[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会part56 (762レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2007/02/20(火)09:18 ID:fBGozJ+X(1) AAS
アゲ
603: 2007/02/20(火)09:54 ID:v4hUwhSJ(1) AAS
>599
じゃそのすごい漫画ってのを教えてください。
それを読むことによってここに来るボダカノ持ちの人の
洗脳が解ければいいけど。
ここに意見を求めに来ている人、>585を見た感想はどんな感じ?
604(6): 2007/02/20(火)10:06 ID:AGJt4Ueh(1) AAS
>>586
>>597
ウチは兄が…
通院していて医者からは統失の診断が下っているが症状を見る限り多分ボダ…
今は国から補助受けつつ母親に依存しまくり…
親が死んだら多分私たち兄弟がタゲられるな…
自分の思い通りにならないとぐずるか暴れるかで今からかなり怖い…
省1
605(1): 2007/02/20(火)10:41 ID:lTTiDIY/(1) AAS
ボダには自分の意思で生きているという認識がない。
ボダにとってはどんな反応でもエネルギーになる。
余計な口出しをせず淡々と接して、自分でできることは自分でさせる。
うまくいかなくて暴れたり騒ぎを起こすかもしれないけど放っておく(見守る)。
タゲられる人は『何とかしなきゃ』と思う人も多いだろうから
放っておくのは大変かもしれないけど、
ボダが自分で何とかしなきゃと思わないとボダは治らないと思う。
606(1): 2007/02/20(火)10:59 ID:puGIJhbI(1) AAS
ボダとおもしき知人の発した言葉 ・ ・ ・
・わたしと貴方は一心同体なんだよ。二人で一人前なんだよ
・ボダ知人に子供が生まれたとき、「二人で一緒に育てる?」
エッ(;゚Д゚)?
あのときは深く考えなかったが これもボダの前兆だったのかなぁ..
607: 2007/02/20(火)11:58 ID:4pb3PTJw(1) AAS
それコクられてるってw
608(1): 2007/02/20(火)12:03 ID:hIn6Yxmy(1/2) AAS
嵐のように現れて嵐のように去っていった女性がいるんですがボダなんでしょうか?
・リスカ、ODの経験あり(実際手首切るって電話もありました。)
・本人お金無いのに浪費が激しい(ほぼ毎日遊びに行く)
・会った当初はこちらの評価が良かったが急に態度が急変、人前でのこき下ろし
・言ってる事が急に変わる。
・まだ付き合っても無かったのにいきなり結婚の話をされる
・相手の事を否定すると激怒、こちらが意地悪をすると非難
省2
609: 2007/02/20(火)12:19 ID:hIn6Yxmy(2/2) AAS
608ですが訂正です。
・相手の事を否定すると激怒、こちらが意地悪をすると非難
↓
・相手の事を否定すると激怒、「意地悪をする」言い非難
610(1): 2007/02/20(火)12:27 ID:ynx/Kiss(1/2) AAS
>>606
わたしと貴方は一心同体なんだよ。二人で一人前なんだよ
ってうちの彼氏の口から数回聞いたことある・・・。ボダなのかしら・・・・。
611: 2007/02/20(火)13:08 ID:QbTdBDgW(2/2) AAS
>610 それだけでボダとは決められないでしょw
>608 ボダっぽい傾向があるかもしれないが…わからん
PTSDやACも似たような傾向を呈する場合があるから
ここではボダかどうかの診断はできない
それがこのスレの大前提ですよw
612(1): 2007/02/20(火)13:47 ID:S+JkBn4v(1) AAS
・自分は生きてる価値がないと口ぐせのようにいう
・死にたいと周りメール乱発
・その後自殺するの一言残し逃走
・皆が血眼になって探しまわってたところ、ふと現れる
こういう奴はボダで、それを必死で助けようとしてた我が友人は被害者?
氏ぬ勇気なんかそいつにないから無視しろと友人にアドバイスしたがよかったの
かどうなのか・・・・。
613: 2007/02/20(火)14:31 ID:Wl03brkQ(2/2) AAS
>>612
無視したら復讐で自殺するのがボダ
周囲が自責の念にこの先苦しむように自殺
出来るだけ距離を保つか、ボダが死んでも傷つかない強い心を持つかどちらか
614: 2007/02/20(火)15:09 ID:U41E8GMC(1) AAS
>>584のチャットで
さっきまでボダ女が二人して会話してた。
ドグマチールを何錠飲んだら死ねるかって話とか
ドグマはマイナーかメジャーかで盛り上がっていたw
ドグマがマイナーなのかメジャーかのかwwww
615: 2007/02/20(火)15:25 ID:yAvNx3da(1) AAS
外部リンク[pl]:mixi.jp
616(1): 2007/02/20(火)15:29 ID:KfcMaBGY(1) AAS
何でボダはリスカ跡とか見せてくるの?
