[過去ログ] 【カンテレ火21】大豆田とわ子と三人の元夫 part9【松たか子・岡田将生・角田晃広・松田龍平】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 2021/05/21(金)15:12 ID:CJQFo6I9(17/24) AAS
>>451
昨年に放送したスイッチ見た?
松たか子と阿倍サダヲと眞島秀和と中村アンがメインの登場人物で
皆坂元セリフしゃべってた
454: 2021/05/21(金)15:14 ID:CJQFo6I9(18/24) AAS
>>444
やっぱり捨て台詞を吐いてトンズラ?
455: 2021/05/21(金)15:16 ID:CJQFo6I9(19/24) AAS
>>444
「人間、あまりの衝撃を受けると、不思議とたんたんと無関係なことをやったりする。」って何反応っていうんだろ
まだ人類史上で未発見の反応なら、お前、ノーベル賞モノだぞ
456: 2021/05/21(金)15:23 ID:SCCRWZex(1) AAS
靴下のエピソード どこでかごめにプレゼントとわかるのか
四話でとわこと会う前からかごめと八作が知り合いだったエピソードなんかありましたか?
5話でとわこと社長が車に乗ってる間にかごめにが亡くなったと連絡があったのか?
そこら辺描かれてましたか?
457: 2021/05/21(金)15:23 ID:CJQFo6I9(20/24) AAS
>>444
「人間、あまりの衝撃を受けると、不思議とたんたんと無関係なことをやったりする。」ってさ、意味がわからないけど、
もしかしたら「やらなきゃいけない仕事を後回しにして掃除をしたりテレビを見たり無関係なことをやってしまう」ことと混同してるんじゃないの?
それは「後回し癖、怠け癖」として定義されている
458(1): 2021/05/21(金)15:24 ID:kEVrY7+n(2/4) AAS
坂元が登場人物の着ぐるみを着て全部坂元が話しているようなドラマ。
459: 2021/05/21(金)15:25 ID:CJQFo6I9(21/24) AAS
>>458
登場人物みんなに似たような屁理屈を話させてキャラクターの振り分けが出来てない
460(1): 2021/05/21(金)15:31 ID:z7+GOhQU(1/2) AAS
普通にいい人たちの中で揺るがない価値観を持ったとわ子の良さが光るならいいけど
周りの女たちを相対的にsageなきゃageられないようなキャラじゃ魅力半減するよ
超えられなかった最大のライバル昔の女は都合よく死んでしまうし
だんだんなろう逆ハー物みたいになってきてんじゃんw
461: 2021/05/21(金)15:32 ID:CJQFo6I9(22/24) AAS
>>444
お前が「検索して調べてみろ。そんな事例はいくらでもでてくる」っていうから検索しまくってるけど
事例が出てこないのだが?
坂元信者はウソつきばかりなのか?
462(1): 2021/05/21(金)15:37 ID:yby/A4Cm(4/4) AAS
>>460
周りの女たちめんどくさいけどそれもまあ愛おしいってゆるい目線で見てる視聴者もいるんだよ
463: 2021/05/21(金)15:39 ID:CJQFo6I9(23/24) AAS
周りの女たちめんどくさいけどそれもまあ愛おしいってゆるい目線で見てる視聴者=信者
464(1): 2021/05/21(金)15:50 ID:z7+GOhQU(2/2) AAS
>>462
多分世界観的にはそういう解釈なんだろうなとは理解できるけど
前回のとわ子が本当によかったから残念でさ
ここまでわかりやすくベタに対比させる必要ないやんみたいな
女子の描き方が下手なのかも知れないがガッカリした
465(1): 2021/05/21(金)16:02 ID:kEVrY7+n(3/4) AAS
これが面白くないということは私の感性が劣化したのか、坂元の才能が劣化したのか。
466: 2021/05/21(金)16:04 ID:ETf0pog9(1) AAS
>>465は
ただの素人でしょ?
467: 2021/05/21(金)16:05 ID:CJQFo6I9(24/24) AAS
ID:ic8USxsu
調べついた?
