[過去ログ] ステイゴールド産駒応援スレッド part42 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2012/03/25(日)02:14 ID:URtboGED(1) AAS
>>1
乙フェーヴル
9: 2012/03/25(日)15:29 ID:KWiB9156(1/3) AAS
>>1
乙です。
このスレ中に産駒重賞制覇期待したい!
10
(1): 2012/03/25(日)15:52 ID:SSyU9afp(1) AAS
>>10
ナイトか金船かな。
11: 2012/03/25(日)16:06 ID:L+ll703r(1) AAS
池添勝負強いな!やっぱオルフェはこの男しかいないか。
12: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/25(日)16:25 ID:mu+9Vg0v(1/2) AAS
珍しくひっそりとしたスレ移行だな
13: 2012/03/25(日)16:31 ID:TD6MuciS(1) AAS
やっぱ中京は相当力が要りそうだな。
坂の途中で失速する馬がかなり多い。
14
(2): 2012/03/25(日)17:13 ID:NC7Pgw9a(1) AAS
グリチャの日高支局、BRF種牡馬展示会の回、待ってました!
ステイの毛艶、ピカピカ〜(^^)
この後7:30からも再放送あるよ
15: 2012/03/25(日)17:16 ID:mdXCzSPQ(1) AAS
伏竜S予定のサウスパシフィック登録ないがどうした?
東京開催で復帰予定の蛯名騎手に合わせるのか
それとも芝に戻すのか?
16: 2012/03/25(日)17:40 ID:o73DXKiH(1) AAS
今週は大攻勢だったのに、来週は登録馬2頭しかいない
17
(1): 2012/03/25(日)18:11 ID:AKHMs/2w(1) AAS
>>14
ゴールドシップの出口牧場の紹介もあったね
ポイントフラッグの一歳馬(ステイっ仔)も出てたけど、鹿毛なんだね
18
(1): 2012/03/25(日)18:30 ID:8/TlcLeo(1) AAS
3/31雨www
もうやだwww
19: 2012/03/25(日)18:44 ID:2F6zOBKo(1/2) AAS
ナイトのホクトオー化が止まらない。
20
(1): 2012/03/25(日)18:49 ID:E79KQPxQ(1) AAS
ホクトオー化なんて書いても最近の住人にはサクラホクトオーが雨でクラシックを棒に振ったなんて伝わらないと思うよ。
21
(1): 2012/03/25(日)18:54 ID:hyXX+ytA(1) AAS
オルフェとカレンチャンを交配すべき
22: 2012/03/25(日)19:06 ID:2F6zOBKo(2/2) AAS
>20
クラシックだけならよかったんだけどね。
でも回避したら晴れるんだろうなぁ。
23: 2012/03/25(日)19:44 ID:UAnSXJ9b(1) AAS
どうもフェノーメノの弥生以降流れが良くない
24: 2012/03/25(日)19:52 ID:wklcU7Wi(1) AAS
昨年末にその流れを変えたのがどの馬だったのかもう忘れたのか?
25: 2012/03/25(日)20:30 ID:tp9qoHx5(1) AAS
>>1
乙です。

フェノーメノ、なんとかダービー間に合ってくれないかな
26: 2012/03/25(日)20:49 ID:cWYOhh98(1/2) AAS
>>18
週間天気予報はあてにならないからねえ
全然当たらないとは言わないが
1日2日は平気でずれる
27
(1): 2012/03/25(日)21:09 ID:KWiB9156(2/3) AAS
オルフェ3冠馬なわけだしあながち無理な希望でもない
28: 2012/03/25(日)21:15 ID:KWiB9156(3/3) AAS
>>27>>21へのレスでした
29
(5): 2012/03/25(日)21:31 ID:PtpskvOe(1/2) AAS
既出だけど関西テレビの競馬番組に池添が出てた
合間合間に指の臭いを嗅いでて、ちょっとソワソワしてる感じもあったが
恐縮するでも悪びれるでもなく、やっぱこの人は心臓に毛が生えてると思った

池添談
これやっべーなーと思ったので止めた
場群を見つけたら全速力になったので「行くんかい!」とマジでツッコんだ
アンカツさんが今まで聞いたこと無いデカい声で「戻ってきたあ」と叫んでた
省5
30: 2012/03/25(日)21:36 ID:fkatPjF7(1) AAS
>>29
さすが数々の不良馬(褒め言葉)と組んできただけある。今もまさにだけど。

