[過去ログ] ☆若手人気女優総合スレッド1410☆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2021/03/05(金)20:02 ID:AMIh8O6w(5/8) AAS
桜田ひよりってもう18歳だろ
素材的に夏帆の劣化版だろ
表情もいいと思えない
研音なら凛美は素材は広瀬すずクラスだとみてる
間違いなく同世代ではトップになれる
83: 2021/03/05(金)20:03 ID:rdpQUGOB(9/30) AAS
広瀬よりかは、桜田ひよりのが綺麗
てか、桜田はとんでもない美少女
84
(1): 2021/03/05(金)20:11 ID:2tSATCNM(4/12) AAS
いつもの人へ業務連絡、今のうちに
05年度リスト候補…田畑志真、牧野羽咲、深尾あむ、小宮山莉渚、長澤樹、田牧そら
中島セナは今回は見送る。

◆現役JK打線(21年度、03〜05年度)※学年は新年度準拠
1(遊)吉柳咲良(2年、ホリプロ)
2(一)井本彩花(3年、オスカー)
3(中)原菜乃華(3年、トライストーン)
省18
85: 2021/03/05(金)20:13 ID:awBWfiMH(2/2) AAS
完全な偏見だけど桜田ひよりはなんか性欲が強そう
86: 2021/03/05(金)20:18 ID:rdpQUGOB(10/30) AAS
おかえり主題歌「なないろ」=虹であるが、「虹」「虹を織る」という朝ドラが過去にあった

令和初主演「ポイズンドーター・ホーリーマザー」舞台は富士市というところで、虹を見つけるシーンがある
番組のエンディングも、警察署の前で倒れているところを、虹を見て、起き上がって、走り出す、というものであった
画像リンク[jpg]:image02.seesaawiki.jp
画像リンク[jpg]:image01.seesaawiki.jp

この放送の3ヶ月後に行われた即位礼正殿の儀では、東京に虹が多数目撃された
日本の象徴である富士山の麓で虹を見て、陛下の即位宣言の最中に虹が現れた
省2
87: 2021/03/05(金)20:20 ID:8hZ4Hf5Q(2/8) AAS
安斉かれん「キミとボクの歌 / Music Video 3-1(ボクからキミ=家族へ編)」
動画リンク[YouTube]

資生堂「SENKA」新たなミューズに白石麻衣を起用!愛用者として洗顔の喜びを発信
外部リンク:www.excite.co.jp
88
(1): 2021/03/05(金)20:22 ID:8hZ4Hf5Q(3/8) AAS
豊嶋花さん最近露出多いね

松たか子&松田龍平の娘役・豊嶋花、笑顔の場面写真解禁<大豆田とわ子と三人の元夫>
外部リンク:mdpr.jp
89
(1): 2021/03/05(金)20:25 ID:2tSATCNM(5/12) AAS
>>84続き
◆新黄金世代投手枠
先発ローテ
広瀬すず(フォスター・プラス) 橋本環奈(ディスカバリー・ネクスト) ※すずハシカンは二刀流
福原遥(研音) 白石聖(芸映) 関水渚(ホリプロ) モトーラ世理奈(ボックスコーポレーション)

先中 平祐奈(ピーチ) 久間田琳加(レプロ) 岡田結実(Viivo) 井頭愛海(オスカー)
スイングマン 藤野涼子(ケイファクトリー)
省14
90: 2021/03/05(金)20:25 ID:6xAHVJXC(1) AAS
桜田ひよりとか山田杏奈とかやたらここで押してくる奴いるけど丸顔童顔タイプは年取ってからが難しいだろ
91: 2021/03/05(金)20:25 ID:+t4knAqR(1) AAS
長澤樹といえばこの動画だな
動画リンク[YouTube]
92: 2021/03/05(金)20:26 ID:AMIh8O6w(6/8) AAS
今田や清原や森7も永野めいの同世代だとみてるけどな
浜辺師匠は素材があれだがなんだかんだ土屋クラスで残るだろうなあ
ホリプロ1おしの関水渚をノーマークってどうみてもあまい

やっぱり清原だよな素材的にみて脅威は

広瀬すずはなんだかんだトップクラスにいるだろう今のままだとやばいと思うなあ

今田は吉岡みたいに主演やるのかな?それ次第では十分脅威になるな素材だなエラ村の上位互換になれるからなあ

2年3年で橋本環奈は森7にポジション奪われて消えるとみてる
省2
93: 2021/03/05(金)20:28 ID:2tSATCNM(6/12) AAS
豪快なCM奪取劇、白石麻衣が吉高から奪ったSENKAもあったな

