬剤師に
相談することが先決だと思います。
767(2): 2012/10/31(水)00:14 ID:b9bf8isH(1/4) AAS
ドグマチールについてですが、1日300mgと600mgでは、効果はどう変わってきますか?
768(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/10/31(水)00:25 ID:bbIS/ijJ(1) AAS
>>767
1行質問だと、色々仮定して場合わけしてレス書く必要があるからきびしいよう
769: 2012/10/31(水)00:28 ID:k+FQskQN(1/2) AAS
>>767
効果なんて個人差があるから
単純に倍になったからって効果に倍なるわけでもないし
770: 765 2012/10/31(水)00:47 ID:jAWK3zbI(1) AAS
>>766
わかりました。
症状はないものの、診察日まで薬を飲み続けられるかが心配で質問してしまいました。
ありがとうございました。
771: 2012/10/31(水)00:56 ID:k+FQskQN(2/2) AAS
まあ、病名付ければ統合失調症ってとこだろな
772: 2012/10/31(水)01:42 ID:9UNe2txD(1) AAS
>>759
返答ありがとうございました!
やっぱエビちゃんの副作用ですか…。
一応ストックにナウゼリンがあるので飲んでみますかね…。
773(1): 2012/10/31(水)02:22 ID:b9bf8isH(2/4) AAS
>>768
失礼しました。
今、1日にドグマチール300mg、セルシン15mg服用しているのですが、自分は性格的に神経質というか、常に考え事をしている状態で、頭が疲れてしまっています。
リフレックスやジェイゾロフトも追加した時期もあったのですが、ほとんど変化はありませんでした。
性格的なものが主因の症状だと思いますが、少しでも楽になりたいという事と、ドグマチールの副作用が出ていないので、こういう質問をさせていただきました。
お願いします。
774(1): 2012/10/31(水)04:58 ID:v6aCxqSv(1) AAS
>>745
どうもです
ドグマチール処方されてた頃は、医師に「自律神経を調整する薬」と紹介されてたけどほんとなの?
という疑問が生まれました
同じ様に自律神経を調整する作用のあるのって、今飲んでるセディールを含めた抗不安薬以外に何かありますか?
グランダキシンも聴いたことがありますが
扱いやすいからドグマチールなのかどうかただ3ヶ月で15kgの増加はどこか別なとこが悪くなりそうでいやだ
省2
775(1): 2012/10/31(水)07:38 ID:1gsMWZER(1) AAS
>764
おはようございます。
そうですか血糖値…意識したことなかったです。
コーヒーは苦手なので飲んだことがないのですが、
副腎に負担かけないよう気をつけます。
ロナセン飲んでいた頃は午後に眠気が強く出てました。
(まあ、ロナセン服用期間中は退屈なことが多い=職業訓練中で
省1
776: 762 2012/10/31(水)09:10 ID:1NVUfZ6N(1/2) AAS
>>763
ありがとうございました。
知人が「昼間、寝たら負け」みたいな気合いの人なので、
がんばり過ぎてないか、心配してましたが、安心しました。
777: 762 2012/10/31(水)09:11 ID:1NVUfZ6N(2/2) AAS
↑
アンカーまちがえました、すみません
>764さんありがとう
778(1): 2012/10/31(水)16:41 ID:HMbMrnTj(1) AAS
グランダキシンなんて、これを飲んでらくになったとか
効果あったなんて聞いたとないな
779(2): ◆XzaVjGAcAQ 2012/10/31(水)19:23 ID:o8Z7hs6G(1) AAS
>>773
そういうことならドクマチール300mgから600mgに増やして意味はあるかもしれないよ。ドーパミンD2のブロック率上がるから。
今よりは考え事しなくなる可能性あり。ただそういう目的ならドグマチールよりはルーランとかロナセンのほうがよいかも。
ちなみにジェイゾロフト足すなら普通最低50mgは必要だけど、そこまでは増やしたかな。
100mgまで増やして変わらなかったなら合ってなかったんだね。
>>775
じゃあロナセン飲んでた時期はもう血糖値が悪化し始めてた可能性もあるね。そのとおり退屈で眠かっただけって可能性もあるけども。
省2
780: 2012/10/31(水)19:47 ID:b9bf8isH(3/4) AAS
>>779
ありがとうございます。
ジェイゾロフトはMAXまで服用したんですが変わりませんでした。
ドグマチールの増量を打診してみます。
781(1): 2012/10/31(水)22:45 ID:ltG4avRp(1) AAS
血中濃度はかれる薬と測れない薬の違いって何?
