[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3639◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2022/02/03(木)07:57 ID:WijxXrFz0(2/3) AAS
今朝のカムカムは1976年の場面
およげ!たいやきくんが流れたが
子門真人のこの曲はフジテレビのポンキッキの歌なのと曲は売れたが子門さんは無名だからNHKはこの年の紅白落としたんだよな
121(1): 2022/02/03(木)08:07 ID:056dfqR10(2/3) AAS
ラヴィットにもJPが川島モノマネで出演してて草
122: 2022/02/03(木)08:15 ID:OVp9fmL2d(1/2) AAS
>>116
モーグル予選とか6%だろ
NHKのアイスホッケーも
裏無双
123: 2022/02/03(木)08:48 ID:G+HJlBMqp(1) AAS
>>121
JPは川島のバックグラウンドまでしっかり勉強してものまねしてたからさすがだなと思った
設楽のものまねもできたらノンストップも出れるw
124: 2022/02/03(木)09:01 ID:ZJjOSbTwM(1) AAS
豚スゴロク
台湾戦 試合時間不明
チケット 販売無し
テレビ中継 不明
あと1ヶ月なのにおかしいな?🤪
125: 2022/02/03(木)09:07 ID:J1yFesa50(1/2) AAS
>>82
0.5程度ならそういう枠なんだろう枠のおかげ
126(2): 2022/02/03(木)09:20 ID:GZ/zrzR/r(1/2) AAS
最終予選ホーム視聴率まとめ(全て分割あり)
■2022年 カタール大会 平均16.5%か
13.1% 16.8% 16.2% 20.0%
■2018年 ロシア大会 平均20.5%
17.2% 19.1% 21.8% 20.0% 24.2%
■2014年 ブラジル大会 平均32.6%
31.1% 31.6% 28.9% 38.6%
省9
127: 2022/02/03(木)09:20 ID:GoVXbUM80(1/2) AAS
>>118
ネットチェンジ前からある枠をABCが手放すわけがない。
128(1): 2022/02/03(木)09:20 ID:PEIct/Sk0(1/10) AAS
なんで今週だけVRの更新が金曜なんだろう
129(1): 2022/02/03(木)09:21 ID:7TScMMv90(1/12) AAS
>>119
野球の場合関東が一番とれないからな
130: 2022/02/03(木)09:23 ID:PEIct/Sk0(2/10) AAS
テレ朝1日3冠達成/W杯予選・日本×サウジ20%
知ってた。
月曜はドラマ2本が当たったフジが取っただろう
昨日もテレ朝かな
131: 2022/02/03(木)09:23 ID:7TScMMv90(2/12) AAS
>>126
この前のサッカーは全国では20割ってるわけだからな
132: 2022/02/03(木)09:26 ID:PEIct/Sk0(3/10) AAS
感染の及川奈央「高熱、咳…」→「強い頭痛、吐き気」5日間病院見つからず 現在も咳など
外部リンク:news.yahoo.co.jp
かつてのスターAV女優ももう40だから症状が重いんだな
133: 2022/02/03(木)09:27 ID:9ucywK6pM(1/4) AAS
最終予選ホーム視聴率
■2022年 カタール大会
13.1% 16.8% 16.2% 20.0%??%
■2018年 ロシア大会
17.2% 19.1% 21.8% 20.0% 24.2%
■2010年 南アフリカ大会
16.3% 22.9% 19.2% 16.6%
省1
134: 2022/02/03(木)09:39 ID:OVp9fmL2d(2/2) AAS
>>128
北京五輪の時更新頑張るからじゃね
3連休の時もやるとかその代休とか
北京五輪の予想してみた番組表わかる範囲で
左がNHKで右が民放で世帯ということでざっくり
3日 アイスホッケー女子5、モーグル予選7
4日 開会式28
省8
135(2): 2022/02/03(木)09:41 ID:VUMOjVUx0(1) AAS
>>103
料理番組って今もう寿命なのかと思ってたら結局次も料理番組なんだ。
上沼外したかっただけか。
136(2): 2022/02/03(木)09:43 ID:uOjiQta40(1) AAS
>>129
「東京」ヤクルトスワローズが日本シリーズで勝ったのに
137(1): 2022/02/03(木)09:43 ID:7TScMMv90(3/12) AAS
フィギュアって生でやらないの?
