[過去ログ] 爽風会佐々木病院 2 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 1 2008/05/14(水)00:55 ID:66kVMK2K(1) AAS
佐々木病院について情報交換するスレ。
903: 2010/06/27(日)17:25 ID:gM/THVJJ(1) AAS
ここは本当に不快な思いをした。
忙しいのか知らないけど
診察時間が短すぎるうえに
雑な印象を受けた。
あくまで個人的な意見だけど
あれたしか医院長だったかな。
904: 2010/06/29(火)21:00 ID:VEkaFR+f(1) AAS
もっと活発な議論を
905: 2010/07/01(木)18:24 ID:GEQpqE+d(1/2) AAS
お題は!
906: 2010/07/01(木)20:22 ID:Mjq/pq8R(1) AAS
各医師について。今の医師、過去の医師
907: 2010/07/01(木)22:36 ID:GEQpqE+d(2/2) AAS
各医師についていえば
精神科医に名医はいません。この言葉を悪い意味で取るのか
それとも良い意味で取るか難しいところであります。
908: 2010/07/01(木)23:41 ID:w1WgKckz(1) AAS
相性の良い医師を選ぶのが良いかと
909(1): 2010/07/02(金)01:04 ID:R5ZRyfAN(1/3) AAS
偶然であって必然ではない。
お金儲けが主たる病院では意味が無いのです。
また、相性なんてわからないものでもあります。
それとも「ひきこもり」というラベルに満足してしまうのか
それとも、それ自体を疑うのか・・・?!。
今後の早い対処へとつながります。
910: 2010/07/02(金)08:42 ID:QOQBWL8F(1) AAS
引きこもりデイケアって引きこもりなのにデイケア行けるの?
自宅まで迎えに来てくれるんですか?
911: 2010/07/02(金)16:47 ID:vrr5z0FO(1/2) AAS
送迎サービスは無い。
ガクブルしながら必死こいて病院まで行くのが引き篭もり。
912(1): 2010/07/02(金)17:18 ID:R5ZRyfAN(2/3) AAS
そう仕向けてると考えられない?!
913(1): 2010/07/02(金)19:54 ID:ePlBfa1j(1) AAS
玄関で足踏みしていて出れない、電車なんてレベルの高いものには
乗れない人には参加もムリなのね orz
914(1): 2010/07/02(金)21:18 ID:R5ZRyfAN(3/3) AAS
・・欲しがる脳というやつです。
915: 2010/07/02(金)23:44 ID:vrr5z0FO(2/2) AAS
>>909>>912>>914
日本語になってないぞ。
薬飲んで寝ろ。
>>913
そういうレベルの人向けなのが引きこもりデイケアではある。
家から出れなきゃ参加もクソもないけどな
916: 2010/07/03(土)00:58 ID:EI2R4kEz(1) AAS
やっぱり
917: 2010/07/05(月)01:47 ID:Jat81JQ/(1) AAS
病院側対応悪
918: 2010/07/05(月)05:25 ID:ojVjWvx7(1) AAS
この病院の医者は精神分析家?精神分析やってる医者いる?
919(1): 2010/07/06(火)07:22 ID:QujWPOrd(1/5) AAS
この病院、予約日に来れないと「次回の予約を取るための面接」
つまり「院内では(薬だけ)」というシステムである。
予約を入れても用がなければ普段でも3分面接
予約外だと二言三言・・、で今日もまた同じお薬出しておきますね〜・・で終わる。
しかも、予約の有無にかかわらず料金は変わらなかったような
むしろ予約外だと初診料を取られている分、料金高かった。orz
今思えば薬が体に合わず生活習慣のリズムが狂い体調を崩す毎日だった。
省2
920: 2010/07/06(火)17:45 ID:SUJOodXR(1) AAS
>>919
「予約日に来られなかった理由」という紙を書いて診察受けれ。
そうすれば何時間か待つが、普段どおりの診察を受けられる。
921(1): 2010/07/06(火)19:00 ID:QujWPOrd(2/5) AAS
半日以上待たされた上に診察時間もごく短時間となる。
病院内の張り紙にも書いてある。
922(1): 2010/07/06(火)19:19 ID:xZZNXdkl(1/3) AAS
初診時に2人の医師が1時間ずつ掛けて2回問診をしたうえで
担当医をきめる。
問診表を元に初診の医師が1時間以上しんさつする。
臨床心理士?に問診を取らせて、医師は5分診療。
問診表を書かせて医師が30分位診察。
今までかかった病院こんなかんじだったけど、一番上の病院に決めた。
外に出られない人が病院探すのは大変そうだね。
923: 2010/07/06(火)19:54 ID:QujWPOrd(3/5) AAS
一番上の病院とは?
