[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」144 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 2012/09/18(火)15:53 ID:bb/pyJI/(3/3) AAS
副作用では?うつ剤ですか?うつ剤ならしばらく副作用が続くようですが。安定剤ならあわないから変えてもらったほうが良いですね。
355(2): 2012/09/18(火)16:23 ID:qIyTxbrE(1) AAS
質問です
現在うつ病治療をしており、薬はラミクタール、リフレックス、ジプレキサ、
メイラックス、ユーロジンを飲んでいます
最近胃腸の調子が悪く下痢が続いているため、内科の診察を受けたところ過敏性腸症候群ではないかと言われました
薬としてイリボー、ポリフル、ビオフェルミンを処方されましたが、
イリボーはセロトニン阻害作用があるとのことで、
うつ病治療に影響が出るのではないかと心配していますが、
省2
356: 2012/09/18(火)17:32 ID:V0C/NzLZ(1) AAS
禁断症状って飲んでからでるんじゃないと思う
357: ◆XzaVjGAcAQ 2012/09/18(火)18:39 ID:5gJ1t/DE(2/2) AAS
>>350
もしかして、耐性が出来て、リーゼが効く時間が短くなってきて、薬の切れ目が出来てるんじゃないかにゃあ。
それで、薬の切れ目でのリバウンド効果(要は禁断症状か)が出てる可能性あり?
一度7時間よりちょっと早くリーゼを飲んでみて、その症状が出るか試してみるとよいにゃよ。
358: みぃ ◆lkqHdVptkA 2012/09/18(火)22:41 ID:/+tYAaNq(1) AAS
>>355
みぃ、イリボーは脳内のセロトニンには作用しないので大丈夫なのですよ。
抗うつ薬とバッティングはしないのです。
ちなみにお調べになったかもしれないのですが、イリボーはセロトニン5−HT3受容体に拮抗作用をしますです。
腸と脳の違いはありますですが、リフレックスの作用の一部(5−HT3受容体に拮抗)も同じなのです。
要は抗うつ薬でもセロトニンを阻害して効果を出すものもあるということなのですが…余談でしたのです。
359(1): 2012/09/19(水)05:54 ID:nk4MbO5u(1) AAS
レボトミン50のひとです。
イライラと言うか、焦りがあります。何に焦っているのかは分かりません。
エビが効かないなら、ロドピンを飲んでみます。
うつになるのであまり気が進まないのですが・・
焦りから来るイライラはあるのでしょうか。
まさにその状態なのですが・・・
昨夜はロドピン100+レボトミン50デぐたぐたに眠れました。
360(3): 2012/09/19(水)09:58 ID:J3sdi+8z(1) AAS
不安神経症との診断で、いろいろ薬を経た結果、トフラニールとセレナミンを処方されています。
今は、不安、緊張の症状のみになり、社会不安障害かと自分では感じます。医師にも症状等伝えています。
社会不安障害の場合、SSRIとデパスがスタンダードのようですがトフラニールでも大丈夫効き目があるのでしょうか?
