[過去ログ]
●○●精神障害者保健福祉手帳●○● (1001レス)
●○●精神障害者保健福祉手帳●○● http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
918: 優しい名無しさん [] 03/12/05 00:06 ID:LdvusjEq >>917 無い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/918
919: 優しい名無しさん [] 03/12/05 00:21 ID:oIaxXA1k 有楽町線は便利なのだが。はぁぁ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/919
920: 優しい名無しさん [sage] 03/12/05 00:23 ID:1Tdej0hZ おまけにJRにはないのか? お? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/920
921: 優しい名無しさん [sage] 03/12/05 01:18 ID:BbUMnwtr >>920 無い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/921
922: 優しい名無しさん [sage] 03/12/05 02:05 ID:1Tdej0hZ 携帯ではなくて普通の電話にはないのか? お? あればその会社でマイラインにしてやるのに。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/922
923: 優しい名無しさん [] 03/12/06 00:27 ID:phWz+88X かなり初歩的な質問で申し訳ないのですが、年金を納めて無くても手帳は貰えるのでしょうか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/923
924: 優しい名無しさん [] 03/12/06 02:05 ID:IwtA5uxy >>923 年金制度と手帳は無関係です。 でも、年金保険料は納めましょうね。 いつか障害年金を受けたい日が来るかもしれません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/924
925: 923 [] 03/12/06 03:11 ID:phWz+88X >>924さん、 親切に有り難う御座います。 実はもう、年金を納めてなかった事に、かなり後悔してます(泣。 二十歳の頃は年金のシステム自体、全然把握出来てなくて、今更になって「アァァァァァ(鬱。」という感じです。 924さんの言う通り、年金はきちんと納めるべきですね(泣。 本当に、有り難う御座いました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/925
926: 優しい名無しさん [sage] 03/12/06 03:32 ID:deLLngxf 今から何とかする方法は無いのでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/926
927: 優しい名無しさん [] 03/12/06 06:26 ID:IwtA5uxy >>926 免除申請をしていれば、10年間さかのぼって 納付可能、免除されていなくても、 2年間はさかのぼって納付できます。 それ以上は無理。 潔く諦めましょう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/927
928: 優しい名無しさん [sage] 03/12/06 06:41 ID:u8qDHwRK 初診日が20歳前なら無拠出の国民年金に・・・ 年金スレ読んで。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/928
929: 優しい名無しさん [] 03/12/06 15:42 ID:ZcDS2Pfx 基本使用料 無料通話時間 通話料 DoCoMo 1750円 10分 52円/分 au 1750円 なし 49円/分 Vodafone 1750円 6分 50円/分 TU-KA 1700円 42分 40円/分 ただし通話は他会社携帯キャリアへの昼間通話とする。 ちょっと計算したけど、ツーカーがずばぬけて一番お得。 ツーカー以外はほぼ横並び。 どっか計算間違いしているのだろうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/929
930: 優しい名無しさん [] 03/12/06 15:47 ID:0nenXmd+ >>929 >ただし通話は他会社携帯キャリアへの昼間通話とする この前提条件が不明。 一般固定電話への料金にした方が比較としては適切思うけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/930
931: 優しい名無しさん [] 03/12/06 16:14 ID:ZcDS2Pfx >>930 あっ、そうなんだ。 私が携帯使うのは、友達と彼女の携帯にかけるときだから、そういう設定にしたんだ。 一般固定だDoCoMoが勝ちそうな予感。 ちょっとやってみるよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/931
932: 優しい名無しさん [sage] 03/12/06 16:16 ID:K8KvIe9V 携帯料金比較ページ http://www.justplan.net/ke/index.htm http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/932
