[過去ログ] 【苦労は】一白水星の人語ろう【報われる?】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2005/05/31(火)12:24 ID:6gtutHWk(1) AAS
一白水星の人たち自分たちの運勢について
語り合いましょう。
2(1): 2005/05/31(火)12:28 ID:??? AAS
削 除 ガ イ ド ラ イ ン:外部リンク[html]:info.2ch.net
●6.連続投稿・重複に違反。
下記スレに移動してください。以降ノーレス放置でお願いいたします。
2chスレ:uranai
2chスレ:uranai
2chスレ:uranai
3: 2005/06/01(水)08:41 ID:wyUBZ/KO(1/2) AAS
若い内は苦労するけど年とってから報われるってよく言うけど無理だろうな
4: 2005/06/01(水)09:28 ID:??? AAS
>>2
はやすぎるよ・・あんた
5(1): 2005/06/01(水)15:44 ID:8ZBKh4q2(1) AAS
AA省
6(1): 2005/06/01(水)22:03 ID:wyUBZ/KO(2/2) AAS
でもいつまでも試練と感じることばかりだよ
7: 2005/06/01(水)22:09 ID:??? AAS
72年と81年か・・・。ということは誕生日が来れば
33歳、24歳か・・・。
>>6
気のせい。
8: 2005/06/02(木)00:36 ID:??? AAS
年月が一白水星だわ
若い内は苦労しまくりだったのかしら
いつ報われるんだろう
9(1): 2005/06/02(木)08:29 ID:EOVRm1FB(1/2) AAS
一白は何事もトントン拍子では進まないよな。常に障害が待ちかまえてる
10: 2005/06/02(木)08:34 ID:UC28vzbt(1) AAS
>>9
sonnnakotoha,ippakuni,kagittakotojanai.
ahoka!
11: 2005/06/02(木)12:47 ID:EOVRm1FB(2/2) AAS
でも一白は苦労の星でしょう
12: 2005/06/04(土)03:29 ID:6RO+XNlK(1) AAS
私は昔から苦労ばかりで少々疲れています。全く報われないですが。
13: 2005/06/04(土)07:19 ID:??? AAS
一白じゃないけど試練ばっかりだぽ。なかなか苦労がみのらないぽ。
一白ばっかりじゃないぽ。
14: 2005/06/05(日)21:43 ID:4PhubU5J(1/2) AAS
一白は中年になるまで我慢が続くんだよな。でも若い時に楽しくない人生なんて
15: 2005/06/05(日)21:44 ID:4PhubU5J(2/2) AAS
一白は中年になるまで我慢が続くんだよな。でも若い時に楽しくない人生なんて最低な人生だよな
16: 2005/06/05(日)22:12 ID:??? AAS
オラ三碧だから初年運なんだよな。
でも若い頃失敗したからもうだめぽ。
始めに失敗したらおしまいなんて最低な人生だよな。
17: 2005/06/05(日)22:30 ID:??? AAS
>>5
はじめて聞いた。
厄年の影響ないのか。ちょっとうれしい。
一白水星の中年本人なんだが、たしかに今は充実してるぞ。
しかし、この幸運が死ぬまで続くのかがやっぱり心配だ。
結局一生心配性な気がするんだが・・・
18: 2005/06/06(月)05:33 ID:??? AAS
六星占術と同じであんま明確に違いの出る分類分け占いじゃないと思うこれ。気にするに値しない。
19: 2005/06/10(金)08:17 ID:5YNmF/on(1/2) AAS
俺まだ若いけど上司より髪が薄い。苦労してるんだなってよく言われるけどほんとに苦労してるよ
20(1): 2005/06/10(金)08:51 ID:5YNmF/on(2/2) AAS
あとどういうわけか先輩の仕事引き受けたりすると必ずトラブルが起こるんだよ
21: 2005/06/10(金)14:12 ID:??? AAS
>>20
一白は上司というより、同僚、目下の協力を得て開運するからね。
(一白を意味する卦が水の「坎」で上から下へ行く意味から;逆に上司の
信頼を得て開運するのは卦が下から上へ向かう炎の離の九紫、
上昇志向が強いのは卦が全天で六白←しかしこちらは目上に頭を下げられない)
22: 2005/06/10(金)14:18 ID:??? AAS
いかにも一白水星っぽい人で思い浮かぶのは、歌舞伎の中村獅童だね。
彼は歌舞伎の家に生まれながら、父親が梨園を離れ、サラリーマンをしていたため、歌舞伎界で身を処するのは相当大変だったようだ。
学生時代はラーメン屋でバイトをし、特設ステージで名を売るため努力したりしていた。
そして30歳を過ぎた今、ようやく頭角を現しつつある。結婚も決まった。
ただ一白は引き際に問題ある人も多い気がするね(田中角栄、長嶋茂雄、中曽根康弘など)。
23: 2005/06/10(金)14:42 ID:??? AAS
一白水星、厄年関係ありまくりなんだが.........orz
24: 2005/06/10(金)21:07 ID:??? AAS
一白水星は「坎」か!あはは「坎」かい!!
