[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3505◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2021/02/12(金)11:38 ID:j0mN3mlvM(4/12) AAS
>>108
正論
110(1): 2021/02/12(金)11:41 ID:1CbheR/F0(1) AAS
音楽番組は音楽業界の商業都合で音楽系のスポンサーがつくから低視聴率でも打ち切られない
プリキュア仮面ライダーみたいな朝アニメが玩具メーカーの都合で打ち切られない事と同じ
111: 2021/02/12(金)11:41 ID:Ep1RYuMZ0(2/15) AAS
>>77
多分40%もないんじゃなかったっけ?
良いところ30%オーバーくらいだよ
112: 2021/02/12(金)11:42 ID:Ae9JkkXp0(2/4) AAS
>>94
デビュー前の雑魚ジャニなんてヲタしか興味無いw
113: 2021/02/12(金)11:43 ID:QDKxsSAF0(1/5) AAS
チョコプラ、かまいたち、霜降りのMC一気に増えたけどMCより雛壇とかでわちゃわちゃしてる方が絶対面白いと思う
霜降りバラエティみたいに深夜で色んな企画やんのはいいけど大人数捌いてるとそれだけに集中して持ち味失いそう
114: 2021/02/12(金)11:43 ID:WkaRdiW50(1/2) AAS
えとちゃんはアシスタントで輝くタイプだから
誰か華やかなメインMC据えるべき>CDTVLL
トーク力は必要ないからマジMCはいらない
華やかさプラスでローランドあたり
115: 2021/02/12(金)11:43 ID:Ep1RYuMZ0(3/15) AAS
>>110
しかし、ミュージシャンの出演料はぜろではない
HEY!HEY!HEY!や歌番が打ち切られたりした事も、単に数字の低下でギャラを賄えなくなったから
116: 2021/02/12(金)11:43 ID:1wTULLvk0(1) AAS
ジャニーズもSMAP嵐TOKIOに頼りきりだったツケを払わされるのかね
117: 2021/02/12(金)11:45 ID:S0T5DCZ7a(1/3) AAS
>>107
そうだったね
我が道を行くKinKi KidsとV6
118(2): 2021/02/12(金)11:46 ID:kcG6XtUO0(1/3) AAS
>>100
サザエさんですら下がってきて、まる子にいたってはこのままいくと‥
今の日曜19-20台だとアニメやっても録画される、サザエさんを録画でみる視聴者は稀だがワンピはすでに朝枠で視聴習慣が録画モードに移行してる
ジャンクはオリンピック延期の犠牲になって板挟みだね、ちょっと前はオリンピック以外でも女子バレーとかでスポーツ気運あげるタイミングあったけど、日本じゃなく中国開催って話もあるし、スポーツ鑑賞は一部の趣味になる
スポーツ選手を大勢呼んでクロストークはなくなるぞ、浜田も今回ですら復活に前のめりてなかったらしいし
119(3): 2021/02/12(金)11:46 ID:v6iketeVa(1) AAS
これから石橋のテレビ出演増えるのかと考えたけどどう思う?