933: 優しい名無しさん [] 03/12/06 16:33 ID:ZcDS2Pfx 基本使用料 無料通話時間 通話料 DoCoMo 1750円 16分 32円/分 au 1750円 なし 21円/分 Vodafone 1750円 12分 25円/分 TU-KA 1700円 42分 40円/分 ただし通話は一般固定電話への昼間通話とする。 微妙だけど、やっぱりツーカーが良さそう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/933
934: 優しい名無しさん [] 03/12/06 16:33 ID:YXrEicjB >>931 まぁ、個人個人、自分の使い道にあわせてプランを考える方がいいからね。 とにかく一概に、どこが得、という事は言えない、という結論で。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/934
935: 優しい名無しさん [] 03/12/06 16:37 ID:ZcDS2Pfx >>934 そうそう。 同キャリアに電話するのが多いとか、夜間電話するのが多いとか、遠い地域に電話するのが 多いとか、そもそも電話する時間が多いとか、 によって金額は変わってくるからね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/935
936: 優しい名無しさん [] 03/12/06 16:39 ID:ZcDS2Pfx でも結論としては、あんまり電話をしない人はツーカーがお得。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/936
937: 優しい名無しさん [] 03/12/06 16:41 ID:Zifstqv9 平日昼間の比較 <固定電話への通話> 10円で話せる秒数 DoCoMo 26秒 au 18秒 Vodafone 22.5秒 TU-KA 22.5秒 <自社グループ携帯への通話> 10円で話せる秒数 DoCoMo 18秒 au 16秒 Vodafone 16.5秒 TU-KA 16.5秒 <他キャリア携帯への通話> 10円で話せる秒数 DoCoMo 16秒 au 16秒 Vodafone 15秒 TU-KA 15秒 【結論】ドコモが一番安い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/937
938: 優しい名無しさん [sage] 03/12/06 16:43 ID:W6QmRAHL >>936 ほとんど使わない人は、プリペイド携帯が圧倒的に安い。 >>854-857参照。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/938
939: 優しい名無しさん [] 03/12/06 17:02 ID:ZcDS2Pfx >>937 障害者割引を使わない時はそうだね。 >>938 プリペイド携帯は携帯本体の価格が高くない?(ツーカーは高かった) それからプリペイドカードを買うのがちょっと面倒っちい。 まぁ、そういう私もツーカーのプリペイド携帯使ってるんだけどね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/939
940: 優しい名無しさん [sage] 03/12/06 17:27 ID:uVwGG2EC あ、ツーカーって安いんだ。調べてくれた人ありがとう。ごめんね>913で一番高いなんて言っちゃって。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/940
941: 優しい名無しさん [sage] 03/12/06 17:30 ID:Y35f5rWu 電話よりメール主流なんだけど、どうよ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/941
942: 優しい名無しさん [sage] 03/12/06 17:33 ID:zUiC4yKH 電話を使わない人は展示用のモックが一番。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/942
943: 優しい名無しさん [sage] 03/12/06 19:56 ID:3C6i/dXY auの場合、 基本使用料 50%off au・一般電話への通話 50%off 他社携帯・PHSへの通話 20%off Cメール送信量 50%off Cメールはどうでもいいので計算しないとして、 (こっちは田舎なので田舎ver.の料金表で計算します) コミコミコールS 基本使用料3,900円→1,950円の無料通話分1,400円→700円に減額 通話料は40円/分→50%offだと20円/分、20%offだと32円/分、 無料通話分700円を通話に使う場合、最大35分、最小21分まで無料。 一番高いコミコミコールスーパーは 基本使用料 13,500円→6,750円 うち9,000円の無料通話が4,500円分に減額 通話料は15円/分で、50%offだと7.5円/分、20%offだと12円/分。 4,500円を通話に使う場合、最大600分、最小375分まで無料。 10円で話せる秒数で計算するとDOCOMOの罠にはまります。←ここ重要 DOCOMOからauに乗り換えて、2千円〜5千円は安くなり、しかもネットも2400円の固定料金を 払えば10.000円分まで使い放題だから画像も表示しまくり、2chも携帯で見まくり。それでもまだ余ってます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/943
