[過去ログ]
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』22 (1001レス)
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』22 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: モナー [(age)] 03/04/18 19:36 ID:fBtx2aLh お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」22 | お薬に関する疑問質問に | | お答えいたします | \_______ | |日凸?日凸凸|\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ≡≡≡≡≡≡≡≡ \/ |?日凸凸日凸| ∩_∩ ∧_∧ ≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ ) |?日凸凸日凸| ( ) ( )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ MONA PHARMACY 22 <ご来室の相談者様へ> このスレッドの利用法は>>2-50あたり 回答は誠実で真摯なものが前提ではありますがプロの回答でない事を前提にしてください。 精神的な持病の他に良く罹る病気などが有る場合、特に複数の科を受診されている場合 前もって医師に聞かれておく事をおすすめします。最終的には医師の判断が優先されます。 分からないことがあれば医師に納得に行くまで質問される事を薦めます。 【参考スレ】 □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.18 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046743421/l50 ★★★モナーの何でも相談室★★★20 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046250129/l50 ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ ver 10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046262631/l50 【初診】初めての精神科・心療内科【Part9】http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046375682/l50 「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.7」http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047808792/l50 ●●物凄い勢いでマジレスが返って来る総合質問スレ11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050577866/l50 ◇◆ こころの恋愛・結婚相談室 10 ◆◇ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1040963670/l50 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/1
921: 優しい名無しさん [sage] 03/05/21 13:16 ID:Li0wJKKj >>920,902 アキネトン、アーテン、ヒベルナ=ピレチアなどの抗パーキンソニズム剤は 抗コリン作用によって抗精神病剤(コントミン等)による錐体外路症状を 抑える薬です。で、発汗抑制はこの抗コリン作用によって生じる副作用です。 そんな中、一つだけ抗コリン作用の無い、錐体外路症状に効果のある薬剤があります。 アマンタジン(シンメトレル等)です。もともとは抗A型インフルエンザウイルス剤 として開発されました。抗パ剤として承認を得ているので、レセプト上も処方に 問題はないでしょう。効果発現までに1週間くらいの期間を要します。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/921
922: 優しい名無しさん [] 03/05/21 13:44 ID:d+nOXWha ベゲタミンって大脳新皮質の活動を押さえるんですか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/922
923: 920 [] 03/05/21 13:48 ID:KXZGwg2n >>921 おおっ! ありがとうございます。 早速主治医に相談してアマンタジンの処方を お願いしてきます。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/923
924: ミント [] 03/05/21 16:58 ID:QJJ3DddQ 教えてください! レキソタン12mg/dayの断薬と、ルボックス75mg/dayの断薬では、 どちらの方が危険なのでしょうか?? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/924
925: 優しい名無しさん [] 03/05/21 17:04 ID:0urfrXSF すいません べゲA二錠 ユーロジン二錠 レボトミン25r一錠 イソミタール 寝る前にのんでるんですが、 今日病院行ったら、頓服でマイスリーでました プラセボですか?(泣) http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/925
926: A [] 03/05/21 17:25 ID:9P6Es2H5 >>923>>920-921アマンタジンはパーキンソン症候群の治療薬ですけど,ふつうは 抗精神病薬の副作用止めには使いません。 同様にレボドパ,メネシット,パーロデルのような抗パーキンソン病薬もつかいま せん。(抗コリン作用の無い、錐体外路症状(≒パーキンソン症状)に効果のある薬剤 はアマンタジンだけでなく,沢山あるけど,副作用が多いので,パ−キンソン病の中等 症以上に使います。最初の段階が,抗コリン薬,ついでアマンタジンです。) 後3者の場合は明らかなドパミン作動薬ですが,これらは精神症状を悪化させる恐れ があるし,抗精神病薬のドパミン受容体拮抗薬の作用に競合するからです。 アマンタジンの場合ははっきりしないけど,下記のような記載があるから避けた方がい いと思います。 抗パーキンソン作用11) 塩酸アマンタジンのパーキンソン症候群に対する作用機序はまだ十分に解明されて いない点もあるが、動物試験(ラット)においてドパミンの放出促進作用・再取り込み 抑制作用・合成促進作用が認められている。