[過去ログ]
【カンテレ月10】エルピス―希望、あるいは災い― Part3【長澤まさみ 眞栄田郷敦 鈴木亮平】 (1002レス)
【カンテレ月10】エルピス―希望、あるいは災い― Part3【長澤まさみ 眞栄田郷敦 鈴木亮平】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1666990187/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2022/10/30(日) 14:23:06.82 ID:hK5ImZnK 裁判官は下した判決に一切責任を負わず、ガキの使い並に気楽な立場に置かれている。 しかもアルバイト経験すらなく試験合格後にそのままタックスイーターになる者がほとんどなので、 いい加減な判決を連発する。 左翼的な「イデオロギー判決」「ユートピア判決」「スタンドプレー判決」どころか、 「悪ふざけ」「ウケ狙い」判決も沢山ある。 鼻の下を伸ばしたオッサン裁判官が若い女性の刑をやたら軽くする「ヤレるかも判決」も最近問題視されている! 裁判官の人間性で、判決はいかようにも変わる! ■「ニッポンの裁判」「絶望の裁判所」の著者瀬木比呂志氏が暴く、判決決定のからくり >裁判官は、主張と証拠をかいつまんで得た直感で結論を決めてしまう。 >判決に展開される演繹的論理思考は、後付けの説明にすぎない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1666990187/65
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 937 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.080s