138(1): 2022/02/03(木)09:43 ID:PEIct/Sk0(4/10) AAS
>>135
料理番組はテキストが売れるから
テレ朝のおかずのクッキングも終了が決まったが
恐らく後継の料理番組が作られる
139: 2022/02/03(木)09:45 ID:6u17saByd(1/8) AAS
>>137
夜の予想ね
アメリカで人気の競技が向こうの夜にあわせて昼間放送だから
当然昼生放送やるよ
140: 2022/02/03(木)09:45 ID:7TScMMv90(4/12) AAS
>>136
東京は自分たちが日本だとおもってるフシがあるんじゃね
東京も大阪もどっちかっていうとメイン人気の球団じゃないしね
141: 2022/02/03(木)09:47 AAS
>>135
金子信雄の時代から続く辻調とのパイプを切るのはもったいないから
どっちの料理ショーの厨房を任せられたほどの腕利きのシェフが揃う
142: 2022/02/03(木)09:47 ID:6u17saByd(2/8) AAS
スノボはオール昼間
Xゲームで強そうなかっこいい系は基本昼
フィギュア女子なんかもアメリカ興味ないから夜にやる
ジャンプとかも夜回し
143: 2022/02/03(木)09:48 ID:8gXgYaJn0(1) AAS
いいの全部午前中
144: 2022/02/03(木)09:49 ID:Lpn26zK/a(1) AAS
もう勝負はついてるんだから本当に無意味な争いは止めて欲しい
日本代表対決
野球37
サッカー30
国内リーグ対決
日本シリーズ12
天皇杯4
省3
145: 2022/02/03(木)10:07 ID:keNDR4yPM(1) AAS
バカチョン日本テレビはチョンバカチョンテレのため今年も当然大惨敗w
146: バカヤロウ 2022/02/03(木)10:08 ID:b7TK9scOH(1) AAS
予想、相棒12.5
ムチャブリ 7.6
こんなもんかな
147(1): 2022/02/03(木)10:09 ID:2ZZC3i4A0(1/5) AAS
田嶋がオーストラリア戦自腹でも地上波中継させると
意気込んでるけどそんな都合のいい話、DAZNが呑むと思ってんのか。
実現したところで数十分遅れ、更に負けでもしたら悲惨な事になりそう。
なんにせよサカ豚がダゾーンはやきう防衛軍!って発狂する姿が目に浮かぶ笑
地上波はオワコンと言いつつ地上波の視聴率にしがみつくサカ豚。
148(2): 2022/02/03(木)10:13 ID:HyHRs+ioa(1/4) AAS
「相棒20」第14話は12・1% 貫録の14話連続2桁キープ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
149(1): 2022/02/03(木)10:17 ID:7TScMMv90(5/12) AAS
相棒も二桁がラインになってんのか
150: 2022/02/03(木)10:17 ID:6u17saByd(3/8) AAS
>>148
うーん厳しいし寂しい
裏もひどいんだろうけど
151(2): 2022/02/03(木)10:17 ID:Xk9LSjhu0(1/4) AAS
上田の怒れる女視聴率
ちなみに昨年10月放送時に上田は「地獄のような番組」とも言っていた。よっぽど視聴率が良かったのだろうか。「1月放送時の世帯視聴率は8・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)でした。この日の同時間帯を見ると『プレバト』(TBS)が13・2%、『クイズ! ドレミファドン』(フジテレビ)が8・3%、『ウラ撮れちゃいました』(テレ朝)が7・1%、『最強! 衝撃映像』(テレビ東京)が8・4%でした。特に良い数字とは言えません
152: 2022/02/03(木)10:18 ID:6u17saByd(4/8) AAS
>>149
13%がしんどい感じだな
前のシーズンまで平均14.5くらいだったので2%落ちた感じ
153(1): 2022/02/03(木)10:19 ID:9ucywK6pM(2/4) AAS
相棒も5年前は20%コンテンツだったのにな
イッテQ!も9%だし
昔も今も20%ってサッカーだけだな
154(1): 2022/02/03(木)10:19 ID:Xk9LSjhu0(2/4) AAS
てか裏とれって最低限取ってるんだな