468: 2021/05/21(金)16:11 ID:b2hNUyMQ(2/2) AAS
>>447
わざと言ってるなら寒いし本気で言ってるとしたら日本人として疑う
469: 2021/05/21(金)16:17 ID:LOwIp/30(1) AAS
真っ赤の書き込みNGにしたらスッキリ
470: 2021/05/21(金)16:23 ID:Ry86NxaD(1) AAS
テレビドラマ板で連投赤IDはキチ外のシルシ
471: 2021/05/21(金)16:34 ID:mohEkGvt(4/6) AAS
昼間に大騒ぎして夜にはきちんと寝てるんだわ、これが
472: 2021/05/21(金)16:35 ID:ALVp83Ra(1) AAS
ID:ic8USxsu
IDコロコロして逃亡した?
いつも論破されると逃亡を繰り返してるの?
473: 2021/05/21(金)16:35 ID:b9H63XtP(2/8) AAS
>>408
死んだこともまだ実感できなくて、
あの場で待ってる時間に何していいのかわからず、
約束してたことだからやらなきゃみたいな感覚じゃないの?
大事な人が死んだらもう何していいかわからないじゃん…涙も出ないみたいな…
474(2): 2021/05/21(金)16:39 ID:HWtLxYSs(1/8) AAS
そもそも何で、とわ子があの場でかごめのパーカー持ってたんだ?
・発見時にかごめがパーカーを着ていた場合は、警察が遺品として一時保管する
・発見時にかごめがパーカーを着ていなかった場合は、かごめの家に置いたままのはず
475(1): 2021/05/21(金)16:42 ID:b9H63XtP(3/8) AAS
>>474
それこそ救急車が車で、もうパニクっしまって無意識にパーカー持って来てしまったとか。
夜に直すって約束があったからそれで…
476: 2021/05/21(金)16:43 ID:b9H63XtP(4/8) AAS
救急車が来るまで です…すいません
477(1): 2021/05/21(金)16:48 ID:HWtLxYSs(2/8) AAS
>>475
はい?
無意識にかごめの自宅からパーカーを持ち出したと?
478: 2021/05/21(金)16:49 ID:kEVrY7+n(4/4) AAS
坂元Aと坂元Bがいるのかな。
今回は問題レストランとか書いた坂元Bだな。
479: 2021/05/21(金)16:49 ID:HWtLxYSs(3/8) AAS
外部リンク:gendai.ismedia.jp
こういう記事とか説明されても全く腑に落ちるところがない
480(1): 2021/05/21(金)16:51 ID:b9H63XtP(5/8) AAS
>>477
ん?なんかそんな変か?
火事で無意識に枕を持って逃げちゃう奴とかいるみたいなそんなイメージだけど…
481(1): 2021/05/21(金)16:54 ID:/seKuNXb(1/4) AAS
>>474
死んだときかごめが着ていたんじゃね?
医師が死因を告げていたという事は検査なり解剖をしたって事だから
その際には着ていた服は脱がせるだろうから
482: 2021/05/21(金)16:56 ID:TggbuSJr(2/2) AAS
一年前の真相は次の回に明かされると思うんだけど
483(1): 2021/05/21(金)17:22 ID:at2+WlZZ(1/5) AAS
かごめだって親友がわざわざ直してくれると言っているんだし好きなパーカーだから、来た時に手に取りやすい場所にきちんと折り畳んでおいてあったんだろう。
それに「よろしくね」とかメモが乗ってたりしたら(無くても)全力で約束を果たしてやろうと思わないかい?
