[過去ログ] 相棒〜611杯目はホールレス探偵 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 2018/02/03(土)09:04 ID:qu783R9Z(1/3) AAS
神戸の卒業発表は2月7日、カイトは2月3日だったから
冠城が卒業するならそろそろ発表だよな
847
(3): 2018/02/03(土)09:07 ID:jMTsbInW(1/2) AAS
最近の相棒は昔と違って云々言う奴って
大概昔の相棒見てないぱてぃーんなのは何故なんだ
848
(1): 2018/02/03(土)09:18 ID:j1AIPw5u(1) AAS
木村佳乃の坊主はカツラじゃないよね?
木村桂乃って書いていたセンセがいたが。
849: 2018/02/03(土)09:18 ID:ScIlnqpK(2/2) AAS
>>847
パンティー?
850
(1): 2018/02/03(土)09:28 ID:qW+dH1nb(1/3) AAS
今回の300回記念で、回想シーンが寺脇の薫だけだったのが奇妙だと
思った。津川と木村佳乃って、成宮カイトや及川カンベ回のときには
出てこなかったっけ?
851: 2018/02/03(土)09:32 ID:/Gc47uM5(3/10) AAS
>>845
元々対日スパイとして働いてんだから、ロシアには情報を渡してたでしょ。その上でロシアの情勢が変わって切られた
切られた後はアメリカにすがるも、当のアメリカからは利用価値よりデメリットが大きいとして入国拒否
秘密を守るも何も、そもそもヤロポロクから取引できる状態ではなかった
852
(1): 2018/02/03(土)09:38 ID:3J/YYvtr(1/5) AAS
>>850
神戸は9と10の最終話、カイトは13のチョコの話で。
853: 2018/02/03(土)09:40 ID:qW+dH1nb(2/3) AAS
>>852
ありがとう!
854: 2018/02/03(土)09:42 ID:3J/YYvtr(2/5) AAS
>>848
「時代劇で、ちょんまげにするのに本当に剃るのか?」と同じことだぞw
855: 2018/02/03(土)10:17 ID:JON2H2RZ(1) AAS
>>833
常磐乙
856: 2018/02/03(土)10:22 ID:WOqUPgPd(1) AAS
>>847
昔のは面白い、今はつまらん
それ以外に理由が必要か
857
(1): 2018/02/03(土)10:26 ID:MtkdZ4gZ(1/2) AAS
>>847
300話全部見た上で、そう思うよ
858: 2018/02/03(土)10:33 ID:jMTsbInW(2/2) AAS
会話が成立してないw
859
(1): 2018/02/03(土)11:24 ID:aYc93z7h(1/3) AAS
少なくとも神戸の頃は初回リアタイで実況しながら見て直後に録画したのもう1回見て、次の週の始まる前に3回目見て保存してた
ぐらいにはハマってたけど最近は録画したのその日のうちに1回見て消してるな
残ってるのは朝倉あきが可愛かった回ぐらいだw
860: 2018/02/03(土)11:36 ID:MtkdZ4gZ(2/2) AAS
まず居る必要のない人が増えすぎ
861: 2018/02/03(土)11:39 ID:KfrFwMrj(1/7) AAS
>>857
300話全部見てるが、今シーズンは亀ちゃん時代の次に面白いな
862
(3): 2018/02/03(土)11:41 ID:KfrFwMrj(2/7) AAS
>>859
神戸の頃なんて亀山時代と比べてハズレ回だらけだった
SPはピエロや亡霊やら出来が良かったが、通常回は記憶に残らない空気回だらけ
今の方がずっと面白い
863
(50): 2018/02/03(土)11:41 ID:LKP2sRGI(3/8) AAS
非常食のつもりだった南沢奈央ケツ回は焼いて若林と隔週で使用している
864: 2018/02/03(土)11:44 ID:qW+dH1nb(3/3) AAS
>>862
同意。面白い順に、亀山>冠城>甲斐>超えられない壁>神戸。
865: 2018/02/03(土)11:49 ID:zB4Ml4B8(4/10) AAS
今回の記念を観て思うのはもっと各相棒で回想エピがあったらなあという事
亀出すなら出すでもっと存在感ある感じで使って欲しかった
まあそれも含めてメッセージなんだけどなッ!
866
(2): 2018/02/03(土)11:59 ID:/Gc47uM5(4/10) AAS
亀山はお飾りで存在感(というか役割)がないからな
基本杉下に付いて回って感想述べたり悩むだけ
良くも悪くも当時の話は比較的単純なものが多いし
亀山自体は楽しいし出てると安心するし好きだけどね
867
(2): 2018/02/03(土)12:07 ID:pSfq51f9(1) AAS
>>866
>亀山はお飾りで存在感(というか役割)がないからな
>基本杉下に付いて回って感想述べたり悩むだけ

