[過去ログ] 欧米ドラマ総合雑談スレ 4 (633レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224: 2012/02/06(月)21:22 ID:??? AAS
>>222
面白いって好みわかれるしね

大聖堂がおもしろいのかエマがおもしろいのかチャックがおもしろいのか24がおもしろいのかSATCがおもしろいのか
225
(2): 2012/02/08(水)12:31 ID:??? AAS
1週間に1本しかドラマを見ることができないとしたら何を見る?
現行のCS放送で教えて下さい
ちなみに私はfoxのミディアムです

>>22
スーパードラマTVで放送していたキルポイントはどうでしょう
最後は尻すぼみでしたがそれでも面白かったと思います
アクションではヒューマンターゲットがよかったと思います
226: 225 2012/02/08(水)12:33 ID:??? AAS
>>222
アンカー間違えましたすいません
あとはターミネーターサラ・コナー・クロニクルズも好きです
227: 2012/02/08(水)14:40 ID:??? AAS
>>225
LaLaのデスパ
228
(1): 2012/02/25(土)22:10 ID:??? AAS
犯罪捜査モノが多すぎる
一番のオオスメ教えて
229: 2012/02/25(土)23:56 ID:??? AAS
クリミナルマインド 特命捜査班レッドセル
230: 2012/02/26(日)00:02 ID:??? AAS
ボーンズ
231: 2012/02/26(日)21:12 ID:??? AAS
>>228
好みやグロOKか分からないと勧めにくい。
232: 2012/02/29(水)21:12 ID:pHoOvqiD(1) AAS
もう1回再放送してくれってドラマある?
2chスレ:poverty
233: 2012/02/29(水)21:18 ID:??? AAS
英ドラは結構グロ多いな…
しかも食肉工場や肉食してるシーンに妙な被せ方したり
肉食嫌いなん?って問い詰めたくなるw
234: 2012/03/01(木)00:32 ID:nDL1xiYl(1) AAS
Fox238で昔の作品?上にあったOCとOne Tree Hillにハマった。

特にOTHは中間層の話だし今まで見たアメドラ学園ドラマの中で一番好きかも。
上にもあったけど基本アメドラってお金持ちの話ばかりだよね。

デスパはマイク以外はリッチだよね。
配管工のマイクだけ浮いてるけどそこが好き。
235: 2012/03/01(木)07:45 ID:??? AAS
OCってシーズン3から暗すぎて脱落したな
サーファーの子が怪我して夢絶たれて自殺したのが悲しかった
全部マリッサのせいだし
236: 2012/03/05(月)02:20 ID:??? AAS
他人の「おもしろい」ほど当てにならんものはないよな
237
(1): 2012/03/07(水)02:23 ID:??? AAS
専スレで番組の話をしたくても荒らしが延々居座ってるスレや
荒らしがいなくてもストーリーやキャラのあれがダメこれがくずだと
けなしてばかりの感想が延々と続くと書く気がしなくなるなw
238: 2012/03/07(水)07:54 ID:??? AAS
Vもイベントも気に入ってたけど打ち切りオチ…
ちょっと立ち直れない

SFやサスペンス系でテンポが良く、ちゃんと完結してて
面白いのを教えてください

グロさはそんな激しくないのがいい
239: 2012/03/07(水)08:09 ID:??? AAS
な〜んか、板違いスレがお掃除に入ったせいか
それらのスレに粘り着いてた奴らが他所のスレでチクチクと小さく荒らしてるな
240: 2012/03/07(水)15:13 ID:??? AAS
>>237
青臭い批判レスは構ってポーズ。
映画板でもやってるからねぇ・・・
さくっとスルーが吉だよ。
241: 2012/03/17(土)01:58 ID:??? AAS
カサンドラがもう一度観たい
南米ドラマ流行ればいいのにw
242: 2012/03/17(土)08:33 ID:??? AAS
そろそろ中南米とか中東とかロシア辺りとかのドラマも見てみたいよね
243: 2012/03/17(土)12:43 ID:??? AAS
インドのドラマで一話5時間物とか有ったら見たいw
244
(2): 2012/03/17(土)22:45 ID:??? AAS
過去に見たドラマのタイトルが分からないのですが、
ここで質問させてもらっても大丈夫でしょうか?
245
(1): 2012/03/18(日)01:21 ID:??? AAS
>>244
過去にもそういう質問あったからいいんじゃないかな。
246: 244 2012/03/18(日)09:19 ID:??? AAS
>>245
そうですか。

それでは質問なんですが、
確か警察物だと思うんですが大型車両が出てきて、
スイッチを押すとフロントガラスに防弾用の鉄板みたいのが出てきて、
装甲車みたいになる大型車が出てきました。
色は青っぽい感じだった気がするんですが、
省1
247
(1): 2012/03/22(木)00:28 ID:??? AAS
「Mistresses」を「ミストレスズ(原題)」と書いてあるんだが変じゃないか?
248: 2012/03/22(木)02:53 ID:??? AAS
役は気にするな!
249: 2012/04/05(木)09:14 ID:??? AAS
ここ3年内の映像が凝ってるドラマ教えてください
250: [age] 2012/04/26(木)11:44 ID:??? AAS
凝ってる?
251: 2012/04/27(金)03:06 ID:??? AAS
>>247
イギリスのドラマのDVD邦題?LaLa放送時の邦題はミストレスになってたと記憶。