マックはティナもどきの夏子が大抜擢
モスのクリームチーズガール、今年は誰になるか

>>88
???「豊○?強いよね(以下略」
現役JK打線は豊嶋、新井美羽、服部樹咲が加わる22年度までもう一辛抱か
94
(1): 2021/03/05(金)20:28 ID:bIsvI4zH(1) AAS
安斉かれん
すっかり消えてしまったな
一時期ゴリ押し凄かったが
95: 2021/03/05(金)20:31 ID:8hZ4Hf5Q(4/8) AAS
WOWOWプライム 2021/03/06(土) 00:00:00 〜 00:30:00
世にも奇妙な君物語
直木賞作家、朝井リョウの同名短編小説を
黒島結菜、葵わかな、佐藤勝利、田中麗奈、上田竜也の主演でドラマ化!5人の主役が、
どんでん返しだらけの世界に迷い込んでいく。

フジテレビ 2021/03/07(日) 07:00:00 〜 07:30:00
ボクらの時代
省1
96: 2021/03/05(金)20:33 ID:8hZ4Hf5Q(5/8) AAS
松岡茉優、『生きるとか死ぬとか父親とか』で20代のトキコ役 「身の引き締まる思い」
外部リンク:this.kiji.is
97: 2021/03/05(金)20:36 ID:rdpQUGOB(11/30) AAS
21世紀生まれ女優選抜

1 芦田 愛菜(ジョビィキッズ)
2 山田 杏奈(アミューズ)
3 平手友梨奈(SEED&Flower)
4 清原 果耶(アミューズ)
5 清水 香帆(ボックス)
6 桜田ひより(研音)
省3
98: 2021/03/05(金)20:39 ID:8hZ4Hf5Q(6/8) AAS
#はな恋 #クロノスタシス #きのこ帝国
菅田将暉&有村架純、カラオケで「クロノスタシス」歌唱 「はな恋」メイキング&本編映像
動画リンク[YouTube]
99
(1): 2021/03/05(金)20:40 ID:rdpQUGOB(12/30) AAS
関西ローカルだが、きょう深夜に鈴木愛理主演ドラマがある
100: 2021/03/05(金)20:42 ID:LLGnbJmv(1/5) AAS
ソニーの次期エースたぶん来た
101: 2021/03/05(金)20:42 ID:rdpQUGOB(13/30) AAS
ちなみに、 2年ほど前、seventeenにて、清原君の好きな歌、きのこ帝国「金木犀の夜」と発言
102: 2021/03/05(金)20:44 ID:KZwCrvtM(8/8) AAS
和希沙也をバラで久々に見た。
厳密にいえばバラで見かけなくなり自分の望む路線から離れてしまったと言う所だが。
それでも同業者のグラドル勢との交流が活発なままなのは知ってたが安めぐみとの交流があったのは知らなかった。

あと青山めぐが地獄の花園のワンシーンをツイッターのヘッダーにしてるが出る可能性があるのか?
映画との相性は良さそうだが。
103: 2021/03/05(金)20:44 ID:AMIh8O6w(7/8) AAS
芦田なんか女優としてものにならん
森7は?
平手はうまくいけばだが確率が低いだろう
役柄やできることがかぎられてる
清原ぐらいだろうな最後まで残るのは
104: 2021/03/05(金)20:46 ID:zW7wDz4l(1) AAS
3月で高校卒業する桜田世代は体たらくだったな
一番ブレイクしたのが、うっせぇわのAdoだった
105: 2021/03/05(金)20:46 ID:vSnbT7+X(1) AAS
おちょやん弟役の倉悠貴はSMAがいずれ朝ドラの相手役に押し込む気満々だな
106: 2021/03/05(金)20:50 ID:2tSATCNM(7/12) AAS
U-20のほかの注目株だと出口夏希か
出てくるたびにルックス演技ともに注目を集めてる印象
さらに「あざとくて〜」で田中みな実に完璧に認識されてたのには驚いた