おまえ本当に亀山時代見たことあるのか?
そういう回ももちろんあるが、亀山が事件に巻き込まれて話が始まるパターンも多いし、
むしろ亀山こそが特命係の原動力だった
868: 2018/02/03(土)12:10 ID:zB4Ml4B8(5/10) AAS
だよな 回想シーン別撮りしたか?って思うぐらい亀がお飾り&挙動不審
黙るなら黙るで表情なりでの芝居ってもんがあると思うが
869: 2018/02/03(土)12:11 ID:zi1TM9Xv(1) AAS
>>867 官房長の言葉が全てを表している感
870: 2018/02/03(土)12:15 ID:aYc93z7h(2/3) AAS
他の相棒との比較が出来るようになった今なら官房長官の言葉もしっくり来るけど、視聴者として相棒が亀山しかいなかった時代にあれ言われてもあんまりしっくりこなかったけどなぁ
871: 2018/02/03(土)12:16 ID:aYc93z7h(3/3) AAS
官房長官になってたw
872
(2): 2018/02/03(土)12:19 ID:S8McKZaJ(2/2) AAS
初期はどちらかと言えば亀山が主人公的扱いで、右京は亀山視点から見た変な相棒 っつー描かれ方だったもんな
まあ右京の方が人気が出て来たんで、シーズンが進むごとにいつの間にか立場が逆転してしまった
873
(50): 2018/02/03(土)12:25 ID:5cxlaAB2(2/2) AAS
これからは”300回見たが”があいさつ代わりになるのかな
1年間再放送見てればクリア出来るな
874
(1): 2018/02/03(土)12:26 ID:/Gc47uM5(5/10) AAS
>>867
全部見てるよ
亀山が事件に首を突っ込むきっかけとかどうでもいいんだよ。7シーズンまでやってストーリーの本質に基本亀山は関わらない

>>872
その通り。シーズン2まではそういう描かれ方
刑事ドラマよろしく、亀山がスポットライトを当てる側で杉下があてられる側
じゃあ特命と杉下の設定が固まってからは?・・・となってしまう
875
(1): 2018/02/03(土)12:31 ID:17NZmS9o(1) AAS
>>874
>7シーズンまでやってストーリーの本質に基本亀山は関わらない

よくこんな見当はずれなアホなことを言える
876: 2018/02/03(土)12:33 ID:LKP2sRGI(4/8) AAS
亀山が特命係に島送りされなければ杉下右京は優秀だけど紅茶飲みながらエロビデオチェックするだけのいやみな変人
877: 2018/02/03(土)12:35 ID:zB4Ml4B8(6/10) AAS
プレの
亀『何でも疑えばいいってもんじゃあねえだろうがッ』
右京:微笑
って時代もあったんだけどなあ
878: 2018/02/03(土)12:39 ID:u63jAMM2(1/2) AAS
今回の話を深読み(勝手読み)して喜んでるヤツは、ウンコを捌いて「中心もウンコだ!」と喜ぶヤツかね。
879: 2018/02/03(土)12:43 ID:/Gc47uM5(6/10) AAS
>>875
実際片棒時代でも全然話は回せただろ?
捜査のきっかけとかヒントなんかはモブで事がすむんだよ
亀山時代に話を引っ掻き回してるのは亀山ではなく小野田
880: 2018/02/03(土)12:47 ID:KfrFwMrj(3/7) AAS
何が実際なのやら
右京片棒時代なんて、一番退屈な時期だったが

小野田なんて亀山時代だってそうしょっちゅう出てくるわけじゃない
881
(5): 2018/02/03(土)12:54 ID:KfrFwMrj(4/7) AAS
>>872
シーズン4の古沢から右京をスーパーマンのようにしてしまい、
亀山を空気化する回が目につくようになって、だんだん記憶に残らないような回が増えた
当時のスレでは右京スーパーマン路線は不評だったが、裏のトリビアが移動した事もあって視聴率は上がった
シーズン7前半は亀山卒業もあって、初期に近い路線に戻った

右京片棒時代は超退屈だった
882
(1): 2018/02/03(土)13:03 ID:UuzNrzVN(1/15) AAS
>>881がドアホマンだから荒らすね
883: 2018/02/03(土)13:04 ID:UuzNrzVN(2/15) AAS