外部リンク:yoimachigusa.air-nifty.com
↑こいつ(ら)マジうざい。死にたきゃ死ねよ。
こっちを巻き込むな。
あーちょっと愚痴ってすっきりした。
617: 2007/02/20(火)18:00 ID:fNQaFG+y(1) AAS
そんなもん見るなよ
618: 2007/02/20(火)20:24 ID:TiYPVF/z(1) AAS
ボーダーは「へーぴい」に改称されました。
2chスレ:mental
619: 2007/02/20(火)20:51 ID:OJlq3Df3(1) AAS
>>616
典型的なメンヘラですね
コメントしてる奴らも甘やかすんじゃないよまったく・・
620(1): 597 2007/02/20(火)21:17 ID:ILo2GY53(1/2) AAS
>>600
愚痴も溜まりますよね。
何にもしないのに偉そうにしてるし。
>>604
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
国からの補助って障害年金?
うちも貰うように勧めてみようかな。
省3
621(1): 2007/02/20(火)21:30 ID:Pvy/4O7Z(1) AAS
>>356 職場のボダ先輩(55歳)それだ!
「あなたは人の好き嫌い激しいでしょ?」
「あなたは愛情受けずに育ったでしょ?」
「あなたはおねだり上手だから」
最初、「ハァ?どこからの情報ですか(笑)」とか言って流してた。
そしたら決まって含み笑いかため息。
極めつけは私が横を通った時、いきなり
省6
622: 2007/02/20(火)21:54 ID:IzjHO5uJ(1) AAS
>>621
あなたも大変なんだってわかってるから笑っちゃいけないんだけど
笑える基地害婆さんだねw
623: 2007/02/20(火)22:11 ID:ynx/Kiss(2/2) AAS
これはどう見てもオカ板にコピペしてこないといけないほどバァですなwww
624(2): 2007/02/20(火)22:24 ID:3X9NiWD1(1/2) AAS
>自分達がその場を凌ぐ方法しかないんですか?
その場を凌ぐという結果なのかもしれないけど、ちょっと捕らえ方が違うと思う。
相手がボダじゃなくても、他人に他人を変えることなんてできないし、
自分は自分に対してできることを淡々としていくしかないと思う。
ボダがどんな行動をしても、それはボダが自分の意思と責任でしていることと言う意識が、
ボダだけじゃなく、ボダの周りにも必要。
>589が言っているような
省2
625(1): 597 2007/02/20(火)22:51 ID:ILo2GY53(2/2) AAS
>>624
要はボダは放置するしかないと?
626: 2007/02/20(火)22:55 ID:GVWtkRfM(1) AAS
ボーダー実母が我が家に遊びに来ています。滞在三日目。
久々に「あーこの人ボーダーだったんだよな」と実感中。
私が入浴してたら浴室に無理矢理入ってきて湯船に浸かったり、
出張中のダンナと電話で喋ってる10分の間に、
二回ほど会話妨害されたり(湿布探してくれって、5分も待てないらしい。)
もうホントに振り回されっぱなし。胃がおかしくなる。
627(2): 2007/02/20(火)23:15 ID:edN/yiul(1/2) AAS
>625
>要はボダは放置するしかない
端的に言ってしまえばそうだけど…真意は、「できることと
できないことの境界をはっきりさせ、過剰に手助けする必要は
ない」ということ。特にボダに必要なのは、こちらから「自他」の
線引きをしっかりして、ボダに合わせて境界を揺らがせないこと。
ボダが暴れても泣いても何しても、犬と同じように「ダメなものは
省12
628: 627 2007/02/20(火)23:17 ID:edN/yiul(2/2) AAS
訂正…これじゃ意味通じないね
ボダ自身、相手に距離をとってどう接していいか
→ボダ自身、相手にどう距離をとって接していいか
629: 624 2007/02/20(火)23:35 ID:3X9NiWD1(2/2) AAS
>627
説明ありがd
630(2): 2007/02/20(火)23:51 ID:f0m2urmD(1) AAS
ボダと関わった経験のある人達に聞きたいんだけど、
それ以後ボダとは全く関係のない周りの人間関係(職場や友達など)に変化はなかったでしょうか?