あと倉悠貴
こいつが売れれば必然的にエライザポイントが溜まる仕組みになっております。
107: 2021/03/05(金)20:50 ID:rdpQUGOB(14/30) AAS
和希沙也を最後に見たのは、NHK-BS1の2010年か2014年かどちらかのW杯事前番組
ちなみに、堀北の前年の高校サッカー・イメージガールは、この人
108: 2021/03/05(金)21:04 ID:rdpQUGOB(15/30) AAS
【まるでギータ】石川柊太が佐藤輝明に『変態・逆方向弾』を許す…【モノノフ対決】
143,844 回視聴?2021/03/05
外部リンク:yОutu.be/7oJFX_YtAyE
109: 2021/03/05(金)21:05 ID:AMIh8O6w(8/8) AAS
出口はルックスや表情はレベル高いけど
事務所が研音の下部組織だからなあ
まあ運が良ければって感じ
110
(1): 2021/03/05(金)21:22 ID:2tSATCNM(8/12) AAS
緊急速報 濱口竜介のオムニバス映画(古川琴音主演)がベルリン国際映画祭で銀熊賞(審査員特別賞)受賞
111: 2021/03/05(金)21:26 ID:rdpQUGOB(16/30) AAS
ロンブー亮「ここから覆すには、朝の連ドラか大河しかない」只今発言
112: 2021/03/05(金)21:28 ID:1Md3v0Go(1) AAS
>>110
○審査員大賞
×審査員特別賞
113: タケイ連邦 2021/03/05(金)21:29 ID:uM6pzn/V(5/11) AAS
帰投

野球マンおひさ
黒島を次期日本継承で新世代クアッド(萌音、黒島、清原、浜辺)構想いかがですか?
114: 2021/03/05(金)21:35 ID:Z6u8H/Cn(1/5) AAS
>>99
あれだろ
あの企画物
115: 2021/03/05(金)21:35 ID:Z6u8H/Cn(2/5) AAS
>>94
むしろまだまだガンガン推されてるが
116: 2021/03/05(金)21:37 ID:Z6u8H/Cn(3/5) AAS
>>65
川口は普通に民放のドラマか朝ドラ以外の連ドラのがいい
117: 2021/03/05(金)21:38 ID:Z6u8H/Cn(4/5) AAS
>>32
福田よりはまだ上質
118: 2021/03/05(金)21:39 ID:Z6u8H/Cn(5/5) AAS
>>5
でも高畑ならもっと数字取ると思った
119
(2): 2021/03/05(金)21:45 ID:2tSATCNM(9/12) AAS
武井軍どうも

クアッド(日米豪印戦略対話)構想だが了解です
黒島がG7資格保有者の根拠は「(12人)全員が主演」(公式見解)の「十二人の死にたい子供たち」(興収15億)ということでよろしいか?
ただ天皇徳仁と皇嗣文仁ではないが太鳳との年齢差が2年しかなく日本を継承したとしても在位期間が短くなってしまう難点があるな
こちらが以前提唱したMIKTA(メキシコ永野、インドネシア萌歌、韓国川栄、トルコ松岡、オージー清原)もお忘れなく。

…まぁ小芝がNHKの姫4Kとしての責務を果たせるかどうかでしょうね
(二階堂時点で提唱、杉咲を挟んで清原萌音黒島と3連続できてますし)
省9
120: 2021/03/05(金)21:47 ID:uM6pzn/V(6/11) AAS
しかしキミセカ
ウォーキングのパクリ部分もさることながら胸糞展開なだけで
ちっとも面白くないのね
中条も思いっきりそんな役回りだし
121: 2021/03/05(金)21:52 ID:ApQrIEhf(2/2) AAS
またソニーステーションに森7来るぞw
122
(1): 2021/03/05(金)22:00 ID:uM6pzn/V(7/11) AAS
>>119
おお
失念してましたがMIKTA
了解です
こっちにも清原さんw
確かに土屋さんからの日本継承はその点が惜しいですか…
最近クリップというのも出てきていますけどね
省2
123: 2021/03/05(金)22:01 ID:rdpQUGOB(17/30) AAS
永野→広瀬→窪田→清原→黒島

NHKKK

4K完成させるには、2023AKが「K」でなければならない

候補者・・・加藤小夏 川口春奈 久保田紗友 久間田琳加 夏帆 桐谷美玲 木村文乃 北川景子 北乃きい 木南晴夏 黒木華 小芝風花 岸井ゆきの 上白石萌歌 門脇麦
124
(1): 2021/03/05(金)22:04 ID:yahNd/1R(4/5) AAS
カルピスウォーター永野のCMに田中圭(予想)が参戦かw
トップコートがアサヒ飲料に食い込んでんな
125
(1): 2021/03/05(金)22:07 ID:yahNd/1R(5/5) AAS
>>124
あ、田中圭は別の事務所か
126: 2021/03/05(金)22:07 ID:uM6pzn/V(8/11) AAS
>>122補足