25: 2005/06/17(金)12:52 ID:OBD1JFNh(1) AAS
一白以外の人でトントン拍子で物事が進む人って年取ってからはどうなんだろう
26: ↑ 2005/06/17(金)18:48 ID:??? AAS
あまり慰めになってないよ
27: 2005/06/17(金)18:54 ID:??? AAS
1972年子年・一白水星生まれの有名人
キムタク
堀江貴文
貴乃花
皆結構愛される感じだけど、感情的でキレやすい人が多いね。
28: ↑ 2005/06/17(金)19:15 ID:??? AAS
それはちょっと元気出るね。一泊彗星としては。
29: 2005/06/18(土)12:44 ID:4rVoddQJ(1) AAS
上司で苦労し過ぎてちょっとヒネクレてしまってる人がいる。その人が一白かどうか知らないが俺も苦労ばかりしてるとああなってしまいそうで嫌だ。
30: 2005/06/18(土)18:59 ID:7LsuzrYO(1) AAS
こうやつらは1白に限らず、どこにでもいるだろ。
9種類で分類するのは無理があるよな。
小学生レベルの占いだぞ。
31: 2005/06/18(土)20:24 ID:??? AAS
六星占術で言ったら木星人みたいなもんか
32: 2005/06/27(月)17:10 ID:8E1kVMeE(1) AAS
俺も現在精神的に苦労してるけど、一白水星最高!!みんな若い同じ星の人たちがんばって乗り越えまひょ〜
33: 2005/07/01(金)21:09 ID:??? AAS
知り合いの一白は厄年最悪。常に部下とうまくいかない。
34: 2005/07/02(土)12:53 ID:G8jUIgM8(1) AAS
俺は先輩や上司とうまくいかない
35: 2005/07/02(土)20:42 ID:??? AAS
馴れ合いスレは隣でやってほしい。板違いだよ。
36(1): 2005/07/04(月)00:23 ID:??? AAS
一白は九紫とうまくやれる?
元旦那元彼と九だった
最初良くても足元すくわれる感じだったよ
他の人もそんなかんじ?
37(1): 2005/07/07(木)12:00 ID:k+48UOd3(1) AAS
誰もが嫌がる仕事を誰もが嫌がる人とすることになった。一白ってこんな境遇多くない?もう嫌になるよ。
38: 2005/07/07(木)15:45 ID:??? AAS
>>37
多いね。
人の嫌がる仕事をすることができる(する羽目になりやすい)のは、一白、五黄・(三碧)だと思う。
逆にそういう役回りを嫌がるのが九紫・四緑・(六白)。これらの星は、例えばゴミ捨てなども嫌がる傾向。
39: 2005/07/07(木)15:48 ID:??? AAS
>>36
自分もそんな感じだった。
最初は上手くいく感じなんだけど、だんだん「歯車が合わなく」なってくるような展開で・・・。
次第に相手が何を考えてるのか分からなくなって、相手の軽薄さに失望するようになった。
40: 2005/07/08(金)13:14 ID:pUwdxPju(1/2) AAS
なんで一白は嫌な役回りばかりになりやすいんですか?
41: 2005/07/08(金)23:42 ID:pUwdxPju(2/2) AAS
何か一白は九星の中でも最も生まれたくない星だね。呪われているって感じだ。
42: 2005/07/09(土)21:51 ID:??? AAS
「そんな仕事よくやるね」って人に言われて初めて気がつくんだけど、
自分としては決していやな感じはしないんだなぁ。
しょせん自分はこんなものと諦めてるっちゅ―か、
はじめから「自分」にさほど関心が行かないもので。。
43: 2005/07/10(日)21:46 ID:4lX2l8Cs(1/2) AAS
一白は家庭運がない。って言われるの、当たっているような気がします。
実際女性は結婚しても仕事続けている人多いです。旦那は奥さんの仕事に理解がある人が多い。
44: 2005/07/10(日)21:50 ID:4lX2l8Cs(2/2) AAS
一白の知り合いの恋愛遍歴
ダメ恋愛→不倫(泥沼)→普通恋愛→結婚って言うパターンでした。
なんだかんだいっても最終的には幸せになるみたいです。
幼少のころは親が嫁姑で苦労しているのを見て育ったそうです。
45: 2005/07/11(月)22:01 ID:??? AAS
今の時代結婚しても働かにゃぁ
46: 2005/07/12(火)22:06 ID:UCdh9YNB(1) AAS
中途半端に働くんじゃなくてフルタイムでバリバリが多い。水星人。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*