まぁ抜けた実力馬が離脱すれば自分の馬にチャンスが!と
思っちゃうのは心理ですよなぁ
31: 2012/03/25(日)21:45 ID:cWYOhh98(2/2) AAS
>>29
実況の人も「俄然色気づいた各馬が…」とか言っていたが
本当にそんな感じだったんだなw
32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/25(日)22:00 ID:mu+9Vg0v(2/2) AAS
>>29
福永談話>まだ明らかに早すぎた
っていうけど、福永の馬以外は早めに動いて、それでも結果的には
前にいたナムラクレセントに並ぶこともできてなかったんだけど、
あそこでまだ動かないで溜めていた方が、もっと速く走れたのか?
33: 2012/03/25(日)22:08 ID:p1THwSBO(1/2) AAS
>>29
アンカツの言葉が一番面白いw見たかったなその番組
34: 2012/03/25(日)22:09 ID:PtpskvOe(2/2) AAS
多分、福永はギュスタ基準で
あの時動ける位置にいて、あのタイミングで皆と同じように動いていたら
最後はオルフェに刺されてた的なニュアンスじゃないかな
35: 2012/03/25(日)22:43 ID:5s2WaiXF(1/2) AAS
>>17
>>14
「新競馬ワンダラー」で上総御料牧場を取り上げているんだが、
そこでもゴールドシップ取り上げられてたよ。

やっぱりなんか三冠フラグとしか思えないのは、重症かw
36
(3): 2012/03/25(日)22:46 ID:0TxGaYRM(1) AAS
日高支局はこないだナカヤマフェスタの展示会もやってたし
北海道で過ごしてる馬の様子見られたり馬産地の種牡馬に対する評価を聞けるから必見の番組
37: 2012/03/25(日)22:50 ID:N/7Mq8Xq(1) AAS
>>36
第一回がマンカフェ特集で日高にはいかなかった日高支局か。
38: 2012/03/25(日)22:50 ID:5s2WaiXF(2/2) AAS
>>36
いい番組だよね。
なかなか馬産地のネタに触れる機会ないからね。
おれも毎回欠かさず見てる。
39: 2012/03/25(日)23:10 ID:p1THwSBO(2/2) AAS
>>36
今回F1と重なってて見れなかった…あれはいい番組だよね。忘れないで来週見るよ
40: 2012/03/25(日)23:44 ID:s8yUcJi4(1) AAS
>>29
アンカツwww
41: 2012/03/26(月)10:26 ID:JJJR7gi7(1) AAS
2012年産(3月26日現在)

アイアンドユーの2012
カーリアの2012
キョウワモンローの2012
アシュレイリバーの2012
アズチェーナの2012
エーソングフォーの2012
省3
42: 2012/03/26(月)12:18 ID:k6q6Mk5f(1/2) AAS
初歩的な質問で恐縮ですが○○の2012とあった場合は
生まれの年と仕込みの年のどちらを指すんですか?
43
(1): 2012/03/26(月)12:27 ID:615RSyYh(1) AAS
生まれた年です
○○が2012年に産んだ子です
44: 2012/03/26(月)14:20 ID:k6q6Mk5f(2/2) AAS
>>43
ありがとうございました!
45: 2012/03/26(月)19:47 ID:FJ+fV+9f(1) AAS
ナカヤマナイトの目が既にヤバいんだけどw
画像リンク[jpg]:www.keibado.com
46: 2012/03/26(月)19:51 ID:WcBCqs8M(1) AAS
「何見てんだコラ?」と言いたそうな顔してるなww
47: 2012/03/26(月)23:35 ID:ULPa2sKL(1) AAS
良馬場なら豪華メンツ相手でも勝負になるはず
48
(1): 2012/03/27(火)00:03 ID:R54UJURb(1) AAS
なんとなくまた2着な気がするんだぜ

骨っぽいのはジョーダンにローキンに出てくればアーネくらいか
どれもG2に強いし鉄砲も利くから手強いな
49: 2012/03/27(火)01:10 ID:ZxfMCfLk(1) AAS
なんとか斤量差を活かしたい
50: 2012/03/27(火)10:12 ID:j5bxsp4t(1) AAS
2012年産(3月27日現在)

