[過去ログ] ゴールドシップ part100 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: (アウアウカー Sacb-vXGl) 2020/10/12(月)23:40 ID:YqGjHtHea(1) AAS
クロノメーターかなりハンデ見込まれたね
メンバーも含め楽な戦いにはならなそう
521: (ワッチョイ 03d6-0nzI) 2020/10/12(月)23:46 ID:dwYGRJ7y0(4/4) AAS
グランデマーレより1キロ重いのは・・
522: (ササクッテロラ Sp03-1NWf) 2020/10/12(月)23:49 ID:fJtpL1rdp(4/4) AAS
現級2着のフランジヴェントが52なのに
55背負わされるのは納得いかねーな
ハンディキャッパーはほんまクソだわ
523: (スプッッ Sd13-ruDD) 2020/10/12(月)23:51 ID:QzEPulZfd(1) AAS
逆に見込まれてるってことで
ハンデキャッパーは馬に蹴られろ
524: (ワッチョイW 3a01-hDYB) 2020/10/13(火)00:35 ID:0mwyHqud0(1/4) AAS
>>516
わざわざ
遠征で
開幕週の小回り
先行内枠有利な中山使ってる辺り
陣営の本気が伺える
525: (ワッチョイW ff55-05m4) 2020/10/13(火)00:49 ID:PvAw8OyK0(1/7) AAS
クロノメーターの強さ良く分かってるわ。これくらいハンデやらんとな。
526: (ワッチョイW 6710-Gs3z) 2020/10/13(火)00:55 ID:vAa7/G2t0(1/2) AAS
クロノメーターは常に3着内のレースをしてるんだね。優秀。ハンデには不利にはたらいたか。
527: (ワッチョイW ff55-05m4) 2020/10/13(火)01:01 ID:PvAw8OyK0(2/7) AAS
これくらい軽く跳ね除けてもらわんと、のちのちオープン、重賞でと期待している素材だからな。
528: (ワッチョイW ff55-05m4) 2020/10/13(火)01:02 ID:PvAw8OyK0(3/7) AAS
これくらい軽く跳ね除けてもらわんと、のちのちオープン、重賞でと期待している素材だからな。
529: (ワッチョイW 0b10-SIKU) 2020/10/13(火)09:24 ID:AfcCanPq0(1/2) AAS
オークスの時も調教抜群だったのに全く注目されてなかったけど、今回はかなり推されてるね
530
(1): (ワッチョイW b324-VxUf) 2020/10/13(火)10:29 ID:WfvbzVi00(1/10) AAS
その代わり馬体で減点されてる
531
(1): (ワッチョイW 03ef-47JS) 2020/10/13(火)10:42 ID:3ZOoCaeg0(1) AAS
まあ、馬体はもとからだしね
あれで走ってるんだから問題ないでしょ
532: (アウアウウー Sa2f-la3o) 2020/10/13(火)11:05 ID:IQCN/DuTa(1/2) AAS
オークス3着だから自然と注目されるわな
533: (ワッチョイW 672c-SIKU) 2020/10/13(火)11:15 ID:f+wNF7ef0(1) AAS
今年の種付け数95頭みたいだね
安定してるけど増えないなぁ
534: (ワッチョイW 0b10-SIKU) 2020/10/13(火)11:19 ID:AfcCanPq0(2/2) AAS
値上げして数キープなら悪くないんじゃないかな
今の頭数でも十分クラシックに期待を持てる(リーディングはきついかもだけど)
あとはもっと良血の子が増えてくれたら嬉しいなあ
535: (ワッチョイW b324-VxUf) 2020/10/13(火)11:40 ID:WfvbzVi00(2/10) AAS
>>531
そこで人気なくなってくれたら馬券は美味しい
536: (ワッチョイ 03ef-YBgM) 2020/10/13(火)11:40 ID:7mb+mTgB0(1/6) AAS
ノーザンが大量に種付けする社台SS系が200頭超えて付けてるのに
ラフィアン主流の100頭未満なわけだから、リーディングはきついかもというか、ありえないよ
537
(2): (ワッチョイ 03ef-YBgM) 2020/10/13(火)11:46 ID:7mb+mTgB0(2/6) AAS
>>530
スポニチの鈴木元調教師の点数はすごい低いなw