一撃解明とかもそうだけどテレ朝と日テレなら中身ゴミでも酷い爆死はないな
やっぱブランド力はやっぱ大事だわ
155: 2022/02/03(木)10:22 ID:2ZZC3i4A0(2/5) AAS
相棒はテコ入れが完全に裏目に出てる上に脚本の劣化が酷い。
全部水谷のせいだーとしか言わんが明らかに制作サイドの手落ち。
156: 2022/02/03(木)10:22 ID:VN3eZ1vh0(3/7) AAS
>>151
年始とはいえプレバト以外は綺麗に割れてるな
157: 2022/02/03(木)10:22 ID:6u17saByd(5/8) AAS
>>153
いやいや5年前も反町だから15%くらいにはなってた
20%取れてたのは及川時代
158(1): 2022/02/03(木)10:24 ID:j4I587SY0(1/2) AAS
>>148
ジジババ専でこれは・・・
159: 2022/02/03(木)10:25 ID:6u17saByd(6/8) AAS
>>158
12はまだ大丈夫
10切るようだとかなりやばい
コアに振れば6や7でもいけちゃったりするけぢ
160: 2022/02/03(木)10:27 ID:siWScNYUM(1) AAS
バカチョン日本テレビはチョンバカチョンテレのため今年も当然大惨敗w
161(1): 2022/02/03(木)10:30 ID:G/rD3iXPM(1) AAS
インチキテロ朝馬鹿の1つ覚えのアイボーw
162(2): 2022/02/03(木)10:31 ID:HyHRs+ioa(2/4) AAS
立川志の輔NHK「ガッテン!」最終回12・7% おなじみポーズで締めくくり27年の歴史に幕
外部リンク:news.yahoo.co.jp
NHKで2日に放送された教養番組「ガッテン!」(水曜午後7時30分)の最終回が放送され、平均世帯視聴率が12・7%(関東地区)だったことが3日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は7・4%だった。
163(1): 2022/02/03(木)10:32 ID:6u17saByd(7/8) AAS
>>162
こんだけ安定してるのにやめ
しかも45分枠で
NHKってアホなのか
164: 2022/02/03(木)10:34 ID:HyHRs+ioa(3/4) AAS
深津絵里、朝ドラ「カムカムエヴリバディ」17・8% るいに赤ちゃんが
外部リンク:news.yahoo.co.jp
高畑充希「ムチャブリ!」第4話7・4% 「伝説のワイン」を仕入れようと
外部リンク:news.yahoo.co.jp
165(1): 2022/02/03(木)10:38 ID:eKdYCXRq0(1) AAS
NHK会長「ジジババ・マンネリ番組はつまらない」
166(1): 2022/02/03(木)10:39 ID:9ucywK6pM(3/4) AAS
>>165
まず最初に視聴率3%のサタデーサンデースポーツ打ち切れよ
167: 2022/02/03(木)10:40 ID:joHO9cqB0(1) AAS
>>138
レシピはネット検索の時代でテキスト本は売れなくなってる
それに次は嫁の名前で隙間仕事貰ってる貧相なDAIGOだし
1年くらいで終了すんでしょ
168(1): 2022/02/03(木)10:44 ID:LGZeptRH0(1/4) AAS
>>97
投票はハマスカだろ、てか組織票とか言われるだろうけどテレ朝のYouTubeの未公開動画とかで再生まともなのこれくらい、次点がまんが未知とトゲトゲあたりだろ
ニューヨークなんて一万もいかないのによくテレ朝は局員枠で押そうとしてるよな、あとそもそも面白いかあれ…
帯らいふでもそうだけどニューヨークMC下手すぎる
169: 2022/02/03(木)10:45 ID:j4I587SY0(2/2) AAS
相棒、13%超えない回数が増えてきたな
前回は3回ぐらいしかなかったのにもう7回
170(2): 2022/02/03(木)10:47 ID:HyHRs+ioa(4/4) AAS
水谷はもう相棒終わらせろよ
ソリと一緒に辞めた方が潔い
171(1): 2022/02/03(木)10:47 ID:SlacAUefa(1) AAS
>>168
だよなあ
正直ハマスカって内容は糞で評価低いけどテレ朝が投票数偽装するとかありえると思う?
