[過去ログ] 相棒〜611杯目はホールレス探偵 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745(1): 2018/02/02(金)17:20 ID:r9967a2S(1) AAS
ジャニは嫌だ
岡田が相棒出たら、次は嵐や平成を出して
いつの間にかジャニが水谷そっちのけで主役になる
相棒がジャニに乗っ取られる
746: 2018/02/02(金)17:22 ID:R1Xa45rc(2/3) AAS
>>691
つまらない工作員はスペシャルがつまらないw
おまえのレスも当然つまらないw
747(1): 2018/02/02(金)17:35 ID:qzMb3ybg(4/4) AAS
編集ミスリードくんは相変わらずとんちんかんだな
亡命した第一の理由は当然自己保身
ロシア側には社との関係はバレていなかったので母子を守るために日本に留まる必要はない
そして亡命の事前根回し(必要になった際のアメリカ大使館員とのコンタクト確保)を助けていたのは社
ヤロポロクの計算違いはアメリカ本国側が入国を拒んだこと、大使館側はやむなく国内潜伏先を調達した
ヤロポロクが大使館駆け込む前に電話した相手、そしてその後、国内潜伏先を手配したのはあの落語&歌舞伎マニアだ
748: 2018/02/02(金)17:40 ID:6T4I2pZg(1) AAS
>>651
ども。書いて字の如く、痛くも痒くもってことですね
749: 2018/02/02(金)18:16 ID:EuuHOEE1(1) AAS
なんか冠城になってからおとなしくなってつまらないや
頭脳戦ってこともないし
右京さんも体力衰えてきたのかな
750: 2018/02/02(金)18:25 ID:UMj2B4Vy(4/5) AAS
>>747
なるほどなー
でもよくわからんのが社がビンタを張った理由だよねー
ヤロポロクが死んだのは言わば自業自得
暗殺者は単なる実行犯にすぎず、命令を下したものは別にいる
巻き添えを食って殺された、坊谷の遺族が怒るなら話も分かるが
その遺族のかわりにビンタしたという感じでもなかったし
省2
751: 2018/02/02(金)18:32 ID:R1Xa45rc(3/3) AAS
>>707
つまらないって感情は過度の期待感から発生するんだが
つまらないだけ念仏の様に唱えてる奴からは期待感なんて全く存在してない。
百々のつまり最初からつまらないと書く事が目的の工作員でしかない。
752: 2018/02/02(金)18:43 ID:bO3UNmLM(1) AAS
>>580
あんなヒョロいのが海外で傭兵目指しても
現実はユカワハルナみたいになるのがオチなのにな
753: 荒川真也 2018/02/02(金)18:55 ID:pcRRUuSw(1) AAS
エランドールに雛子様出ました
754(1): 2018/02/02(金)18:55 ID:tZX9wFwQ(2/3) AAS
>>696
> 社が登場してから劇的につまらなくなったんだな
社が登場してからか否かはともかくとして
> 仲間由紀恵の雰囲気とか演技が相棒に合っていないし
> 社絡みのネタのつまらないこと
この2行には完全に同意
結局、社にしても脚本家の入れ替えにしても相棒の創業Pだった松本を外してトリックの桑田にしたのが大失敗
省10
755(1): 2018/02/02(金)18:57 ID:Ek2Do7gu(8/10) AAS
>>754
クレーマーの分際で長文書くな
756(2): 2018/02/02(金)19:01 ID:tZX9wFwQ(3/3) AAS
>>755
内容のない駄文をいくつも投稿してる奴は黙ってろ
757: 2018/02/02(金)19:09 ID:UMj2B4Vy(5/5) AAS
>>756
まったくだ!
駄文しか書く能力がない>>756本人がいってるんだから
こんなに説得力のある話はないぞ!
彼の構想は素晴らしいじゃないか
ぜひ、相棒のPか脚本家になってもらいたいな!