競馬ラボの馬体フォーカスだと
胸が深く心肺機能は高い
後肢は長いが腰高なのでまだ成長しそうという評価だった
538: (アウアウウー Sa2f-la3o) 2020/10/13(火)11:55 ID:IQCN/DuTa(2/2) AAS
健康面を考えれば100頭前後がベター
200頭越えなんてのは健康度外視だからファンからすればあまりよくは思わない
539
(1): (ワッチョイW ce35-6wxb) 2020/10/13(火)12:10 ID:p5orzn700(1) AAS
オーナーが制限してるんだろうな
2歳の大活躍見ると種付け依頼殺到しててもおかしくない
540: (ワッチョイW 6710-Gs3z) 2020/10/13(火)12:19 ID:vAa7/G2t0(2/2) AAS
マイティーは初年度のアタリ枠・・というか母系を考えると大当たりと言って良いと思うけど
やはりもっと良い母系での大当たりも見てみたいなと思ったり。もちろん良血つければ即成功という
単純な話ではないのはわかってるけどさw

それにしてもマイティーは凄いね。中央で走ってるだけでも大成功な血筋だろうに秋華賞勝ち負けの候補だぜ。
541: (ワッチョイ 1b51-eFyE) 2020/10/13(火)12:21 ID:ECTazHiB0(1) AAS
父ステイゴールドのこともあるし総帥は大切にしたいだろうね
542: (アウアウエー Sac2-vXGl) 2020/10/13(火)12:43 ID:3TitdueWa(1) AAS
BRFは現役種牡馬が少ないからどうしてもゴールドシップをつけたい人しか来ないのが数が伸びない一つの要因かも
社台なら行けば選択肢沢山あるわけで
543
(1): (ドコグロ MMea-yxLz) 2020/10/13(火)12:46 ID:It5bXekqM(1) AAS
120〜130で生産100ぐらいがベストではなかろうか

>>537
後ろの方がまだまだだからその点数なんじゃね
544: (ワッチョイ 03ef-YBgM) 2020/10/13(火)12:53 ID:7mb+mTgB0(3/6) AAS
>>543
けなされてるクラヴァシュドールやら小柄で肉付きのない馬より低い最低点だぜ?
コメントは、気性が強いから馬体のインパクトなしでも走ってるのでしょうだってさ
545: (ワッチョイ caf2-4utJ) 2020/10/13(火)13:03 ID:1+byy1YG0(1/2) AAS
ランドネが引退したそうな
再来年ゴルシの子が生まれますね、これは
546
(1): (ワッチョイW b324-VxUf) 2020/10/13(火)13:29 ID:WfvbzVi00(3/10) AAS
出口牧場ってほかに外国産の繁殖牝馬いたっけ
547: (ワッチョイ ca94-YQ4O) 2020/10/13(火)14:01 ID:GRyssTeU0(1/2) AAS
ランドネお疲れさま
スタートからとてもパワフルだった爆走娘のイメージ
さて小林オーナーと吉田さんとともにどんな仔を世に送り出してくれるか楽しみにしておこう
ランドネとシップの仔、吉田さんが買って連れて帰らないかなぁと密かに期待しているw
548: (ワッチョイW b324-VxUf) 2020/10/13(火)14:13 ID:WfvbzVi00(4/10) AAS
>>546
自己解決
ロータスランドが候補だった
549
(1): (ワッチョイ 03ef-YBgM) 2020/10/13(火)14:16 ID:7mb+mTgB0(4/6) AAS
出口牧場って小林さんの預託以外に、自分で高額繁殖を買い付ける程余裕あるのかしら
550: (ワッチョイ de6b-BS1A) 2020/10/13(火)14:28 ID:VjB6PZwH0(1) AAS
高額かどうか分かんないけどルビーズアンドダイアモンズっていう外国産牝馬買ってたような
551: (ワッチョイ 03ef-YBgM) 2020/10/13(火)14:34 ID:7mb+mTgB0(5/6) AAS
ダーレーが放出した繁殖か
シップ付けたみたいだけど、JBISだと産駒なしだから不受胎だったのかな
552
(2): (アウアウウー Sa2f-hDYB) 2020/10/13(火)15:08 ID:7MX+WvuJa(1/3) AAS
社台系 種牡馬は種付けし過ぎて
頭おかしくなるのが
ちらほら
553: (ワッチョイW cb01-qCjX) 2020/10/13(火)15:42 ID:SZ1vORQ00(1) AAS
ただ単に人気なくて種付けしてもらえないだけなのに100頭前後がベストはクソワロタ
554: (ワッチョイW b324-VxUf) 2020/10/13(火)16:08 ID:WfvbzVi00(5/10) AAS
>>552
あれは不憫だと思う
555
(1): (ワッチョイ caf2-4utJ) 2020/10/13(火)16:17 ID:1+byy1YG0(2/2) AAS
>>552
ロードカナロアも種付けしすぎて気性が悪くなってるとか
556: (ガラプー KK27-lNFr) 2020/10/13(火)16:27 ID:C9hBAQ67K(1/2) AAS
>>549
そういう余裕はないだろうが
地に足をつけた堅実な経営してると思う出口牧場って。
潰れる日高の小牧場が多い中感心する
名馬の出身牧場が潰れる話はほんと悲しいし
ずっと生き残ってほしいな
557
(1): (ワッチョイW ca6d-AY/M) 2020/10/13(火)16:43 ID:4W/yETHb0(1/2) AAS
やー週末待ち遠しいな