782(1): 2012/10/31(水)23:11 ID:b9bf8isH(4/4) AAS
>>779
たびたびすみません。
ドーパミンD2をブロック出来ていないと、どういう症状が出てくるのですか?
783(3): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/01(木)00:50 ID:v1QdjdVJ(1) AAS
>>774
>ドグマチール処方されてた頃は、医師に「自律神経を調整する薬」と紹介されてたけどほんとなの?
正直よくわかんない。
自律神経に効くと謳われてるのはその抗不安薬とグランダキシンしかなかったと思うけど、抗うつ薬も合ってれば効くかもしれないよ。
うん、血液検査と内分泌科行ってみるのは良い考えだと思う。
>>781
インタビューフォームを見るとどの薬も血中濃度のグラフ付いてるから、どの薬でも血中濃度測れるんじゃないかな、少なくとも研究所なら
省5
784(1): 2012/11/01(木)01:13 ID:ndAINrqj(1) AAS
>>783
病院で測れる薬はどんな違いがあるの?
785: ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/01(木)01:22 ID://5ylIz5(1/3) AAS
>>784
よくしらない。測ることが保険適応になってたり、測るキットがあるっていう違いがあるんじゃないのかな
786: 2012/11/01(木)04:18 ID:7ur//zux(1/4) AAS
>>783
なるほど、ありがとうございます!
787(1): 2012/11/01(木)11:27 ID:7ur//zux(2/4) AAS
>>783
またまたすみません。
些細な事も気にしてしまうのも、ドーパミンが過剰なんですか?
788(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/01(木)13:07 ID://5ylIz5(2/3) AAS
>>787
それはよくわかんない、上に、些細なことを気にする詳細にもよるんだろうから
もっとわかんないなあ
789(1): 2012/11/01(木)14:17 ID:7ur//zux(3/4) AAS
>>788
邪念、雑念がわいてくる感じです。
790(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/01(木)16:15 ID://5ylIz5(3/3) AAS
>>789
それは些細なことを気にするという表現なのだろーか
ドーパミンが多いのかもしれないね。ドグマチールよりルーランがよさそうな気がするなあ
あと亜鉛を30mg〜50mg飲んでみるとよいかも
791: 2012/11/01(木)17:47 ID:7ur//zux(4/4) AAS
>>790
ルーランは何か恐いので。
ドグマチール増量を試してみます。
792(1): 2012/11/02(金)01:50 ID:r2BK4wMD(1) AAS
デパスとマイスリー一緒に飲んでいいですか
793(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/02(金)12:33 ID:9sU4/hYz(1) AAS
>>792
よいんじゃないだろうか
デパス3mgにマイスリー10mgとかいうなら今のうちにとめておきたいけど
794(1): 2012/11/03(土)02:18 ID:pToLCi1D(1/2) AAS
>>793
貴方がベンゾジアゼピン系安定剤で一番好きなのはなんですか?
795(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/03(土)04:36 ID:D/xU2l5j(1/2) AAS
>>794
デパートの地下で
パンの試食を
するのが好きです
私がベンゾジアゼピン飲みたいときって、アドレナリンが出てて興奮、緊張してる状態から落ち着きたいときだから
他が効きが悪いのかもしれないと思うことがある。あ、でも最近ワイパックスも2mg一気に飲めば聞くことを発見したぞ。
796(1): 2012/11/03(土)06:34 ID:pToLCi1D(2/2) AAS
>>795
ワイパックスですか。
ソラナックスはなぜあんなに評価が高いのですか?
797(1): 2012/11/03(土)09:54 ID:ewLy4giU(1) AAS
バレリン、リーマスにロドピン、エビリファイ、レボトミン処方と言えば双極性障害にしかみえませんか。
798: ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/03(土)15:20 ID:D/xU2l5j(2/2) AAS
>>760 のひともしまだ見てたら、夜中にトイレに起きたり、朝の尿意が強かったら睡眠時無呼吸症候群も疑ってみて
>>796
すいません、縦で
デ
パ
す
だったんです。中途覚醒したのでぼーっとそのまま書いてみた。
省4
799: 2012/11/03(土)16:55 ID:vaejMg2J(1) AAS
そう病治療薬、中毒の恐れ=半数で血中濃度測定せず―厚労省など注意呼び掛け
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
800(1): 2012/11/03(土)19:35 ID:ixsTqn9i(1) AAS
デパスには精神的な息苦しさとか動悸を抑える効果ありますか?