758: 2018/02/02(金)19:12 ID:i7/kk7qR(1/3) AAS
>>756
ほんとそうだよね
これ見ればよく分かるよね
一切の批判を許さない独裁者が人様を独裁者扱いしてるなんて滑稽だよ
1/31
外部リンク[html]:hissi.org
2/1
省3
759: 2018/02/02(金)19:13 ID:i7/kk7qR(2/3) AAS
ちなみにこのあと必ずアンナチュラルスレに書き込むよ
760: 2018/02/02(金)19:13 ID:i7/kk7qR(3/3) AAS
官
房
長
お
お
お
お
省7
761: 2018/02/02(金)19:41 ID:Yf3YkEAR(2/2) AAS
ミッチーも成宮も視聴率良かったけど
相棒以外にも仕事が多くて3年が限度って事で卒業したわけよ
反町は他に仕事なくて暇だから3年縛りは関係ないし
次の相棒が見つからなければ続投だろうな
ジャニが来るよりましと思って我慢するわ
ちなみに社や雛子は嫌いではない
個人的には青木とか衣笠とか女記者みたいな雑魚キャラがいらん
762: 2018/02/02(金)19:59 ID:m0/DuoDi(17/18) AAS
そういう意見もあってしかるべきだな
100人見てたら100の感想があるんだから
あとは制作側がここの感想をどうとらえるかだよ
ただ、視聴率が落ち込んでるとしたら何か原因があるわけで
763(1): 2018/02/02(金)20:02 ID:m0/DuoDi(18/18) AAS
野郎ポ録問題が片付いて社が身軽になった
その通りかもしれない
この変な縛りが取れてこれから社を生かせるかも
ひなこの陰謀を妨害する防波堤になるとか
764: 2018/02/02(金)20:20 ID:MxF4mb9w(2/3) AAS
>>745
水谷が主役じゃないとダメだよな
765: 2018/02/02(金)20:56 ID:1SdwHx5U(2/2) AAS
>>763
> 野郎ポ録問題が片付いて社が身軽になった
大勢は身軽になった方がいいみたいだが現状のややムチ体型もたまらんぞ
766: 2018/02/02(金)21:00 ID:RkqK2itr(1/2) AAS
二の腕の直径が倍ぐらいになっててビックリしたよ
767(3): 2018/02/02(金)21:14 ID:lyNjMJ1p(1) AAS
科捜研も相棒も2%爆上げしたのに、
何故かBGだけ2%も下がった?
テレ朝の御三家はよくわからん事になってるな?
BGは昨日が一番分かりやすくて好きだったんだが。
768: 2018/02/02(金)21:21 ID:HH7/1pA9(4/4) AAS
>>767
それは視聴率でなく視聴者の満足度を調べなきゃ分かんないね
科捜研もカクホの女も酷い話が多い(´・ω・`)
769: 2018/02/02(金)21:22 ID:moxcDk+c(3/3) AAS
>>767
キムタコ主演は着実に下げていくw
770: 2018/02/02(金)21:24 ID:QVqHEtte(2/3) AAS
トレーニングしても無駄な浜崎あゆみ同様、オバサン体型進行だけは仲間由紀恵自身もどうにもできないのだろう
771: 2018/02/02(金)21:33 ID:tz7Dm+Kq(1/3) AAS
草薙の服役刑事もリアル路線行って欲しかったが、変な方向行っちゃったんで続編作れない
キャラ結構好きだったのに
772: 2018/02/02(金)21:35 ID:tz7Dm+Kq(2/3) AAS
p.s >>1乙
773: 2018/02/02(金)21:57 ID:M9Qh9/xo(1) AAS
>>767
相棒の連ドラが始まった当時にタイムスリップして、将来反町隆史が相棒役になって
視聴率では大河やキムタクに勝つのがザラになってくると予言したら笑われるだろうなあ。
774: 2018/02/02(金)21:58 ID:C+biFl1T(1) AAS
社の今後はどうなるのかねー
775: 2018/02/02(金)22:03 ID:tyLV5zL1(1) AAS
Ζガンダムの人…
ついに「ダカールの日」ですね 観てますよ
776(1): 2018/02/02(金)22:19 ID:gF/qNWna(1) AAS
時々しか見てなかったから登場人物の相関性がよくわからない
仲間と石坂は水谷と反町サイドなの?