デアリングタクトはデアリングタクトでもウインマイティー!!!

みたいな実況になるかもよ
558: (ワッチョイW ca6d-AY/M) 2020/10/13(火)16:44 ID:4W/yETHb0(2/2) AAS
書いといてなんだがあんまり通じる気がしない
559: (アウアウウー Sa2f-+kvv) 2020/10/13(火)16:49 ID:q3YxND5Fa(1) AAS
ようやく松岡復帰の具体的な話が出てきたね
シップ産駒での事故だったから気にはなってた
ウインの選択肢が増えるのは良いと思うけど肝心のマイネルには最近ほとんど乗らないのは残念
ウインキートスには戻るのかな
>>539
今年の種付数の話なら今年の2歳世代の活躍の反映はされてないから来年は増えるんじゃないの
560: (アウアウウー Sa2f-hDYB) 2020/10/13(火)16:50 ID:7MX+WvuJa(2/3) AAS
>>555
人懐っこくて有名だったのに
種牡馬になってからは
561: (ワッチョイW 1bf6-yxLz) 2020/10/13(火)17:03 ID:gB5i+F0c0(1/3) AAS
他の牡馬威嚇するようになっちゃったんだっけ?
562: (ワッチョイW b324-VxUf) 2020/10/13(火)17:04 ID:WfvbzVi00(6/10) AAS
>>557
ちょっと意味が分からないw
563: (アウアウウー Sa2f-hDYB) 2020/10/13(火)17:14 ID:7MX+WvuJa(3/3) AAS
世間では
2週連続三冠達成を期待してる訳だか
俺的には2週連続三冠阻止を
期待してる

ブラックホールも調子良さそうだしな
564: (ワッチョイ 9e4c-+xNK) 2020/10/13(火)18:03 ID:lncfwLUI0(1) AAS
ゴルシの動画とか見るとまだまだヤリ足りなそうだし種付け増えて欲しい気持ちはある
565: (ワッチョイW 9ed9-536p) 2020/10/13(火)18:19 ID:dclF0kOf0(1) AAS
ウインマイティーかわいい
566
(1): (ワッチョイ 03ef-YBgM) 2020/10/13(火)18:37 ID:7mb+mTgB0(6/6) AAS
レースや調教で走るときは目が吊り上がってるように見えるけど
普段はお目めクリクリなのよな>マイティー
567: (ワッチョイW b324-VxUf) 2020/10/13(火)19:43 ID:WfvbzVi00(7/10) AAS
>>566
そっくりだ
568
(1): (ワッチョイW ff55-05m4) 2020/10/13(火)20:31 ID:PvAw8OyK0(4/7) AAS
「ノーザンの使い分け」、「緩々ローテ」と周りから批判されようが、クロノメーターを応援する身としては成長を促しつつ無理ないローテを組んでくれて、これほど心強い環境はない。
569
(1): (アウアウウー Sa2f-wW0j) 2020/10/13(火)21:22 ID:9NrdSchga(1) AAS
クロノは誰乗るの?田辺は秋華賞よね?
570: (スッップ Sdea-drDL) 2020/10/13(火)21:30 ID:6JavK2uhd(1) AAS
>>569
戸崎
571: (ワッチョイ ca94-YQ4O) 2020/10/13(火)21:44 ID:GRyssTeU0(2/2) AAS
クロノメーター、待ってたよ〜