MSは黒島さん検討中
吉川さんはペイル・ライダー兼トーリスリッターで様子見させていただきます
アイルランドは我ながらの良いチョイスかと
127: 2021/03/05(金)22:08 ID:rdpQUGOB(18/30) AAS
>>81補足

2022エランドール黒島なら、7作連続エランドール受賞済ヒロイン
但し、その可能性は低い
128: 2021/03/05(金)22:09 ID:rdpQUGOB(19/30) AAS
有働アナ「おちょやん」で号泣
129: 2021/03/05(金)22:12 ID:rdpQUGOB(20/30) AAS
本田翼がドラマのワンシーンでヘアヌードになる夢を昨日見た
130: 2021/03/05(金)22:18 ID:rdpQUGOB(21/30) AAS
東日本大震災10年で、豪州近郊のニュージーランド地震は、おかえりモネSNS開始、主題歌発表の影響か?
131
(1): 2021/03/05(金)22:29 ID:rdpQUGOB(22/30) AAS
>東日本大震災10年「傷まだ癒えていない」 天皇陛下記者会見

来年の会見で沖縄返還50周年は触れるのだろうか?
正直、そこまででも無いと思うが
日中国交正常化も50周年だからだ
全国的、国際的には、こちらの方が当時大きなニュースだっただろう
132
(1): 2021/03/05(金)22:44 ID:Ko/6k69o(1) AAS
なんか必死になってるけど黒島がヒロインやる頃には清原は過去の人だよ
あきらめろ
133: 2021/03/05(金)22:49 ID:rdpQUGOB(23/30) AAS
>>132
なら、二階堂、広瀬はさらに過去の人というわけだね
134: 2021/03/05(金)22:54 ID:8hZ4Hf5Q(7/8) AAS
てすてす
135: 2021/03/05(金)22:54 ID:8hZ4Hf5Q(8/8) AAS
明日は広瀬すずさんのリリックか
堀田真由さんのアガサ・クリスティどちらを見るか悩む
136: 2021/03/05(金)22:55 ID:uM6pzn/V(9/11) AAS
AA省
137: 2021/03/05(金)22:56 ID:N5K5tqQc(1) AAS
清原の朝ドラは杉咲みたいに空気で終わるとまじでやばいな
そして視聴率も20%ほしい
138: 2021/03/05(金)22:56 ID:LLGnbJmv(2/5) AAS
未来の人
大里菜桜
139: 2021/03/05(金)23:02 ID:VDK6PEE5(1/8) AAS
>>5
来週の内容に少し不安を感じますが、ここまで来たら2桁完走を期待したいです。
140: 2021/03/05(金)23:05 ID:VDK6PEE5(2/8) AAS
>>13
昨日は医療ドラマからかけ離れていましたね・・。

>>25
文句は言えませんが、正直、高視聴率を取るのは難しいと感じています。

というか、物凄いハードワークですよね。
1年に1作品書くだけでも大変だと思うのに、膨大な仕事量をこなされています。
それが物語の内容、完成度に影響している気がしないでもないです。
141: 2021/03/05(金)23:06 ID:rdpQUGOB(24/30) AAS
杉咲の問題は寧ろ、杉咲の脇にはキャストが集まらないという事だろう
142: 2021/03/05(金)23:09 ID:LLGnbJmv(3/5) AAS
仁科かりん
143
(1): 2021/03/05(金)23:12 ID:VDK6PEE5(3/8) AAS
>>28
私が上白石萌音という女優さんを初めて知ったのは、
2016年に高畑関連の記事を漁っていた時に偶然目にしたインタビュー記事。

武井軍さんはすでにご存知のようですが、
こういう人になりたい、として高畑の名を挙げていましたので、悪い気はしないです。

 −憧れの存在や、目標としている人はいますか。

 ★上白石 NHKの朝ドラの「おひさま」の頃から井上真央さんが憧れの存在でした。
省5
144: 2021/03/05(金)23:13 ID:LLGnbJmv(4/5) AAS
犬と神野は反則
外部リンク:sakura-movie.jp
145
(1): 2021/03/05(金)23:13 ID:2tSATCNM(10/12) AAS
今さらになってしまったがブルーリボン賞はちょっとした波乱だったな
水川蒔田無双敗れる、沙莉悲願のビッグタイトル
新人賞も久々の男受賞

にじいろカルテ、さすがに次回は二桁厳しいだろ、3.11にあわせた音楽の日を防ぎきるのは…
震災から10年を目前に震災直後を除けば最大の余震と呼応するようにニュージーランド界隈で…嫌な予感しかしないんだが。