924(1): 2010/07/06(火)20:20 ID:QujWPOrd(4/5) AAS
3時間35分?
925: 2010/07/06(火)20:21 ID:xZZNXdkl(2/3) AAS
某大学病院、一人目に診たのはたぶん研修医。
でも、丁寧でこころ許せる感じで話して良いものか迷っていたことも
話せて、それを元に2人目の医師が診察したんだと思う。
4番目にかかった病院だから運が良かった。
926: 2010/07/06(火)20:48 ID:xZZNXdkl(3/3) AAS
臨床心理士?に問診を取らせて、医師は5分診療。
一番最初にかかった、ここの医師は話もろくに聞かず、妄想ですと薬を一番多く出した。
通うのは避けたいと思ったのはここだけ。
>>3時間35分?
聞かれている意味がよくわからないけど、予約待ちに一ヶ月、診察待ち時間も含めたら
どの病院もそれ以上かかっていると思う。
927(1): 2010/07/06(火)22:24 ID:QujWPOrd(5/5) AAS
なるほど・・・。
私と違ってとても有意義な時間ですねorz。
今あのときを思い返すと当時の待合室はかなり酷かった・・。
今もたいして変わらんでしょうが・・。
928: 2010/07/07(水)01:23 ID:p/QG8VOm(1) AAS
>>921
張り紙はあるが、実際はそうじゃない。普段どおり。
そういう張り紙することで予約時間を守らせるためだろ。
>>924
>>922の時間を足し算したのは分かったが、そんなことをする意味が無い。
それぞれ別の病院の話だろ。
違う意味でも頭悪いんじゃないか?
省7
929(1): 2010/07/07(水)02:41 ID:WW5pD3yR(1/5) AAS
頭悪いってのは言ってる当人もそういうことなんだからなぁ〜
>>「病院の酷さを患者も理解して、人が離れたいった」「短時間診察を徹底した」等といったものだろうな。
何よりの証拠です。反省や謝罪の態度をし増さない人間に寛容になれといわれても
私の診療情報が帰ってきたとしても、それこそ意味のない話であります。
930(1): 2010/07/07(水)09:13 ID:WW5pD3yR(2/5) AAS
>>張り紙はあるが、実際はそうじゃない。普段どおり。
予約時間を(守らせる?)責任転嫁
>>それぞれ別の病院の話だろ。
みな、それを期待してきたはずの嘘
「ひきこもり」などありはしなかった。
>>短時間診察を徹底した
病院の酷さを患者が理解???
931(2): 2010/07/07(水)10:15 ID:lu5V3otl(1/2) AAS
ID:R5ZRyfAN=ID:QujWPOrd=ID:WW5pD3yR
あんた、言ってることがもう日本語になってなくて
支離滅裂なんだから薬飲んで寝なよ。
統合失調症の悪い状態で何言っても意味不明だよ。
932: 2010/07/07(水)10:36 ID:WW5pD3yR(3/5) AAS
IDは意図的に変えているわけじゃないよ
ルーターの調子が悪くて(−−;
933(2): 2010/07/07(水)10:45 ID:WW5pD3yR(4/5) AAS
統合失調症という言葉を持ち出して怒るのは図星を疲れた証拠
(相手を否定)責任を自分ではなく他人になすりつけようとしている。
934: 931 2010/07/07(水)11:17 ID:lu5V3otl(2/2) AAS
>>933
やっぱり意味不明。
図星って何の図星?責任って何の責任?
>>931での書き込みで何か責任が発生したの?
ちゃんと論理的に説明してごらん。出来ないだろうけど。
935: 2010/07/07(水)11:21 ID:WW5pD3yR(5/5) AAS
院長?
936(1): 2010/07/08(木)02:31 ID:RdCBdZKN(1/2) AAS
この病院についてネガティブな意見だけじゃなくポジティブな意見聞きたい。
佐々木に通ってて症状が軽くなった、治った、寛解したっていう事例ってないの?
937: 2010/07/08(木)02:35 ID:RdCBdZKN(2/2) AAS
このスレ上から目線の奴がちらほら現れるな
938: 2010/07/08(木)07:03 ID:wciET+BF(1/4) AAS
935だが
ポジティブねぇ〜。
これも異論があるかもしれないが、ネットが許可されている。
939(1): 2010/07/08(木)08:54 ID:+mlt3qc2(1) AAS
>>929
> 何よりの証拠です。反省や謝罪の態度をし増さない人間に寛容になれといわれても
面識がなく単純に同じ患者ってだけの人間に何の謝罪や反省を求めるんだい?
