[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3505◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674
(1): 2021/02/14(日)17:13 ID:AgpQEaxX0St.V(2/2) AAS
>>668
前クールのコアが5って火10?
675: 2021/02/14(日)17:23 ID:B35ktklPaSt.V(1) AAS
>>669
スポンサーのニーズが高い年齢層
13〜49歳を日テレはコアターゲットと呼び
同じく13〜49歳をフジはキー特性と呼び
13〜59歳をTBSはファミリーコアと呼んでる

個人視聴率は年齢を区切らずどのくらいの人が見ていたかを示す割合
676
(1): 2021/02/14(日)17:25 ID:6RH6bSXZ0St.V(3/3) AAS
ってことはダウンタウンなうみたいに
keyが5%で個人が3.9%ってことはより若い人が見てるって事なのか?
677: 2021/02/14(日)17:31 ID:b4nFq6RT0St.V(1) AAS
【芸能】弘中綾香アナが「主婦1000人の嫌いな局アナ」1位に…番組でも女性ウケの悪さ鮮明 ★2
2chスレ:mnewsplus
678: 2021/02/14(日)17:35 ID:KbujztstaSt.V(1) AAS
>>674
秋ドラマ コア視聴率
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
679
(1): 2021/02/14(日)17:37 ID:rT+rbCF20St.V(1/2) AAS
コア重視の昨今だけどジジババのほうが金持ってるから
ジジババ専用商材の場合そっちのほうが強くない?
680: 2021/02/14(日)17:39 ID:p0UI1tSBaSt.V(1) AAS
Twitterは東京マガジンが終わらなくてよかった、リアタイできるって喜んでる反応多いな
681: 2021/02/14(日)17:41 ID:BM6nCbW/rSt.V(1) AAS
東京マガジンBS行きか
そのうちサンモニも行くんじゃないか
682
(3): 2021/02/14(日)17:42 ID:wgX1gnxf0St.V(2/2) AAS
コアコア言ってるけど要はスポンサー付けば問題ないんじゃないかな
683: 2021/02/14(日)17:42 ID:jURSzfef0St.V(1/3) AAS
>>679
当たり前だろ
でもそのジジババがなんも買わないんだよ
684
(1): 2021/02/14(日)17:43 ID:TG8QFCuP0St.V(1/3) AAS
>>668
半沢直樹 14.3% ※まだ最終回じゃないよ
画像リンク[jpg]:res.cloudinary.com

ナギサさん 7.8% ※まだ始まったばかりの7月の分での最高値
BG 6.6% ※同上
MIU404 6.4% ※同上
画像リンク[jpg]:res.cloudinary.com
省1
685: 2021/02/14(日)17:43 ID:ASdsUCYfaSt.V(1) AAS
>>682
付かないからコアコア言ってるんじゃ?
686: 2021/02/14(日)17:44 ID:JYqgdZekaSt.V(1) AAS
>>682
若者も見ないし内容もくだらないとスポンサーつかないんだろうな
687: 2021/02/14(日)17:45 ID:1xNx4bnyrSt.V(1) AAS
>>676
両方そんなに見てないってこと
688: 2021/02/14(日)17:56 ID:Cy5h8OX6dSt.V(1/2) AAS
>>661
これは、もうフジだからって
言い訳できるな
689
(1): 2021/02/14(日)17:57 ID:TG8QFCuP0St.V(2/3) AAS
>>682
その通り
コアを要求しているのはスポンサーだけ
もっと言えば、簡単に騙せる層にCMを売りたい、一般大衆向け商品を扱っている企業