これらの作用によりドパミン作動ニュー ロンの活性が高められ、機能的にアセチルコリン作動系がカテコールアミン作動系に 対して過動な状態にあるパ−キンソン症候群に対して、主としてドパミン作動神経系 の活動を亢進することにより効果を示すものと考えられている。 塩酸クロルプロマジンの添付文書には併用注意とあって, ドパミン作動薬(レボドパ製剤, メシル酸ブロモクリプチン(パーロデル)など) 臨床症状: 相互に作用を減弱させるおそれがある. 機序・危険因子: ドパミン作動性神経において,作用が拮抗することによる. 結論として,抗精神病薬によるパーキンソン症候群の予防にはわざと,抗パーキンソ ン病薬として弱い抗コリン薬を使っているのです。その為に抗コリン作用の副作用が でます。でもドパミン作動薬使用は避けるべきです。 クロルプロマジンを減らしたり,よりパーキンソン症候群の副作用の少ない抗精神病 薬(例えば非定型抗精神病薬)にする方法もあります。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/926
927: 優しい名無しさん [] 03/05/21 17:29 ID:m31jAITZ 眠気を飛ばす薬はリタ以外にないのでしょうか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/927
928: 優しい名無しさん [] 03/05/21 17:48 ID:qv2iNICM 917です。 リーマスを朝晩飲みつつの発作時のソラの頓服については 直接主治医に訊いてOKされました。 が、「PDにリーマスは効くのか?」という疑問は なんか主治医の処方を信用していない感がありありでぶつけられませんでした。 どなたかPDにリーマスは効くのか(=ソラの代用薬として使えるのか)どうか お教えください。お願いします。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/928
929: 優しい名無しさん [] 03/05/21 18:00 ID:9i7mE5CM 抗不安剤って、薬局で買えるものなんでしょうか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/929
930: A [] 03/05/21 18:03 ID:9P6Es2H5 >>917 パキシルは減薬・断薬症状が有名です。 でもリーマスではそう言う事は起きません。気分安定薬ですから,急に止めてどうも ならないけど,躁鬱病なら数ヶ月〜数年後に躁病になって再発するだけです。 あなたが境界性人格障害(BPD)とパニック障害(PD)なら,この病名だけではリーマス の適応はないです。 ただ最近BPDと躁鬱病が関連している疾患とする考えがあるし,時に鑑別が難しいで す。他に抗うつ薬の効きが不充分なときにリーマスを併用して強化する(オーギュメン テーション)事があります。 PDにパキシルは保険適応が通っている数少ない薬です。同じHPにPDの事が色々 出ています。 http://www.fuanclinic.com/byouki/a_01.htm http://www.fuanclinic.com/p_plaza/nikkei.htm >パキスレでは動悸等は調整障害ではないかとのレスを数日前にいただきました。 調整障害は正しい学名・病名で無いから,自律神経の事を言っているのか,セロトニ ン作動性神経の事を言っているのか,さっぱり分からない。これだけでは意味のある コメントには見えない。 (続く) http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/930
931: A [] 03/05/21 18:05 ID:9P6Es2H5 >>930 続き >主治医を信じて今週処方されたとおりに飲むべきでしょうか? またその場合、PD発作が起きたときに残っているソラを頓服してもいいのでしょうか? まず主治医を信ずるしかない。ソラを少しくらいは安全域広いので飲んでも平気でしょう。 できたら主治医と連絡をとる。 ただ疑問点として,1)ソラナックスの減量・中止は早すぎかも?アモバンは非ベンゾ ジアゼピン(BZ)系だけど,BZ受容体につくのでソラナックスの代わりを少しはしてくれ ます。 2)テトラミドによる躁転を考えているなら,それを中止するのは当然ですけど,新たな 抗うつ薬のパキシルを出すのは不思議です。躁鬱病関連ならあまりしません。PDだと 微妙です。 3)最後に,BZ系の抗不安薬や眠剤は中枢神経の抑制をアルコールと同じように取り ます。その為に逆説的にハイになったように興奮する場合があります。 診断・治療にいくつか疑問があるから主治医とよく相談したら。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/931
932: A [] 03/05/21 18:06 ID:9P6Es2H5 >>918 抗うつ薬は一般には急激な断薬をしても,たいした症状は出ません。 ただしSSRI特にパキシルは退薬症状が強くでます。 アナフラニールは大丈夫です。 同様にリーマスや抗痙攣薬などの気分安定薬や抗精神病薬もおおむね平気です。 (てんかんの治療に抗痙攣薬を使っている場合は急に止めると癲癇発作が誘発されるの危険です)。 一方,抗不安薬,眠剤は,退薬症状が出ます。反跳性不安,反跳性不眠,禁断症状,依存症です。長期・大量投与で耐性も生じます。アルコールと同じです。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/932
933: 優しい名無しさん [] 03/05/21 18:13 ID:lDHhH1v2 Aさん884デパスへの意見お願いしまつ。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/933
934: 優しい名無しさん [] 03/05/21 18:29 ID:qv2iNICM >930-931 詳しいお答えありがとうございます。 なるほど、ソラ(PD用の薬)の代わりは リーマスではなくパキ(とアモ)だったのですね。 パキは抗鬱剤であると共にPDにも効果あり、と。 疑問点について私の解る範囲で。 1)一定量以上の処方を好まない主治医だからかも>ソラの中止 頓服については>928の通りです。 2)テトラミドで躁転はありませんでした。 服用中は抑うつが悪化と良化を繰返し、 悪化が長引いていたときにパキに変更されました。 躁転したかのようにテンションがあがったのはパキです。 3)ソラやアモでは眠気を感じ、ハイになることはありませんでした。 >診断・治療にいくつか疑問があるから主治医とよく相談したら。 主治医からは病名に拘らないように常々言われています。 最初に書いた病名は32条の診断書を 半ば強引に見せてもらったときに書かれていたものです。 実際は違ったり最近になって診断が変わってきた可能性もありますね。 診察時、症状等についてはよく話を聞いてくれる主治医なのですが、 病名や薬剤について自主的に調べるのを極端に好まないようなので、 処方薬や病名については相談は少ししにくいんですよね・・・。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/934