>>537
どんなお偉い先生や馬を見てきた自信のある方達でも(グリーンチャンネルを見られるようになって特に思う)
いっぱい予想してもそれほど当たらんやんw
そもそおもシップのパドックの時すら知らなさ過ぎてみんな失礼ながらその程度かと思っています
572
(1): (アウアウウー Sa2f-hDYB) 2020/10/13(火)21:47 ID:lY5KQxEya(1) AAS
>>568
トップ争いに絡むまで成長したとしてその時に 使い分けされて
皆がどう反応するかだな
573: (アウアウウー Sa2f-la3o) 2020/10/13(火)22:08 ID:fJ46mky2a(1/4) AAS
ノーザンの使い分けとか一部で騒いでるが、適性に合わせて組んだ結果分散されてるのが実態で、適性無視して使い分けするケースは稀
574
(1): (ワッチョイW ff55-05m4) 2020/10/13(火)22:09 ID:PvAw8OyK0(5/7) AAS
>>572
サリオスみたく毎日王冠からの秋天回避でMCSかよノーザン最悪、とかブーブー文句言われるくらい成長して欲しい。
575
(1): (ワッチョイW 3a01-hDYB) 2020/10/13(火)22:16 ID:0mwyHqud0(2/4) AAS
>>574
前向きだなw
576
(1): (ワッチョイW ff55-05m4) 2020/10/13(火)22:20 ID:PvAw8OyK0(6/7) AAS
>>575
ノーザン(生産は白老だけど)がシップを付けることも、サンデーの勝負服で走ることも今後そうそうあることじゃないから、そこへのアピールの意味でもクロノメーターには相当期待してるからな。
577
(1): (ガラプー KKbb-lNFr) 2020/10/13(火)22:22 ID:C9hBAQ67K(2/2) AAS
噂話レベルだけど
使い分けってシップが原因で出来た説あるんだよな
3歳有馬でオルフェかジェンティルを送り込めなくて
結果シップに勝たれて吉田が激怒した説
時期的にはあってる
有馬って基本非社台馬は勝てないものだったし
578: (アウアウウー Sa2f-la3o) 2020/10/13(火)22:24 ID:fJ46mky2a(2/4) AAS
使い分けって騒ぎだしたのが18年秋のレイデオロとアーモンドアイ
シップ引退後3年もラグがあるからあまり関係ない
579: (ワッチョイW 3a01-hDYB) 2020/10/13(火)22:25 ID:0mwyHqud0(3/4) AAS
>>576
ノーザンはステゴでも
マイルから中距離の高速馬場
瞬発力勝負に強い馬に仕上げるから

俺もシップ産駒がどうなるか
注目はしてる
580
(1): (ワッチョイW 3a01-hDYB) 2020/10/13(火)22:30 ID:0mwyHqud0(4/4) AAS
シップ引退の後はキタサンが
勝ちまくってたが
まぁ噂は噂だし
581: (ワッチョイ ff55-vyDh) 2020/10/13(火)22:36 ID:PvAw8OyK0(7/7) AAS
それにしても今週末は今秋で一番楽しみだ。京都も府中も一雨降って有利に働きそう。みんな頑張れ。
582: (スップ Sdea-k63r) 2020/10/13(火)22:38 ID:+N0hS7c3d(1/2) AAS
俺はTKたっちゃんの愛馬ウインマイティーに期待してる
583: (ブーイモ MM76-OMdx) 2020/10/13(火)22:39 ID:m4TcV2WnM(1) AAS
>>577
激怒というか方針を改めたみたいのは聞いた覚え
何かのインタビューだったかな
まあ利口なのは違いないが使い分けが過ぎると後々の評価がなぁ
584
(1): (ワッチョイW 1bf6-yxLz) 2020/10/13(火)22:41 ID:gB5i+F0c0(2/3) AAS
あの頃はオルフェとジェンティルどっちが強いかぶつけようぜ!って度量あったのにな
585: (アウアウカー Sacb-vXGl) 2020/10/13(火)22:45 ID:T0ap2uUCa(1/3) AAS
今週の特別登録ある4レースは全部楽しみ
相対的に注目度低いだろうけどジュニパーベリーは枠次第で人気しそう
586: (スップ Sdea-k63r) 2020/10/13(火)22:46 ID:+N0hS7c3d(2/2) AAS
たまには愛馬が勝って機嫌よくしてほしい
587: (ワッチョイW b324-VxUf) 2020/10/13(火)22:50 ID:WfvbzVi00(8/10) AAS
>>580
厄介だったゴルシキタサンがいなくなったと思ったらデアリングタクトにコントレイル
最近で1番のノーザンが活躍したのは2018年と2019年か
588
(1): (アウアウウー Sa2f-la3o) 2020/10/13(火)22:50 ID:fJ46mky2a(3/4) AAS
安田
グラン、アーモンド、インディ、ノームコア、アドマイヤマーズ他
宝塚
クロノ、サートゥル、ラッキー、ワグネリ、ブラワン他