NHKはコアコア騒がないでしょ?
CMを売る必要が無いから
690: 2021/02/14(日)17:58 ID:Cy5h8OX6dSt.V(2/2) AAS
>>657
サザエさんは載せてないの何でだ?
691
(1): 2021/02/14(日)17:59 ID:qPp2H7ps0St.V(1/2) AAS
ジジババ富裕層はテレビ見ないし
692
(1): 2021/02/14(日)17:59 ID:TG8QFCuP0St.V(3/3) AAS
>>684
あ、最初の方リンク間違えた
半沢14.3はこっちだね
画像リンク[jpg]:res.cloudinary.com
693: 2021/02/14(日)18:07 ID:ufzMeTKK0St.V(1) AAS
>>661
vs魂の初回は世帯は9だがKEYは7.1だったから打ち切りは当分ないだろう、教場でもKEYは5.8だし
694: 2021/02/14(日)18:12 ID:rT+rbCF20St.V(2/2) AAS
勇者ああああみたいな番組こそ
TVerのランキングに入らなきゃいけないのに
一度もランクインしたことないな
695: [age] 2021/02/14(日)18:12 ID:XFF4pgeS0St.V(11/14) AAS
>>691
何か根拠があるデータでもあるの?
696
(1): 2021/02/14(日)18:19 ID:XFF4pgeS0St.V(12/14) AAS
>>689
そのスポンサー企業って今まで具体的じゃなくても
1回も話で出たことも聞いたことも無いよね?
少なくとも具体名を上げなくても
何となく名前が分かるぐらいの事があっても良いけどね
別に恥ずかしいことでも
697: 2021/02/14(日)18:23 ID:ElboyQYs0St.V(1) AAS
【声優】茅野愛衣、靖国神社を参拝 中華ネト民に攻撃されTwitter動画を削除していた事が判明!
2chスレ:mnewsplus

中国はtwitterは・・・
698: [sageteoffcpnashi] 2021/02/14(日)19:10 ID:55PQg/x70St.V(2/2) AAS
4月からの水卜ちゃん体制の新生ZIP!は05:50開始を維持?
裏番組の「めざましテレビ」や「グッド!モーニング」に対抗して04:50or04:55開始へ繰り上げ?
早朝枠の「Oha!4」の動向次第で春以降の平日早朝枠の編成が変わってくる。
699
(1): 2021/02/14(日)19:25 ID:Nko1q6XL0St.V(7/12) AAS
>>696
全てのスポンサーだろ
コア視聴率と広告収入が比例してるとテレビ局の収支で出てるんだから
あと、たとえば、今の基準なら超高視聴率なのに超低スポンサーのざわつくとかのコアの低さからわかり切ってること
特定ののスポンサーではなく、すべてのスポンサーの話
700: 2021/02/14(日)19:25 ID:RvBnMLgSaSt.V(2/2) AAS
今日もつまらないダウンコは一桁か
701
(1): 2021/02/14(日)19:32 ID:qPp2H7ps0St.V(2/2) AAS
花王やP&Gはテレ朝のコア層が低すぎるので
テレビCM出稿量を減らしている
702: 2021/02/14(日)19:34 ID:I//99fQAdSt.V(5/8) AAS
安藤優子さんや小倉智昭さんは実質テレビは引退ってこと?
703
(1): 2021/02/14(日)19:42 ID:h8fsikv2MSt.V(4/5) AAS
>>699
してないな
だとするとテレ朝がフジTBSとの差がめいかくになるくらい最下位にならないとおかしい
704: 2021/02/14(日)19:43 ID:tyEA/5oS0St.V(3/3) AAS
>>666
だから?何的外れなレスしてるのこの池沼は
705: 2021/02/14(日)19:54 ID:Nko1q6XL0St.V(8/12) AAS
>>703
コア視聴率はフジTBSテレ朝は僅差だぞ
世帯は圧倒的にテレ朝が勝ってる
ちゃんとソースみろよ
このスレでなんども出てる
706: 2021/02/14(日)20:10 ID:Nko1q6XL0St.V(9/12) AAS
Twitterリンク:uni_ikura_11

コア視聴率

外部リンク:www.nikkei.com

民放の連結業績予想
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
707: 2021/02/14(日)20:12 ID:jTz/o1yjdSt.V(5/7) AAS
コア信者はテレ朝に勝てないからとんでくるんだよなあ(笑)
公共の電波使っといてコアコアいってたらそのうち老人差別いわれると思うがな
もはや50%以上が老人になる時代に
708: [age] 2021/02/14(日)20:13 ID:XFF4pgeS0St.V(13/14) AAS
>>701