935: 優しい名無しさん [あ] 03/05/21 18:42 ID:Wdk/SZe8 イソミタール8.4gをいっぺんに飲んだら どの位の時間で意識を失いますか? 何時間位起きないのでしょうか? 誰かお答えお願いします。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/935
936: 優しい名無しさん [] 03/05/21 19:25 ID:d+nOXWha 医者に聞け http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/936
937: ◆SYLPHwxDJs [sage] 03/05/21 19:32 ID:pguaIuAm >934 鬱に波があるようなので、その振幅を狭めようとしたのかも>リーマス http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/937
938: A [] 03/05/21 20:14 ID:9P6Es2H5 >>884 デパスはチエゾジアゼピン系の薬ですがベンゾジアゼピン(BZ)受容体に結合して 効くので,BZ系の薬と同等に考えて良いのです。 それで,このBZ系の抗不安薬や眠剤はBZ受容体に結合して効くので,過量投与になっ ても,受容体が飽和するだけで効きが頭打ちになります。 ですから,昔の眠剤に比べて安全でよっぽど大量でなければ死なないと言われます。 デパスは抗不安薬の中では短時間作用型で効果は強い方です。 ですからデパスは3mgが最大量ですけど,12mgも不可能ではないと思います。ただ効果も 頭打ちになっている筈です。それに保険的には困るし,依存性・耐性・禁断症状・反跳性不安 とかあるから,ふつうは3mgの範囲にし,頓服で少しオーバーする日(最大6mg)があっても いい位にしたらとは思います。 それから,まれに呼吸抑制とか来る事があるからODを勧める気はありません。 レスタスはBZ系の抗不安薬,ロヒプノール,銀ハルはBZ系の眠剤だから,これらとデパス は全体で考える必要がありました。 メジャートランキライザー何か+(ベゲBの中にはクロルプロマジン(コントミン)と言うメジャー が入っています)をもっと増やせるような気がします。何しろこの系統の薬は,30〜450mg まで使えるのですから。ただ,いきなりはダメです。 ところであなたの基礎疾患って何? まとめ:短期的にはデパス12mgは可だけど,もう少し減らした方がいい。アルコールと比べ て肝障害は少ないから,滅茶苦茶な負担とは思わないけど,肝臓には個人差があるから。 アルコールとの併用は,BZ系がGABA神経のBZ受容体に効くけど,この神経にアルコール も作用して相乗になるので止めましょう。どうしても止められない時は主治医と相談して,アル コールと薬の両方を減らします。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/938
939: 優しい名無しさん [] 03/05/21 20:39 ID:bhcmCxpL ピーゼットシーについて詳しく知りたいのですが…一日の限度服用量など解りましたら教えていただきたいです。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/939
940: A [] 03/05/21 20:41 ID:9P6Es2H5 >>924 レキソタン12mg/dayの断薬と、ルボックス75mg/dayの断薬では、 どちらの方が危険なのでしょうか?? どっちも,注意すれば大した危険ではない。 まずレキソタンは強めで中時間作用型のベンゾジアゼピン系の抗不安薬です。 あなたが,他にBZ系の抗不安薬か眠剤を沢山飲んでいるなら,レキソタンはガンガン減らせます。毎日12>10>8>6>4>2>0mgと言った調子です。 もし,他にBZ系(BZ受容体に付く薬ならそれでもいい)を飲んでいない場合は上記と同じでいいけど,2-4日間隔くらいで落とせばいいと思う。 あまりに急激に減量した場合,反跳性不安(添付文書には,マレに振戦,せん妄,痙攣を伴うと書いてあるけど,とても稀でまず起きない)。でも減らすと反跳性不安の為中止できず,依存症になる人はいる。高力価で短時間作用型でなりやすい。隔日投与を入れてもいい。 アルコール依存症が薬を抜くのと同じ感じです。 ルボックス これは,SSRIなので退薬症状はふつうの抗欝薬よりは起き易いです。でも酷く起こるので有名なのはパキシル(SSRI)だけでしょう。 75>50>25>25隔日>0mg を2-4日間隔くらいで良いと思う。 投与量の急激な減少ないし投与の中止により,頭痛,嘔気,めまい,不安感,不眠,集中力低下等があらわれることが報告されているので,投与を中止する場合には徐々に減量するなど慎重に行うこと. パキシルの中止の仕方 http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Paroxetine.htm http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/940
941: 優しい名無しさん [sage] 03/05/21 20:46 ID:QdIGjuEN 最近、投薬がうまくいってないようなので このスレを見せてもらっています。 SSRIってよく出てくるのですが、よく分かりません。 基本のようで説明も出てなく どなたか教えてもらえませんか? おねがいします。ペコ http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/941
942: ジャンク ◆LuXRVnSXVM [] 03/05/21 20:49 ID:QdDBQ5Jk >>941 http://www.ssri.net/ こちらを参照に。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/942
943: 優しい名無しさん [] 03/05/21 21:20 ID:QdIGjuEN >942 ありがとうございました!参考になりますた。 今のトフラニール、副作用きびしいしあんまりきかないので 今度相談してみます。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/943
944: 920 [] 03/05/21 21:57 ID:KXZGwg2n >>926 ありがとうございます。正直難しくてよくわかりませんでしたが、 医師とよく相談して決めることが重要だとよくわかりました。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/944