>>131
キヨマーの目の付け所w
省3
146
(2): 2021/03/05(金)23:15 ID:uM6pzn/V(10/11) AAS
おおー高畑軍

率直に言うと今の岡田さんはいつもお花畑な世界観で
あんま好きじゃないです(個人的感想)
かと言って今の世相で「銭ゲバ」(傑作!)みたいなの望むべくも無いですが
でも一回どシリアスダークモードの世界で高畑さん主人公ってのも見てみたいかもw
147: 2021/03/05(金)23:18 ID:rdpQUGOB(25/30) AAS
斉藤優里、芸能界引退を発表

乃木坂ヴィジュアル四天王・・・齋藤飛鳥 斉藤優里 畠中清羅 若月佑美
148: 2021/03/05(金)23:19 ID:VDK6PEE5(4/8) AAS
>>145
厳しいとは思いますが、期待だけはしておきます。
149: 2021/03/05(金)23:22 ID:rdpQUGOB(26/30) AAS
1972年と言えば、パンダ来日、日の丸飛行隊、横井庄一帰還

沖縄返還はそこまでか?
数十年、植民地になっただけだ
150: 2021/03/05(金)23:22 ID:uM6pzn/V(11/11) AAS
>>143
私と野球マンの国家例えで高畑さん=米国という設定でして
次期米国=萌音
この設定にもぴったしハマったw

えっ? 大佐(=武井咲)?
もちろん米国と張り合ってきたあの寒い国です
今はGDPとか後退気味ですが
151
(1): 2021/03/05(金)23:25 ID:rdpQUGOB(27/30) AAS
浅間山荘事件も1972年
テレビ的には、この日が昭和天皇大喪と並ぶ全日視聴率1位だったか
152: 2021/03/05(金)23:26 ID:VDK6PEE5(5/8) AAS
>>146
厳しい現実世界を忘れさせるようなメルヘンな世界観はあってもよいかな、と個人的には思っています。

ただ、もう少し内容が欲しいな・・・と。
もう少し時間をかけて練ってほしかった、というのが本音です。

もっと欲を言えば、医療ドラマにしてほしかった、とも感じてしまいます。
153: 2021/03/05(金)23:26 ID:2tSATCNM(11/12) AAS
コロナのせいで尖った作品が難癖つけられやすいご時世だからな
ジャンルの違いこそあれハートウォーミングな方向へもっていきたがっている
特にこの秋冬連ドラはね。

あと高畑的に言えば制作サイドがカホコの影響をまだ引きずってる感じだな
演技力高い、歌上手いとはいえ萌音と大差ないレベルで守備範囲に難があるな。
154
(1): 2021/03/05(金)23:28 ID:rdpQUGOB(28/30) AAS
ロシア好きな芸能人と言えばダウンタウン松本

ピロシキが大好物
155: 2021/03/05(金)23:28 ID:2tSATCNM(12/12) AAS
>>151
あーあ、それ(日本赤軍、連合赤軍)を持ち出しちゃおしまいよキヨマー
156
(1): 2021/03/05(金)23:35 ID:VDK6PEE5(6/8) AAS
>>146
シリアスダークモードの主人公は、カホコの後に舞台『エレクトラ』でやっています。
弟を洗脳して母親殺しをやらせる役で、カホコとは真逆の役でした。
157: 2021/03/05(金)23:35 ID:rdpQUGOB(29/30) AAS
ちなみに、よど号ハイジャック事件

よど号とは、清原君の故郷・淀川区の淀川から命名

日航機は、一級河川などの名前が付けられていた

1970年・・・大阪万博、よど号事件、朝ドラ「虹」

ここでも、「虹」「なないろ」と清原君がつながる
158: 2021/03/05(金)23:38 ID:VDK6PEE5(7/8) AAS
あと、20代最後にぶりっ子したいと言っていますので、
そういう系統の作品に出る可能性はあるかな、とも思ってみたり。
159: 2021/03/05(金)23:38 ID:LLGnbJmv(5/5) AAS
若月、高山、早川聖来、宮沢セイラ
160: 2021/03/05(金)23:50 ID:VDK6PEE5(8/8) AAS
失礼。
「エレクトラ」は、朝ドラの後、カホコの前でした。
161
(1): 2021/03/05(金)23:50 ID:rdpQUGOB(30/30) AAS
森ママ(中央)
画像リンク[jpg]:image02.seesaawiki.jp
162: 2021/03/05(金)23:52 ID:BOz0zPjA(1) AAS
森ママやばいな
1-
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s