944: 優しい名無しさん [sage] 03/12/06 20:17 ID:3C6i/dXY ドコモの場合 おはなしBIG 基本料金 9,100円→4,500円 無料通話分 6,600円はそのまま 28秒/11円→約23.57円/分 ドコモとauでは課金方法が「秒」と「分」で違うので、このへんも 考慮すべきだと思いますが、私にはauが合っているようです。 J-PHONEとTU-KAは興味ないのでパスさせてね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/944
945: 優しい名無しさん [sage] 03/12/06 20:29 ID:EYiqXOqY 携帯電話の障害者割引って複雑だね。 もともとの料金体系が複雑なんだけどさ。 まぁ、なんにしろ手帳の最大のメリットじゃないかな、今のところ。 そのくらいしかメリットがないのが少々悲しいところでもある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/945
946: 優しい名無しさん [] 03/12/08 18:47 ID:a7fjDcoM 手帳での割引サービスを拡張して欲しかったら、 公明党に協力する事だな。 公営住宅の優先入居にしろ、各種の優遇措置にしろ、連中は 票の為ならなんでもやる。 別に、創価に入れとは言わん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/946
947: 優しい名無しさん [sage] 03/12/08 22:00 ID:A+dCHhzZ ドコモ(mova)とauの二台持ちしてるよ。ウェブとメールはauミドルパック。 通話は深夜安いドコモで。ドコモの利点は無料分が半分にならないとこ だね。その分パケットが高いけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/947
948: 優しい名無しさん [] 03/12/11 00:39 ID:2wc5KJVm >>947 わぉ! ゴージャス!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/948
949: 優しい名無しさん [sage] 03/12/11 05:11 ID:3E9Rz3ZO 電話で話すような人が全く居ないのでウラヤマシイです。 ここ数年、病院と救急車くらいしか使ってないような気がする…。 固定電話の話ですが。 あ、空気が淀んできた。巣摩損。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/949
950: 優しい名無しさん [sage] 03/12/14 00:28 ID:KvmBKMvg 近所の駅前の駐車場が障害者手帳で無料になる。 自分では運転できないので、家族に乗せていってもらうけど、 1回の駐車場代で普通1000円くらいかかるんだけど、 それが無料。 ありがたい。 月に2回は使うので、1ヶ月2000円の恩恵にあずかってる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/950
951: 優しい名無しさん [] 03/12/14 11:28 ID:C2j4V4SJ こちらの施設は港区在住じゃなくても手帳持っていれば無料で利用できます。 ttp://www.kissport.or.jp/sisetu/sports/sports.html 私も登録してきました。様々なエクササイズのプログラムがあって、指導員の方が指導してくれます。 いろんなマシンも使い放題だし、プールも無料!! 都内在住の方は絶対にお得です。近県の方も多分大丈夫かと思われますが、一応事前に問い合わせてみてください。 それから23区内は都営地下鉄と都電・都バスを駆使すれば、ほぼ網羅できますね。 都営三田線は東京縦断、新宿線は横断、大江戸線は大きく一周という感じ。 都バスには、池袋→新宿→原宿→渋谷とか、渋谷発六本木ヒルズ直通とか、結構おいしい路線があります。 詳しくはこちら。 ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/index.html 地域限定情報でスマソ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/951
952: 優しい名無しさん [sage] 03/12/14 12:19 ID:MgC2rv2+ 港区民だが、晒さんでおくれー!! 港区は職員の教育がまだまだなんで、手帳みせても 無料にしてもらえないことが多々あります。県下しないと いれてもらえないよ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/952
953: 優しい名無しさん [sage] 03/12/14 12:23 ID:C2j4V4SJ 951ですが、ageてまずかったかな?上の施設は、すごく職員さんの対応よかったですが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/953
954: 優しい名無しさん [sage] 03/12/14 19:40 ID:MgC2rv2+ ヘルシーナのことかな?言ったこと無いからわからない。 スポーツセンターは最悪。職員マジ死ね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/954