945: 優しい名無しさん [] 03/05/21 22:11 ID:ixMboQHX 私もパキシル服用しています。この薬のみながらの結婚とかはいいのですか? 私は男ですが、どちらか一方がのんでいたり、二人とものんでいたり。 他のスレでも聞いてみたけど、あえてここでもお願いします。赤ちゃんへの 影響が一番心配です。まだひり者ですが。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/945
946: 優しい名無しさん [] 03/05/21 22:27 ID:d+nOXWha どんな薬物でも妊娠中にとるのはよろしくないと聞きますよ http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/946
947: A [] 03/05/21 22:38 ID:9P6Es2H5 >>945-946 女性が妊娠中に男性が飲んでいる薬の胎児への影響は,特殊な物を除いて ありません。 http://square.umin.ac.jp/~jin/text/taiji-effect.html 妊娠中の女性が飲む薬の影響は重大だから,ここを見てください。 http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html パキシル:妊婦等 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断 される場合にのみ投与すること。[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。また、 妊娠中に本剤を投与された婦人において、出産後新生児に薬物離脱症状があらわれた との報告がある。] http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/947
948: 優しい名無しさん [] 03/05/21 23:16 ID:vMLqmymT 人前で異常に緊張したりするのには抗不安剤が効果ありなのでしょうか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/948
949: 優しい名無しさん [] 03/05/21 23:24 ID:CHOzRmYS 現在、不眠症で通院しています。薬は 銀ハル2錠 レボトミン25 3錠 ユーロジン2 2錠 ウインタミン50 1錠 ベンザリン5 3錠 ダルメート15 3錠 を処方されてます。 これでも眠れない日があるのですが、薬を変えてもらえません。 これで限界なんでしょうか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/949
950: 優しい名無しさん [] 03/05/21 23:39 ID:YzNWOPRA 現在投与中→パキシル レンドルミン 便秘に苦しんでいます 他科で処方された酸化マグネシウムを併用したら、飲み合わせで悪影響がでることはありますか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/950
951: 優しい名無しさん [sage] 03/05/22 00:43 ID:Jf8+KlFA >>926 Aさん アマンタジンは、尿閉、麻痺性イレウス、眼内圧亢進などのリスクがあったり、 高齢者において譫妄など意識障害を起こす可能性があったりする場合など、 抗コリン剤を用い難い患者の薬原性急性EPSに臨床現場で実際に使用されています。 ジストニア、パーキンソニズム、アキネジア、アカシジアのいずれにも有効です。 ただし、ご指摘の様に精神病症状を悪化させる可能性があるので、投与中は再発・ 再燃への注意が必要です。 薬原性パーキンソニズムに対するアマンタジンとTHPの比較はPMID:782262。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/951
952: 優しい名無しさん [sage] 03/05/22 01:10 ID:Jf8+KlFA >>949 ベンゾジアゼピン系睡眠薬(ハル0.5mg、ユーロジン4mg、ベンザリン15mg、 ダルメート45mg)に関しては限界以上ですね。そこまで出すと、上から文句が来そう。 私ならBZsはあきらめて、コントミンを増やします。副作用を見極めながら漸増し、 300〜500mgくらいまで逝ってみますね。レボトミンは翌日日中に響きすぎる場合が あるので、コントミンを優先します。コントミンで駄目なら、レボトミンを200〜300mg 使ってみます。コントミンは100mg錠があるし、レボトミンは50mg錠、50%散があるから、 大量処方でも見かけの量は少ないです(昔はコントミンにも50%散がありますた)。 大用量の抗精神病剤が嫌なら、もっと嫌だけどバルビツール酸系を使うしかないです。 バルビツール酸系を使っているうちにほとぼりがさめて、またBZsが効く様に なればいいかなぁ、なんて思いつつ。 ちなみにコントミンのIFの名称の由来には、「コンコンと眠る」と書いてあって、 思わず笑ってしまいます。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/952
953: A [] 03/05/22 01:25 ID:VjA/cKlk >>951 追加コメントありがとう。THPはアーテンの事。 あなたの引用した論文(PMID: 782262)は Fann WE, Lake CR. Am J Psychiatry 1976 Aug;133(8):940-3 Amantadine versus trihexyphenidyl in the treatment of neuroleptic-induced parkinsonism http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=782262&dopt=Abstract で1976年の論文を知っているあなたは何者といいたくなります。 その関連論文から新しい総説をみると, Mamo DC, Sweet RA, Keshavan MS. Managing antipsychotic-induced parkinsonism. Drug Saf. 1999 Mar;20(3):269-75. Review. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=10221855&dopt=Abstract 若い人向けの予防薬の主流は抗コリン剤だけど,老人にはアマンタジンを積極的に使うと 書いてあったから,私の理解が古いみたい。記憶障害とか抗コリン剤で出るから。 年寄りなら大手をふるって,アマンタジンが使え,若くても主治医と交渉の余地はある。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/953