緊張などにイマイチな気がするのですが…
361: 2012/09/19(水)10:04 ID:jWHRAySX(1) AAS
>>355です
みいさん、ご返答ありがとうございます
Wikiを見て5-HT3とあったので心配になりましたが、ありがとうございます
362(2): 2012/09/19(水)12:23 ID:VraL6KGW(1) AAS
新参です
強度のストレス反応による不安・動機・頭痛・自殺願望・不眠で精神科へ。
処方された薬は毎食後に
アルプラゾラム0.4mg
セパゾン2mg
睡眠前に
テトラミド10mg×2
省6
363: 2012/09/19(水)12:46 ID:fhtfJmP0(1) AAS
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
省14
364(2): ◆XzaVjGAcAQ 2012/09/19(水)22:43 ID:mAQjsOEf(1) AAS
>>359
>焦りから来るイライラはあるのでしょうか。
その焦りは躁か、それに近いものじゃないかにゃあ。なんかノルアドレナリンが強そう。
ノルアドレナリンが強いと焦ったりイライラはあると思うにゃ。
ロドピンでぷしゅーって空気が抜けるけど、空気が抜けすぎるとなるとセロクエルどうだろうにゃ。
前回ジプレキサって書いたけどセロクエルのほうがよさそうな気がするにゃ。
>>360
省12
365(1): 2012/09/19(水)22:53 ID:/H3O7WHO(1) AAS
パニック障害でソラナックス0.4を1日3回飲んでますが最近転院して自分に合う薬を探してもらってます
SSRIの中でも弱いルボックスを飲みましたが少量を1回飲んだだけでムカムカしてしまったので今はドグマチールを少量飲んでます
この薬は抗不安薬ですか?抗うつ薬ですか?どちらの効果もあるとは言われましたがどれくらいで効果が現れるんでしょうか?
366: 231 2012/09/19(水)23:40 ID:ms9zr29M(1) AAS
>>234
あれから半月経ちましたので、今日シャンプー抜け毛計測をしました。結果は195本でした。
前回より50本減りましたが、せめて150本ぐらいであってほしかったです。
半月ではリフレックスの副作用の切れがまだまだ先なのでしょうか?
医者は「リフレックスのせいじゃない」と言っていました。(商売なんでうっかり認めちゃったら責任問題になるからでしょう)
367: ◆XzaVjGAcAQ 2012/09/20(木)00:16 ID:jddZaSNZ(1/2) AAS
>>365
ジャンルとしては抗精神病薬で、効果としては胃腸薬にもなり、抗不安効果もあり抗うつ効果もあり、
3日から1週間ぐらいで効くと思うけど、ぜったい遠回りしてると思うにゃー
単体でパニックには効かないんじゃないかにゃ…絶対効かないとは言わないけど…
SSRIにドグマチールを足して飲むのはあるけどにゃ。
ルボックスのムカムカはだんだん慣れるって言われなかったかにゃ?
胃薬もだしてもらうとよいにゃよ。
省2
368: 2012/09/20(木)00:27 ID:AdlFJY43(1) AAS
>>360です。
SSRIは副作用や離脱がが怖いのですが試してみます。
ありがとうございました。
369(1): 2012/09/20(木)05:33 ID:FGH2CUEt(1) AAS
テシプールで焦燥感が出る事はありますか?
1日3mgです。
370: 2012/09/20(木)08:20 ID:71axzxlw(1) AAS
重複受診が病院や調剤薬局にバレた場合、一度もかかったことのない病院や薬局にもわかるのですか?地元、全国にバレるんですか?
371(1): 2012/09/20(木)16:35 ID:O2+wHemS(1) AAS
双極U型。鬱病から病名変更されて1年半くらい。
ラミクタール100
ゾロフト100
エビリファイ6
サインバルタ60
軽躁が一番落ち着くのですが、鬱症状が顕著になってきています。
一日中寝てしまったり、気力が無く動けない。大切な約束もキャンセルしてしまいます。
省3
372: ◆XzaVjGAcAQ 2012/09/20(木)17:37 ID:jddZaSNZ(2/2) AAS
>>369
テシプールはノルアドレナリンを放出するので焦燥感が出ることはあるはずにゃ。