省7
884: 2018/02/03(土)13:04 ID:UuzNrzVN(3/15) AAS







省7
885
(50): 2018/02/03(土)13:05 ID:UuzNrzVN(4/15) AAS







省7
886: 2018/02/03(土)13:06 ID:UuzNrzVN(5/15) AAS







省7
887: 2018/02/03(土)13:06 ID:UuzNrzVN(6/15) AAS







省7
888: 2018/02/03(土)13:06 ID:UuzNrzVN(7/15) AAS







省7
889: 2018/02/03(土)13:07 ID:UuzNrzVN(8/15) AAS







省7
890: 2018/02/03(土)13:07 ID:UuzNrzVN(9/15) AAS







省7
891: 2018/02/03(土)13:07 ID:UuzNrzVN(10/15) AAS







省7
892: 2018/02/03(土)13:08 ID:UuzNrzVN(11/15) AAS







省7
893: 2018/02/03(土)13:08 ID:UuzNrzVN(12/15) AAS







省7
894: 2018/02/03(土)13:08 ID:UuzNrzVN(13/15) AAS







省7
895: 2018/02/03(土)13:09 ID:UuzNrzVN(14/15) AAS







省7
896: 2018/02/03(土)13:09 ID:UuzNrzVN(15/15) AAS







省7
897
(1): 2018/02/03(土)13:09 ID:W2lzs7ge(1/6) AAS







省7
898
(1): 2018/02/03(土)13:10 ID:uA5jwtJK(1/10) AAS
ID:UuzNrzVN
え?>>881のどこがお前の琴線に触れたの?
誰でもいいから標的にして荒らしたいだけなのか?
とことん暇だな
899
(1): 2018/02/03(土)13:10 ID:W2lzs7ge(2/6) AAS







省7
900
(1): 2018/02/03(土)13:11 ID:/Gc47uM5(7/10) AAS
>>881
論点は面白い面白くないじゃなくて、亀山がいるから話が回ってるかどうかだろ?
7は好きだが、通常回とか卒業するというのに亀山がいなくても話になんら影響しないのばかりじゃないか
レベル4も退場理由は特に掘り下げられなかったし
901
(1): 2018/02/03(土)13:13 ID:W2lzs7ge(3/6) AAS
>>898
例えば>>862かな
他人には作品を批判するなと散々言っておいて
自分は好き放題言うなんて最高に自分勝手だよね
ようは自分の考えと違う書き込みを
勝手に作り出したアンチやクレーマーの仕業にしてるんだよドアホマンは
これは到底看過できないね
902: 2018/02/03(土)13:13 ID:uA5jwtJK(2/10) AAS
>>882->>897>>899
ドアホマンだから荒らす
っていう行動をもう少し論理的に説明してほしい
あと>>881がドアホマンとやらと断定するに至った根拠
そもそもドアホマンとは何なのかも説明してほしいな

まあ馬鹿みたいに同じコピペ貼り続ける能なしには無理かな
903: 2018/02/03(土)13:14 ID:W2lzs7ge(4/6) AAS







省7
904: 2018/02/03(土)13:15 ID:W2lzs7ge(5/6) AAS







省7
905
(1): 2018/02/03(土)13:16 ID:uA5jwtJK(3/10) AAS
>>901
すまんが、KfrFwMrjのどの書き込みを見てもそんな矛盾のある発言はしてないと思うが
お前の頭が悪すぎるからかな
906: 2018/02/03(土)13:20 ID:W2lzs7ge(6/6) AAS
まあまずドアホマンの過去の書き込みを見てきなよ

1/31
外部リンク[html]:hissi.org

2/1
外部リンク[html]:hissi.org

2/2
外部リンク[html]:hissi.org
907
(2): 2018/02/03(土)13:23 ID:uA5jwtJK(4/10) AAS
いや、だから今日のID:KfrFwMrjがそのドアホマンとは限らんよね
なんか根拠あるの?ドアホマンだからー!とか禅問答みたいな答えは聞いてないから
論理的に説明してよ
もし説明できなかったらドアホマンに託けてこのスレ荒らした大罪人だからね
908: 2018/02/03(土)13:24 ID:EnPSlbpN(1) AAS
来週の、若干コメディ色強いのかな?
楽しみ
909: 2018/02/03(土)13:25 ID:kZOcUuAw(1/10) AAS
もっと前のもあるよ

外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
省1
910
(1): 2018/02/03(土)13:25 ID:KfrFwMrj(5/7) AAS
>>900
上に書いたようにシーズン4で古沢が脚本始めるまでは、概ね亀山主体で話が回っていた
最終的に事件解決するのは推理力のある右京の役目だが、話の主役は亀山ということが多かった
官房長のセリフにもあったように、特命係が大きく機能するようになったのも亀山がいたから
右京が以前より人間関係を無難にこなせるようになったのも、亀山との対立や友情があったからこそ