人情の機微にうとい奴だな
484: 2021/05/21(金)17:29 ID:b9H63XtP(6/8) AAS
>>483
だよね。
そもそも毎日のように出入りして家事とかやってたっぽいし、
何処に何があるかとか把握してそうだしな…。
485(2): 2021/05/21(金)17:43 ID:HWtLxYSs(4/8) AAS
>>480
他人のものを他人の家から持ち出すかよ普通
>>481
かごめが着ていたものは警察が一時的に管理するから
とわ子が持ってるのは変だよ
486: 2021/05/21(金)17:49 ID:VETTGLpR(1) AAS
レス乞食は待ってます
あなたからの返レスを
487(1): 2021/05/21(金)17:51 ID:/seKuNXb(2/4) AAS
>>485
死んで発見されたらね
488(2): 2021/05/21(金)17:56 ID:HWtLxYSs(5/8) AAS
>>487
もし意識不明で発見されて救急搬送された場合、
パーカー着ていたら救急隊にパーカーを破られるから
あんな綺麗に残らないよ
489(1): 2021/05/21(金)18:01 ID:b9H63XtP(7/8) AAS
>>485
あんな親友の家なんだから家族みたいな感覚でしょ…
死んだ後も部屋に入ってご飯食べたりしてるくらいなんだしさぁ…
490: 2021/05/21(金)18:06 ID:HWtLxYSs(6/8) AAS
>>489
あんたがそれで納得してるならそれでいいけど
不自然さは否めないな
491(1): 2021/05/21(金)18:07 ID:/seKuNXb(3/4) AAS
>>488
そうなんだ知らなかった
君、詳しいんだねぇ
492: 2021/05/21(金)18:08 ID:IvHeT6Go(1) AAS
●
493(2): 2021/05/21(金)18:11 ID:HWtLxYSs(7/8) AAS
>>491
知らなかったって常識ですよ
パーカーなんて脱がせにくいから普通に切り裂きますよ
AEDとかするのに邪魔ですからね
もっと言うと女性ならブラジャーも切られます
494(3): 2021/05/21(金)18:14 ID:5YieenY7(1/2) AAS
>>421
八作が病院に着いた時、医師が看護師に死亡時刻伝えてたシーンは見た?
あれは病院で亡くなったということ
つまり病院に運ばれていたということはまだ息があったんだよ
家で亡くなっていたら病院には運ばれない
もし発見者が110か119に通報したとしよう
警察が先に到着したとしても死亡判定は救急隊員がする
省7
495: 2021/05/21(金)18:16 ID:/seKuNXb(4/4) AAS
>>493
かわいいね、君
496: 2021/05/21(金)18:24 ID:HWtLxYSs(8/8) AAS
>>494
病院は病院でも警察病院だとしたらどうなるんだよ
本当にバカだな
497: 2021/05/21(金)18:30 ID:HghTFv0i(2/3) AAS
薄着で搬送されるのを見てとりあえず部屋にあったパーカーを手にとって目覚めた時の上着用に持ってったのかなと思ってたけど違うんかな
498: 2021/05/21(金)18:31 ID:HghTFv0i(3/3) AAS
だけど死んじゃって、ああ紐通してあげる約束だったなって思い出してはっさくに連絡したと
499(1): 2021/05/21(金)18:35 ID:0toXpRbk(1) AAS
震えた描写は不自然すぎる
500(2): 2021/05/21(金)18:39 ID:5YieenY7(2/2) AAS
>>488>>493
救急隊員はむやみやたらに服を破いたりしない
服がきつすぎて裾をまくることができない場合だけ
ボタンの多いワイシャツなども切ることはある
かごめはいつもどんな服装をしていた?
ゆるっとした服を着ていなかったか?