最初の慣れてないときにそういう可能性高いかもにゃ。
>>371
とは言っても、残念ながらすぐに調子を整えるのは難しいにゃー
軽躁が一番落ち着くとはいっても、軽躁を続けているとそのうちエネルギーが尽きてうつに落ちちゃうんじゃないかにゃ。
できるだけ薬でフラットを作るよう目指すのがよいにゃよ。
省4
373: 362 2012/09/20(木)21:56 ID:vKyjftn4(1) AAS
>>364さん
レスありがとうです。
医者の処方のフルニトラゼパムは間違いなく2mg×2ですね。
薬局では
「もし聞きすぎるようならフルニトラゼパム1錠にして、それでもきびしければ
テトラミドも1錠にしてみて寝起きとか寝つきとか考えて調整して」とのことでした。
薬局も驚いたんでしょうね・・・
省7
374(1): 2012/09/20(木)23:41 ID:eWUWRtzq(1) AAS
こちらのサイト
外部リンク[htm]:www.yama-arashi.com
国内外の抗うつ薬についてかなり詳しく網羅されていて、とても興味深く読んでいたのですが、
ドスレピン(プロチアデン)の項に以下のようなコメントがあり、「ん?」と思いました。
>初老期うつに効果的とされた。MAO阻害薬的な効果があるといわれる。
プロチアデンは第2世代三環系のイメージしか無かったので、意外でした。
しかし、いくらGoogleで検索しても、プロチアデンにMAO阻害薬的な働きがあることを示す
省2
375(2): 2012/09/21(金)16:38 ID:ykp5Gt8r(1) AAS
鬱病で通院中です
サインバルタ断薬を試みて1日1カプセルのものを、木曜の朝から飲んでないんですが
ルボックス断薬中の時ととてもよく似たような回転系の眩暈があります
加えて、水曜日の昼に通院した時は調子が良かったんですが、その日の夜に
落ち込みスイッチが入るような出来事がありそこから気分が伏して
何をする気力もわかず、仕事意外は寝て過ごしてしまっています
気分のせいか仕事も上手くこなせず行きたくない帰りたい衝動がきついです
省4
376(1): 2012/09/21(金)18:29 ID:PEMpYqtB(1) AAS
逆流性食道炎でかれこれ長期でパリエット・ガスモチン・リパクレオンカプセルを飲んでましたが一昨日に新たにアシノン錠150mg・プロマックD錠・ナウゼリンを出されました
飲んでから昨日辺りからずっと24時間車酔いの激しい感じの気持ち悪さがずっと続いてます。吐き気もありますがはけません。考えてのですがプロマック錠は亜鉛も含んでるらしいですが、
私は以前に亜鉛のサプリを飲んだら胃が荒れてとても辛いことがありました。このプロマック錠も亜鉛配合なんで胃を荒らすことってありますか?あれなら明日にまた病院に行き薬を変えてもらおうと思います
377(1): 2012/09/21(金)18:40 ID:N4bBkAvE(1) AAS
くだらない質問になりますが、市販で気力が湧いてくる薬はありますか?
酷い時では、会話が億劫です
更に酷くなると、薬を口の中に入れてもらっても飲み込むことすら億劫になります
最近自分が健常でないことに気がついたところなので、精神科や心療内科には通っていません
378(1): みぃ ◆lkqHdVptkA 2012/09/22(土)12:31 ID:h97YaHrI(1) AAS
>>374
みぃ…ボクには分からないのです、ごめんなさいなのです。
久しぶりに「精神薬理学エセンシャルズ」などをパラパラ見てはみたのですが…
>>375
みぃ、1日半あればそういった症状が出ても不思議ではないのです。
もし独自の判断での断薬なら、時間はいつでもよいですから早くお薬を飲むのがよいです。
ちなみに
省13
379: 2012/09/22(土)17:53 ID:mPrhmpdk(1) AAS
>>364
レボトミン50のものです。
ストレスが結構あって、それで焦っていました。
ロドピン中止になっていましたが150飲んで鎮静させました。やっぱりいい薬ですね、ロドピン。
ありがとうございました。
380(1): 2012/09/23(日)00:59 ID:sh9X+FLf(1) AAS
セディールとベンゾ抗不安薬って、どう違うの?
セディールはセロトニンに作用するらしいけど
飲むと腸のあたりが少し痛んで下したりするのは副作用?