955: 優しい名無しさん [sage] 03/12/15 08:19 ID:+pc2pyD7 はじめまして。 頭痛がひどくて病院の神経内科に通院(半年くらい)してたのですが、 ことの発端が精神的(4年前くらい)なものだったので、 心療内科に紹介状を書いてもらうことになりました。 まだ、その病院には行ってないのですが、 たとえば、躁鬱病だと診断された場合、申請すれば手帳はもらえるのでしょうか? また、精神障害者のための就労制度・サービスを利用して、 どこかしらの会社で働いたとしても、 人並みに食べていくことはできないのでしょうか? 隠したがってる人が多かったので、どうなんだろう?と思い、 質問した次第です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/955
956: 優しい名無しさん [sage] 03/12/15 17:52 ID:E6P/ov0K 躁鬱病と診断されれば手帳は間違いないです。そういう病気ですから。 精神障害者の就労制度ですが是非WEB検索して調べてみてください。 そういうものはまだまだの状況で法整備も進んでない事が判ると思います。 ただ、通常の就労であっても隠さず事情を説明し考慮してもらって 雇用してもらう事はできるかも知れません。というよりも隠している 限りはそれを考慮してもらえる可能性は全く無い訳ですから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/956
957: 優しい名無しさん [] 03/12/15 21:06 ID:ZjH0JR0y 躁鬱病だと手帳は間違いないのですか?でしたらうつ病と 性同一性障害の両方で申請した私はどうなるのでしょうか? 先生からはおそらく無理と言われてます。やっぱり無理でしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/957
958: 優しい名無しさん [] 03/12/15 22:01 ID:8SX4Hmpi うつ病なら大抵はOKだよね (そうだよね、うつ病の方!)。 なんで先生から無理なんて言葉が出てくるのだろう? うつ病じゃなくて、うつ状態、とか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/958
959: 優しい名無しさん [] 03/12/16 02:52 ID:FJCL8EwX うつ病でも病状次第なんじゃない? 漏れ先生を拝み倒して45条の診断書書いてもらって 3級手帳手に入れたけど、その後、先生に医者とし ての良心が痛んだと言われへこんだ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/959
960: 955 [sage] 03/12/16 03:53 ID:o65ryqt4 >956 レスありがとうございます。 障害との隔壁はまだまだあるのですね…。 仰るとおり、精神障害者の就労制度について、 調べてみようと思います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/960
961: 優しい名無しさん [sage] 03/12/16 07:59 ID:S2XZIyme よくわからないけど、うつ症状があるからという事で とりあえず鬱病と診断する事があるのかも? 仮に大うつ?病なら出さないとまずいと思われ。 それくらい治るのに大変な病気みたいですよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/961
962: 860 [sage] 03/12/22 02:35 ID:PDVyhxmj 東京芸術劇場駐車場で、障害者手帳を使ってみました。 結果的には使えたんですが・・・・・。 料金所の係員が知識不足で、精神障害者福祉手帳を初めて見たらしく 「なんですかこれは?写真がついてないじゃないですか。新しい手帳ですか? 写真のある身分証はありますか?」 などと、矢継ぎ早に質問攻めにされました。 なんだか、自分が悪い事をしているような気になってしまいました。 ちゃんと事前に「使える」という事を確認しておいたのに・・・・。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/962
963: 優しい名無しさん [] 03/12/22 08:14 ID:Vfk0na8K >>962 運転免許証と併用するといいかもね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/963
964: 優しい名無しさん [] 03/12/22 11:35 ID:no9fdXbG 精神障害者手帳は、もっと幅広く優遇措置があるといいと感じます。 たとえば、高速道路の料金が半額になるとか・・・。私は頻繁に 高速を使います。高速を使って病院に受診していますので、ひしひしと 感じます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/964
965: 優しい名無しさん [] 03/12/22 12:05 ID:gD77YH32 ドコモのハーティ割引ですが 来月への繰越分があるのに 4500円を越えてました 5700円ぐらいの請求書。 なんで?? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/965
966: 優しい名無しさん [sage] 03/12/22 12:13 ID:Vfk0na8K >>965 プランは何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/966
967: 965 [sage] 03/12/22 12:21 ID:gD77YH32 おはなしBIGです 請求書にはハーティ割引の部分があるんだけど… なんかよくわかんなくて… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/967