パーカー程度なら裾をまくるだけでAEDは装着できる
省2
501: 2021/05/21(金)18:42 ID:VoNUYQvE(1/3) AAS
>>499
同意
>>500
よくもまあソースもなしに断言できるな
説得力なし
502(1): 2021/05/21(金)18:45 ID:VoNUYQvE(2/3) AAS
>>500
AEDは、全部脱がせるか破くしかない。
まくるなんてない。
AED音声メッセージ:
「まず上半身の衣服を全て脱がせてください、脱がせにくければ破いてください。」
503(4): 2021/05/21(金)18:55 ID:at2+WlZZ(2/5) AAS
最近では「社会死」(バラバラなど明らか)と認定されない限り、取り敢えず「心配停止」扱いで一応病院には搬送するんじゃないかな。
504: 2021/05/21(金)18:56 ID:at2+WlZZ(3/5) AAS
あぁ心肺停止、な
505: 2021/05/21(金)19:01 ID:utoGishc(1) AAS
>>503
心肺停止の状態で運ばれその後病院で死亡が確認されました
ってよく言ってるもんな
506: 2021/05/21(金)19:02 ID:i2dO0RFt(1/2) AAS
死亡診断書って医師しか書けないんじゃ
507: 2021/05/21(金)19:03 ID:VoNUYQvE(3/3) AAS
>>503
それはあるね
自殺した人だって心配停止で病院に運ばれたニュースあったよな
508: 稚羽矢 ◆f2S74qHn6. 2021/05/21(金)19:08 ID:Mq6B/fzU(1) AAS
とりあえず家具を組み立てられなくて裁縫は得意な人はいるだろうと(笑)
>>502
えーと脱がせるために捲くるよね?
509(1): 2021/05/21(金)19:13 ID:i2dO0RFt(2/2) AAS
エンゼルセットの時は全裸にするよね
510(1): 2021/05/21(金)19:15 ID:at2+WlZZ(4/5) AAS
医師による瞳孔反応とか幾つかの項目での判定で「死亡」が宣告されるんだけど、やはりこの場合は「不審死」の扱いとされるだろうから、一応司法解剖に回されるように思う。
嗚呼可哀想なかごめ
511: 2021/05/21(金)19:18 ID:b9H63XtP(8/8) AAS
>>509
病院ならエンジェルセットの前にキレイにしてくれるからその時が全裸かと。
エンジェルセットする時は下着は付けてる。
まぁ病院によってはキレイにしない病院もあるのかもだけど…
エンジェルセットするのは基本葬儀屋の役割だからな。
512: 2021/05/21(金)19:21 ID:Q1ZTNdq3(2/2) AAS
>>494
素人が見ても明らかに死んでいても「医師」が確認してそこで初めて「死亡認定」されるんだわ
医師が確認した時刻が死亡日時になる
事件性があった場合は死亡推定時刻を割り出す必要があるが明らかな病死事故死は死んだ時じゃなく医師が判断した時刻
513(1): 2021/05/21(金)19:21 ID:2dn4R6fZ(1) AAS
とわ子が漫画の原稿読んでるシーンでチラっと内容が映ってるけど
男の子の雰囲気がどうも八作っぽく見える
背高いけど猫背でぬぼーっとした感じ
514(1): 2021/05/21(金)19:24 ID:mohEkGvt(5/6) AAS
>>513
ヒロインは髪の毛がショートだから
とわ子だろうね
その漫画に何かを託したのかな?
事前に作品をとわ子に見せなかったのもそれが理由かな?
515: 2021/05/21(金)19:39 ID:at2+WlZZ(5/5) AAS
>>514
これは想像力の良い使い道な観点。
そう思うことでどんなに気持ちが温かくなるか
パーカーの運び方どうたらとかどうでもいい
普通の感性健常者にとっては
516: 2021/05/21(金)19:49 ID:9b3W3o3H(1) AAS
>>494
>>503への反論待ちなんだが
517: 2021/05/21(金)19:56 ID:Hq7JPy9D(1/3) AAS
俺はこのドラマはツボにハマって楽しみに見てるけど、嫌いな人は嫌いだろうなってのも全然理解できるし、突っ込もうと思ったらいくらでも突っ込みどころはあるドラマだと思う
ただこのスレでごちゃごちゃ言ってる奴らは揃いも揃ってアホばっかりで何処にケチつけてんだ?っていう頓珍漢なことばかりに必死なのはどう言う訳なんだろ?