AXNミステリー放送のMAD DOGSが邦題ではマッドドッグになってるのと同じ
252
(1): 2012/04/27(金)06:58 ID:??? AAS
クリミナル・マインズ
253: 2012/04/27(金)11:53 ID:??? AAS
>>252
うつ病か!!
254: 2012/04/29(日)20:12 ID:??? AAS
CSのチャンネルを適当に変えてると
かなりの確率でクリス・ノースが出てる
255: 2012/04/29(日)20:28 ID:??? AAS
LAW & ORDERの本家とCIがレギュラーだし、GoodWifeも出てるしな
256: 2012/05/02(水)11:53 ID:??? AAS
SATCもな
257: 2012/05/30(水)14:35 ID:??? AAS
犯罪捜査ものでワシントンが舞台の作品ってある?
258: 2012/05/30(水)17:23 ID:??? AAS
いっぱいあると思うが
伊達に首都じゃないんだぞ
259: 2012/05/30(水)18:06 ID:??? AAS
あ、いっぱいあるのか。すまん
CSI3作と、クローザーとコールドケースしか見たことないんで
がNYやロスはあるのになーとおもってしまった
260: 2012/05/30(水)18:15 ID:??? AAS
ワシントン州が舞台のドラマはほとんどないけどなw
261
(1): 2012/05/30(水)18:39 ID:??? AAS
ネットは便利だね
外部リンク:en.wikipedia.org
262: 2012/05/31(木)09:15 ID:??? AAS
>>261
おお、ありがとう!日本でも見れる作品けっこうあるなー見てみる
263: 2012/06/01(金)01:07 ID:eJ1Ddg9v(1) AAS
最近のアメドラのつまらなさは異常
スト以降、ろくな感じじゃないな

あとスカパーも不景気のせいか、吹き替えが減ったような気がする
264: 2012/06/01(金)01:55 ID:??? AAS
べつにいいじゃん
内容はともかく、吹き替え減ることの何が問題なの?
265: 2012/06/01(金)01:58 ID:??? AAS
なにが問題って吹き替えのほうがいい人がいるってことも
頭回らないの?自己中心的バカだな。
266
(1): 2012/06/01(金)07:10 ID:??? AAS
え?
何?
この吹き替えマンセーの馬鹿はw
鏡を見たこともないんだろうなww
267: 2012/06/01(金)12:23 ID:??? AAS
俺も吹き替え派だけど、たくさんのアメリカドラマをみだすと
同じ声優さんばっかであきてきた。

この声の人、あのキャラクターの声だとか
見ていた好きなドラマの声優さんが違うドラマに2人くらいでてたり。
別のドラマのキャラクターが浮かび上がって、萎える
268: 2012/06/01(金)12:58 ID:??? AAS
洋画や洋ドラの吹替でちゃんと仕事できる声優なんて一握りしかいないもの
269
(1): 2012/06/01(金)15:03 ID:??? AAS
>>266
吹き替えが好きな人もいるだろう

あなたが鏡見たほうがいいよ意味不明だけどw
270: 2012/06/01(金)20:59 ID:??? AAS
>>269
普通にコメントすればいいのに、いきなり罵倒するのは自己中心的なバカだけ
お前が本人じゃないなら、その明らかに不味いレスをスルーして一方のみ問題にしてる時点でかなり間抜け
271: 2012/06/01(金)21:24 ID:??? AAS
え?
272: 2012/06/02(土)00:07 ID:??? AAS
え?
273: 2012/06/02(土)03:05 ID:??? AAS
264 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 01:55:07.56 ID:???
べつにいいじゃん
内容はともかく、吹き替え減ることの何が問題なの?

アホ丸出し
274: 2012/06/02(土)07:47 ID:??? AAS
普通の人は、吹き替えだろうが字幕だろうがドラマが放映されることの方が大事だからな
どっちでもいいはず
字幕が好きな人は、吹き替えの棒演技や改変・捏造でオリジナルを壊されることに耐えられないから吹き替え否定するが
吹き替え厨は脈絡無く吹き替え吹き替えと騒ぎ立てて気持ち悪い
しかも問題がないと捉えるとアホ扱い
自分達の嗜好は大切だが、吹き替え減っても良いと考える人の嗜好は考える必要ないって凄い暴論だろう
まさに、自分が否定することと全く同じ事をしているのでは?
省1
275: 2012/06/02(土)16:51 ID:??? AAS
自分=普通

バカ丸出しw
276: 2012/07/08(日)07:24 ID:??? AAS
ドレスデンファイルのボブを演じるテレンス・マンと
リ・ジェネシスのボブを演じるドミトリー・チェポヴェツキーについて教えてください

役名が同じボブなだけで他に何か共通点はありませんか?