954: 優しい名無しさん [sage] 03/05/22 01:34 ID:Jf8+KlFA >>939 このスレの先頭の方に書いてある検索サイトで調べてください。 次いで、分からない用語などをGoogleで検索すると、もっといろいろわかります。 用量は、一応最大48mg/日ですが……実際には私はそこまで使いませんね。 小〜中量では、ピーゼットシーも含めて各種抗精神病剤の特徴が活きるのですが、 高用量では特徴がはっきりしません。おのずと、鎮静性を求めるならコントミン、 ヒルナミン、過鎮静を嫌えばセレネースあたりが頻用されます。 >>948 効果あるかも知れないし、ないかも知れません。人によります。 「社会不安障害」「社会恐怖」といった単語でGoogleで 検索すると、いろいろわかりますよ。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/954
955: 952 [sage] 03/05/22 01:43 ID:Jf8+KlFA >>949 スマソ、コントミンではなくてウインタミンですね、949タソが服用しているのは。 同じ成分だけど、私はコントミンを使っているので、つい間違えて書きました。 ウインタミンも100mg錠も10%パウダーもあります。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/955
956: 優しい名無しさん [sage] 03/05/22 01:47 ID:ZfzJEXHO トフラニールを処方して貰ったのですが、一日3錠と言われました。 眠気が来たりするのであれば、極端な話、寝る前に3錠まとめて飲んでも良い。 効果は1錠を3回に分けるのも1回に3錠飲むのも変わらない。 と言われたのですが、どうもそんなこと信じられません。 本当なのでしょうか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/956
957: 924 [] 03/05/22 02:09 ID:hFw4u9Bv >>940さん ご丁寧に回答、ありがとうございます!! とても参考になりました。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/957
958: 優しい名無しさん [sage] 03/05/22 02:18 ID:Jf8+KlFA >>956 ファーマコキネティックには、ギリギリ1日1回投与が可能と判断する医師も いるかも知れない、といったところ。 添付文書からデータを引用すると、「連続経口投与した場合の血中半減期は 未変化体(註:トフラニールの薬効成分イミプラミン)が9〜20時間、代謝物 デシプラミン(註:活性代謝物で、イミプラミン以上にセロトニンに対するノル アドレナリン再取込阻害作用比が大きい、今は販売中止になったパートフランと いう抗うつ剤の成分)が13〜61時間である(健常人)」。 私は2分服をおすすめします。朝1錠・眠前2錠とか。4錠なら迷わず2錠+2錠12時間間隔。 代謝が早い例でも20時間程度以上の消失半減期の薬剤なら、1日1回投与でもよいのですが ……(まぁそんな薬剤でも、「何回も飲んだ方が効いている気がする」ことも 多いので、敢えて分服にする場合も結構ありますが、メイラックス、リスパダール等)。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/958
959: 優しい名無しさん [] 03/05/22 02:20 ID:6KE8Qkmf どうしても薬に対して偏見をもってしまうんですが それに依存したりする確立高いですかね それと薬を飲むことによって 明確な不安とかが解消されたりするわけではないですよね? 思考能力低下するとかなんでしょうか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/959
960: 949 [] 03/05/22 02:32 ID:vOapnsZM >>956さん 詳しく教えていただいてありがとうございました。 コンコンと眠りたいですものですね。。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/960
961: 優しい名無しさん [sage] 03/05/22 02:54 ID:Jf8+KlFA >>959 「明確な不安」……薬剤を使用することにより無くなるわけではないけれど、 不安の捉え方が病的な場合は、向精神薬の適応になります。精神状態が健康なら、 不安要因の解決意欲も湧くというものですが、病的な状態だと、極端な話、 不安から逃げるために死にたくなります。また、例えば、自動車運転中に 「タイヤが外れるんじゃないか」なんていう、こじつけ的不安が湧いて抑えられ なくなり過呼吸に陥る、といったケースは明らかに病気です(私が実際に経験w)。 依存性のある薬剤もありますが、処方される薬剤は例え第一種向精神薬であっても 服薬コンプライアンスを堅持することができれば全く問題ありませんし、服薬 中止も医師の指示に従い漸減すれば、なんということもありません。 思考力低下は……向精神薬には鎮静性薬物が多いので、注意力、反射力の低下は よくあります。もっと鎮静されれば、ボーッとしてしまいます。 だから自動車等機械類の操作は危険、とする薬剤が結構あります(抗ヒスタミン剤や 消炎鎮痛剤の入っている風邪薬ですら、そうなんですけどね……)。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/961
962: 958 [sage] 03/05/22 04:51 ID:Jf8+KlFA >>956 追記。血中濃度の消失半減期以内に薬剤を反復投与するというのは業界の セオリーなのですが(一定以上の血中濃度を確保するため)、消失半減期の 5倍以内に反復投与すれば血中濃度は、頻回投与時より低くなるもののプラトー には達すると言われています。だから、1日1回投与でも、若干弱まるとはいえ 薬効は発揮されます。医師の指示どおり、1日1回投与でも構いません。 いずれにせよ初期用量なので、今後様子を見ながら増量していくと思います。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/962
963: 優しい名無しさん [] 03/05/22 06:37 ID:uQih2AjE >954 レスありがとうございます。昨日処方されたのですが、聞いたことのない薬だったのでメジャーなんだろうと思い、本で調べたのですが詳細は解らなかったので…。 検索してみます。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/963