それは病院側に求めることだとは思わないのい?
だから君は違う意味で頭が悪いといわれるのだよ。
>>930
> 予約時間を(守らせる?)責任転嫁
省11
940: 2010/07/08(木)16:03 ID:wciET+BF(2/4) AAS
>>実際どうなんだい?
>>医者は君の病名をなんと言っている?
そ〜ですねっ!
941: 2010/07/08(木)17:55 ID:wciET+BF(3/4) AAS
うしろの正面だあれ
942: 2010/07/08(木)18:14 ID:+R+RkYua(1) AAS
今から約4年位前に佐々木病院に通院
してました
担当医は千葉大から来る先生で
毎年担当医が変わりだされる薬も多かったです
最後はとてもいい先生で自分はいずれ他の病院に勤務しなければ
いけないしそのまま他の医師にまかせるのはあまりにも
省4
943: 2010/07/08(木)21:09 ID:wciET+BF(4/4) AAS
組織的に何らかの内部情報(事情、実態)を持っている者が少なからずいる。
人間の部分を最大限に尊重すれば見えてくるものもあるよ〜↓。
944: 2010/07/08(木)23:38 ID:d/tIyPjX(1) AAS
ID:R5ZRyfAN=ID:QujWPOrd=ID:WW5pD3yR=ID:wciET+BF
だからお前はもう支離滅裂でワケわかんないんだから
ネットなんかやってないでおとなしく薬飲んで寝てろって。
お前の意味不明なレスで流れが切れ切れにされる度に腹立つんだよ。
945(1): 2010/07/08(木)23:54 ID:s6O8b8dG(1) AAS
>>939
明らかに症状が現れてる奴にマジレスしてどうするんだね
君繰り返し「頭悪い」を繰り返してるけど病人を馬鹿にしても君自身の頭の悪さも変わらないよ
946(1): 2010/07/09(金)00:42 ID:10N6h6RN(1/2) AAS
>>945
君は2chに慣れてないだろ。
どこのスレもこんなもんだ。
楽しそうだしレスしてあげよう。
君は内容に全く触れずに、「頭悪い」ってワンフレーズだけ気になったようだな。
俺は他に100の言葉を発していている、でも君は何も気にならない、何の意見もしない。
ところが「頭悪い」ってフレーズは実に気になる、君のバックグラウンドに何か関係しているのかもな。
省11
947: 2010/07/09(金)01:59 ID:3lwCR5Cn(1/4) AAS
あの手この手だな
948(1): 2010/07/09(金)11:25 ID:tBFa+Ufh(1) AAS
>>946
君リアルでも上から目線で自分で勝手に判断して発言するの?
頭が悪いだのクソだの人を不快にさせる言葉は慎んだほうがいいぞ
スルー能力身につけるか明らかな病人、君が抽出したIDの人をなぜ馬鹿にする?
2chでも特にメンヘル板は心に敏感なひとが多いのに君の対応はいただけないね。
いろいろ内部情報を書き込んでくれてるのはありがたいけど
949(2): 2010/07/09(金)16:29 ID:10N6h6RN(2/2) AAS
>>948
> 君リアルでも上から目線で自分で勝手に判断して発言するの?
普通は人によって態度は使い分ける。
友人との会話、目上の人との会話、家族との会話、ネットでの会話、それぞれ違うはずだな。
人は自分の価値観で他人を推し量るものだが、君は同じなのだろうな、だから同じだと発想してしまう。
そういう一辺倒な態度や発言は危ないな、普通は使い分けるもんだぞ?