なんていうかそれまで普通に付き合ってた人間が信じられなくなってしまった、みたいな
631: 2007/02/21(水)00:12 ID:FapWVek2(1) AAS
>630
自分は良い方へ変化したよw
ボダに関わって起こった一連のことは、ボダの問題以前に
自分の問題だった…と気付いた時、「自分を変えよう」と思ったから。
自分が変わらなくては、また同じことを繰り返す…そう思ったから。
周囲からは以前より明るくなった、親しみやすくなった、懐が深くなった
なんて言われてる。
省6
632: 2007/02/21(水)00:23 ID:y9OgkJ/9(1) AAS
強迫性人格障害の傾向ある人って、ボダのタゲになりやすい気がしますけど、どうなんでしょう?
633: 2007/02/21(水)00:27 ID:4sPh7wah(1/2) AAS
ボダに振り回されるのは鈍感力が足りない人です
634: 2007/02/21(水)00:45 ID:cMl2TF/V(1) AAS
>>630
俺は信じられなくなったりとかはないです。
普通に暮らしてます。
ただ彼女つくる気にはまだ
ならない。
635: 2007/02/21(水)01:20 ID:fyHDSOvy(1) AAS
ボダに貢がされた、金貸したまま、って人が多いけど
自分の知り合いはボダの「自他の境界が分からない」をうまく利用して
ボダに貢がせている。
上手いなあといつも感心してるよ。
636: 2007/02/21(水)01:41 ID:eYJxDUfj(1) AAS
そいつそのうち殺されるぞ。
637: 2007/02/21(水)01:49 ID:1LAOHdcO(1) AAS
>>593>>594
完璧に当たってると思います。
どうやら自分は間違い無く共依存体質のようです。
ここに相談してよかったです。ありがとうございます。
皆さんに指摘されなかったら一生自分が共依存体質とは気付かなかったと思います・・・。
638: 2007/02/21(水)02:23 ID:kNtkBmM5(1) AAS
反社会とボダやったら反社会のほうが圧倒的だからな
639: 2007/02/21(水)03:48 ID:dMolHPaV(1) AAS
すみません、教えてください。
リストカットは、手首の青い線を切ればいいのでしょうか?
640: 2007/02/21(水)03:57 ID:Wts3zx6u(1) AAS
手首切り落としても死ねないよ。
自己憐憫と自己愛、ヒーロー・ヒロイン願望ひたすらウゼエ。
雪山にクルマで練炭持っていけ。以上。
641(1): 604 2007/02/21(水)07:55 ID:AAU+yGE5(1/2) AAS
597さん、レスありがとうございます。
>>620
まさに障害年金です。親が社会復帰は望めないだろうと思い手続きしたみたいです。通院していたので手続き上の病名は統失ですが…年金をもらい始めてますます自分は病気なんだからという気持ちが強まり、開き直りが強くなったような…orz
597さんのお姉さんは通院してますか?
ここ最近親戚関係が結婚して家庭を作り始めたので最近兄のひがみがすごい…周りばかり幸せになりやがって状態。
私にも恋人がいるのですが実家に連れていけない…orz
奴が自分は不幸だと嘆いているのを見る度に泣きたいのはこっちの方だと思う今日この頃。
省2
642: 604 2007/02/21(水)07:56 ID:AAU+yGE5(2/2) AAS
あげてしまいましたごめんなさい…
643: 2007/02/21(水)08:27 ID:xBjd4MFM(1/5) AAS
こっちの板に書けば良かった。
俺の知り合いにもボダがいます。診断は重度の鬱病ということだけど。
もう「死ぬ死ぬ」のオンパレード。
だけど、必ず助かる状況でしかリスカしないから傷だけが増えてく。
何かあると「覚悟は決めた」。
もう何回覚悟決めたんだよ、って感じ。
見栄張りでホラ吹きだから、それを突っ込むと
省6
644(2): 2007/02/21(水)08:33 ID:KV8dAlgV(1/3) AAS
ボダ彼と別れて4ヵ月になります。別れた当初、『自分自身』がおかしくなり即座に精神科に駆け込みました。医師から『あなたは健常です』ボダの方と付き合った為に精神が疲れてるだけと診断されました。
けど付き合ってる時の事を思い出すと気分が落ち込み何もする気力なくなる…。と相談したら頓服と眠剤を処方してくれました。
時間はかかるかもしれないけどボダのエネルギーがきれるまでの辛抱です。と