518(1): 2021/05/21(金)20:05 ID:+GBUDa1l(1/4) AAS
自分の経験とか周りで聞いたような話じゃなきゃリアルじゃないとかだもな。
そんなの他のドラマでも映画でも絶対文句言ってるんだろうなって思うわ。
こういうのもあるのかもなって見てればいいのにさぁ。
519: 2021/05/21(金)20:07 ID:bNNiPuqB(1) AAS
餃子パーティーはスルーしてください
520: 2021/05/21(金)20:33 ID:l9xUYcwE(1/3) AAS
いそがしくしてたら
かごめ死亡ダメージからちょっと復帰できたよ
ぜんぜん読んでないけど、のびてるみたいだから
スレが活発で大変よろしい!w
521: 2021/05/21(金)20:36 ID:Hq7JPy9D(2/3) AAS
>>518
ほんとそう
ここでは信者って言われるであろう俺から見ても先週のスカパラ社長のくだりとかは、いくらなんでもミスリードのためのミスリード過ぎるんじゃね?とは思うし、ディスろうと思えばいくらでもディスるところはあるお世辞にも完璧だととは言えない脚本だとは思うけど…
なのにケチつけるところが「唄の手が震えてるのはおかしい」とか「パーカーはどっから持ってきたんだ」とかアホみたいなとこばっかりって逆に感心するよね
フィクションの見かたそのものがまったくわかってないバカな子供みたいなイチャモンばっか
522: 2021/05/21(金)20:42 ID:l9xUYcwE(2/3) AAS
論客ごっこして遊びたいんじゃないの
実際、何かふっかければ
相手してくれるひとに事欠かないみたいだし
523(1): 2021/05/21(金)20:43 ID:Iyi07D69(1) AAS
フィクションだからって何でもアリではない。
合理的な説明ができないようなシーンはダメだな
524: 2021/05/21(金)20:45 ID:+GBUDa1l(2/4) AAS
>>523
そう思うのは勝手だけど、それを他の人に押し付けてはダメだな
525(1): 2021/05/21(金)20:50 ID:CPDMjyOY(2/6) AAS
強いて言えば
主の居ないマンション部屋にどうやって親父が入ったり、皆が解散して帰れたのか?
とわ子はいい歳して親に自宅の鍵を預けていたのか? なんかだけど、それだって
岩松了「とわ子ン、んなこと言ってないで有権者さんとキッチンパーティするんだから部屋ちょっと貸してくれよん…な?」
などとシナを作って頼み込んでいる光景を勝手に想像したら楽しいから、それで補うまでだけどな
526: 2021/05/21(金)20:52 ID:KsFbIBA9(2/2) AAS
コロナでなくてもベラベラ喋りながら包んだ餃子は嫌
527(2): 2021/05/21(金)20:54 ID:WI7VYk+6(1) AAS
>>525
貴方には、人の話を補完し始めたら騙されてる証拠ってセリフがぴったり当てはまるな
528: 2021/05/21(金)21:01 ID:6mBA15yl(1) AAS
かごめが恋愛しないと決めてた理由ってハッキリ語られてたっけ?無性愛者なんかな
もしかして過去に心筋梗塞で死にかけてていつまた起きてもおかしくないとか言われてたから風来坊的な生き方してたのかなとか思って切なくなってしまった
529: 2021/05/21(金)21:02 ID:4cvN6KX5(1) AAS
>>527
ギャフン!!!
530: 2021/05/21(金)21:02 ID:l9xUYcwE(3/3) AAS
自分がいないときに自分宅であれやられたら不快なので
あの下りは店でやってもよかったじゃない派です
必然性とかおいといて単純にいやww
531: 2021/05/21(金)21:03 ID:fRQ54gRP(1/3) AAS
>>510
かごめは前世、石原さとみの補佐として臨床検査技師で毎日解剖しまくってたのに
532(1): 2021/05/21(金)21:06 ID:CPDMjyOY(3/6) AAS
>>527
坂元ドラマの特質として
「画面で描かれていないことでも、人間らしい営みで『きっとこうだったんだろうな』と容易に想像出来る点」が在るように思う。
気持ちよく騙してくれるのは「良い詐欺者」ずさんな安い嘘で騙してもくれないのは「駄目な詐欺者」
テレビマンたる者、前者で良いと思うが
533: 2021/05/21(金)21:06 ID:fRQ54gRP(2/3) AAS
店より八作宅でいいんじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s