964: 優しい名無しさん [] 03/05/22 06:47 ID:vAUWzZAT >954 度々申し訳ありません。PCではないと検索出来ないのでしょうか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/964
965: 845 [] 03/05/22 07:23 ID:LecNYXwn >>845 の回答宜しくお願いします http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/965
966: 優しい名無しさん [] 03/05/22 10:39 ID:CVLwCaHK べゲタミンBで手のひらに蕁麻疹が・・・ 副作用でつか。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/966
967: 優しい名無しさん [] 03/05/22 15:31 ID:XGzlr8IV はじめまして。今日、精神科にはじめて行ってきました。 診断の結果、鬱傾向有りと診断されました。 その際、ドレトミン25mg、マイスリー5mgを2週間分(就寝前に飲む)処方 されたのですが、これは症状軽い方と見て良いのでしょうか。 担当医には、「とりあえずこれで様子を見てみましょう」といわれたのですが…。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/967
968: 優しい名無しさん [sage] 03/05/22 17:26 ID:g0P7uS2z >>963-964 ではピーゼットシーの概略を書きます。 フェノチアジン系抗精神病剤(メジャートランキライザー)で、一般名はペルフェナジン。 そもそもは統合失調症(精神分裂病)の治療薬(主として幻覚・妄想等の陽性症状)ですが、 抑うつ状態、神経症等にともなう不安・焦燥感の鎮静、感情のコントロールなどにも 応用されます(自傷といえばピーゼットシーがよく処方される)。高力価メジャーに特徴的な 精神賦活作用が小〜中用量で期待でき、統合失調症の陰性症状や抑うつ状態に応用されます。 そのほか、吐き気止めの適応もあります。標準用量は6〜48mg/dayで、剤型には錠2/4/8mg、 散1%、2mg筋注があります。そうそう、鎮静作用についてですが、メジャーの中では比較的 弱めの部類に入ります。しかし鎮静作用が無いわけではないので、軽度の不眠にも使われます。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/968
969: 優しい名無しさん [] 03/05/22 17:33 ID:XzNQLaRV 愚問なんですが、セロクエル服用中で、作用のところを見るとセロトニン、 ドパミンにどういった働きかけをするのでしょうか。 以前、過食、鬱といわれSSRIなど飲んでいたのですが、私にあわなくて セロクエルになったんですが、過食などおさまっているようなかんじもして やる気もでてきてるみたいです。前者と後者ではセロトニンに対し、逆の 働きかけをするのかご教授ください。医師に聞きずらいというか、うまく 質問できません・・・。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/969
970: 優しい名無しさん [sage] 03/05/22 17:47 ID:1Ch7U1lb >>965=845 >ユーロジンの持続時間は24Hですから、 誤った認識です。24hというのは半減期のことです。24h経ってもまだ成分の半分が 血中に残っています(逆の見方をすれば、24h後にはたったの半分に減っている)。 しかもこの数値はn=数名程度の被試験者から得られた平均値であり、現実には人により 大きくばらつきます。催眠効果の持続時間は、どんなに長い半減期の薬剤でも 8時間程度とされています(逆に言えば、普通の成人に飲ませれば8時間程度で 目覚める程度の量が、標準用量として規定されているわけです)。 >前の夜に睡眠薬として飲んでも次の日の昼間の抗不安効果も少し期待できると >いうことでしょうか? はい、大いに期待できます。それが長〜超長時間型BZ系睡眠薬の特長です。 >それとも昼間なら抗不安薬として飲んでも眠ってしまわないでいられるという >ことでしょうか? 効きが悪い人なら、単なる抗不安薬になるでしょうが、効きが良い人が飲んだら 眠気が襲ってくると思います。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/970
971: 優しい名無しさん [sage] 03/05/22 18:16 ID:i1XWUxrp >>967 初期用量にも達していませんねー>トレドミン。 その用量で2週間放置プレイするくらいだから、重篤とは思われてないでしょうね。 ヤヴァ目の患者なら、抗不安剤や抗精神病剤を併用し、抗うつ剤初期用量で様子を 見るのは1週間、その後どんどん増やしていきます。重症なら、病状がある程度 固定化されるまでは、1週間間隔で診察したいです。 ちなみにトレドミンは分2以上でないと血中濃度を維持できないので、私なら 25mg眠前ではなく、10mg(1,1,1)で使いたいです。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/971
972: 蹴 ◆ODBAD/18gk [sage] 03/05/22 18:58 ID:FaVwtzxe 質問なんですが、僕は今鬱病と対人恐怖と睡眠障害で アモキサン150mg/dayトレドミン75mg/dayレキソタン/15mg 入眠剤としてマイスリー10mg の処方を受けています。 アモキサンのおかげで鬱などはかなり改善されてきたのですが、 そのアモキサンの副作用の眠けで困っています。 処方どおりに飲むと1日15時間近く眠らないと眠けが取れません。 アモキサンは良く効いていて好きな薬なので処方から外れて欲しくないので、 何か過眠に効く薬を処方してもらおうと思っているんですが、こんな症状に効く薬はあるんでしょうか? 主治医にリタリンかベタナミンを処方してくれと頼んでみたのですが 「あれは覚醒剤だからダメ」と処方してくれません。 カフェイン以外で、何か処方薬での対処法を教えてもらえませんか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/972
973: 蹴 ◆ODBAD/18gk [age] 03/05/22 19:02 ID:FaVwtzxe 申し訳無い、ageさせて。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/973
974: 967 [sage] 03/05/22 19:04 ID:XGzlr8IV >>971 軽い症状みたいで少し安心しました。 どうもありがとうございました。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/974