PDで薬に弱いのだけどセディールより軽いのないかな
381(1): 2012/09/23(日)09:51 ID:GRuGjyrN(1) AAS
>>360です。
社交不安障害(症状)にトフラニールとセレナミンを服用しています。
昨日通院、トフラニールを変えれないか医師に相談しました。
しかし、レメロンやサインバルタなどの新薬を紹介され、戸惑って取り敢えず前と同じ処方にしてもらいました。
レメロン、サインバルタはノルアドレナリンにも効きそうですし、SSRI情報スレを見て怖くなり、SSRIにして欲しいとはっきり言えませんでした。
副作用は個人差でしょうが、レメロン、サインバルタ、SSRI(のなかでもどれ)のどれがベターでしょうか?
何度もすみませんがアドバイスお願いします。
省1
382(1): みぃ ◆lkqHdVptkA 2012/09/23(日)14:43 ID:ac2iFUI3(1) AAS
>>380
みぃ…どの程度まで書けばよいのか悩むのですが、ごくさわりだけ書きますと、
ベンゾジアゼピンはGABAという神経に働きかけ抗不安作用を得ますです。
大雑把に言ってアルコールと似たような作用なのです。
セディールはおっしゃるとおりセロトニンの神経に作用しますです。
セロトニンはある受容体においては不安の元になりますですが、セディールは
その受容体にピンポイントに働いてセロトニンの出を少なくして抗不安作用を
省15
383(2): 2012/09/23(日)17:34 ID:dXUH6TIw(1) AAS
抗うつ剤とサプリではどちらが肝臓 腎臓に負担かかりますか?
どちらも3ヶ月飲んでます
384(1): 2012/09/23(日)18:39 ID:SUs7AdRL(1) AAS
薬局で買える、疲労回復に良く効くビタミン剤は何でしょうか。
安ければ助かりますが。
385: ◆XzaVjGAcAQ 2012/09/24(月)00:13 ID:+4k3peM/(1) AAS
>>383
薬(サプリ)とひとと運によるんじゃないかにゃー
ベタナミンとか肝障害を起こしやすい薬はあるにゃ。
他の大部分の、肝障害を起こしやすいとは言われてない薬を飲んで肝障害を起こすかは運じゃないかにゃ。
腎臓に関しても。
サプリだったらサプリ板がよいと思うんだけど、
漠然と「サプリ」っていうと、わかんない、って言われると思うにゃ。
386: 2012/09/24(月)00:27 ID:Qi7bZIta(1) AAS
>>384
定番だけどビタミンB。
板違いなのであとは薬局で薬剤師さんに聞いて。
387(1): 2012/09/24(月)05:37 ID:AKy4M6kc(1) AAS
ドグマチールは焦燥感は出ますか?
388: 万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc 2012/09/24(月)07:06 ID:EVlU7n1J(1/2) AAS
>>383
サプリメントは決められた量を飲んでいる限り
問題はないが脂溶性ビタミン(A,D,E,とKだっけ)
は摂り過ぎると肝障害になる、またミネラル類は
多量に摂取すると腎臓結石、尿道結石、膀胱結石になりうる。
特にマルチビタミンにADD ONする場合気をつけた方がいいです。
イヌイットがアザラシの肝臓を食べないのはAが多量に含まれるかららしい。
省3
389: 万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc 2012/09/24(月)07:11 ID:EVlU7n1J(2/2) AAS
>>387
前々から質問したはるひと?
あまりに心配ならドグマチールを外せばいい。
SSRI、SNRIがON SETするまでの処方でドグマチールは
有用やけど、通常無理に使わなくても他に手はあるから。
貴方がもし何度も相談しているのなら強迫性障害になっていると思う。
そっちのほうが問題やと思います。
390: 2012/09/24(月)20:35 ID:wiV2Wep0(1) AAS
みぃさん、ありがとう。
391(1): 2012/09/25(火)08:49 ID:+nYg2IDj(1) AAS
リスミーのスレッドってないんですか?