神戸カイト時代は右京はずいぶん常識人になったという感想が多いのも亀山のおかげじゃん
911: 2018/02/03(土)13:26 ID:mV5p/lFV(3/4) AAS
>>905
コピベ荒ししか能のないボンクラだからしゃあないわ
912: 2018/02/03(土)13:27 ID:zB4Ml4B8(7/10) AAS
あ、ごめん ID:KfrFwMrjID:W2lzs7geもまとめて俺の自演なんだわ 気にしないでくれ
913
(1): 2018/02/03(土)13:27 ID:3r1nB5N2(1) AAS
>>907
荒らしも大概だけど、粘着されてるのもここ最近ほぼ毎日同じようなレス繰り返してる怪しい奴
口癖は神戸時代はつまらなく今の方が面白い
一時期の真野信者と同一人物かはわからんな
914
(2): 2018/02/03(土)13:27 ID:kZOcUuAw(2/10) AAS
>>907
注意深く観察すれば分かるけど
ドアホマンしか使わない独特な言い回しがあるんだよね
全部書いちゃうとバレるから伏せておくけど
基本ずっと同じ主張ばかりしてるからはんべや特定は容易だよ
>>862の内容なんかもう10回以上は見たかな?
915: 2018/02/03(土)13:28 ID:hWCGNlMN(1/6) AAS
落語と歌舞伎マニアの男はイギリス英語を話してた
それに日本語の非ネイティブが落語を聞いて理解するのはまず無理だ
日本語がペラペラなんて言われてる人でもね
英語の映画が字幕なしで聞き取れる日本人は少ないけど
日本語の映画を字幕なしで正確に理解できる外人はもっと少ないんだよ
時代劇なんてまず理解できないよ
916: 2018/02/03(土)13:29 ID:kZOcUuAw(3/10) AAS
>>913
あなたいい観察眼してますね
まさにその通り
917
(2): 2018/02/03(土)13:29 ID:uA5jwtJK(5/10) AAS
>>914
百万歩ゆずってKfrFwMrjがドアホマンだとしてもね(こじつけに違いが)
ドアホマンだからこのスレを荒らすっていう意味がよく分からないんだよね

KfrFwMrjがそれほど害のある内容を投稿してるとも思えないし
お前の方がよっぽどドアホマンなんだよ
918: 2018/02/03(土)13:30 ID:uA5jwtJK(6/10) AAS
>>917
ミス
こじつけに違いが→こじつけに近いが
919: 2018/02/03(土)13:35 ID:hWCGNlMN(2/6) AAS
なぜ外人にとって落語が難しいか

早口でよどみなく語られる
口調が独特
今では使われてない古語などがたくさん出てくる
あちこちに洒落やジョークが散りばめられている
920
(1): 2018/02/03(土)13:36 ID:kZOcUuAw(4/10) AAS
>>917
いまは害がないとしても

1/31
外部リンク[html]:hissi.org

2/1
外部リンク[html]:hissi.org

2/2
省7
921: 2018/02/03(土)13:39 ID:zB4Ml4B8(8/10) AAS
>ここから排除しようとしてるわけ

お前が粘着止めれば良いだけ 
922: 2018/02/03(土)13:40 ID:uA5jwtJK(7/10) AAS
>>920
書き込むと荒れるってなんだよ荒らしてんのお前じゃねーか
一旦その独りよがりの荒らしを辞めたらどうだ?案外何も起きないと思うぞ
お前はもうそういう考えに取りつかれてそうだし何言っても無駄なんだろうが
923
(1): 2018/02/03(土)13:40 ID:kZOcUuAw(5/10) AAS
まあ、残念ながら効果ないんだけどね
上のチェッカー見れば分かるけどいつも家にいて
相棒をはじめとするテレビドラマだけが生き甲斐みたいな奴だから
ここを捨てるのは死ぬのと同じなんだろうね
排除が無理ならワッチョイ導入されるようにして
一発でドアホマンだと判別出来るようにした方がいいかなと思ったんだよね
荒らしに苦しむ他のスレの助けにもなるからね
924
(1): 2018/02/03(土)13:43 ID:uA5jwtJK(8/10) AAS
>>923
>>いつも家にいて
ドアホマンと決めつけては逐一荒らしてくるお前も人の事言えねーだろ
お前も排除されたらいいんだけどな
925: 2018/02/03(土)13:44 ID:kZOcUuAw(6/10) AAS
誰かのために仕方なく手を汚す
相棒にも通じるストーリー性があるよね
今は理解されなくても構わないよ
こっちは先の先を見てるのさ
また後でくるね
926
(1): 2018/02/03(土)13:45 ID:uA5jwtJK(9/10) AAS
先の先って相棒スレが荒らされまくって消滅する未来見てるってことか?
すげーな骨の髄まで相棒アンチなのな
1-
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.254s*