> 花王やP&Gはテレ朝のコア層が低すぎるので
> テレビCM出稿量を減らしている

確認するけど?花王やP&Gは
テレ朝におけるテレビCM出稿量を
減らしてる。その原因はコア層の
視聴率の低さって理解で大丈夫?
709: 2021/02/14(日)20:14 ID:3iIZtDT20St.V(1) AAS
イッテQ復活するかな
710: 2021/02/14(日)20:14 ID:Nko1q6XL0St.V(10/12) AAS
外部リンク:news.mynavi.jp

こっちが広告収入載ってた
711
(1): 2021/02/14(日)20:14 ID:ZxLEE6RbaSt.V(1) AAS
>>692
いまジャンクスポーツみてたら、来週身体動かすゲームやモルックとかを芸人、ジャニとか集めて3hSPやるってんでビックリした

オリンピックもやるか分からないし、名ばかりのレギュラー放送を月1くらいでやってくのかと思ったらガッツリやってくみたい

画像の数字みると、コアがポツンと同じで、ナニコレ珍百景にも余裕で勝ってる、後の20時SPやりも1.0ポイント高いし、20時台の番組を3hやるよりはジャンクってなったのかな

TBSの打ち切り19時台みたいにレギュラー減らして特番SPばかりになると踏んでたのに

まあ他の局に世帯コア取られてる中で、コア3.7とれてれば下手に打ち切れないか‥20時台に単発SPでテストしてると思ったけど、ジャンクより落ちてたしな
712
(1): 2021/02/14(日)20:17 ID:Nko1q6XL0St.V(11/12) AAS
>>711
フジのゴールデンのコアの平均が4.1
日曜だと本来平均よりは上回りたいと思うけどな
713: 2021/02/14(日)20:18 ID:I//99fQAdSt.V(6/8) AAS
テレ朝は昼の時間に倉本先生執筆のやすらぎの郷・やすらぎの刻〜道という高齢者向けのベテラン俳優起用の帯ドラマをやったところ高齢視聴者を獲得して世帯視聴率ではトップだったが
総合的には昼ドラをやるよりワイスクを拡大した方が得策と判断されたか昼ドラ打ち切り・ワイスク再拡大となった