私、一切の連絡拒否してるので今はボダ彼は共通の友人に『私に連絡したい』と早くエネルギーきれろボダ
645(1): 2007/02/21(水)09:05 ID:xBjd4MFM(2/5) AAS
俺の知り合いのボダも、付き合ってた女性に別れ話を切り出されると
死ぬ死ぬメール攻撃だよ。あげくに左手の薬指に
指輪みたく彼女の名前を入れ墨入れて。
646(1): 2007/02/21(水)09:40 ID:I3C07Rm2(1) AAS
>>645
うわぁ迷惑
間違って氏ねばいいのに
647: 2007/02/21(水)12:32 ID:xBjd4MFM(3/5) AAS
>>646
それだけじゃ無いよ。
リスカの前には予告メール、リスカした血だらけの手首を画像で送ってくる。
好きなセリフは、
「死ぬからね」、「覚悟は出来た」
何回覚悟が出来たんだよ、と思ってしまう。
自分の不利な事は言わない、聞かない、触れない。
省1
648(1): 2007/02/21(水)12:44 ID:MhkyXy+s(1) AAS
644さん 私と全く一緒です 別れて5ヵ月ですが無理矢理別れて警察相談いったり 最近も全部拒否してますがつきあってたときを思い出すと急にパニックになりなぜか自分をかなりせめてしまいます いつになったらこの感情がきえてくれるのか不安です
649: 2007/02/21(水)13:11 ID:lj/UE6Vr(1) AAS
病院に行くのが遅すぎるんだよ
650(1): 2007/02/21(水)13:32 ID:vMmJjcna(1) AAS
>>644 648
大変だったね。
相手の行動はすぐに治らないかもしれないけど…。
人間関係も、習慣や癖と同じようなものだと思う。
嫌な思い出は、しっかりとついた悪い癖や習慣と同じ。
長いこと習慣化されたものは、どうしてもなかなか抜けない。
でも相手との縁が切れたなら、本当はそれ以上の脅威にはならない。
省3
651: 2007/02/21(水)15:42 ID:0Hq7w0Oa(1) AAS
私の知り合いもすごく性格のいい子だったのにボダ女とつきあってめちゃくちゃになっちゃった。
ボダ関連のいろんなサイトを見せて病気のことを教え対応とかもアドバイスしたのに
だんだんその子までもボダ化していったよ。
あげくのはてに自分の都合の悪いことが彼女にばれたら責任を私におしつけてたもんだから
攻撃がこっちに向いて大変だった。
ここのスレッドがpart一桁の頃だったなぁ〜。
その後何とかその二人から逃げれたけど思い出したように年1回は彼女から
省6
652: 2007/02/21(水)16:26 ID:4eGYys6a(1) AAS
ボダは伝染性の疾病ではないのだがどういう訳か周囲の人間が似たような
性格を帯びる事があるんだよね。
653(3): 2007/02/21(水)16:49 ID:xt+zCE8G(1/2) AAS
端的になりますがどうか相談させて下さい。
友人(♀)がボタ女にタゲにされてます。
事情を深く語る事は出来ないのですが、彼女に対する嫉妬というか妬みが本体で、
いかに自分が今苦しんでいるかを長文メールで送り続ける日々が続いています。
嘘満載の構ってちゃん不幸な自分大好きな内容です。
殆どオンライン関係に近いので、被害はメールのみですが、何度もメールを送られ
拒否すれば別アドで送られ…でキリがありません。
省12
654: 2007/02/21(水)17:32 ID:WU+0Crds(1) AAS
>653
@お友達が心療内科に通ってるならば、医師に相談してみる
A携帯にメールが来るならばメアドを変えるか、指定受信許可の設定をする
BPCのメールも変えるか、プロバイダーを変える
変えられなければ即削除する
これ位でも、楽になると思いますよ
誹謗中傷が酷い場合は、警察に相談してみたら如何でしょう?
655: 653 2007/02/21(水)17:53 ID:xt+zCE8G(2/2) AAS
レス有難うございます。
@は友人の方で完了済みです。
Aは相手のアドを拒否していますが、PCにメールが来る状態です。
捨てアドなども視野に入れて指定受信許可を勧めてみます。
Bも相談してみます。
誹謗中傷はゼロです。現在は友人に擦り寄ってるというか縋ってるというか
とにかく今の自分が不幸だという事を表面上は優しげにしかしネチネチと
省7
656: 2007/02/21(水)18:36 ID:xBjd4MFM(4/5) AAS
>>653
どうしてボダって、自分だけが苦しいような事言うのかね?