アイアンドユーの2012
カーリアの2012
キョウワモンローの2012
サウスオブスカイの2012
アシュレイリバーの2012
アズチェーナの2012
省6
51: 2012/03/27(火)15:53 ID:aiO9Ruch(1) AAS
ナイトは阪神2000の内回りのここで
この面子相手にいい勝負しなきゃな
宝塚はより厳しくなるし
52: 2012/03/27(火)17:06 ID:ssomPf9w(1) AAS
ただ、強いステゴ産駒って三歳暮れから4歳春の間に、主に気性面で激しく
集中力が乱れたり、闘争心が削がれたりと一時的にスランプになる傾向。
ナイトもあれだけ強ければ、そういう時期がきても不思議じゃないな。
でも普通なら、ダメになってもおかしくない海外遠征帰りでポテンシャル上がってるから
そういう時期は向こうで過ごしたのかも。
53: 2012/03/27(火)18:02 ID:dhvZeIPc(1) AAS
ドリジャやオルフェの年明けの不調って陣営の判断ミスや過信によるものが大きいと思うんだよな
余計なマイルや59kの中山記念を使われた事然り、休み明けで2週連続一番時計で仕上げ過ぎた事然り

トゥザグロも今年年明けで無理使いされて不調をきたしたし池江が調子こくといつもロクな事が無い
54: 2012/03/27(火)19:20 ID:PgIRMpu5(1/2) AAS
AA省
55: 2012/03/27(火)19:20 ID:PgIRMpu5(2/2) AAS
次週特別登録
3/31 中山10R 千葉日報杯 芝1800 グレートマーシャル
3/31 中山11R 船橋S      芝1200 トーホウカイザー
4/ 1 阪神11R 産経大阪杯 芝2000 ナカヤマナイト

以上3頭です。産経大阪杯(FG16頭)のナカヤマナイトは出走可能。
千葉日報杯(FG15頭)のグレートマーシャルの出走順は4番手くらい。
千葉日報杯はハンデ戦で、グレートマーシャルのハンデは55kgです
56
(1): 2012/03/27(火)19:50 ID:J1NXg5p3(1) AAS
ゴルトせん馬になったか
57
(1): 2012/03/28(水)16:18 ID:pau1mXlP(1) AAS
>>56
ホントだ…1年近く何やってんだよと思ってたら。
他の人のブログには痙攣がどうのって書いてあったし、
去勢することで走れるようになればいいね。
58: 2012/03/28(水)17:35 ID:iwTVsR/z(1) AAS
二ノ宮調教師のナイトがたまに気の悪さ出す〜ってコメントが気になる。
ナイトだけは大丈夫だと思ってたのに…
59: 2012/03/28(水)18:50 ID:g8/7WRFX(1) AAS
ラークお疲れ
60: 2012/03/28(水)21:41 ID:by3gKaCZ(1) AAS
アンタレスSでメビウス復帰だね
鞍乗は…岩田だそうな
61: 2012/03/28(水)21:46 ID:CeXHK9md(1) AAS
タナパクに戻らなかったか
62: 2012/03/28(水)21:50 ID:gA/u/aki(1) AAS
ブックではフェイトの次走は天皇賞かメトロポリタンS…!
63: 2012/03/28(水)21:55 ID:enD2a1Fs(1) AAS
どちらに行くにせよ、伝統の一戦だな
64: 2012/03/28(水)22:03 ID:xDsKg1be(1) AAS
運命のメトロポリタンSキタ―w
しかしなるべくなら相談役に乗ってほしいし、
ナイトと路線被らない方が俺としては嬉しいなぁ。
65: 2012/03/28(水)22:50 ID:A1RNATz8(1) AAS
お互い順調なら遅くても宝塚で被るからなぁ
そろそろ乗り替わるかも知れないね
66: 2012/03/28(水)23:05 ID:AXW7Qlc5(1) AAS
阪神芝中距離以上はステイゴールドのための舞台。
ナカヤマナイトは常に人気にならないので、今回は特に美味しいね。
67: 2012/03/28(水)23:19 ID:X1eWfP28(1) AAS
ハリドクが関わった馬が走る分けない
68: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/29(木)00:16 ID:2NbLsBx4(1) AAS
>>48
1番手強そうなのはフェデラリストじゃね?
69: 2012/03/29(木)00:57 ID:JZJTzvH7(1) AAS
F1レーサーが普通の仮免落ちるようなことは無いと思うから、オルフェがんがれ
70: 2012/03/29(木)01:22 ID:tuCwe6Y/(1) AAS
その車、ハンドル壊れてるんだぜ・・・
71: 2012/03/29(木)02:09 ID:f6ARnvlG(1/2) AAS
ブレーキもなw
でもひとりでに目的地まで連れて行ってくれるナイト2000機能もついてるが
72: 2012/03/29(木)02:16 ID:Hoz8dVOi(1) AAS
その目的地ってガードレールじゃね?
73: 2012/03/29(木)06:09 ID:m4LcS0Yt(1) AAS
メビウス岩田かぁ。
フェノーメノの件なしにしても、ステ仔に岩田っていい印象ないからなぁ。
74: 2012/03/29(木)06:32 ID:tWOv7Mmo(1) AAS
>>57
1年近くと言えばメイショウトチワカはどうなったんだろう。
去年の今頃は結構期待されてた気がするんだけど。
75
(1): 2012/03/29(木)11:41 ID:yuhssg9r(1/2) AAS
netkeibaでサウスパシフィック骨折したと書かれてるが。。。
またガセか?それともマジか?
76: 2012/03/29(木)11:45 ID:og+O4NsB(1) AAS
>>75
お前が書いた本人じゃん
77: 2012/03/29(木)12:28 ID:yuhssg9r(2/2) AAS
>76
違うんですけど?
何を根拠に決め付けてんだか侵害だわ!
78
(2): 2012/03/29(木)13:36 ID:x1sWRNNS(1) AAS
先日、ポニーキャニオンからDVD『中央競馬GT2011総集編』が発売されました。
ジャケットの表も裏もオルフェーヴル一色です。