801: ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/03(土)21:14 ID:LPk/KBm8(1) AAS
>>800
私の体験談でよければデパスはアドレナリンが原因ぽい状態に効きやすい気がする。
参考までね。
802(2): 2012/11/04(日)13:29 ID:ffcJ7Uiv(1/2) AAS
教えていただけませんか?
パニック障害でセルシン2mgを最初は頓服で服用していました。
医師により1日1.5錠ほど常用を5〜6ヶ月、最近以前より効かないことをいうと「耐性」と紙に書いて渡されました。
そこからネットで調べてベンゾ依存があることを知りました。
その時、毎回医師に心無いことばかり言われるようになったため、転院し、メイラックス1mgを処方されました。
ベンゾ依存の怖さから薬を止めたい、怖いこと、セルシンに耐性がついていることをを正直に話しました。
薬に不安を持つよりも、明るく楽しいことをしてと薬は飲まなくてもいいと言われました。
省3
803(1): 2012/11/04(日)13:31 ID:ffcJ7Uiv(2/2) AAS
セルシン2mgを1.5〜2錠常用から転院によりメイラックスに変わりました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
804(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/04(日)23:29 ID:uIGMFmMG(1) AAS
>>802-803
結論から先に言っちゃうと、離脱症状は出るひとと出ないひとがいるのでやってみないとわからないぞ。
私はデパス3mg毎日飲んでた時、効かなくなってきたのでどうせならと一気に止めたけどなんともなかったし。
前、それなりな量の睡眠薬を飲んでて、それを減らしたときのリバウンド不眠や眠りが浅いのには苦労したけど。
セルシン2mg×2もメイラックス1mgも少ない量だから、脳がベンゾジアゼピンがある状態が普通という状態にはまだそこまでは
なってないだろうし、メイラックスは半減期(薬が血中から減っていく速さ)長いし、それを考えるとメイラックス1mgを
急に飲むのを止めても離脱症状が出る可能性は高くないんじゃないかな。
省3
805(1): 2012/11/05(月)10:32 ID:jgcJffLC(1/3) AAS
>>804
お答え頂きましてありがとうございます。
かなり深刻に考えていたので少し安心しました。
1/4をはじめて6日ほどになるのですが、変わりはありません。
半錠に減らしてみようかとも考えているのですが、
メイラックス(処方はロンラックスです)最長300時間ですよね…
10日くらいは様子を見たほうが良いのでしょうか?
省1
806(2): 2012/11/05(月)10:33 ID:jgcJffLC(2/3) AAS
状態ですが、私はサインバルタをやめて1ヶ月半辺りに1.5週間ほど今までの発作に経験のなかった自分がコントロール出来ない感覚、全く眠れない不眠、食欲不振(4kg減)
、焦燥感などが出てきたときがあり、良くなって改善した頃にそのことが怖くなり、メイラックスに変えた途端、治まりました。
今考えると、ベンゾの離脱症状にぴったり当てはまる気もします。
そのとき、転院前の病院で
「これ以上おかしくなれるならなってみろ。神経的な気持ちの問題。もうキチガイだけどな」などと行くのがストレスになる言葉ばかりを言われていたこともあったのかもしれませんが…
でももう発作も起きないですし、自分で色々克服するための行動もし始めています。
もう薬に頼るんじゃなくて、死なないと分かれば怖くないです。
省3
807(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/05(月)17:45 ID:Tzvxskg+(1) AAS
>>806
ちょっとまって、サインバルタも飲んでたのかな。
それともセルシンの間違い?
808(1): 2012/11/05(月)21:05 ID:jgcJffLC(3/3) AAS
>>807
返信ありがとうございます。
サインバルタ20も飲んでましたが、8月末に主治医の下、断薬しました。
本当はその後、ワンクッションでトレドミンを服用するはずが副作用?がひどく出てしまったので…
その間もセルシンは継続して飲んでました。
809(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/05(月)23:21 ID:fxepqTz2(1) AAS
>>805
まあ、そう書いてあったとしても300時間効果が続くわけじゃないし、数字はあまり気にしないで、
1/4ずつ減らす1段階をそれぞれ1週間ずつ、でよいんじゃないかな、私の感覚だと。1週間ずつ、でも結構のんびりだと思うんだ。
離脱症状っぽいのが出たら、その時は1段階前の量に戻すということで。
>>806 >>808
サインバルタも飲んでたんだ。むしろセルシンを止めてサインバルタを続けてたほうがよかったのかも。
そのサインバルタを止めた後に出た症状はベンゾジアゼピンの離脱症状に思えるね。
省12
810(1): 2012/11/06(火)10:03 ID:x7XO40Y9(1/2) AAS
>>809
いろいろ詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
離脱症状だったんでしょうかね…
分からず、怖いのですが,その時に風邪を引いた後でもあったんですよね。
でも7,8ヶ月の常用で自然離脱が起こるほどなのか…
もし離脱症状が出てたとしたら、メイラックスは慎重に抜いたほうがいいのですか?