最初は同一人物かと思いました
年齢が違うのはドラマの制作年数のせいかと思いましたが、調べてみると別人でした
親子や親戚など血縁関係は全く無く、似てると思うのは私だけで
他の人からすると全く似てないですか?
277: 2012/07/08(日)11:45 ID:??? AAS
外人見慣れてないだけじゃねーの
278: 2012/07/09(月)00:14 ID:??? AAS
なんかうちの親を思い出したw
米ドラや映画が好きでよく見てるくせに
デンゼルワシントンとモーガンフリーマンの区別がつかないんだぜ
ロビンウイリアムスとトムハンクスも区別できてなくて
シリアスなほうのトムハンクスとギャグのほうのトムハンクスって言っとるwww
279: [age] 2012/09/01(土)09:09 ID:??? AAS
stargateのスレって、なんでないの?
280: 2012/09/01(土)10:16 ID:??? AAS
スターゲイト SG-1
スターゲイト Atlantis どっち?
281: 2012/09/01(土)11:18 ID:??? AAS
スターゲイト SG-1
282: 2012/09/01(土)12:15 ID:??? AAS
話す事無くなって落ちたまま
283
(1): 2012/09/01(土)23:02 ID:??? AAS
海外ドラマのスレで吹き替えっていうか声優の話ってスレチなの?
最近ちょっと声優の話をしただけで突っかかってる奴が必ずいるんだけど。
284
(1): 2012/09/01(土)23:09 ID:??? AAS
スレによって違うし、「ちょっと」は個人的感覚だし
285: 2012/09/01(土)23:18 ID:??? AAS
>>284
スレっていうかその作品の所謂本スレで字幕専用とかは指定されてなくて吹き替え版が存在するにも関わらず突っかかってくる。
ちょっとっていうと1〜2レスでも突っかかってくる。
286
(1): 2012/09/02(日)00:33 ID:??? AAS
空気読むか声優スレたてて話したい同士を誘導しろ
287
(1): 2012/09/02(日)09:13 ID:??? AAS
>>283
よその板でもそういうのは結構居るよ
288
(1): 2012/09/02(日)14:00 ID:??? AAS
ここの方が適当だと思う

洋画・洋ドラ吹き替え総合スレ Part9
2chスレ:voice
289: 2012/09/10(月)00:12 ID:w4g9XL+n(1) AAS
>>287
やっぱりスルーが一番なんかな。

>>288
自分もそのスレ知ってるけど、そんなに頻繁に書かれないからこっちに吹き替えスレ作った方が使いやすいし盛り上がるかなって考えたけど余計なお世話かな?
290: 2012/09/10(月)00:22 ID:??? AAS
>>286には礼を言わんのか
291: 2012/09/12(水)22:10 ID:??? AAS
braking bad1話をレンタルで見た
悪が基礎のドラマは見るが、ちょっと合わないかも
292: 2012/09/20(木)12:50 ID:??? AAS
シークレット・サークル、やっと1話から見はじめた
ストーリー面白そうだし主人公ぼいんぼいんなのに
なんで専用スレもないのだろう、人気ないのかな+
293: 2012/09/20(木)13:16 ID:??? AAS
設定が面白そうなのにストーリーが×だから
294: 2012/09/20(木)14:04 ID:??? AAS
そうなのか
期待せず観てみよう
295: 2012/09/21(金)19:18 ID:??? AAS
俺はああいうゆるいドラマ好きだけどな
まあスレがあったところで話すことはないが
296: 2012/09/21(金)23:49 ID:??? AAS
ゆるいっていうのは褒め言葉であるなら、こういうドラマに使わないんじゃないかな
のんびりした空気のドラマを褒めるときの言葉だと思うな
このドラマに使うと、制作陣の脳味噌がゆるいという貶す言葉になってしまう
297
(1): 2012/09/30(日)09:28 ID:/4Rz9uoz(1) AAS
今日の題名のない音楽会良かった。海外ドラマ特集で
298: 2012/09/30(日)09:34 ID:??? AAS
>>297
どんな音楽やったの?
299: 2012/09/30(日)14:19 ID:K6qLDtHs(1) AAS
近年の米国ドラマは主役がババアばかり、。
バア通り越して婆ちゃんの顔だ。
きもいわ。
300: 2012/09/30(日)20:41 ID:??? AAS
女が主役のドラマは当たり外れが激しい
301: 2012/10/01(月)12:00 ID:??? AAS
男だって同じだが
302: 2012/10/02(火)01:37 ID:??? AAS
海外ドラマは当たり外れが激しい
303: 2012/10/02(火)11:29 ID:??? AAS
日本のドラマだって同じだろ
304
(1): 2012/10/02(火)11:36 ID:??? AAS
同じって…当たりなんてねーよwwwww
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s