これレギュラー化してもまじで何の得にもならんぞ
ニューヨークはロンハーでも局員受け良い芸人って言われてた
テレ朝だからもろだろうな
172: 2022/02/03(木)10:49 ID:LGZeptRH0(2/4) AAS
>>154
日テレが突破じゃないからウラ撮れに流れたんだろ、
突破との上田特番の差が1.5減くらいだから引くと5.6で5.5-6.4の平常時の枠内
他はプレバト、カラオケ、衝撃映像だから突破の流れ民は他いてもほぼカラオケじゃね
173(1): 2022/02/03(木)10:49 ID:yjdQ92Ufa(1) AAS
>>161アトピー戦隊見苦しゾw
174: 2022/02/03(木)10:56 AAS
2021/12/30木
10.2% 19:00-23:40 EX* アメトーーーーーーーーーーーク!年末5時間40分SP・第2部
2022/01/06木
*7.1% 19:00-19:54 EX* ウラ撮れちゃいました短縮版
*9.6% 20:00-21:54 EX* ドラマスペシャル・管理官キング
2022/01/13木
**.*% 19:00-19:54 EX* ウラ撮れちゃいました短縮版
省5
175: 2022/02/03(木)10:58 ID:LGZeptRH0(3/4) AAS
>>171
レギュラーは元からなってるでしょ、問題は昇格させる時間よ
坂道繋がりでキョコロヒーの前にするにしても23時台にやる番組かって…かと言って局員票だけのニューヨークなんて弱すぎるし
ハマスカは再生数が正義(確かYouTubeの再生回数なら24時台のキョコロヒーと同程度)とすると23時台がハマスカ
局員票のニューヨークが24時台か
当たればデカいまんが未知を評価する局員が多ければ再生回数の上位陣になるけど
176: 2022/02/03(木)11:03 ID:XXVKImf2M(1) AAS
バカチョン日本テレビはチョンバカチョンテレのため今年も当然大惨敗w
177(2): 2022/02/03(木)11:06 ID:6u17saByd(8/8) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
川島おらんほうがいいのか?
178: 2022/02/03(木)11:11 ID:sxL1kMim0(1/4) AAS
>>162
02/02水
12.7% *7.4% 19:30-20:15 NHK ガッテン!・最終回 ※世帯の前4週平均は11.0%
外部リンク:news.yahoo.co.jp
前4週
01/05水
**.*% **.*% 19:30-20:15 NHK ガッテン!
省6
179: 2022/02/03(木)11:12 ID:TH2POYF70(1) AAS
>>177
誰がやるんだろう?て見るんじゃないの?
180: 2022/02/03(木)11:16 ID:Xk9LSjhu0(3/4) AAS
>>177
0.1は誤差
ってか代役バフあるのに0.1はむしろ代役司会酷かったんだろうなという印象
181(1): 2022/02/03(木)11:21 ID:thtkp/M2M(1) AAS
>>173
日本テレビはどうすれば信頼回復できるんだろう?