975: A [] 03/05/22 19:51 ID:VjA/cKlk >>969セロクエル,リスパダール,ルーランはセロトニン・ドパミン受容体拮抗薬(SDA)と 呼ばれる非定型抗精神病薬です。 これらは,セロトニンとドパミンの作用を抑える薬です。 一方SSRIは選択的セロトニン再取り込み阻害薬ですから,セロトニンの作用を強めるように 働きます。 >前者と後者ではセロトニンに対し、逆の働きかけをするのかご教授ください。 乱暴に言えば逆です。 でも意欲賦活作用のある非定型抗精神病薬とSSRIの併用という研究もあるから,まったく 不可能な処方ではないかもしれません。(ジプレキサ+プロザック)。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/975
976: 優しい名無しさん [age] 03/05/22 19:53 ID:0CzXaS2R 女性客殺到!!! http://adult.csx.jp/~netdedvd/ http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/976
977: 優しい名無しさん [] 03/05/22 20:07 ID:+d/crPQ4 耐性って、出来るの?アモキ飲んでるけど、いつか効かなくなるのかな? 大体、期間的にはどの位なんだろ? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/977
978: A [] 03/05/22 20:19 ID:VjA/cKlk >>977 抗欝薬,抗精神病薬,気分安定薬には耐性は一般にできません。 ですから,アモキサンは大丈夫です。 ベンゾジアゼピンあるいは類似の抗不安薬,眠剤には耐性があります。 バルビツール酸系,非バルビツール酸系(ブロバリンなど)の眠剤にも耐性があります。 抗ヒスタミン薬も耐性はありません。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/978
979: 優しい名無しさん [] 03/05/22 20:40 ID:GbwPJ9L/ 離人感がひどいのですが、現実感を取り戻せるお薬ってなにか ありますか? 今はミラドール(=ドグマチール)を処方されてます。 ほかに離人症に効く薬ってないのでしょうか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/979
980: 優しい名無しさん [] 03/05/22 20:47 ID:cdhASNGD こんにちは。離婚前提の別居(現在はじめての一人暮らし)等の不安で 過呼吸・情緒不安定でワイパックス&デパスもらってましたが 朝起きるのがつらい、仕事行きたくない・・・・と話したら パキシル処方されました。 即効性はないらしく、副作用がつらい・・・・・。 後に残らないで朝起きられて普通になれるくすりなんてあるのかな。 初心者でごめんなさい。 来週まで病院行けないのでパキシル(まだ3日目) やめようか つづけようか悩んでます。 坑鬱剤ってはじめてなので・・・すみませんがご存知の方お願いします。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/980
981: ジャンク ◆LuXRVnSXVM [] 03/05/22 20:54 ID:uK2LXbzl >>980 パキシルの副作用は多分一週間もすれば収まります。それでも収まらない場合 体に合わなかったって事で。とり合えず効かないからといってやめるのは何も飲まなかった のと変わらないのでやめてください。 朝に残らない眠剤があります。長短期と呼ばれる眠剤ですがそれを処方してもらうのも いいでしょう。アモバン、ハルシオン、マイスリー、レンドルミン等です。 とにかく我慢してパキシルは続けてください。どの様な副作用がでているかが知りたいところですが。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/981
982: 優しい名無しさん [] 03/05/22 21:23 ID:cdhASNGD ありがとうございます。981さんのレスでパキシルは続けてみようと思いましたが 長短期って 何ですかね、眠剤はデパスで十分寝れるのですが。(ほんと初心者でごめんなさい) パキシルの副作用は朝起きれない(本末転倒・笑)吐き気・胃の調子が悪い とかです。 2週間経たないと効き目が現れないと聞いてますが この具合の悪さがあと数日つきまとうと思うと薬を変えたい気分です。 あーーーーつらいです。 私は何の病気すらおしえてくれないですし もう死にたい気分なのに「あ、そうですか」ですもんね病院って酷です。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/982
983: 優しい名無しさん [] 03/05/22 21:43 ID:dNz7EJMD >947 ありがとうございました。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/983
984: 969です [] 03/05/22 21:50 ID:q7tVieqV Aさん、とてもわかりやすいご教授どうもありがとうございました。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/984
985: ジャンク ◆LuXRVnSXVM [] 03/05/22 21:50 ID:uK2LXbzl >>981 長短期→× 超短期→○ 書き間違い、すまそ。 超短期の眠剤とはすぐ寝られて朝スッキリ起きられる眠剤です。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/985
986: 優しい名無しさん [] 03/05/22 21:59 ID:cdhASNGD ジャンクさんありがとうございました。 そんなじぶんの都合の良いように効く薬なんてないですもんね。 とりあえず次の診察までパキシルがんばって飲んでみて ダメだったら先生に相談してみます。 不安で不安でしょうがありませんでした、どうもありがとうございました。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/986
987: 優しい名無しさん [] 03/05/22 22:29 ID:QX72slzX はじめまして。今日初めて精神科に行ってきました。 軽い鬱と強迫神経症と言われました。 ルボックス錠25(朝、夕) ソラナックス0.4(朝、昼、夕) ドグマチ−ル50(頓服薬) ツムラ抑肝散54(朝、昼、夕)を処方されました。 初めてなので不安なんですが、副作用とか出ますか? あと症状とかは軽い方なんですか?どうなんでしょう…。 先生に聞こうと思いつつ聞くのを忘れてしまいました。 どなたか分かる方教えて下さい。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/987