> 頭が悪いだのクソだの人を不快にさせる言葉は慎んだほうがいいぞ
省11
950: 2010/07/09(金)17:02 ID:3lwCR5Cn(2/4) AAS
権力志向なんだな。
951: :wciET+BF 2010/07/09(金)17:53 ID:3lwCR5Cn(3/4) AAS
>>人間の部分を最大限に尊重すれば見えてくるものもあるよ〜↓。
そう、だまされた人たちは悪くはない。だます方が悪いに決まっている。
952(1): :wciET+BF 2010/07/09(金)23:51 ID:3lwCR5Cn(4/4) AAS
>>949
>>実は彼は薬飲んで寝るべきだと俺も何度か注意してあげている。
>>にも関わらず、彼はそれを受け入れない。
>>それなら彼の意思を尊重してあげているのだよ。世の中には色んな価値観があるもんだ。
全体の中でこの部分矛盾してる。
953: 2010/07/10(土)00:49 ID:D2lrCjp8(1/2) AAS
>>952
君はそこに矛盾を感じるのだろうな。
それこそが君の弱点・・・・もう何度か言ったが、君は読解力が無い。実に頭が悪い。
そして君は自分の弱点への自覚が無い。
君にも分かりやすく話そう。
例えば
「私は運転が下手だから、あなた運転して」と旦那に車の運転を任す妻 → 事故のリスクを減らす
省14
954: :wciET+BF 2010/07/10(土)01:10 ID:3xjiRgNH(1/5) AAS
いい反応だ
955(2): :wciET+BF 2010/07/10(土)01:41 ID:3xjiRgNH(2/5) AAS
ルーターの調子が悪いとご説明申し上げていますが?
956: 2010/07/10(土)03:23 ID:SDFqXFwa(1) AAS
>>949
とりあえず君が2chの匿名性を盾にして尊大な態度をとってることは分かった。
957: :wciET+BF 2010/07/10(土)08:40 ID:3xjiRgNH(3/5) AAS
明らかな自作自演と虚言癖だと思うけど
958: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)09:33 ID:D2lrCjp8(2/2) AAS
>>955
君のレスは特徴的だから見分けはつく。
IDが毎日変わっていることは誰も気にしてない。
ルーターは調子良くても、一日一回IDが変わる、それが2chのシステムだ。
次の助言をしよう。
君は薬飲んで外出しろ、散歩でもして来い。
959: :wciET+BF 2010/07/10(土)09:47 ID:3xjiRgNH(4/5) AAS
当たり前のことを蕩々と。
960: :wciET+BF 2010/07/10(土)20:58 ID:3xjiRgNH(5/5) AAS
give up
961: 2010/07/12(月)22:30 ID:bYn7Klhj(1) AAS
やはり被害届けを出すことにします。
ただ・・。ここまでしていうのもなんですが
ある一点のことがわからない。
962: 2010/07/17(土)15:40 ID:wIgxb0uZ(1) AAS
「精神科に通院してる奴らは全員もれなく精神障害者」byM本医師
963: 2010/07/20(火)18:16 ID:jou1BqTx(1) AAS
もうね、精神科の医者が病人を増やしてるとしか思えんね
営業活動だけは熱心でね
964(1): 2010/07/21(水)13:03 ID:3KK7gqVO(1) AAS
新薬が出るたびそれを処方してくる医師の心理ってどっちだろうね
A:新しく出たこの薬ならこの患者にも効いてくれるかもしれない。処方してみようか。
B:新薬は薬価が高いから儲けられるぜ。バンバン処方しよう。
965: 2010/07/21(水)17:51 ID:1g6MuFH0(1/2) AAS
おだいにじにっていう小さな心配りさえできないこの病院はなんだろう
金儲けしか考えてないのか
おだいじには会計横のちっちゃなぬいぐるみにしか書いてない
本気で患者のこと考えてくれてはいないねこの病院は
医者は患者を治そうとすることよりテキトーに薬出して
早く患者さばくことしか考えてないな
某M本医者に嘘つかれたし
省3
966: 2010/07/21(水)19:34 ID:1g6MuFH0(2/2) AAS
>>964
この病院新薬あるのか
新薬のサインバルタ置いてないって言ってたぞ
院外処方にしやがれバカヤロー
967(1): 2010/07/22(木)15:26 ID:rpq6cOeA(1) AAS
病院を変えるときに紹介状だけでは危険。都合の悪い部分は当然書かない。
要は彼らの都合でどうにでもなるということ、すると誤った医療情報にて
前の状態(病院)と同じことの繰り返しになる。
院外処方箋を書かないのはおそらく薬のミリ数を
患者からも周りの目からも隠すためではないかと
あの病院で薬を粉にされるとどのくらいの量を飲んでいるかわからない
配布される薬の説明用紙に薬のミリ数を掲載する欄が設けられていない
省4