MCクラスのゲスト出演って普通注目されるけど石橋のトークなんてyoutubeでいくらでも見れるしそれほど特別感ないのがな
まあ夜会出るならギャラ下げてそうだしこれから出演ラッシュあるのかね
120(1): 2021/02/12(金)11:47 ID:D21CY0ro0(2/2) AAS
>>107
特ホウ王国 → 明日天気になあれ → 特命リサーチ200X
121(1): 2021/02/12(金)11:47 ID:WkaRdiW50(2/2) AAS
いやジャニを見渡すと一番使えるのはキスマイだわ
中居に鍛えられてきただけあって対応力があるし個性の幅もある
今年ブレイクできなかったらもう無理だろうけど
122: 2021/02/12(金)11:48 ID:vTM3kSHNM(2/3) AAS
>>120
30分時代の編成が混ざってるぞ
特ホウは日曜19時台が1時間枠になって以降の番組だし
123: 2021/02/12(金)11:50 ID:sBgA/e9K0(1/2) AAS
>>121
スマップも嵐もブレイクは20代前半だよ
これでいくと可能性あるのはキンプリだけ
124: 2021/02/12(金)11:51 ID:S0T5DCZ7a(2/3) AAS
24時間は関ジャニなんだろうな
それか昨年のイノッチのポジに村上が入って各グループから選抜とかありそうだけど
125(1): 2021/02/12(金)11:54 ID:Ep1RYuMZ0(4/15) AAS
>>119
有吉が避けたのか、石橋が避けたのか知らんが、一線級の芸人MC避けてるうちは復活ないだろ
舎弟感のあるナイナイ、爆笑、バナナ以外の有吉以上の所と絡んで結果出さんとなあ
126(3): 2021/02/12(金)11:59 ID:KNo+DuoY0(1/12) AAS
最近のテレビはオタに媚びてて気持ち悪いんだよな
やたら声優持ち上げてこの声優ナレーションしますよって宣伝してる
声優なんかで視聴率上がるわけないのに
127(1): 2021/02/12(金)12:02 ID:j0mN3mlvM(5/12) AAS
>>118
鬼滅だつってるじゃん
鬼滅1時間じゃ大変だからワンピでもあげとけよって期間限定で
鬼滅なら関テレの結果からして12の8くらいはとれる
サザエさんでも10の7くらいコンスタントにとれてるかな
全盛期じゃないけど日テレのGP個人平均より上だし
128: 2021/02/12(金)12:02 ID:j0mN3mlvM(6/12) AAS
>>126
コアコアあげあげ
129: 2021/02/12(金)12:03 ID:g3D5pTei0(3/3) AAS
>>99
昔火曜曲って番組がありまして
130: 2021/02/12(金)12:04 ID:a+h9SHxA0(1) AAS
>>125
夜会は櫻井の番組
櫻井のVはあっても有吉は無いんじゃないかな
131: 2021/02/12(金)12:05 ID:e33fsjFPr(1) AAS
日向坂が出てたプレバトと元乃木坂が出てたvs魂の視聴率まだー
132: 2021/02/12(金)12:06 ID:YH+ZxhVlM(1) AAS
>>85
CDの枠でさんまマツコでよかったのにな 夜ふかし昇格でダメなのか
133(2): 2021/02/12(金)12:07 ID:lfipN2tbd(5/10) AAS
外部リンク:www.mag2.com
ほんとなの?
土曜9時2桁って
134: 2021/02/12(金)12:08 ID:KNo+DuoY0(2/12) AAS
CDTVは10時じゃ遅いって判断なのか?
時間早めても裏が強けりゃ意味ないわ
135(1): 2021/02/12(金)12:10 ID:Ep1RYuMZ0(5/15) AAS
>>126
声優オタはうるさいから
そのくせコアは上がらない
トレンドには入る
136(1): 2021/02/12(金)12:13 ID:KNo+DuoY0(3/12) AAS
>>135
ツイッターのトレンドなんてオタ人気あれば上がるものだからなw
視聴率低いのにトレント1位なんてよくある
声豚なんて人口の1%もいないのに
若者はみんなアニメとか声優に興味あるとか思い込んでるからな
137: 2021/02/12(金)12:13 ID:14+oQNJma(1) AAS
>>133
そういえば昨日のVS魂の記事中にもSHOWチャンネルの方は
まあまあ好調みたいに書いてあったから本当かもな
138(2): 2021/02/12(金)12:14 ID:uNZhupH7a(2/3) AAS
鬼滅の刃ブームも落ち着いていきそうだし、声優のテレビ露出減っていくんじゃないのかね
139: 2021/02/12(金)12:15 ID:KNo+DuoY0(4/12) AAS
今でしょ講座も久しぶりに見たら
本来のナレーションの他に声優2人が喋ってて
邪魔くさくて仕方なかったわ