392(1): 2012/09/25(火)13:00 ID:tRhVXgIm(1) AAS
ジェイゾロフト/就寝前/2錠
断薬したいと医師に相談し、1錠に減らしてもらってから数週間後、
自分の意思で断薬してしまいました。
薬の処方に関して医師に不信感を抱いたためです。
ちなみに統合失調症との診断です。
断薬してからほんの一瞬意識がなくなるようなことが度々あります。
一瞬なので倒れたりはしないのですがこれは断薬時の症状にあてはまりますか?
省4
393(1): 375 2012/09/25(火)13:19 ID:AJPb4C12(1/2) AAS
>>378
有り難うございます
やはり断薬症状のようですね
次の通院日に症状伝えようかと思います
10種類近くあった薬を徐々に減らしているところで、自己判断ではないのです
あともう少し質問なのですが、
394(1): 2012/09/25(火)13:23 ID:AJPb4C12(2/2) AAS
2日くらい前から、めまいは相変わらずなんですがぼんやりした頭の中で
芯は冴えてるような感覚になるようになりました
寝付きも悪く妙な感じです
これってなんなんでしょうか…
調子のいい日に薬を飲み忘れて頭が冴えてるような感じど少し似ています
395(1): 2012/09/25(火)15:53 ID:60uq704W(1/2) AAS
あの リボトリールとデパスの飲み合わせは大丈夫でしょうか
久々に親と会い肩凝りや不安感みたいのがあると言っていたので手持ちのデパスあげちゃったのですが薬の飲み合わせの事が心配になってしまって
396(1): 2012/09/25(火)16:12 ID:UFu8Xqy3(1/2) AAS
ハルシオンを飲むと、血の気が引くっていうか
血管を流れる血がどんどん冷たくなっていくような感覚があります。
で、寝ても2.3時間で起きてしまうのですが、
みんなこんな感じですか?
胃で溶けて、どんな風に薬が体に作用するのか教えてください。
夜中に起きた時、もう1度飲んで良いか悩むときがあるので。。。
よろ引くお願いします。
397(1): 2012/09/25(火)16:27 ID:IHtitSsi(1/2) AAS
>>382
ありがとう
SSRIや抗うつ薬は試したけど副作用もっと酷かったから
セディールは下痢や腸の痛み我慢してでも飲んだほうが良いの?PDは。
バランスだけでも大丈夫なのかな
398(2): 2012/09/25(火)17:12 ID:i5ojt65f(1/2) AAS
>>391
みぃ…残念ながら無いようなのです。
以前にはあったかもしれないのですが、ボクは見たことなかったのです。
>>392
みぃ、断薬時の症状としてありえると思いますです。
おっしゃるとおりお薬はキチンと飲むべきだと思いますですよ。
ただ…統合失調症でうつっぽさを解消するためジェイゾロフトがでるのはよいのですが、
省10
399(2): みぃ ◆lkqHdVptkA 2012/09/25(火)17:13 ID:i5ojt65f(2/2) AAS
↑名前が消えてしまったのです…口調で分かるでしょうが…
>>396
みぃ、ハルシオンは1時間強で血中濃度のMAXに達して、3時間しないうちに同じく血中濃度が半分
になりますです。
胃で溶けて吸収され、肝臓で分解されますです。
ハルシオンは超短時間タイプですから吸収から分解までがとっても早いのです。
ハルシオンがその活性代謝物になり、グルクロン酸抱合され、おしっこになるのですが、これは余談なのです。
省7
400: 2012/09/25(火)18:30 ID:UFu8Xqy3(2/2) AAS
>>399
ありがとうございます。
大変わかりやすかったです。
主治医に相談してみます。
401(1): 2012/09/25(火)18:33 ID:IHtitSsi(2/2) AAS
>>399
普段は、たまたまバランスを一ヶ月前から毎日飲んでるんだけど
セディールに変えなくても良いかな
バランスが頓服ではなく毎日だから。
ソラナックスやワイパックスは頓服にしてる
これでPDカンカイできる?