988: 優しい名無しさん [sage] 03/05/22 23:21 ID:+qqAU9QC >>972 何故カフェインは嫌なのですか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/988
989: 優しい名無しさん [] 03/05/23 00:00 ID:GSn1V8it >>975 先月から、セロクエルに変えてもらったら、 首が痛いし、背中がつるように痛いこれってSDAだからですか?? なんかぼーっとしてるし、生きている気がしない。。。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/989
990: 優しい名無しさん [] 03/05/23 00:05 ID:lCKtSRQl お尋ねします ワタクシはデパスとエバミールを1日おきに飲んで眠っています 耐性が付かないよう配慮してのものなのですが この投与方法に意味はあるのでしょうか? デパスやエバミールは耐性が付きやすく 毎日飲むと効果が薄れてしまいそうなので このような1日おきの飲み方をしています たとえばデパスの耐性がギンギンに付いている人は コンスタンやワイパックスを飲んでも効かないのですか? それとも別の成分の薬なら効くのですか? そこのところをお願いします、先生方 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/990
991: 優しい名無しさん [sage] 03/05/23 00:17 ID:aTq1b7Nk >>990 デパスとエバミールは同系統の薬剤で(化学構造的には厳密にはデパスは チエノジアゼピン系でエバミールはベンゾジアゼピン系と若干異なりますが)、 作用機序は一緒で、交互に飲んでも意味ありません。 耐性を付きにくくしたいなら、休日の前日等に休薬日を設けるとか、鎮静性の強い 抗精神病剤やプロメタジンなど抗ヒスタミンH1作用を催眠作用の機序とする 薬剤とBZ系を1週間おきに交互に服用するとかすると有効です。 まぁ、BZ系はそもそも耐性形成は比較的起こりにくいのですが(皆無ではない)。 あと、BZ系は催眠作用には耐性形成が見られるものの、抗不安作用には耐性形成が 無いと言われています。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/991
992: 優しい名無しさん [sage] 03/05/23 00:29 ID:aTq1b7Nk >>987 副作用は様々なものの発現可能性があります。発現頻度は極々低いものの重篤な ものもあります。ルボックスによる消化器系副作用など発現頻度の比較的高い ものもあります。いちいち挙げていたらきりがありません。「おかしいな?」と 思ったら、医師に報告することが先決です。どんな副作用が発現し得るのかを あらかじめ知っておきたいということであれば、このスレの上の方にある薬剤 情報検索サイトで調べれば、ズラーッと出てきます(但し、添付文書などを 読みこなすには、医学全般、薬学全般に関する専門的な知識を要求されます)。 症状が軽いかどうかは、投薬内容からは判断できません。とりわけ、初めての 診察ともなれば、初期用量から処方開始するのが通例ですから。 ドグマチールが頓服処方というのは珍しいですね。どんな症状が発現したときに 服用する様、指示されましたか?参考のために教えて戴ければ幸いです。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/992
993: 優しい名無しさん [sage] 03/05/23 00:35 ID:aTq1b7Nk >>989 SDAだからというわけではなく、抗精神病剤全般に見られる錐体外路症状に よるものである可能性が考えられます。また、筋痛、背部痛も副作用として 挙げられています。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/993
994: 蹴(972) ◆ODBAD/18gk [age] 03/05/23 00:49 ID:NQ463dNj >>988 処方じゃなくて薬局でしか入手できないため高くつく事と、 カフェインは他の薬の効き目が悪くなるとどこかのスレで聞いたためです。 やっぱりカフェイン以外に対処法は無いんでしょうか…? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/994
995: ◆SYLPHwxDJs [sage] 03/05/23 00:56 ID:BuFEurRa >994 慣れるまではカフェインを多めに取るくらいしかできないでしょ、たぶん 慣れてくると眠気が起きにくくなりますよ http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/995
996: 蹴(972) ◆ODBAD/18gk [sage] 03/05/23 01:12 ID:NQ463dNj >>995 やっぱりそうでしたか。レスありがとうございます。 ついでにもう一つ質問なんですが、カフェインの毒性について教えてもらえませんか? 今までカフェインは有毒な物と思ってなるべく取らずにいたんですが、それは間違いなんでしょうか? http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/996
997: 987です。 [] 03/05/23 01:25 ID:iQgNjIRe >>992さん、答えてくれて有難うございます。 ドグマチールが頓服処方と言うのは、 ルボックスを飲んだ時に吐き気や胃のムカツキがする場合があるから その時に服用して下さいと言われました。(胃腸薬代わりかな?) なるべく最初は飲み続けて大丈夫そうと思ったら止めて下さいと言われました。 1週間分で14回分、処方されました。 ルボックスは飲むと太りやすいですか?(一応、自分で調べてみますが…) http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/997
998: 優しい名無しさん [sage] 03/05/23 02:07 ID:kCI3qbBj 998 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/998
999: 優しい名無しさん [age] 03/05/23 02:08 ID:kCI3qbBj では次の方、1000ゲットどうぞ。 ↓ http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/999
1000: 優しい名無しさん [sage] 03/05/23 02:11 ID:aTq1b7Nk 1000 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s