777: 2018/02/02(金)22:21 ID:tz7Dm+Kq(3/3) AAS
知らない方が良いと思うよ単発君 それから此処にはもう来なくていい 大丈夫だから
778: 2018/02/02(金)22:34 ID:7nsy2h+o(1) AAS
今週はそうでもなかったけど、先週の仲間のスーツが二の腕とかパッツンパッツンのムッチムチで糞エロかったな
779(1): 2018/02/02(金)22:39 ID:QD70bVli(1/2) AAS
うむ。
社はヤロボロフにレイプされたと言っていたように思うが、
それはでたらめで、強い恋愛関係にあったというのが真実なんですか?
780: 2018/02/02(金)22:55 ID:Ek2Do7gu(9/10) AAS
>>776
今のところはっきりと敵対はしていないが、味方とも言いづらい
状況によって協力するという感じ
最近の相棒は単純に敵味方という図式ではなく、特命係を取り巻く人々が、
状況によってて気になったり味方になったり、
足を引っ張ったり手助けしたりという群像ドラマっぽくなってきてる
781: 2018/02/02(金)23:00 ID:mrOny26p(3/3) AAS
甲斐が虚偽って言ってただろ
782(1): 2018/02/02(金)23:02 ID:QVqHEtte(3/3) AAS
昔は相棒二人のこゆい関係で、絡みはせいぜい鑑識や刑事三人組だったのが、テコ入れなのか余計なのがどんどん増えてきてる印象。
783: 2018/02/02(金)23:06 ID:RkqK2itr(2/2) AAS
やっぱり亀山君神戸君のころが面白かったなあ
784(2): 2018/02/02(金)23:06 ID:O1/D/Ft8(1/3) AAS
>>779
社はヤロポロクの本心が不明のままだったが、
アメリカに行かず日本に留まっていたのに黙って潜伏していた事で
スパイとしてではなく、本気で社と娘を守っていた事を知ったのが今回のストーリー。
785(1): 2018/02/02(金)23:10 ID:DLH4EyEJ(1/3) AAS
>>784
守るって何からだよ
亡命拒否ったのはヤロポロク自身じゃないんだが
786: 2018/02/02(金)23:12 ID:ZzV/Vxrs(1) AAS
亡命を拒否られたなんて一言もなかったが
アメリカに行ってなかったってだけ
真意は不明
787: 2018/02/02(金)23:16 ID:Ek2Do7gu(10/10) AAS
>>782
シーズン3の初期も亀山が所轄に行って竹中直人があれこれ動いたりやってた
最近の相棒は特命係を取り巻く警察や官僚その他の群像を描こうとしているように感じる
サクラで衣笠が最初は特命に敵対する動きしてたのに、状況見て対応変えるとか、ああいうのは見ていて面白い
788(1): 2018/02/02(金)23:17 ID:O1/D/Ft8(2/3) AAS
>>785
日本に居たのに社と娘にコンタクトを取らず秘密にしておいたって書いただけなのに
亡命を拒否ったとか何とか意味不明の誤解するなんて、
1から2千兆まで説明しないと分からないかねぇ
789(1): 2018/02/02(金)23:21 ID:sjmiZwrY(3/3) AAS
今期は話の面白くないS9って雰囲気がある
790: 2018/02/02(金)23:23 ID:MxF4mb9w(3/3) AAS
相棒の脚本のレベルは常に上がっている
輿水は凄すぎる
season16最終回はダークナイトを超える衝撃的な最高傑作になるかもしれん
791: 2018/02/02(金)23:24 ID:JbCEpKK+(1) AAS
>>789
S9って京野ことみ回と亡霊以外は殆んどハズレじゃん
今シーズンの方がずっと面白い
792(2): 2018/02/02(金)23:27 ID:DLH4EyEJ(2/3) AAS
>>788
で、守るってなんなの?