968: 優しい名無しさん [sage] 03/12/22 12:37 ID:Vfk0na8K >>967 パケット代かもしれないね。 iモードとかメールを結構してない? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/968
969: 優しい名無しさん [sage] 03/12/22 19:28 ID:sQ9qZcNr >>959 医師にそんなこと言われたんだー。 漏れは、センセが「あなたにとって症状が快方に向かうメリットになるなら書きます」 と言ってくれたよ。症状は長年の鬱から来る体調不良。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/969
970: 優しい名無しさん [sage] 03/12/22 20:30 ID:PDVyhxmj >>965 消費税、機種変更の事務手数料、などは? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/970
971: 優しい名無しさん [] 03/12/23 20:27 ID:c4EgDNE1 お台場の潮風駐車場、使いました。 手帳の提示で無料です。 ただし、問題がひとつありました。 出口の事務所が夕方5時までしか開いてないんです。 5時までに入って、駐車券と手帳を係員に見せれば 「何時間停めても無料」のデータを、駐車券に打ち込んでくれます。 出るときは自動清算機に駐車券を入れるだけです。 5時以降に入る場合はどうすればいいか、分かりません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/971
972: 優しい名無しさん [] 03/12/23 20:41 ID:kd+Twe2M 身体・知的・精神、3障害の手帳はぜひ統一してほしいです。 精神の手帳は最近できたせいか、窓口で係員がもたつく事が多いです。 写真が貼っていないのも精神だけなので、 できれば、身体・知的の手帳も写真なしにしてしまうのが良いと思います。 http://homepage3.nifty.com/yamabuki-h/nattoku/techou.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/972
973: 次スレ用テンプレ1 [sage] 03/12/24 13:29 ID:+ybBYJnZ ●○●精神障害者保健福祉手帳 その2●○● 通称「障害者手帳」について語るスレです。 前スレ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/ 関連サイトなどは>>2-10あたりです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/973
974: 次スレ用テンプレ2 [sage] 03/12/24 13:32 ID:+ybBYJnZ 手帳を持つメリットってなんですか? 大きなメリットはありませんが、以下のようなものがあります。 ・携帯電話の障害者割引(全社) 基本料が半額になる等。各社違います。 ・映画が1000円で見られる(全国)付き添いの人も1名まで1000円です。 ・公営の電車、バスなどの無料または半額乗車券(地域により異なる) ・所得税、住民税、相続税、贈与税の障害者控除がある ・生活保護を受けている人は、障害者加算が受けられる ・通院医療費公費負担制度(32条)の手続きが簡素化される ・公営駐車場(のごく一部)が手帳提示で障害者割引になる(無料が多い) ・美術館、遊園地、水族館、動物園などの入場料は障害者割引が多い ・その他「入場料」を取る多くの施設で障害者割引がある 「東京ジョイポリス」「新横浜ラーメン博物館」「後楽園ゆうえんち」等々 でもなぜか、ディズニーランドには障害者割引制度がない・・・・・ ・公営施設(プールや体育館など)の使用料の減免 ・公営住宅への優先入居権 ・自動車税、軽自動車税および自動車取得税の非課税(手帳1級のみ) ・その他・・・・あればぜひ、このスレッドに書き込んでください。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/974
975: 次スレ用テンプレ3 [sage] 03/12/24 13:32 ID:+ybBYJnZ <よくあるQ&A> Q1 身体障害・知的障害の手帳はJRや高速道路が半額になるのに・・・・ A1 精神の手帳は、他の手帳に比べて受けられる措置が少ないのが現状です。 Q2 携帯電話の障害者割引制度は全社使えますか? A2 ドコモ、au、vodafone、tu-kaにそれぞれ割引制度があります。 Q3 職場バレしない? A3 確定申告で障害者控除を使うとバレるでしょう。 Q4 就職の時、障害者枠で採用が有利になる? A4 精神障害では今のところ障害者枠での採用は無いようです。 Q5 うつ病でも手帳はもらえるの? A5 病名よりも病状で判断されるのですが、たいていはもらえます。 Q6 手帳2級をもっていれば、障害年金も2級がもらえる? Q6 障害年金は手帳よりかなり審査が厳しいです。手帳の2級は役立ちません。 逆に年金で2級が通れば手帳は自動的に2級がもらえます。 詳しくは障害年金スレッドで聞いてください(メンヘル板にあります) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/975