182(1): 2022/02/03(木)11:27 ID:nFKXsZRlp(2/3) AAS
ハマスカなあ。キョコロヒーに続けなんやろうけど、足元にも及ばないな。
183: 2022/02/03(木)11:36 ID:sxL1kMim0(2/4) AAS
02/03木 TBS22:57-23:00番組ナビ・TX21:54-22:00WBSプラスはそれぞれ除外
**.*% **.*% 19:00-19:56 NTV THE突破ファイル
**.*% **.*% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
**.*% **.*% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW極
**.*% **.*% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
**.*% **.*% 18:45-19:45 EX* 北京オリンピック・フリースタイルスキー女子モーグル予選
**.*% **.*% 19:45-20:45 EX* 北京オリンピック・開幕スペシャル
省22
184(1): 2022/02/03(木)11:41 ID:W2Ypk3yd0(1/6) AAS
>>151
その並びでは
でコアは取れてるって流れだろう
だけどそうだとしても微妙だな
185: 2022/02/03(木)11:43 ID:soMw8hRXM(1) AAS
バカチョン日本テレビはチョンバカチョンテレのため今年も当然大惨敗w
186(1): 2022/02/03(木)11:47 ID:Xk9LSjhu0(4/4) AAS
>>184
一応続き
これ自体のコアどうこうは言ってないけど
数字が期待できるわけでもないのに、なぜこの番組をレギュラー化するのだろう。
「上田のMCとしてのスキルは、今も業界トップレベルと言っていいでしょう。しかし、なかなか数字には結びつかなくなってきています。特に日テレが掲げるコアターゲット(13〜49歳の男女)の数字は期待できません。それでも上田を復帰させるためには、この企画しかなかった」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
187: 2022/02/03(木)11:58 ID:DrUbj6RNF(1/2) AAS
田島が地上波ディスってて笑うわ
188: 2022/02/03(木)12:03 ID:7TScMMv90(6/12) AAS
ワールドカップというブランドに依存しきってるから足元見られて値段釣り上げられるんだよね
189(1): 2022/02/03(木)12:06 ID:DrUbj6RNF(2/2) AAS
実際電通が放映権競り負けてるからな
日本以外で急上昇してる
日本が貧乏になりすぎた
190(1): 2022/02/03(木)12:12 ID:hD5XhWol0(1/3) AAS
指原の番組次々終わって行きそう
そういえば有吉の番組もすぐ終わってたし太田プロってそんなに力ないの?
191: 2022/02/03(木)12:12 ID:W2Ypk3yd0(2/6) AAS
>>186
水曜21時は確定なの?
今ではこれと言った番組がない上田やクリームではなく有働とマツコだな
完全に事務所内で主従が逆転してる
192(1): 2022/02/03(木)12:15 ID:hD5XhWol0(2/3) AAS
上田水21時ならミラクル9の3時間SPが改編期にできなくなるじゃん
193: 2022/02/03(木)12:17 ID:/nC+1s8dd(1/5) AAS
>>192
裏がやらないときにやればいい
194: 2022/02/03(木)12:21 ID:hwFbEx5fM(1) AAS
バカチョン日本テレビはチョンバカチョンテレのため今年も当然大惨敗w
195: 2022/02/03(木)12:23 ID:TuIhdZ8Ad(1) AAS
フィギュア団体戦は羽生は出ないがメダルは取れそうなので数字もそこそこ良いかも
196(1): 2022/02/03(木)12:28 ID:xL32QjjEa(1) AAS
>>190
逆に嵐の櫻井の番組は終わらないんだろうね
197(2): 2022/02/03(木)12:29 ID:9ucywK6pM(4/4) AAS
2000年
サッカー 20%
イッテQ! 22%
相棒 21%
ドクターX 25%
2022年
サッカー 20%
省4
198: 2022/02/03(木)12:29 ID:tMHVMCo+a(1) AAS
>>196
VS魂が終わらないのと同じ理由だ
199: 2022/02/03(木)12:39 ID:FciXvrWw0(1) AAS
サカ豚くっさ
200: 2022/02/03(木)12:40 ID:y3SBjPnJ0(1/2) AAS
>>126
これな。
加重平均はこのスレの総意だからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s