968: 2010/07/23(金)02:05 ID:oYIMxtsm(1/2) AAS
>>967
> 病院を変えるときに紹介状だけでは危険。都合の悪い部分は当然書かない。
何が都合悪いのか知らんが、病院変えるなら自分でも症状は言うべき。
> 院外処方箋を書かないのはおそらく薬のミリ数を患者からも周りの目からも隠すためではないかと
錠剤で貰えばミリ数も薬の種類も全部分かる。患者の9割は錠剤で貰っている。
つまり9割の患者はミリ数を知ることができる状況にある。
君は例外的に知ることができないのだろうけど。
省20
969(2): 2010/07/23(金)08:16 ID:m+v4vyTL(1/5) AAS
もう怒ってはいない。ただ、事実を明らかにし反省して欲しい。
被害届を出す意向は変わりませんが
打開策、解決策を練り直します。
970(2): 2010/07/23(金)15:08 ID:m+v4vyTL(2/5) AAS
しっかし私の傷病名などは
遺伝子検査すれば早期に見つかったかも・・
971(2): 2010/07/23(金)22:08 ID:m+v4vyTL(3/5) AAS
数年前、大きな事故をおこし入院(骨)
退院後、当然精神科にもいかにゃ〜ならん。
そのとき「血液検査するぞぉ〜」
「なんの脈略もなく」それからまもなくして私の病名が判明した。
そのとき「死ぬほどにらまれたが」あれはなんだ。普通ではなかった。
972(1): 2010/07/23(金)23:27 ID:oYIMxtsm(2/2) AAS
>>969-971
> ただ、事実を明らかにし反省して欲しい。
何があったか知らんがここで言っても仕方ない。
不満があれば金を用意して弁護士にでも頼め。
> 遺伝子検査すれば早期に見つかったかも・・
遺伝子検査は一般的な精神病院ではやっていない。
そういった先進医療を期待するなら最初から大学病院等にいくべき。
省10
973(2): 2010/07/23(金)23:42 ID:m+v4vyTL(4/5) AAS
確実だ。
974(2): 2010/07/23(金)23:47 ID:Xr3Ka4NR(1) AAS
>>972
>>969-971や>>973は
いつも現れる意味不明言動者だからマトモに相手をしない方がいい。
言ってることが支離滅裂で脈絡がないから。時間の無駄。無視に限る。
975(1): 2010/07/23(金)23:51 ID:m+v4vyTL(5/5) AAS
ダメ精神科医のカンニングペーパーだ。
976(1): 2010/07/24(土)00:00 ID:t20PwT8Q(1) AAS
>>974
俺はいつもの人物とは別人かも?と思っていた。
「隠したい事実もあり、でも語りたい部分もあり、その狭間で言葉足りずに話している」 そんな状況かと思った。
だが俺のその読みはハズレかもしれないと思い始めた。
だが>>973の書き込みとか見ると、どうも怪しいからな
おそらく君の読みが当りだろうな。
977: 2010/07/24(土)00:05 ID:dCgJZkBf(1/5) AAS
またこのパターンだ
978: 2010/07/24(土)01:50 ID:dCgJZkBf(2/5) AAS
憶えてないのか
979: 2010/07/24(土)02:26 ID:dCgJZkBf(3/5) AAS
血液検査をしたのち、次回かそのつぎの面接だったかな
院長の態度が豹変した。今でも鮮明に覚えている。
確かに血液検査はきっかけにすぎないのだが
やったんじゃないかな〜と思っている。
ダメ医者のカンニングペーパー
980: 2010/07/24(土)16:16 ID:dCgJZkBf(4/5) AAS
んっ・・!?というかそういう疑惑を持っているのなら
私自身が専門の医療機関にて検査すればそれまでの投薬治療が適切だったか
わかるじゃないか傷病名などもはっきりする。
981: 2010/07/24(土)18:26 ID:dCgJZkBf(5/5) AAS
それに・・
>>974-976
【精神科医】斎藤環【ひきこもりの味方】
2chスレ:hikky
これを見てもまだそんなことが言えるのか
あなたと違って自演をしているわけじゃない。
私以外にも複数この病院に不満をもっているものがいることは確か。
省2
982(1): 2010/07/25(日)00:56 ID:hHcCRAD2(1) AAS
このスレも基地外が粘着するようになって機能を失ったな。
983: 2010/07/25(日)02:41 ID:rLg2cOtD(1) AAS
ダメ医者の件については撤回します。彼は医者じゃない。
ただ、あのとき何か大事なものをとられたような気がしたんです。
何かを確かめるような高圧的な態度を示した上での血液の採取
その後(のち)の彼の豹変ぶり・・・。「うらめしやのお化け」強烈です。
彼の中で明確な私の病気に関する理解とは言い難い(認めがたい)
葛藤があったのだと思います。
「私は当時、疑念を抱き彼にそのこと(病名)を問いただすとヒントだけくれました。」
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.556s*