慎重に抜いていったら、離脱症状をあまり感じずに抜ききることは可能ですか?
省7
811(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/06(火)18:14 ID:WJyoOGe6(1) AAS
>>810
>でも7,8ヶ月の常用で自然離脱が起こるほどなのか…
絶対っていうのはないけど、それぐらいの期間なら普通はそういうことはないと思うなあ。
>もし離脱症状が出てたとしたら、メイラックスは慎重に抜いたほうがいいのですか?
>慎重に抜いていったら、離脱症状をあまり感じずに抜ききることは可能ですか?
離脱症状が出ていた、出ていないに関わらず、徐々に減らすってことでよいよ。
こんな状況もうやだ!って感じるなら一気に飲むの止めてみてもよいんじゃないw
省5
812: 2012/11/06(火)21:55 ID:x7XO40Y9(2/2) AAS
>>811
本当に何度もすみませんでした。
自分のペースで抜いていきたいと思います。
色々と詳しくお答え頂きましてありがとうございました。
神経質に質問ばかりしてしまい、すみませんでした。
813(2): 2012/11/08(木)03:08 ID:QogSgwQ7(1) AAS
漢方の加味逍遥散で体重増加したり浮腫んだりしますか?副作用を見ると体重増加、浮腫みと記載はありますが、実際のところはどうなのでしょうか。
ちなみに量としては今は朝晩と合わせて1日2g服用しており、最終的には1日3gにしようかと思っています。
この量で体重増加や浮腫みは考えられるでしょうか?
切実ですので、よろしくお願いします。
814: ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/08(木)13:16 ID:B3rf6K2p(1) AAS
>>813
ごめんなさい、私にはわからない。わかるひとが来るかも知れないから待ってみて。
815(1): 2012/11/08(木)13:37 ID:PxsX3wEp(1) AAS
ベンゾジアゼピン系のお薬の減薬中です
眠れないので、睡眠薬を処方してもらおうと思っているのですが、
ベンゾジアゼピン系ではない睡眠薬で、依存性のないお勧めの睡眠薬は、
あるでしょうか?
またこの睡眠薬は依存性が強いので止めておくようにと思われる物が
あれば教えていただけると大変うれしいです
どうかよろしくお願いいたします
816: 2012/11/08(木)14:10 ID:vxGIgG25(1) AAS
>>813
漢方薬だったらこっちで聞いた方がいいかも
【日本漢方】漢方薬総合3【中医学】
2chスレ:kampo
817: 2012/11/09(金)09:12 ID:2QKMiGX7(1) AAS
age
818(1): 2012/11/09(金)09:43 ID:E5cPK+nI(1) AAS
統合失調症で薬を飲んでいます。2、3日間うっかり薬を飲み忘れていたら、
しんどく、希死念慮で苦しいです。薬の副作用かなんかでしょうか。
具体的にはセロクエル600mg、レボトミン100mg、デパケン400mgあとは睡眠薬です。
819: 2012/11/09(金)10:00 ID:jZ/Z+2Hv(1) AAS
>>818
飲み忘れたことによって、薬で抑えられてた症状が前に出てきたんじゃないかと思うけど
気がついて飲んでからも落ち着かなければ病院で話して来た方がいいと思います
820(3): 2012/11/09(金)11:19 ID:JuzZX1+1(1) AAS
デプロメールを飲んでも憂鬱な気分が改善されません。元気が出る、やる気が出るということもあまり…。効いていないのでしょうか?合わないんでしょうか?飲み続ければ変わっていきますか?
821(1): 2012/11/09(金)11:29 ID:fTtJYMDS(1) AAS
デパケンとエビリファイ飲んでいても今なお憂鬱な気分が続いています。
やはりこれは合っていないのでしょうか。
822(1): 2012/11/09(金)16:51 ID:IyWrK1Cm(1) AAS
ベタマックを断薬したら倦怠感がかなり出て飲む前より気分が落ち込みます
こういう離脱症状があるということは、薬が効いていたということなんでしょうか?