140: 2021/02/12(金)12:16 ID:KNo+DuoY0(5/12) AAS
>>138
鬼滅の刃もニワカが減ってきて過去のものになりつつあるからなw
フジが2期始めるころにはオワコンになってそうw
141: 2021/02/12(金)12:16 ID:pRTYBBhd0(1) AAS
>>119
石橋なんか需要がないだろ
142(5): 2021/02/12(金)12:18 ID:Kyxuw6F+a(1/2) AAS
水曜P帯局順
5816他47
143(1): 2021/02/12(金)12:19 ID:8IkmCTHYM(1) AAS
>>138
声優はバズるので必要
144: 2021/02/12(金)12:20 ID:LGZ/Hp8ur(2/9) AAS
>>142
バナナマン爆死したのか
145: 2021/02/12(金)12:20 ID:mt3BIfsq0(1/3) AAS
>>142
日テレ大爆死…
146: 2021/02/12(金)12:22 ID:KNo+DuoY0(6/12) AAS
>>143
声豚が騒ぐだけで世間は興味ないけどな
147(2): 2021/02/12(金)12:23 ID:Kyxuw6F+a(2/2) AAS
水曜P帯2桁順
中台以上 N7
中台未満 報ステ、世界の何だコレ、クイズミラクル9、NW9、もふもふモフモフ
148: 2021/02/12(金)12:24 ID:743tzs6Ua(3/8) AAS
音が出たら負けたw
149: 2021/02/12(金)12:25 ID:fhQ7BqD/a(1) AAS
ダウンコ大爆死wwwwwwwww
ゴミ過ぎんだろ。。。
150: 2021/02/12(金)12:26 ID:S0T5DCZ7a(3/3) AAS
>>133
翔チャンネルは先々週も先週も二桁か
151: 2021/02/12(金)12:26 ID:xpNI6243a(1) AAS
音が出たらはゴールデンでやるには地味過ぎるしなw
チャレンジャーによほど興味なけりゃ見ないわ
152(1): 2021/02/12(金)12:26 ID:PldmvpmQa(1) AAS
>>119
石橋貴明は明後日のサンジャポに出演する!
153: 2021/02/12(金)12:28 ID:743tzs6Ua(4/8) AAS
バナナマンと今くらでどんだけ酷い数字になったんだろうか
154(2): 2021/02/12(金)12:30 ID:qfRLBri90(6/13) AAS
>>136
アニメを見てるのはオタクだけだろうな
155: 2021/02/12(金)12:32 ID:KNo+DuoY0(7/12) AAS
>>154
深夜とかに追いやられたアニメ、オタク以外わざわざ見ないだろw
156: 2021/02/12(金)12:33 ID:eN/UkPHFa(1) AAS
>>108
そりゃそうだ
戻りたいやつの行動じゃない
157: 2021/02/12(金)12:33 ID:LGZ/Hp8ur(3/9) AAS
日テレでその他以下って初めて見たぞw
音が出たらどんだけ低いんだよ
158: 2021/02/12(金)12:35 ID:igdBDlOna(1/6) AAS
>>126
ジャニオタは?
159(1): 2021/02/12(金)12:36 ID:QDKxsSAF0(2/5) AAS
音が出たら負けはドキュメンタルとか笑ってはいけないの人気を見て変に勘違いしてそう
笑えないし音もでないってこっちからしたら苦行なんだけどな
160: 2021/02/12(金)12:36 ID:Qs7GfWDxd(1/2) AAS
相棒休みという隙も突けないのか
161(2): 2021/02/12(金)12:36 ID:igdBDlOna(2/6) AAS
>>142
日テレがその他以下か
バナナマンの高視聴率番組って何だ
162: 2021/02/12(金)12:37 ID:Ep1RYuMZ0(6/15) AAS
>>159
パクリ元はフリーズだよ
163(1): 2021/02/12(金)12:38 ID:Ep1RYuMZ0(7/15) AAS
>>161
金曜日テレでやってるやつ
名前忘れた
164: 2021/02/12(金)12:39 ID:igdBDlOna(3/6) AAS
>>147
NHKの19時半高いな
もふもふモフモフ
165: 2021/02/12(金)12:39 ID:743tzs6Ua(5/8) AAS
出演者からして安っぽかったし王者日テレでも手抜きしたら視聴者からすぐそっぽ向かれる
166: 2021/02/12(金)12:39 ID:vTM3kSHNM(3/3) AAS
音が出たら負けは確か金曜G帯にやって割と良かったんだっけ
なんらかの調整をしてもう1回ぐらいやりそう
167(1): 2021/02/12(金)12:39 ID:Fjej3P3F0(1/2) AAS