976: 次スレ用テンプレ4 [sage] 03/12/24 13:34 ID:+ybBYJnZ <関連リンク> 精神障害者保健福祉手帳について http://www5.ocn.ne.jp/~kxax/psycho/notebook.html http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/3.01.htm http://www.hosp.go.jp/~kamo/seido/techo00.htm 精神障害者保健福祉手帳サービス 内容別一覧(平成14年3月末) http://www.zenkaren.or.jp/zenkaren/tetyou/service_index.htm Q&A http://csx.jp/~kyoto-clinic/techou_qa.html 携帯電話キャリア別 障害者割引サービス http://www3.zero.ad.jp/negiboze/keitai.htm 全国で何人くらい手帳をもらっているか(都道府県別) http://www.zenkaren.or.jp/zenkaren/tetyou/h15march.htm 障害者割引実施プロバイダーガイド http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kengo/provider.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/976
977: 次スレ用テンプレ5 [sage] 03/12/24 13:36 ID:hF4tHd85 <関連リンク その2> 入場料等の割引対象施設(神奈川県) http://www.city.kawasaki.jp/35/35kikaku/home/fukushi/seido/j2/j20/j243/ 精神障害者保健福祉手帳の手続きやメリットのまとめ(東京都) http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/chusou/syakaisigen/tecyo.html 障害者手帳が利用できるレジャー施設一覧(関東) http://www.pref.saitama.jp/A04/BL02/db/tetyo/tetyo0.htm 都営公園駐車場 http://www.tokyo-park.or.jp/yuyupark/parking.html 団地の片隅から深夜の独り言(かなり実践的な障害者の為の情報) http://plaza.rakuten.co.jp/cosmos2002/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/977
978: 優しい名無しさん [] 03/12/24 18:31 ID:OvRAxG7n もう、次スレいらないかもね、ここ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/978
979: 優しい名無しさん [] 03/12/24 20:03 ID:ehe6hIU+ 質問です。生活保護や障害年金等のサポートは不況で今後どのくらい の割合でカットされるのか、あるいは審査が厳しくなるのか情報求む http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/979
980: 優しい名無しさん [sage] 03/12/24 20:49 ID:SNXXKRNA >>979 手帳の話じゃないし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/980
981: くらしの手帳 [sage] 03/12/24 21:03 ID:FvWpWiA+ しかしなんで「手帳」なのかね? なんとなく過去の経緯的に名前で揉めて 意味不明なさしさわりの無いところで 「手帳」にしたような気が…。 と予想してみるテスト。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/981
982: 優しい名無しさん [] 03/12/24 21:34 ID:GadMSaHB Q、精神保健福祉手帳は交通費割引の適応が何故ないのですか? A、写真が貼ってないので本人確認が出来ないという話もありますが、 JR等は赤字を理由に対象拡大を否定し、行政による補助金制度の必要性を理由としています。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/982
983: 優しい名無しさん [] 03/12/24 21:54 ID:nP3s/aay >>982 地下鉄等の自治体経営による乗り物なら割引きがあるけどね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/983
984: 優しい名無しさん [] 03/12/24 21:56 ID:GadMSaHB 携帯電話の障害者割引への要望と回答 〜NTTドコモへの要望書と回答全文〜 http://www.lap.jp/lap1/data/syogai3_a.htm http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/984
985: 優しい名無しさん [] 03/12/24 22:00 ID:uEZKX8+T 手帳はいろいろと役に立っています。 ひとつひとつの優遇は数百円程度ですが、ちりもつもれば何とやら。 が、これを取ると周囲のショックが大きいです。 障害者なんだ、と思ってしまうようです。 気軽な気持ちでうっかり人に見せてしまわない方がいいと思います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/985
986: 優しい名無しさん [] 03/12/24 22:00 ID:nP3s/aay >>984 開けないんですけど・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/986