793: 2018/02/02(金)23:40 ID:DLH4EyEJ(3/3) AAS
またいつもの神戸カイト期より今の方が面白い君かな?
794: 2018/02/02(金)23:42 ID:QD70bVli(2/2) AAS
>>784
それが最後に号泣していた理由なのか。ありがとう。
795(3): 2018/02/02(金)23:42 ID:O1/D/Ft8(3/3) AAS
>>792
対日スパイのヤロポロクにとって日本の女と通じるのは当たり前の事で
相手が誰で子供が出来ようが全く問題ない
しかし内閣情報調査室の社が対日スパイと通じてたとなれば話は別。
仮にヤロポロクがアメリカに居たら社とコンタクトを取らないのは当たり前だが
日本に居たらコンタクトをいくらでも取れるのに
ヤロポロクは殺されるまで社と娘の存在を隠し通したって事だ。
796(1): 2018/02/02(金)23:46 ID:hLUXPT+W(1) AAS
この前再放送やってた矢崎(質屋)&斉木(呉服屋)のWしげるの出演回みたいな話が観たい
警察内部の駆け引きとかどうでもいい
797(1): 2018/02/02(金)23:51 ID:XhQxWsFv(6/6) AAS
『相棒』300回記念スペシャルに見る、それぞれの「相棒らしさ」
300回スペシャルは、杉下右京が追いつめた元法務大臣の瀬戸内米蔵(津川雅彦)の
出所から始まります。10年をリアルな歳月として設定できるのが『相棒』の
すごいところ。津川雅彦演じる正義のひと瀬戸内米蔵や、したたかに出家した
片岡雛子(木村佳乃)など、感慨深さと予感に満ちた重厚感は『相棒』ならではと
言えそうです。
外部リンク:news.allabout.co.jp
798: 2018/02/02(金)23:59 ID:uZrV1KnD(1) AAS
>>795
長々と書かんでも
社を悲劇を背負ったが強く美しく優秀なヒロイン像にしたんじゃないの
799(1): 2018/02/03(土)00:04 ID:UEaZHx7m(1) AAS
号泣してた?
800: 2018/02/03(土)00:08 ID:SYWy+Hoj(1) AAS
>>797
>片岡雛子(木村佳乃)
片岡だ?
801(2): 2018/02/03(土)00:15 ID:mV5p/lFV(1/4) AAS
同じ輿水脚本でも人里離れた絶海の孤島で体育会系的な厳しい訓練と集団生活を送っていた劇場版Vの民兵達と比べると
フリーの傭兵として気ままに戦場を転々として国やら政府やらの依頼で暗殺ミッションをこなしていた常磐は
若いオタクとかがラノベなんかで好みそうな設定だったな。
802: 2018/02/03(土)00:31 ID:z8443yy+(1) AAS
>>801
劇場版Vの伊原や釈たちもファンタジー感あったけどなぁ・・・
803: 2018/02/03(土)00:53 ID:dxBkeg0O(1/2) AAS
取り調べシーン、マジックミラーの向こうに刑事課の連中はいないのか?
社とヤロポロクの件とか、バレていいのか?