やはり高齢者向け番組で世帯視聴率でトップではだめなんだろう?
714
(1): 2021/02/14(日)20:18 ID:Mlp05Lcg0St.V(1) AAS
広告主が重視するGRPは
視聴率から算出するが
コアということはない
715
(1): 2021/02/14(日)20:22 ID:Nko1q6XL0St.V(12/12) AAS
>>714
それなら、例えばざわつくみたいな世帯が高い番組はそのままGRPも高くなるだろうけど、とんでもなくCMが少ないのは何故?
今の時代にGRPなんてないわw
素直にデータから判断したらコアを取引材料にしてるの明白だろ
716
(1): 2021/02/14(日)20:25 ID:jTz/o1yjdSt.V(6/7) AAS
視聴率スレは収入とか本来関係ないのに
そういうのいい加減別スレでやれって
717: 2021/02/14(日)20:25 ID:PhJQm37x0St.V(2/3) AAS
歌番組、ネタ番組、ドラマはラブコメ
スポンサーの要請でそういうのばかりになってるじゃん
718: [age] 2021/02/14(日)20:30 ID:XFF4pgeS0St.V(14/14) AAS
過疎スレで自治厨ぶってもなぁw
719: 2021/02/14(日)20:30 ID:I//99fQAdSt.V(7/8) AAS
>>716
このスレのテンプレをスレの実態に合わせて少し変えようという意見もあったな
720: 2021/02/14(日)20:31 ID:UBOKG6HIdSt.V(1/2) AAS
>>657
コレ見ると、8時台までめざましの名前借りたくなるのも分かるな
721: 2021/02/14(日)20:31 ID:1cPYttO+0St.V(8/8) AAS
>>715
GRPはタイム取引じゃなくてスポット取引に使う指標じゃなかったか
個人全体視聴率次第で消化具合が決まるって奴
722: 2021/02/14(日)20:33 ID:zznxSqOIaSt.V(1) AAS
>>712
理想は、そうだね
でも日テレのコアが高いから仕方がないって判断じゃない、20時からの番組をアンタッチャブルだの若手で試してるけどコア2.7とかだとレギュラー無理でしょ
コア4.5くらいとったとして長続きしないと意味ないし、ジャンク3.7は切らずにジャンクのテコ入れするんじゃない、ジャンクにジャニ出すの今まで聞いたことない気がする
723: 2021/02/14(日)20:39 ID:I//99fQAdSt.V(8/8) AAS
テレ朝のやすらぎシリーズなどの帯ドラマ劇場だが
この帯ドラマ枠は元々倉本氏がやすらぎの郷をテレ朝に持ちかけたことからのもの
テレ朝は当初NHK朝ドラへの対抗も兼ねてグッモニ縮小の上7時台で朝ドラとしてやりたかったがABCのおは朝等系列局のローカル朝番組ががあるため断念
最終的に徹子の部屋とセットにすればとワイスク2部を縮小して12時半からの昼ドラにした所昼ドラ自体は高視聴率も得るも
テレ朝の昼全体で見ればワイスクを拡大しないことにはひるおび!に対抗できずに徹子の部屋と上沼料理の枠確保もあるため帯ドラマ劇場は結局打ち切りになったと
帯ドラマ劇場を午前中や13時台などやるのはこれまたABC等系列局が高校野球中継をやるが為に困難でもあるとか
テレ朝系の編成はこういうところが難しい
省1
724: 2021/02/14(日)20:46 ID:H3vtjkqVaSt.V(1) AAS
な!大河つまらないだろ?
フジとTBSはビッグチャンス
725: 2021/02/14(日)20:48 ID:qwOU9G5W0St.V(1) AAS
合格ラインがわからんがフジにしたら張り出すほど良い数字ってことなのか
726: 2021/02/14(日)20:51 ID:5Its3S680St.V(2/2) AAS
GRP取引なんてまだやってる会社あるの?
昔は夜中にハウスのカレーマルシェやスープでおこげをやたらみたけど
727: 2021/02/14(日)20:57 ID:GPincIPL0St.V(1) AAS
全く本編に吉沢亮出てこないんだけど視聴率の責任は主役のせいなの?
728: 2021/02/14(日)20:59 ID:geXhljjqdSt.V(1) AAS
>>565
市來玲奈ほど今再び福島県沖の地震が来てほしいと思っている日テレアナウンサーはいないだろうな
なぜなら日曜劇場ともやさまの挟み撃ちにあっているからな
729: 2021/02/14(日)21:00 ID:QO39hFMraSt.V(1) AAS
松本もノブみたいに低視聴率をネタに出来ればいいのに

「サンジャポの裏とかバカじゃないの!?」「誰が観るねん!」「太田さんに勝つとか無理ゲー」
730: 2021/02/14(日)21:01 ID:jURSzfef0St.V(2/3) AAS
ジャンクはどのみちオリンピック終わるまでだろうけどそのあと番組って浜田になるのか変わるのかどっちだろ
個人的には吉本の第7MCの番組始まりそうな気がする
731
(2): 2021/02/14(日)21:29 ID:3nJHJrvAaSt.V(1) AAS
『鬼滅の刃』アニメ第2期「遊郭編」2021年放送決定 
外部リンク:news.yahoo.co.jp