823(3): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/09(金)22:35 ID:r68VauKl(1) AAS
>>815
睡眠薬で依存性がない=止めやすいってことでいいかな。
おすすめの睡眠薬は普通のやつだと、リバウンド不眠がない、少ないと言われてるマイスリー、ルネスタ、もしくはアモバン。
これらは広い意味でベンゾジアゼピン系だけど。
他で眠るために使えるのは、レスリン、テトラミド、コントミンあたりだよ。
他にも色々あるけど出してもらいやすいと思われるのはこのあたり。
止めておいたほうがいいと言えばバルビツール系睡眠薬だけど、相当の不眠じゃないと出てこないから気にしなくていいんじゃないかな。
省16
824: 820 2012/11/10(土)09:52 ID:m/P6dED8(1) AAS
>>823
ありがとうございます。
飲み続けてみることにします。
825(1): 2012/11/10(土)11:04 ID:uNvr++g/(1) AAS
>>823
何故DHEAなんでしょうか?
詳しく教えてください
826(1): 2012/11/10(土)16:35 ID:3/rGED+1(1) AAS
9月下旬からデパス0.5を夜と一日一回弱の頓服で飲み始めて
10月下旬から以前あった動悸や息苦しさがまた起きるようになり
なんとも言い難い心臓のあたりの嫌な感覚も起きるようになったんですけど
これは副作用でしょうか
827(2): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/10(土)19:09 ID:5XP9f5Y8(1/4) AAS
>>825
ベタマック(スルピリド)って少量でプロラクチンがすごく上がる副作用があるのは有名だよね。
それでこないだDHEAを調べてたらこんなのが見つかったのだ。
2chスレ:nanmin
>Effect of Prolactin on the Secretion of Dehydroepiandrosterone (DHEA), Its Sulfate (DHEA-S), and
>Cortisol by the Human Fetal Adrenal in Vitro
>外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
省12
828(1): 2012/11/10(土)20:05 ID:xmyTVa7x(1) AAS
>>827
なるほど DHEAサプリはネットでも買えるようですね
どこのメーカーのサプリにすればよいでしょうか?
829(1): 2012/11/10(土)20:30 ID:UJ/GUhAj(1) AAS
>>827
お詳しそうなので質問します。
ドグマチールって結局何に効く薬と貴方はお思いですか?
830(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/10(土)21:17 ID:5XP9f5Y8(2/4) AAS
>>828
どこのメーカーと聞かれても詳しくないので大手としか答えられないんだ。メーカーについては
きっとサプリ板に書いてあると思うからサプリ板見てみてね。
で、DHEAの必要量はひとによって違うし、性別と年齢で必要量に差があるみたいだから、
カプセルじゃなくて、割ることのできる錠剤がおすすめだよ。
>>829
ごめん、質問の意味は理解できてると思うんだけど、答は、正直よくわからないのだ。
831(1): 2012/11/10(土)21:34 ID:oUTVarlM(1) AAS
>>830
そうですか
あと他にも断薬すると脂漏性湿疹が悪化しニキビができるという症状が出ます
これもDHEAが関係してる可能性ありますか?
832(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/11/10(土)22:48 ID:5XP9f5Y8(3/4) AAS
>>831
そういうのは詳しくないんだけど、
>外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
これにはプロラクチンでDHEAと、コルチゾール(ステロイドね)も分泌が増えたって書いてあるから、
ベタマック止めたこととの関係はあるんだろうねえ。
ベタマック止めてプロラクチン下がってコルチゾール下がったって言うのを想像した。
むしろコルチゾールにも変換されるっていうプレグネノロンを(も)飲んでみたほうがよいのかも。
省1
833(1): 2012/11/10(土)23:05 ID:b54Li5Je(1) AAS
>>832
そうですか とにかくベタマックだけ断薬後に悪い症状が出るんですよね
他の抗うつ剤では断薬しても何も起きませんでした
一応断薬後2週間以上で元には戻るぽいんですが、それまでが結構辛くて飲んでしまうの繰り返し
正直アメリカでは普通に市販されてるサプリでカバーができるか疑問ではあります
とりあえずNOWというメーカーのを頼んでみます
あとコルチゾールは肌荒れと何か関係あるんでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s