804: 2018/02/03(土)00:59 ID:zB4Ml4B8(1/10) AAS
元傭兵で本出してる人いるが、要するにプロの軍人で紛争地域に雇われて其処の
民兵をトレーニングしたり、作戦にアドバイスしたりするらしくて、人に教えるのが仕事
まあそれじゃあファンタジーにも何にもならないので、イメージ先行で嘘描いちゃうん
だろうな 傭兵が捕まったら即処刑らしいw
805: 2018/02/03(土)01:03 ID:/Gc47uM5(1/10) AAS
>>795
出国が偽装されて潜伏状態に陥っているのに、なんでコンタクト取り放題だと思うんだ
というかその偽装周りがなんの説明もないんだよな
806: 2018/02/03(土)01:15 ID:LKP2sRGI(1/8) AAS
>>792 米沢守る
807: 2018/02/03(土)01:35 ID:IqJF6c9w(1) AAS
>>801
暗殺ミッションなら顔のない男の石原軍団が経歴も経緯も納得できた
今回の兄ちゃんは確かにラノベ臭するね
常人の理解の範疇外の犯人は楽チンなんだよな
そして社というか仲間由紀恵が、写真だけで人を殺させるほどの美女設定だったとは夢にも思いませんでした
808(2): 2018/02/03(土)01:42 ID:4kR6hRa2(1) AAS
やたらとラノベ連呼してるクレーマーがいるようだが、
今回の傭兵は、安倍晋三と田母神に感化されて中東に行ってISの捕虜になった湯川みたいなタイプだろ
ちゃんと現実に即してる
809: 2018/02/03(土)01:47 ID:OQQ/8Ipb(1) AAS
>>796
来週に期待しろ
810: 2018/02/03(土)01:50 ID:s4QW4xwM(1/6) AAS
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863
だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873
安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
省23
811: 2018/02/03(土)01:50 ID:s4QW4xwM(2/6) AAS
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863
だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873
安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
省23
812: 2018/02/03(土)01:51 ID:s4QW4xwM(3/6) AAS
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863
だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873
安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
省23
813: 2018/02/03(土)01:51 ID:s4QW4xwM(4/6) AAS
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863
だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873
安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
省23
814: 2018/02/03(土)01:53 ID:s4QW4xwM(5/6) AAS
批判的な書き込みをする奴はみんなアンチかクレーマー!
これが狂信者ドアホマンの実態
1/31
外部リンク[html]:hissi.org
2/1
外部リンク[html]:hissi.org
2/2
省1
815: 2018/02/03(土)01:53 ID:s4QW4xwM(6/6) AAS
官
房
長
お
お
お
お
省7
816: 2018/02/03(土)01:54 ID:zB4Ml4B8(2/10) AAS
粘着マン氏ね
817: 2018/02/03(土)01:55 ID:OBPOKB34(1) AAS
このネタ相棒っぽい
【TBS公開大捜索】急展開、17年間軟禁され記憶がない男性が29年前に行方不明になった少年とそっくりと話題 誘拐事件か★12
2chスレ:mnewsplus
818: 2018/02/03(土)01:55 ID:HNhFg6ID(1/2) AAS
今度はドアホの代わりにアンチやクレーマーという言葉を使うようになったから
みんな注意して見てみてね
819: 2018/02/03(土)01:55 ID:HNhFg6ID(2/2) AAS
官
房
長
お
お
お
お
省7
820(2): 2018/02/03(土)01:59 ID:zB4Ml4B8(3/10) AAS
言論を封殺する手法は安倍そっくりだな 糞粘着よお?
821(1): 2018/02/03(土)02:04 ID:psmmSaoP(1) AAS
社がとっさに保険のおばちゃんを装ったのはちょっとびっくりしたなw
そういう瞬時の機転が利くタイプじゃないと思ってたから
「悪魔の証明」はじっくり考え抜いて打った大芝居だったわけだし
822(1): 2018/02/03(土)02:08 ID:/Gc47uM5(2/10) AAS
平成26年10月の一通めの手紙も貴方ですねってセリフあるけど、あれって2016年の間違い?
823: 2018/02/03(土)02:11 ID:mV5p/lFV(2/4) AAS
>>808
別に自分はクレーム付けてる訳じゃないぞ。
シゴキだとか鉄拳制裁だとかの軍隊には付き物の体育会系的なノリは人一倍嫌いな癖に
武器だとか戦場だとか任務だとかそういう上っ面の戦争に憧れてそうな平和ボケした
現代日本のオタクを皮肉ったような設定だなって言ってるんだよ。
アンタが挙げた例みたいに。
824: 2018/02/03(土)02:21 ID:tIA1HHh3(1) AAS
>>821
一応想定していたのではないか
825: 2018/02/03(土)03:06 ID:TsyDwAwJ(1/3) AAS
>>808
事実は小説より奇なりだよね(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s