402(1): みぃ ◆lkqHdVptkA 2012/09/25(火)19:05 ID:B1MQHyo0(1) AAS
>>401
みぃ、それはホントにたまたま偶然なのです。
バランスで問題なければ、無理して副作用が強くでてるセディールにしなくてもよいのでは
ないでしょうかです。
完全に寛解するかは人によりますですし、多分運もありますですから分からないのです。
403(1): 2012/09/25(火)19:14 ID:60uq704W(2/2) AAS
>>398
ありがとうございます
医師から処方された薬を勝手に他に渡してはいけない事は知っていたんですけど 、リボトリール服用しているのも忘れていたのと心配になり、つい 渡してしまいました
自分も眠剤と安定剤の飲み合わせを医師から変えられたので渡したあと気になってしまったので
404(1): ('・e・`) 2012/09/25(火)19:53 ID:nWpTr2jn(1) AAS
セレネース・ジプレキサ・リスパダールを同時に服用してるのですが。
組み合わせても大丈夫なのでしょうか。統合失調症です。
405(1): ◆XzaVjGAcAQ 2012/09/25(火)21:35 ID:YcGGyggN(1) AAS
>>404
薬の量にもよるけど、組み合わせて飲むのは大丈夫にゃよ。
薬の量が多すぎると錐体外路症状の副作用が出たり、他の副作用、例えば薬が原因でやる気や興味がなくなったりすることもあるにゃ。
(病気が原因でやる気や興味が出ないのか、薬が原因なのか、まぎらわしい)
ただ、ひとによっては症状を抑えるために多い種類、多い量の薬が必要なひともいるので、
多い薬がだめとは一概にはいえないんだけどにゃ。
406: 2012/09/26(水)00:18 ID:EYbaJ93e(1) AAS
>>398
ID変わってしまったと思いますが昨日こちらのスレで質問した者です。
答えていただきありがとうございました。
407: 2012/09/26(水)00:30 ID:kt7ZIy0a(1) AAS
よかったな今日はMPが足りないみたいだ。面接官「帰れよ。」
408: ('・e・`) 2012/09/26(水)06:17 ID:0u+RAltS(1) AAS
>>405 感謝です。ありがとうです。
409: 2012/09/26(水)11:11 ID:adhOtS5Z(1) AAS
>>402
ありがとです
様子見てみるよ
410(2): 2012/09/26(水)12:06 ID:tFxlf9E5(1) AAS
ハルシオン飲むとアカシジア出るんだけど理由わかりますか?
ちなみに糖質で少量抗精神病薬飲んでますが普段は出ません
411(1): ライト 2012/09/26(水)19:02 ID:kxMPIrfL(1) AAS
0
漢方薬でも血液が飲んでいない場合に比べ変化を起こすの?
言い方を変えれば、漢方薬を飲んでいる場合でも定期的な血液検査は必要?
1
電話番号を変えた場合って病院に言うべきかな?
2
「本日は血液検査を行うため○○円かかります」っていう、
省10
412: 2012/09/26(水)21:22 ID:omxDdIni(1) AAS
>>411
人にもの聞く態度が出来ていないうちは、
自立できないわな(w
413: みぃ ◆lkqHdVptkA 2012/09/26(水)22:01 ID:UqXcG3Lz(1) AAS
>>410
みぃ…怪しいのはその抗精神病薬なのですが…量も種類も分からないので何ともいえないのです。
原因をハルシオンと決めつけた場合ですと、単純にハルシオンの副作用ということはないでしょうかなのです。
添付文書に副作用が載ってますです。
外部リンク[pdf]:www.info.pmda.go.jp
他には稀ですが、ハルシオンのようなベンゾジアゼピン系のお薬で、逆説反応が起きる人もいるようなのです。
本来の静穏化作用の反対になる場合があると、ものの本にはありますです。
省2
414(1): 2012/09/27(木)20:21 ID:x9KIBf42(1/2) AAS
寝つきが悪いのでデパス、ハルシオン、アモバン処方されてます。
ハルシオンとアモバンは短期型だので二つもいるかな?、疑問を感じ医師に聞くと成分が違うので
と濁す感じでしか教えてくれませんでした。
超短期型二つもいるのでしょうか?調べると耐性つくみたいだし医師の指示合ってるのでしょうか?
