[過去ログ] 生活保護困難と消費増税で自殺者激増へ (627レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ 2013/02/27(水)20:32 ID:To4UzS1Y(1/2) AAS
体罰肯定気味だった橋下も、体罰自殺問題を受け、一転して体罰絶対反対、そして権力濫用と言えるほどの制限を課した。
橋下が「体罰否定」に考えを変えたのは、パフォーマンスのためではなく、桜宮高校の生徒のあまりの洗脳っぷりにドン引きしたからだろう(だからこそ、「この状況で部活したら人としてダメ」とまで言った)。
今ナマポを糾弾しまくってる人も、いつか後悔する日が来るよ。
ところで、諸外国には扶養義務なんてないし、フランスならむしろ河本は英雄なのに、
日本人はなぜこうまでナマポを叩くのか?理由を考えてみた。どれが近い?
A・自分の考え方を他人に押し付ける。日本人は押し付けがましい
B・日本人は論理的思考力がない
C・日本人は目先の利益の事しか考えられない
D・日本人は僻み根性の丸出し、卑しい性格
E・自分より努力をしていない人間が自分より待遇いいのが許せない(ややDに被るか)。生活保護、上流階級・富裕層、正社員(特に管理職)、政治家、公務員、政治家に強い恨みと妬みが向く。
求刑超え一審判決破棄 発達障害の殺人罪被告を減刑 朝日新聞デジタル 2月26日(火)14時58分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
↑
このニュースは、「アスペルガーを社会に出すべきか刑務所に閉じ込めるべきか」ばかりが争点になるが、
ちょっと視点を変えると、ナマポが行き届かなかったゆえの悲劇だよな。
弟(加害者)を家族と断絶させ生活保護を受けてもらい、姉(被害者)に面倒を見させてさえいなければ、こんな事にはならなかった。
「扶養義務」というものがもたらした弊害。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s