必ず、苦しいんだよとか、訳分からなくなってるよ、とか言うからね。
死ぬって言って死なないで、何度も繰り返しても恥ずかしいとか思わないみたいだしさ。
657: 2007/02/21(水)19:40 ID:PwwfaPsC(1/2) AAS
ボダは激しい被害妄想の中で生きてるからね。
人間、できるだけ良い人でありたい(思われたい)、間違ったことをしたくないと思ってるもんかもしれないけど、
そこをうまく利用して、エネルギーを集めるのがボダ。
特に間違ったことをしたくないという気質が強い人が、ボダにエネルギーを注ぎすぎると
現実を認めるのが困難になり、被害が大きくなりやすい。
ボダの周りがボダ化するのは、理不尽な現実を納得する一つの方法だったり、
自分がボダの被害者であることを認識したときに、
省1
658: 2007/02/21(水)20:18 ID:xBjd4MFM(5/5) AAS
確かにボダってそうかも。
前に、ボダがホラ吹いてて周囲に迷惑掛けてたから謝りな、って言った事がある。
そしたらさ、俺が邪魔なんだね、とか言うの。
いやそうじゃなくて謝りなよ、って言ったら、
俺は居ない方がいいんだよ、とか言い出して。
あー、コイツ本当にバカなんだな、って思った。
659: 2007/02/21(水)21:18 ID:OEuFHg7h(1) AAS
ちょうど昨日のことだけど。
ボダが酷すぎて暴れまわり
周囲に迷惑を掛け捲った奴がいて
そいつがおいらに対して捏造誹謗中傷を繰り返していたので
周囲が見るに見かねて謝らせることになり
スカイプで数人が集まった。
そいつが妄想から来る誹謗中傷を
省10
660: 2007/02/21(水)21:41 ID:d57YcYwR(1) AAS
携帯を変え、すべてを無視して半年、
やっと縁が切れたと思っていたボダが、突然現れた。
旅行中だったので鉢合わせは免れたが、
うちの前でわざとらしく倒れていたらしい。
ご近所さんが、びっくりして声かけたそうで
携帯に「○○さんって知ってる?」と連絡があった。
もちろん「知りません」と答えた。
省2
661(1): 597 2007/02/21(水)21:54 ID:4B7YbhvV(1) AAS
>>641(>>604)
随分前に1度だけ通院したことがあるだけで、医者嫌いになって帰ってきました。
申請できなかも。
昔、付き合っていた人が、家族にもなるかもしれなからと
姉とも仲良くしようと思ってくれていたことがあったんだけど、
関わらせたくないと思って、大喧嘩に発展したことがありますw
本当はありがたいことなんだけどさ。
省5
662(1): 2007/02/21(水)23:11 ID:4sPh7wah(2/2) AAS
>自分達のしてきたことが無駄で間違ってたんじゃないかと思う今日この頃です。
そうなんだと思うよ
663: 2007/02/21(水)23:11 ID:KV8dAlgV(2/3) AAS
>>644です。
>648さんも大変でしたね。私の場合は、自分から別れを切り出しのではなく相手から別れを告げられました理由は『〇〇は忙しいすぎて(仕事)俺を構ってくれないから、寂しくて好きな人ができた』それも半年も前から…???結局のところは二股という落ちで
今は、テレビとかでベットシーンが映るだけで気分悪くなります。本当…ありえないですボダの人って(泣
長文すいません
664(1): 2007/02/21(水)23:31 ID:KV8dAlgV(3/3) AAS
連投すいません。
>>650さん、はげまし。アドバイス有り難うございます
今は、私の周囲に迷惑が掛かって困ってます。
境界例を認知、認識してくれてる友人らは、理解してくれてますが、境界例を理解していない友人からは『死ぬって言うくらい〇〇と連絡とりたいって必死なのに…』と私が悪者になってしまいました。
もう時が過ぎるのを待つしかないと思います。
またの長文すいません
665: 2007/02/21(水)23:42 ID:PwwfaPsC(2/2) AAS
>>664
よくあるよね。
みんな仲良しの押し売りでいい加減にしろっていうやつ。
私はボダの被害より、そっちの方が鬱陶しかったよ。
悪者になることや、古い友人との関係が壊れるのは辛いもんだけど、
お肌が変わるように、人間関係も時間と共に変わっていくもんだと思う。
664にとって良い人間関係を築けるように祈ってるよ。
省2
666(2): 604 2007/02/21(水)23:48 ID:obr3RqVc(1) AAS
>>661(>>597)
レスありがとうございます。
確かに将来のことを考えると不安だらけですよね…障害年金の件は家族の人だけでも病院に相談に行ったほうがいいのかな…
でもホントボダは本人が治そうと意識しない限り治らないから厄介ですよね…うちのボダも統失で年金申請してるから自分のこと統失と思い込んでて多分ボダの自覚無い…医者が病名伏せるケースが多いらしいけど告知した方がいいんじゃないかなと密かに思ってみたりする…
667: 2007/02/21(水)23:57 ID:IkVZ7uvn(1) AAS
>>666
医者は統失って診断してるんだろ。
素人判断でボダって決め付けるのはどうか?