これを見れば適性に合わせて選択した結果、分散されてるのが分かる
陰謀論に引っ掛からんよう、冷静になった方がいい
589: (ワッチョイW b324-VxUf) 2020/10/13(火)22:53 ID:WfvbzVi00(9/10) AAS
>>588
コロナで外国行けなかったからね
590: (スプッッ Sd8a-ruDD) 2020/10/13(火)22:59 ID:fGPAaoB0d(1) AAS
社台系列じゃない馬が頑張っていくしかないんだよ
そうすりゃいつもオールスター

問題は育成環境。社台系列の金の暴力すごいもん。

日高連合ですごい育成環境作れたらもっと面白くなる
591: (ササクッテロラ Sp03-1NWf) 2020/10/13(火)23:00 ID:OEucaS0mp(1/2) AAS
育成は試行錯誤してるんじゃね?
厩舎と騎手よ
問題は
592: (ワッチョイW 1bf6-yxLz) 2020/10/13(火)23:01 ID:gB5i+F0c0(3/3) AAS
というか、たまにメンツ揃えるとやれば出来るじゃんって言われる感じ
593
(2): (アウアウカー Sacb-vXGl) 2020/10/13(火)23:04 ID:T0ap2uUCa(2/3) AAS
騎手はともかく厩舎なんて今の時代そう変わらんよ
やっぱり育成環境の差は大きいだろうね
594: (アウアウウー Sa2f-la3o) 2020/10/13(火)23:05 ID:fJ46mky2a(4/4) AAS
ノーザン育成は高速仕様だから、先天的に道悪適性がないと馬場が渋ると脆さが出る傾向がある
595: (ササクッテロラ Sp03-1NWf) 2020/10/13(火)23:06 ID:OEucaS0mp(2/2) AAS
>>593
それは調教師や助手さんをバカにし過ぎだよ
596: (アウアウカー Sacb-vXGl) 2020/10/13(火)23:12 ID:T0ap2uUCa(3/3) AAS
もちろんBRF系は厩舎の調整が重要だと思うけど外厩が発達したノーザン系の馬は変わらないと思う
少なくとも厩舎で馬を育てる時代ではない
597: (ワッチョイW b324-VxUf) 2020/10/13(火)23:14 ID:WfvbzVi00(10/10) AAS
>>593
今の20代が調教師になった時代が新時代かな
598: (ワッチョイ 03d6-0nzI) 2020/10/13(火)23:27 ID:mvXAA7PE0(1) AAS
コスモオーナーズが二次販売開始
産駒が3頭追加されてるので来年のオーナーズは6頭体制
注目はカリビアンゴールドの半弟サバナパディーダの19
599: (ワッチョイW 4f35-MQnp) 2020/10/14(水)02:04 ID:16KjiBFO0(1/2) AAS
マカオンドールって本当に人気ないんだな
世界的良血馬でレコード勝ちしてビリ人気って(ネット競馬の予想)
まあ馬券的にはおいしいかもしれないが

そう言えば親父の時も2歳時には評価はあまり高くなかったような
知り合いに「この馬将来絶対G1馬になる」って言っても半信半疑だったし
600: (ワッチョイW df01-PXln) 2020/10/14(水)03:52 ID:2dVNY86k0(1/2) AAS
>>584
JCの結果が
一口持ってる馬主同士で
メチャクチャ揉めて今でも中悪い
らしい
1-
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s