キタサンブラック産駒応援スレpart.81 (666レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
531: (ワッチョイ cd55-Yz6d) 10/02(木)11:45 ID:JxzkpDeq0(1/8) AAS
リンクスティップは前走の負け方が良くなかったし
長めの休み貰う事で怪我以外の面もリフレッシュ出来る良い機会だと思おう
キタサン産駒って全体的に長い休養明けの成績は良いしね
553
(1): (ワッチョイ cd55-Yz6d) 10/02(木)16:15 ID:JxzkpDeq0(2/8) AAS
こればかりは仕方ないし優先権はあるだろうけどワンツー以外ならまあ良しとしないとね
ワンツーだとめっちゃ悔しいが
今日はキタサンライザーが船橋で初戦か16−17頭立てのレースを5回使って55567だから
地方でどれだけやれるかそこそこ期待
555: (ワッチョイ cd55-Yz6d) 10/02(木)16:42 ID:JxzkpDeq0(3/8) AAS
うぉーぶっちぎった!船橋でこれは良いね
583: (ワッチョイ cd55-Yz6d) 10/02(木)18:49 ID:JxzkpDeq0(4/8) AAS
最初の直線が1000mもあるから外枠とかそんなに関係無くてむしろ包まれない分
乗り慣れない騎手の不安があるならむしろ外が良いのでは?と思ってたがそんなにも違うのか
内を走る馬がガッチリ固まって譲らずずっと距離損を強いられるって事なんかねぇ
617
(1): (ワッチョイ cd55-Yz6d) 10/02(木)20:23 ID:JxzkpDeq0(5/8) AAS
>>604
そのスピードは日本の馬場での話だから欧州のまして重馬場で流石にそんなには出せないよ
まして70kmは1ハロン10.28で65kmでも11.07短距離以外でスタートからそんな脚を使うのはキツイ
まあ時計はともかくスタートも良くいこうと思えば前に付ける事は外枠でもクロワなら難しくはない
問題は前に付けるのに脚を使った後どれだけ息をいれられるか
620
(1): (ワッチョイ cd55-Yz6d) 10/02(木)20:32 ID:JxzkpDeq0(6/8) AAS
>>618
個人的にはダービー迄のクロワはイクイのような持続力のある脚はまだそこ迄持ってなくて
むしろ一瞬の加速が凄い様に見えて抜け出すとソラも使うしあまり早く先頭に立つのも拙いんだよね
勿論この秋の成長で持久力も凄い事になってるかも知れないけどそれを当てにするのも怖いし
フォルスストレートでの位置取り次第では早めに仕掛けなきゃいけないけど
前に付けるなら我慢が必要だと思うよ
627
(1): (ワッチョイ cd55-Yz6d) 10/02(木)21:05 ID:JxzkpDeq0(7/8) AAS
>>626
新馬のアルレッキーノ 東スポ2歳Sのサトノシャイニング ホープフルSのファウストラーゼン
この辺はかなり粘ってくれたので後ろからの馬を気にする事なく差し切れたんだよね
逆に早々に先頭にたった皐月賞やダービーも一瞬の加速であっさりサトノシャイニングを交した後は
また迫られて突き放して次にマスカレードボールが迫ってきたのを凌いだけど
先頭にたってしまったら後ろから瞬発力がある馬が一気にきたら怖いんだよね
前走も前の馬が弱過ぎてあっさり交した後ダリズが来たし
省2
629: (ワッチョイ cd55-Yz6d) 10/02(木)21:25 ID:JxzkpDeq0(8/8) AAS
>>628
サトノはクロワに鞭が入って一瞬で交された後クロワが先頭に立った後はまた半馬身差位に盛り返して
それをクロワが再び突き放してその後ショウヘイの脚色は問題なかったけどマスカレードボールが来た
ダービーだとその2頭だけだねそれより上がりの速いのはいるけれど後方過ぎるのは論外
凱旋門賞ではクロワのちょっと後ろ位からそういう脚を使える馬が居たら怖いけど
前にも良い脚を使うのがいればそれを追いかけている間は安心出来るかなって
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s