668: 2007/02/22(木)00:00 ID:hVng6B2j(1) AAS
>>597
障害年金を受けるにはいろんな要件がある。
精神障害があってももらえないケースは山ほどあるよ。
障害の種類や重さも関係あって、
まずその診断をしないといけない。
ボダだけだと通らないと思う。
あと、年金の未払い期間なんかも関わる。
669(1): 2007/02/22(木)00:03 ID:NFhy6Rup(1/2) AAS
鬱の人って攻撃的な態度取るものなんでしょうか?
知り合いに自称鬱な人がいるんですが鬱だからと言って好き放題やって、それに対して注意した所、すごく攻撃的な態度だったのですが…。
このスレ読んでるとボダに思えて仕方ありません。
670: 2007/02/22(木)00:05 ID:wDEOpfqm(1/2) AAS
>>666
医者が統失って言ってるんだから、
ボダの自覚なんてあるわけないじゃん。
無茶言っちゃいかんよ。
671(1): 604 2007/02/22(木)00:52 ID:20FL6aio(1) AAS
『統失』というのは年金の手続き上そこまで書かないと年金がもらえないからです…しかし現実には幻覚も幻聴も何もありません。
最初入院した当初の診断は欝と神経症だったらしいです…
統失の症状にはほとんど当てはまるものがありませんでしたがボダの症状にはほとんど当てはまります。
説明が不足していましたね…すいません。
672: 2007/02/22(木)00:55 ID:fjFnH8R9(1/3) AAS
>>669
俺の知り合いの鬱(一応医者から診断書が出てる)も全く同じ。
もうやりたい放題、言いたい放題。
673: 2007/02/22(木)00:59 ID:EgOEGQLq(1/6) AAS
ボーダーの症状はわかってる。だが、マジムカつく。あんなやつ生きる価値なし!
674: 2007/02/22(木)01:01 ID:wDEOpfqm(2/2) AAS
>>671
そこまで言うなら医者に聞いた方がいいと思うよ。
675(1): 2007/02/22(木)01:06 ID:EgOEGQLq(2/6) AAS
ボダを晒す板教えて、怒りがおさまらん
676: 2007/02/22(木)01:11 ID:iW9J5lDb(1) AAS
とりあえず、個人情報は伏せてここでぶちまけれ
677: 2007/02/22(木)01:11 ID:jlD0XO2W(1/4) AAS
>>675
mixiなら
2chスレ:sns
ただ、相手はおそらく反撃してくるぞ。ストーカー呼ばわりして。
その覚悟あるなら書き込め。
678: 2007/02/22(木)01:16 ID:WbB0JTbA(1/2) AAS
すげえむかついてネットかよ
弱すぎる
679: 2007/02/22(木)01:16 ID:fjFnH8R9(2/3) AAS
俺の言ってるボダは、
何かあるとすぐに親父登場だよ。
後は弁護士。最初は私設顧問の弁護士がいると吹いてて、
傷害事件起こした時は国選弁護人。
執行猶予で出てきた後、私設顧問はどうした?と聞いても黙秘を貫くのみ。
あー、やっぱり嘘だったんだと呆れた。
680(1): 2007/02/22(木)01:18 ID:EgOEGQLq(3/6) AAS
過去にも脅迫まがいの行動多数。当方メール等の証拠多数所持。既に知人弁護士に相談済。当方、名誉毀損で告訴の準備完了済。それでも反撃あるかな?
681: 2007/02/22(木)01:22 ID:jlD0XO2W(2/4) AAS
>>680
じゃあ晒す必要もないだろ?
裁判で痛い目に会わせればいいじゃん。
682(1): 2007/02/22(木)01:28 ID:EgOEGQLq(4/6) AAS
告訴は当然、それだけでは納得できない弱い俺。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s