宜しくおねがいします。
415(1): 2012/09/27(木)20:25 ID:x9KIBf42(2/2) AAS
↑短期型だので× なので○
416: ◆XzaVjGAcAQ 2012/09/28(金)00:07 ID:t+y3BE1L(1) AAS
>>414-415
もしハルシオンかアモバンかどっちか片方だけにすると寝付けなくて、両方なら寝付けるというなら
とりあえずそれでよいんじゃないかにゃ。
ただ、書いてる通り耐性は付くので、いずれまた寝付けなくなって、寝付くためにもっと量が必要になるかもしれないにゃ。
なるべく耐性付かないように睡眠薬の量は必要以上に多くないほうがよいので、必要ないなら片方減らすとよいにゃよ。
減らすと眠れないならしょうがないにゃ。
睡眠薬を減らして、代わりにレスリンとか鎮静の強い抗うつ薬を足す方法もあるにゃ。
省4
417(1): 2012/09/28(金)07:39 ID:oq4tv/sV(1) AAS
抗鬱薬で脱毛症になった場合、その薬を飲むのを止めてから、何週間後に脱毛症がなおるでしょうか?
418: 2012/09/29(土)09:18 ID:6x9dM3Z7(1) AAS
>>417
自分は一ヶ月くらいだった気がする
知らない間に治ってた
419(2): 2012/09/29(土)17:37 ID:gDlrHjtK(1) AAS
アルプラゾラムとかセパゾンって3週間も毎食後に飲んでて大丈夫なの?
依存性が強いって聞いたんだが・・・
抜くのにこんとつらかっらりしてもいやなんだけどなぁ
420(1): 御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 2012/09/29(土)19:14 ID:QOt2Cppb(1) AAS
>>419
大丈夫です。安心して服用して下さい。
421(1): 2012/09/30(日)08:21 ID:mOsvBlYn(1/3) AAS
市販のドリエルは安定剤入ってますか?
422: 御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 2012/09/30(日)11:10 ID:PZa2wa4F(1) AAS
>>421
入ってません。
423: ◆XzaVjGAcAQ 2012/09/30(日)11:16 ID:77l1PBYk(1) AAS
>>419
>>420でレスついてるけど、3週間ならだいじょうぶにゃ。量にもよるけど少量なら
大抵はそれ以上の期間でもだいじょうぶだと思うけど・・・
だんだん今の量で効かなくなってきて、同じ効果を得るために多い量が必要になって、
もっと多い量のベンゾジアゼピンが欲しくなってきたときに「依存かも、危ないかな」って思えれば
それでよいと思うにゃよ。
ベンゾジアゼピン止めるときに辛いひともいるかもしれないのは確かだけど、
省1
424(1): 2012/09/30(日)11:26 ID:mOsvBlYn(2/3) AAS
市販のドリエルみたいなので安定剤成分が入ってる市販の薬ありますか?
425(1): 2012/09/30(日)12:03 ID:fEDjcjsv(1/4) AAS
こんにちわ
最近は全然なかったのですが、急に不安に襲われて
生きていちゃいけないような気分になってしまい。。。デパス1mgを飲んでも収まらず、
就寝用に処方されているレメロンを飲んでようやく落ち着きました。
頓服としてレメロンを服用するのは、あまりよくないですか?