このDVDシリーズで思い出深いのは2001総集編です。
2001総集編のジャケット裏面には、こう綴ってあります。

『クロフネ、ジャングル、マンハッタン。怖いもの知らずの3歳勢と4歳の雄・デジタルが世代
交代を高らかに謳う。ドバイで、香港で、日本馬は性能の高さを証明し、大航海時代の幕が開く。
その中心にいたのは紛れもない。旅路の果てに金を掴んだ、翼の生えた小さな戦士。』
省1
79: 2012/03/29(木)15:52 ID:szBloc3x(1) AAS
>>78
いいな
80
(2): 2012/03/29(木)17:01 ID:oQGzuykv(1) AAS
AA省
81: 2012/03/29(木)17:59 ID:0ZQ+TtFu(1) AAS
>>80
おつです!

怒濤の6頭だし…
全頭がんばれ!
82: 2012/03/29(木)21:46 ID:Ji8p3uZ0(1) AAS
ビッグレッドブログのステゴ可愛いなw
リラックスして仕事頑張って欲しい
83
(1): 2012/03/29(木)22:13 ID:FBc4wPnG(1) AAS
>>78
2011も2001も欲しい!!
84: 2012/03/29(木)22:25 ID:1PLGeEEm(1) AAS
>>80


晴れて良馬場になってほしいな。
と思ったけどグレートマーシャルは雨降った方がプラスかな。
トーホウカイザー久々頑張れ
85: 2012/03/29(木)23:11 ID:f6ARnvlG(2/2) AAS
ねこぱんちが春天に出てくれるみたいだね
これで良いペースメーカーが出来たかなw その前に試験があるけどw
86: 2012/03/30(金)03:02 ID:W3J3HPl0(1) AAS
コース追いできるようになったらスーパーオルフェーヴルになるって池江さん言ってるけどそれはそれで恐ろしい
87: 2012/03/30(金)03:14 ID:RYqpWzJT(1) AAS
フェノーはまともならグランやブリに負けないくらい強いと思うんだけどなぁ
まずないと思うけど皐月に出てくるor出れるなら優勝争い必至だ
88: 2012/03/30(金)07:06 ID:Ca0X9Tjl(1) AAS
2週も違うんだから、スケベ心を出さず青葉賞1本狙いでいいのに
両睨みは調整難しいでしょ
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*