フジの日19をアニメ枠にするかもね
732: 2021/02/14(日)21:30 ID:9PFBrwGP0St.V(1/2) AAS
フジが鬼滅放送するのか
733: 2021/02/14(日)21:33 ID:jURSzfef0St.V(3/3) AAS
遊郭って話的にゴールデンはどうなんだとか言われてたけどそうなりそう
734: 2021/02/14(日)21:34 ID:UBOKG6HIdSt.V(2/2) AAS
>>731
大砲きたな
コアどこまで抱え込めるか
735
(1): 2021/02/14(日)21:38 ID:PhJQm37x0St.V(3/3) AAS
>>731
30分は鬼滅でいいとして残り30分はどうするのか
朝からワンピを持ってくるのか?
736: 2021/02/14(日)21:39 ID:h8fsikv2MSt.V(5/5) AAS
>>735
それでいい7%ならとれる
上が13くらいとってくれるから勢いで10近くまででてもおかしくない
737: 2021/02/14(日)21:40 ID:9PFBrwGP0St.V(2/2) AAS
二期放送前に無限列車も放送するだろうしフジ大勝利だな
738: 2021/02/14(日)21:54 ID:UIgf+YHY0St.V(1/2) AAS
アベマで放送と書いてあるだけでフジには触れられてないんじゃ…とつられてみた
739: 2021/02/14(日)21:56 ID:OcEq1jvB0St.V(1) AAS
ワンピも終盤に差し掛かってるし
鬼滅ワンピで日19になりそうだな
740: 2021/02/14(日)21:58 ID:aiO8OgqgdSt.V(1) AAS
裏に鬼滅が来たらDASHはモロに影響受けるな
741
(1): 2021/02/14(日)21:58 ID:jTz/o1yjdSt.V(7/7) AAS
鬼滅日19にもし来たら日テレ大ダメージ確定だろう
742
(1): 2021/02/14(日)21:59 ID:C1O+y91k0St.V(2/2) AAS
そうなると無限列車編の地上波初放送がいつになるかだけどアニメ開始前にしたいとこだろうが少しも早いよねそれだと
743: 2021/02/14(日)21:59 ID:UIgf+YHY0St.V(2/2) AAS
日曜20時の激戦区を荒らしに荒らして欲しい
744
(1): 2021/02/14(日)22:00 ID:UIgf+YHY0(1/2) AAS
日曜19時だと、ダッシュとさんまマツコ大ダメージ
20時だとイッテQとバナナ大ダメージ
裏やってる人らは冷や汗かいてるんだろうな
745: 2021/02/14(日)22:01 ID:geXhljjqd(1/2) AAS
>>741
日曜ナイターやったほうが数字取るな
746: 2021/02/14(日)22:01 ID:YNaQcp12M(1) AAS
鬼滅は関テレ金19で放送してたけど高視聴率だったからなぁ
747: 2021/02/14(日)22:01 ID:5USqstZS0(1/2) AAS
さんま「鬼滅はフジのもんちゃうねん」

配信で稼げるので、規制がかからないようBSの深夜で放送だよ。たぶん

>>537
>サンジャポの公式Twitterも石橋出演の匂わせやってるな
>ほぼ確定と見ていいでしょう

なんだったの、これ?

>>599
省1
748
(1): 2021/02/14(日)22:02 ID:geXhljjqd(2/2) AAS
あと桃鉄≫ゾンビドラマだろうな
749
(1): 2021/02/14(日)22:03 ID:alA5B9rhd(1) AAS
本当にフジで放送するのか?
放送するならそういうのでしか数字が
取れないんだなって感じだよね
750: 2021/02/14(日)22:11 ID:tfcJpNfEr(1) AAS
鬼滅はどの動画配信サービスでもやってるのが売りだし、フジテレビ独占みたいにはならなそう
フジテレビのものになるとHuluとかAbemaではできなくなるし
キー局でやるとしてもテレビ局絡んでない映画みたいな放送させてもらうスタイルで
751: 2021/02/14(日)22:12 ID:MoxJfIJ20(1) AAS
>>742
テレビで新作放映前に劇場版を流すといえば、シンカリオンがテレビ東京で始まるが
劇場版シンカリオンは地上波で流すのだろうか?
正月にMXで流してたが、ゲスト声優にとんずらAT轢き太郎の伊藤健太郎がいる
752
(1): 2021/02/14(日)22:13 ID:UBOKG6HId(1/2) AAS
鬼滅は元々どこの局なの?
753
(1): 2021/02/14(日)22:13 ID:wgX1gnxf0(1) AAS
>>752
MX
754: 2021/02/14(日)22:15 ID:UBOKG6HId(2/2) AAS
>>753
サンクス
だからヤフコメでフジが叩かれてたのか
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s