以前主治医に相談した時は、眠くて起きてられないよ。。と言われましたが、
眠くなることもなく、これだけ飲んでようやフラットに戻れる自分はもう、減薬とか断薬とかの希望は持たない方が良いのでしょうか?
426(1): みぃ ◆lkqHdVptkA 2012/09/30(日)12:31 ID:JZa36azS(1) AAS
>>424
みぃ、市販のお薬でベンゾジアゼピン系安定剤(いわゆる安定剤)が入ってるものはないのですよ。
>>425
みぃ…レメロンは抗うつ薬なのです。デパスのような安定剤とは別物なのです。
レメロンは確かに眠気の副作用がありますですから、それを逆に利用して夜に飲むこともありますです。
ボクも朝眠くて起きてられなかった記憶がありますです。
でも副作用のでかたは個人差が大きいので、別に眠くならなかったからといって気に病む必要はないのです。
省10
427: 2012/09/30(日)13:19 ID:mOsvBlYn(3/3) AAS
外来通院では怖くて薬が出せない、入院したら出せる。こんな病院存在しますか?用量を守らないで飲んでしまった自分がわるいですが。あと、実費だとはしご受診はバレませんか?
428(1): 2012/09/30(日)14:08 ID:fEDjcjsv(2/4) AAS
>>426
ありがとうございます。
そもそも目的が違う薬なのですね。。
安定剤の中で、デパスよりも効果の高いものはないのでしょうか?
衝動的に何かしてしまいそうな自分が怖いです。。。
こんなことを言ってはあれなのかもしれませんが、死ぬなら死ぬでちゃんと考えて、
出来るだけ周りに迷惑をかけないようにしたいと思っています。。。
429(2): みぃ ◆lkqHdVptkA 2012/09/30(日)14:42 ID:QyfSCYVv(1/5) AAS
>>428
みぃ…デパスはマイナー・トランキライザーというカテゴリーのお薬なのですが、この中ですとデパスは強い
部類に入りますです。
互角くらいの強さだとメイラックスやワイパックスなどがありますですが、デパスからわざわざ変える必要性
は薄いと思うのです。
強い衝動をやわらげるとなるとメジャー・トランキライザー(=強力精神安定剤)というカテゴリーのお薬の
方がよいかなと思うのです。
省1
430: 2012/09/30(日)16:53 ID:fEDjcjsv(3/4) AAS
>>429
ありがとうございます。
希死念慮については相談してるのですが、
それで処方されたのはヒルナミンとメイラックスでした。
あまり効果を感じられないのですが。。。
431(1): みぃ ◆lkqHdVptkA 2012/09/30(日)17:27 ID:QyfSCYVv(2/5) AAS
>>429
みぃ…メジャートランキライザー(ヒルナミン)もちゃんと出してもらってたのですね…
情報が少ないネット上では判断難しいのです…それでも道はいくつかあると思いますです。
まず、うつ病あるいはうつっぽいなら抗うつ薬を増やすことです。
今どれくらい飲んでるか分からないのですが、抗うつ薬というものはある程度の量を飲まないと
しっかり効かないのですよ。
また平行して点滴で受けられる抗うつ薬のアナフラニールを受けるのもおススメなのです。
省9
432: 2012/09/30(日)17:52 ID:fEDjcjsv(4/4) AAS
>>431
ありがとうございます。
気分の変動は、自覚はないですが周りからよく言われています。。
そういうのも含めて主治医に相談してみます。
ありがとうございました。
433(1): 2012/09/30(日)18:03 ID:ZdPlBjs8(1) AAS
鎮痛剤は短期間で集中的に飲んだ方が良いんでしょうか?
434(1): 410 2012/09/30(日)18:46 ID:aoDH6Ny4(1/2) AAS
遅くなりましたが みぃさん 回答ありがとう
飲んでいる抗精神病薬は インヴェガ3mg だけです
一週間に一回は夜むずむずして 寝付けないときがあります。 ハルシオンを飲むとそれが悪化する気がしています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s