声優はコア取れるってツイートしてる業界人いたからしばらく続くんでは
168: 2021/02/12(金)12:41 ID:QDKxsSAF0(3/5) AAS
声優のコアって鬼滅ぐらいだろ
他の声優は声ブタがTwitterでうるさいだけで数字に反映されるほど強くはなさそう
169: 2021/02/12(金)12:42 ID:DrJgO0S50(1) AAS
今くらは
マジでヤバいだろ
170(1): 2021/02/12(金)12:44 ID:Ep1RYuMZ0(8/15) AAS
>>161
思い出した
沸騰ワード
コアも世帯も良かったはず
171: 2021/02/12(金)12:44 ID:igdBDlOna(4/6) AAS
>>170
サンクス
あれバナナマンか
172: 2021/02/12(金)12:45 ID:LGZ/Hp8ur(4/9) AAS
今くらは本当に春で終わるのかね
笑コラとか一周とか高視聴率番組と合体させて
何とか守ろうとしてるようだが
173: 2021/02/12(金)12:52 ID:8wDw/DHZa(1) AAS
今くら見てないけど徳井ってどんな感じなん
あいつのレギュラーしゃべくりしか見てないから復帰してるイメージねえわ
174: 2021/02/12(金)13:00 ID:5nWARkV60(2/2) AAS
>>108
Good job
175: 2021/02/12(金)13:00 ID:UbIdhIFza(1) AAS
さっしーMC番組は終わらないよ
新企画始まる今くらは日テレの看板番組だから
176: 2021/02/12(金)13:01 ID:bHTKAnLNd(2/2) AAS
もふもふ番組見逃したわ
177(1): 2021/02/12(金)13:03 ID:KNo+DuoY0(8/12) AAS
>>167
大赤字のABEMAは声優番組作りまくってんなw
それで赤字解消するとは思えんが
178(1): 2021/02/12(金)13:05 ID:Ep1RYuMZ0(9/15) AAS
声優とユーチューバーは、地上波でコア世帯共に数字に貢献しない
アベマでは、地図や石橋や日村やイグジットやそれら以下の芸人よりも数字を取ってる
アベマでは恋愛リアリティショーがダントツに強くて、その次が声優か格闘技の試合とか
179: 2021/02/12(金)13:06 ID:T4EiT1rx0(1/3) AAS
>>152
必死だな乞食ゴキブリ石橋貴明信者
180(1): 2021/02/12(金)13:07 ID:igdBDlOna(5/6) AAS
>>177
ねえねえ、お笑いオタやジャニオタは視聴率に貢献しているの?
逃げてんじゃねえよ
181(1): 2021/02/12(金)13:08 ID:KNo+DuoY0(9/12) AAS
>>178
ABEMAはオタ専用だよなw
それでも見てる奴なんて少ないけど
182: 2021/02/12(金)13:08 ID:LGZ/Hp8ur(5/9) AAS
>>53
そのザワつくだが4月から裏のテレ東がアニメ2本立てになるから
ジジババ独占でますます上がりそうだ
183(1): 2021/02/12(金)13:08 ID:igdBDlOna(6/6) AAS
>>181
ねえねえ、お笑いオタやジャニオタは視聴率に貢献しているの?
逃げてんじゃねえよ
184: 2021/02/12(金)13:12 ID:KNo+DuoY0(10/12) AAS
>>180
前は貢献してたけどねw
ジャニも社長が死んで次々と辞める奴出てきたから
貢献度は下がったが、依然として女性の支持は根強い
お笑いも数字取ってるから貢献してるんじゃね?
ごく一部のオタしかいない声優と違って
声優なんて出てきても世間はおま誰?だからな
185: 2021/02/12(金)13:13 ID:OoGTX37h0(5/8) AAS
むしろ野球でもないのに日テレを押しのける「他」が強すぎだろ
何見てるんだよ
186: 2021/02/12(金)13:13 ID:KNo+DuoY0(11/12) AAS
>>183
声豚よりははるかに貢献してるよw
187(2): 2021/02/12(金)13:15 ID:qfRLBri90(7/13) AAS
アニメを見てるのはオタクだけ
先週の金曜ロードショーで放送されたコナンの視聴率は9.4%だったからな
188: 2021/02/12(金)13:16 ID:KNo+DuoY0(12/12) AAS
>>187
コナンは一応世間的人気あるけどね
金ローのコナンの映画なんて何度目の再放送だよ
189: 2021/02/12(金)13:19 ID:Qs7GfWDxd(2/2) AAS
Mリーグとかいうインチキ八百長仕込み麻雀大会を喜んで観るような馬鹿に支えられてるAbemaTV
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s