987: 優しい名無しさん [] 03/12/24 22:07 ID:ZN8ldIVj 精神障害者の手帳制度の制定はわりと新しく、1995 年 10 月に制定されました。 ちなみに身体障害者手帳は 1949 年、知的障害者のための療育手帳は 1960 に制定され、 40 年以上の歴史があるため、手当てや医療費の補助などの福祉サービスが充実しています。 一方精神障害の手帳はまだ新しく、身体・知的の手帳にくらべて 受けられるサービスがきわめて少ないのが現状です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/987
988: 優しい名無しさん [sage] 03/12/24 22:16 ID:ZN8ldIVj >>986 以下の文章で「検索」すれば見れます。 yahooでもgoogleでも同じです。 ↓ LAP1:携帯電話の障害者割引への要望と回答_NTTドコモ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/988
989: 優しい名無しさん [] 03/12/24 22:22 ID:9TL0AGv8 <京都・奈良編> 清水寺 300円→ 0円(2001.09月) 青蓮院 500円→400円 (1999.11月) 銀閣寺 500円→100円 (2001.09月) 金閣寺 400円→300円 (2001.09月) 竜安寺 400円→200円 (1999.11月) 東大寺 400円→200円 (1999.11月) 平等院 500円→300円 (1999.11月) 金地院 400円→300円 (2001.09月) 仁和寺 500円→ 0円 (2001.09月) 二条城 ???円→無料 (2002.09月) 大阪・四天王寺も、無料だったような記憶が・・(2000.12月) 入場料金が必要な観光地、かなりのところで手帳が使えます。 チケットを購入する前に係員に確認してみてくださいね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/989
990: 優しい名無しさん [] 03/12/24 22:23 ID:9TL0AGv8 <関東編> 上野動物園 入場無料(介護者も) お台場ジョイポリス 入場無料(介護者も) 映画館 1800円→1000円になることが多い。 国立美術館 入場無料 都立美術館 入場無料(無料にならないこともあるかも?) 横浜ラーメン博物館 入場無料 国立博物館常設展 すべて無料 日光江戸村 半額 東急スクエアワールド 半額 茨城・ポティロン広場 半額 花やしき(浅草) 半額 那須トリックアート美術館 割引あり、金額は忘れましたが、介護者2人OKでした。 軽井沢トリックアート美術館 割引あり。介護者1人OKでした。 千葉 マザー牧場 半額(介護者も、かな?) 館林 つつじヶ丘公園 入場無料(介護者も) 新宿ジョイポリス 入場無料 ただし乗り物料金は別途。というかここつぶれましたね。 東武ワールドスクエア 割引あり(いくらだか忘れた(^_^;)(2002.10月) 公営の美術館や博物館は、たいてい、無料、または割引になります。 東京ディズニーランド 割引なし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/990
991: 優しい名無しさん [] 03/12/24 22:27 ID:9TL0AGv8 温泉や、銭湯なども、障害者手帳の提示で半額になるところがあります。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/991
992: 優しい名無しさん [sage] 03/12/24 22:30 ID:nP3s/aay >>988 サンクス。 見つかりました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/992
993: 優しい名無しさん [sage] 03/12/24 23:21 ID:Adt26+Pk このスレは保存しておいた方がいいかも。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/993
994: 優しい名無しさん [sage] 03/12/24 23:43 ID:eiJxWvEL ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ●○●精神障害者保健福祉手帳 その2●○● http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072276218/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/994
995: 優しい名無しさん [sage] 03/12/24 23:46 ID:N/ulnVSa ume http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/995
996: 優しい名無しさん [sage] 03/12/24 23:46 ID:N/ulnVSa umetate http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/996
997: 優しい名無しさん [sage] 03/12/24 23:47 ID:N/ulnVSa ume http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/997
998: 優しい名無しさん [sage] 03/12/24 23:48 ID:1ON3bdrc ume http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/998
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s